- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
消費税率や金利や鉄の値段の今後の上昇を考えると、今、買わ
なければ手が出なくなる可能性があります。
みなさん、買うなら今です。
[スレ作成日時]2004-12-26 00:15:00
消費税率や金利や鉄の値段の今後の上昇を考えると、今、買わ
なければ手が出なくなる可能性があります。
みなさん、買うなら今です。
[スレ作成日時]2004-12-26 00:15:00
242
???
↑何にすんでるの?
244は、テント住まいだよ、きっと。
確かにテントなら揺れに強いね。
公庫2段階廃止ってけっこう大きな問題だと思うんだけどなあ
証券化ローンでいいじゃん
今、あえて公庫で借りるメリットって何?
全くないような気がする。
なぜいま買い時なのか説得力ある説明がないよね。
だれかいないの?説明出来る人。
これから日本は超株高大景気になるようです。皆さん変なうささに
惑わされないように気をつけましょう。マンション買いそびれて、景気にも
乗り遅れてあとで痛い目を見ますよ。アパート暮らし10年した後に
今以上に高い値段(石油、鉄鉱石の暴騰)でマンション購入。
消費税は間違いなく上がる。減税もなくなる。
金利は必ず上がる。
買い時はいつかと聞かれれば、いまだ。
>>254
買っても、逆に消費税が上がればマンション市況は冷え込み
地価が低迷することにならないか?
ようは買うか借りるか。
家にはこの2種類しかない。
賃料が将来上がるのなら今買っておいたほうがよいとはいえる。
賃料の上昇は金利や物価上昇、地価上昇に影響されるだろうが
ようは景気がよくなるなら買い。
景気が悪くなるならウェイトでよい。
そこでだ。
消費税が上がり、減税がなくなるということは景気にはどういう影響が出る?
つまりマイナス効果だ。
あわてて駆け込んで買ったはいいが、大損にならないように考えたほうがよいな。
30年後にはマンションを買う人も借りる人も半減するな・・・・
もう右肩上りの時代は終わった
公庫の意義を見失っているやつがいるようだな。
市場の金利が低いからそう思うんだろうな・・・。
公庫のメリットを使いたいなら、今しかないぞ。
公庫がなくなって、銀行の独壇場になったら・・・金利は今のまま行くのか?
だといいが。
ま、その前に完済してしまえば問題ないけど、みんなは支払い能力はある?
公庫もそうだけど、銀行長期金利のでかい優遇幅を使うなら今が良いかもしれないね。
15年固定4.7→2.7%。金利43%引き。普通はダンピングだ!ってクレームつくはず。
ただ今は期間限定であること、第二地銀まで追従するところが出てるので、ダンピングだから止めろと言えない。
でも金利3割、4割当たり前で持久戦やったらどこか脱落する。自由競争といっても銀行はまだまだ横並び。つぶれるところが出たらマズイ。
そうしたらこういった商品は縮小されるから、公庫や銀行で2%台の長期固定を考えるなら、今いい時期であると思うよ。
大量供給が続くあと5年間はなんらかの優遇措置がとられるんじゃないかな。
政府だって不良債権にはこりごりだろうから、、、
260
なるほど、そういうことになりますね。
今の日本の問題は、一時の不況でもないし、一時の不良債権処理でもない
高齢化の進展による社会保障費の将来的な増大。
少子化による人口減少社会の到来。
このトレンドがいかんともできないかぎりは爆発的な経済成長などありえない。
GDPベース横ばいでも、伸びているに等しい社会。
さて問題はGDP横ばいが本当にできるかだ。
もしそれができれば、都心のマンションは上がる。
人口が減っても一人当たりGDPは伸びるわけでから。
ただ、郊外や田舎は人口減、つまり需要減によって大量供給の反動で
とんでもないことになる可能性もある。
2008年の国債返済期限までに140兆もの金を捻出しなければ
ならないらしいよ、政府は。
日本経済破綻のシナリオも見えてきたな。
そうなると円の価値が無くなる訳だから、輸入物の価格は急騰。
当然、金利も上がるし、増税も止むを得なくなる。
つまり、インフレになってマンション購入価格が上がると同時に、消費税
固定資産税、金利も上がる訳だし、どっちが得かは一概には言えない。
住みたいところに住もうと思うなら今のうちって感じではあるけどな。
>>264
公庫ならいいが
銀行の短期固定もしくは変動金利の人は、金利上昇は厳しいね
それに2000万で買ったマンションが、仮にハイパーインフレで
2億で売れたとしても、そのときには200万で買えた車を2000万で買い
100円のアイスを1000円で買ってるわけだから、
悪循環シナリオによるインフレメリットは少ない。
公庫固定ならこれほどうれしいことはないけどなww
勝手に借り入れ金額がどんどん減っていくような感じになるから。
2000万借りていたのに、それが200万並の負債でしかなくなるわけだから。
賃貸価格がこれ以上上昇すると生活できなくなりますよね。
会社からの家賃補助も減りそうだし。
インフレ社会到来前に買っておくべし。
確かにそれは言えるかもな。
住みたい場所が見つかってる人は今のうちに買っておいても
いいかもしれない。
なんだかんだでもうバブル崩壊のような事件は起きないだろうし
よほどの悪条件じゃない限りは普通に相場は維持されると思う。
金利は底だが、インフレで価格は上昇する可能性がある。
とすると今が買い、と考えるのは俺だけか?
いくら金利が低いと言ったって、2005年問題で今年暴落するかもしれない
マンションをいま買うわけにはいかないでしょ。
いまは様子見、過去にこれほど急いではいけない時期はなかったよ。
どういう理屈だよ・・・
2005年問題で金利が暴落って・・・
もうちょっと勉強しようぜ・・・
ここで「買い」だの「買わない」だの言ってるにわか評論家は、
結局ずーっと買わ(え)ないんだろな。。。
哀れなひとたちだねぇ。
主語を省略してるから混乱してるんだろうな。
ていうか今、買い時なのかそうじゃないのかを論じる場所なのに
つまんない事でもめるなよ。
>>273
違うよ。
269は、確かに今は低金利だけど
「2005年問題で今年暴落するかも知れないマンション」
を今買うのは危険だって言ってるんだよ。
269の意見では、暴落するのはマンションであって、金利じゃないよ。
鋼材が値上がりする影響はどうでしょうね。
影響が微々たるものでも、セールストークには使われそう。
数年以内におさまるかもしれないらしいが、原因が中国と聞くとしばらく高いのではないかと鵜呑みにしそう。
今買い時じゃないって人達の理由は結局のところ『2005年問題』に起因してるみたいだけど、
一部の魅力のない物件でそういうケースはあっても、全てのマンションが『暴落』するとは思えない。
従って、今後マンション全体の平均価格も下落するとは思えないので、土地の取得価格と金利が低く
税優遇のある今(これから1〜2年)は買い時!
但し、必要がなかったり、欲しくなかったり、資金の無い人は購入すべきでないのは『買い時』でも同じ。
と、思います。
ホントは2002年が一番の買い時だったんだよな。
でも賃貸住まい者は今買わないとぬけられなくなるよ、賃貸生活から。
賃貸なんて金払ったって何にも残る物無いんだから。
279
あなたのご説よく分かりませんね。
すでに供給過剰であるのに2005年3月にマンションの供給過剰がピークを迎へ
さらにあと5年大量に供給されるというのですが。
なぜに2002年が買い時だったのでしょう。
「あと5年間大量に供給される」とは、どこからの情報?
デベもバカじゃないから、売れ残って利益が出ないことが解っているなら大量に売らないだろう。
必然的に供給を絞ってくるよ。
デベは消費税値上げの駆け込み需要を見越して、土地の手当てをしようとしてるんじゃないの。
だから、やっぱり大量供給されるんだと思う。だけど、需要はある。
>デベもバカじゃないから、売れ残って利益が出ないことが解っているなら大量に売らないだろう。
資金繰りが危ういから売れようが売れまいがとにかく建てまくってるとこもあります
>280
04に少し書いてありますね。
過当競争で住宅関連企業の就労状況が悪化してきたのは過剰供給が始まって2〜3年後だから、2002年頃までに完成した物件なら施工状態も比較的良いンじゃないかな。
大量供給で利益が出ないのに業者は一生懸命仕事するかなあ。個別物件スレでも成城とか高価格で販売できるエリアでも出来の悪い物件ができてるという書込みがあるからね。
利幅が小くて良いものが造れる環境ではないから、値段が横並びで安くなり、造りも粗末となるように思いますが。
>281
2003年問題のときは、04年の新規売り出し戸数が03年の半分になって上手いこと戸数調整されたんですがね。02年暮れの時点で04年の供給量が減る予測が出ていましたから需要の先読みができていたんでしょう。
マンション供給は申請と工期の関係で2〜3年先はほぼ確定ですよね。デベの計画はさらにその前ですから大手の一部が調整しても7万位は供給があるのではないか?という読みがあるのだと思います。でもその先は供給が絞られ価格も上がるが質も上がる。その時が次の買い時だと思いますが。
2005年問題いろいろ記事になっていますがほんの一例です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041231-00000051-kyodo-bus_all
毒ついている賃貸人。
とっとと買えよ、でなきゃ持ち家なんかやめろよ。
ポリーシが全くない、安物買って銭失うのが目に見えてる。
理論武装より現実を見ろ、でもってポリシーを持てよ。
品質と価格のバランスがとれる(とれた)のは何時だ?
でなきゃ施工管理して、戸建てでも建てるんだな。
安くても利便なところ今はなし。
安くても手抜きで修繕、銭が飛ぶ。
安くても震災あえば足が見え、
安くても震災あえば海になり、
安くても震災あえば孤立する。
安くても元々価値もあるわけない。