マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションは絶対に今が買い時
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

消費税率や金利や鉄の値段の今後の上昇を考えると、今、買わ
なければ手が出なくなる可能性があります。
みなさん、買うなら今です。

[スレ作成日時]2004-12-26 00:15:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時

  1. 202 匿名さん

    201
    中古になれば値が下がるのが当たり前?そんなこと誰が決めたの?
    テレビや車と同じにされちゃ困るよ。昔、中古マンション価格が急騰したことだってあるんだよ。
    テレビはカタログ見ればわかるけど、マンションはカタログ見たってわからないでしょ?
    設計図見ろって言うの?なんですぐマンションとテレビを同次元で扱っちゃうんだろうね
    不思議、、、

  2. 203 匿名さん

    6000の物件なら頭金2000、ローンが4000というイメージかな。
    それなら年収1000でも回りそうですね。

    営業マンには何も期待できませんよ。自分の足で物件を山ほど回って
    眼力をつけ、調べられることは自分でどんどん調べて彼らより詳しく
    なるしかないと思います。

  3. 204 匿名さん

    >202さん
    201さんはマンション購入を「消費」と考えておけば、生涯
    キャッシュフローを考える上で保守的な見積もりが出来ますよね、
    という意味だと思いますよ。

  4. 205 匿名さん

    >>202
    急騰したことを当然とするのは良くないと思います、下がるのが現実です。
    モデルルームには設計図書も置いてありますので、検討者は確認する
    べきと思います。(逆にテレビより、使われているネジ1本のメーカ/型番
    まで確認できます。)
    閲覧は法律上拒否はできなくて、メモやコピーが認められることもあります。
    それを見ずして契約することは、勉強不足と言われても仕方ありません。

  5. 206 匿名さん

    205
    だれが急騰することを当然と言ったのかな?
    下がるのが現実というけど、それはバブルがはじけてから今日までの話でしょ?。
    マンション価格暴落の危機が叫ばれている現在、
    下がる所まで下がったら上がる可能性だってありますよ。
    ハワイでは年々下落して来た築30年のマンションが
    現在5年前の2倍になっていますよ。
    それに、マンションの設計図を理解出来る人なんて
    専門家か特殊な人ですよ。それを検討しないのは
    勉強不足って、それ本気で言っているのですか?
    話があまりにも乱暴ですよ。

  6. 207 匿名さん

    >中古になれば値が下がるのが当たり前?そんなこと誰が決めたの?
    市場が決めました。
    バブル崩壊で痛い目にあっているので、過大評価はないでしょうね。
    当然ではないとしても、急騰を楯にするのはいかがなものかと。
    今はどんどん淘汰されていく時代で、
    それでも一般の人がマンションを購入するということは、投資(値上がり)
    という概念は殆どないのでしょうね。
    ここは日本で経済は周知の通り、あまり夢見ない方がいいと思いますよ。
    設計図書(せっけいとしょ)の見方は、購入本なんかに書いてありますので、
    それすら勉強しないで噛み付くことは無知と言うしかありませんが。
    購入本でわからなかったら、どんなルートを使っても詳しい人を探したり、
    ネットで情報を検索したりするべきでは?
    >納得がいくまで自分で調べ、勉強する事です。
    と言っておきながら、、矛盾してますがなw

  7. 208 匿名さん

    6000の物件なら頭金2000、ローンが4000、金利3%として毎月10万
    ローンが35年、ボーナス返済ナシとして元本返済やっぱり月10万ですか。
    計20万、管理費修繕積み立て3万。35年後には物件価格は約1500万
    本当に購入は得なんだろうか?

  8. 209 匿名さん

    207
    落ちるとこまで落ちたら上がる可能性もあると言ってるだけなんですがね
    それまで否定して夢見ないほうがいいというおっしゃるのは、感情的過ぎますね。
    そもそも信用出来る営業マンを捜したほうがいいという話だったのですが
    設計図の話にまでなって、しまいには「どんなルートを使っても詳しい人を探したり」
    とおっしゃっている。だったら信用出来る営業マンを捜すことは肯定されているんじゃないですか。
    第一、設計図設計図とおっしゃるがマンションを決定するのにはその他にも
    その土地のこと、住民のことなどいろいろあるわけじゃないですが
    あまりに近視眼的な見方に過ぎますよ。あえてそちらに議論を
    引っ張ろうとする作為も感じますが。
    しかも<納得がいくまで自分で調べ、勉強する事です。
    ってこれ誰が言ったことでなんですか?あなたの頭の中で
    議論がごちゃごちゃになっているでしょう。一度頭を整理して
    冷静にお書きになった方がいいですよ。

  9. 210 匿名さん

    209さんへ、207は不動産屋かデベロッパーだよ。
    この板はもともと業者が消費者のような顔をして入り込んでいるから気をつけなきゃだめさ。
    >>設計図書(せっけいとしょ)
    こんな言葉、普通の消費者は使わないよ。
    いくら隠したって、こういうところでボロがでちゃうのよね。

  10. 211 匿名さん

    損得で言ったら安い賃貸で我慢する方が絶対得です。
    なので相当満足度の高い物件以外は買うべきではないと思います。
    ただ金利3%は高いですね。35年固定をメインに、金利変更までに繰上完済
    できる分だけ短期固定を組み合わせたり、工夫すれば月15万以下に出来ますよ。
    贅沢を慎んだり、奥さんに働いてもらえば10年ちょいで完済可能です。
    頑張って給料上げればもっと楽になります。固定資産税はずっとかかりますけれどね。

  11. 212 通りすがり

    >>209
    勘違いされたくなかかったら、何番か名乗れば?
    オレは不動産価値には興味がない、自分で住みやすいところを探しているだけ。
    投資家でもないしね、結果高い評価に越したことない程度。
    209さんと話しするのって、勉強する内容すべて列挙(説明)しなきゃならないようで、
    面倒くさいね、実社会ならいいと思うけど。
    周辺環境の調査って当然であって、今更言うことなの?

    >>210
    でも、勉強不足だから突っ込まれるわけでしょ?
    オレは検討中だけど、設計図書って勉強中に知ったよ。
    営業はそんなこと、一言も言わなかった。
    設計図書知ってるオレは、営業なの?

    まだ机上だけの人とは話しむずかしいね、と、通りすがりだから釣ってみる。

  12. 213 匿名さん

    <<通りすがりだから釣ってみる。
    なんだ、お前デベ派の荒らしか。そう思って見てたけど、早く通り過ぎて消えなよ。

  13. 214 通りすがり

    では消えます。
    甘いこと言ってたから煽っただけ、せいぜいお勉強してくださいね。
    ちなみにオレは212しか投稿してないよ。
    それに営業は信用してないのでデベ派ではないのでね、あしからず。

  14. 215 匿名さん

    214
    では消えます、って荒らしはみんなそう言うよ。
    212しか投稿してないだって。もう嘘ついちゃって。
    こんどは何になりすましてマンション購入をあおるのかな?業者さん。

  15. 216 匿名さん

    >>215
    もともとスレがそうなんだろってw
    乗らない奴は、必死になることないじゃないかw
    それとも業者扱いの荒らしさん?

  16. 217 匿名さん

    216
    通りすがりじゃなかったの?業者さん。

  17. 218 216

    しょうがないねー。
    いいからさ。
    業者は設計図が見れるという手土産を置いていったぞい。
    217さんは何を教えてくれるのかな?
    ところで217さんは、設計図とやらを見るの見ないの?
    スレに戻れば、今が買いなの?

  18. 219 匿名さん

    業者は217とその取り巻きでしょう。
    資産価値は上がるって言ってるし、設計図は見られたくない?
    設計図見られた日には、営業は蛇に睨まれた蛙。
    営業のウソはバレるし、もうウソは付けない。
    出ちゃったよ!どうする営業さん?
    この線は何だ?都市計画道路ですが… そんなの聞いてないぞ!
    重要事項説明会の時、お話ししようと思いまして(泣   ってか?

  19. 220 匿名さん

    2005年問題もあることだし、マンション買うのはちょっと待ってみたら、という話でしょ。
    それでいいじゃないの。高く売りたい人と、安く買いたい人の応酬はもういいよ。
    そんなこと、みんな分かっていることだからね。

  20. 221 匿名さん

    営業さんたち、虚偽はいけません。
    設計図ばらされただけで、ハチの巣突付いたような光景が目に浮かびます。
    モデルルームで大騒ぎでしょう。
    私事では現地の周辺調査をしたときに、ご近所に簡易図面と日影図と簡単な工事工程表
    を配っていたことが判明しました。
    それでモデルルームでそれらをくれと言ったら、それこそハチの巣のような大騒ぎです。
    あーでもないこーでもないと難癖つけて、なかなかくれません。
    実はもらってた方に無理言って、スーパーでコピーしてもらっていました。
    (ていうか、そこはスーパー)
    家へ帰ってそれらを確認すると、日当たりが営業と言っていたのが違うのです。
    日当たりは大丈夫でしょうと言っておきながら、しっかりと影が書き込まれているでは
    ありませんか。
    検討を中止したのは言うまでもありませんし、工事工程表で突貫の可能性もありました
    から。
    それと私は、営業さんに聞きます。
    持ち家ですか賃貸ですか?、と。
    以外に賃貸が多くて、そういうのを考えれば賃貸人という立場をとり他人を業者扱いし、
    カモフラージュでここに参加されているんだと思います。
    営業に不利な投石をするのは業者とは思えませんし、他人を業者に見立ててもバレるの
    ですから、素直に営業だと名乗ればいいじゃないでしょうか?
    eマンションは営業さんの出入りも認めていますし、営業の立場で物言えばいいと思い
    ますよ。
    営業さんたちは普段の営業トークで、買い時(時期)の話しをしてくださいな。

  21. 222 匿名さん

    実は、モデルルームに何が置いてあるか把握されていないのが現実です。
    だから安易に設計図なんて口火を切り、墓穴を掘ったりするのです。
    私も見せてくれと言ったら逆切れされ、
    >マンションの設計図を理解出来る人なんて専門家か特殊な人ですよ。
    って、言われました。そのまんまでビックリしました(w

  22. 223 匿名さん

    222
    あなた、以前違う立場で投稿されていましたね。文の最後にwを付けるくせで
    分かりますよ。皆さんの迷惑ですからお止め下さい。

  23. 224 匿名さん

    迷惑だと思っているのは営業だけだったりして。

  24. 225 匿名さん

    224
    人を営業にしたてて、自分で一人で何役も演じる。荒らしの常套手段だな。
    ヒマ持て余しているのはわかるけど、釣りは、もいいいでしょ?。
    一日中部屋に引きこもっていないで、早く彼女でも見付に行きなさい。
    ニート引きこもりが犯罪を犯すのです。早く更生して下さいね。

  25. 226 匿名さん

    180です。

    私の感じでは、駅近等の好立地の5,000万円〜の人気物件が順調に売れて、
    郊外の駅遠で2,000〜4,000万円の物件が随分売れ残っているような気がします。
    (統計的な裏付けはないのですが・・。)

    仮に、年収800万円として頑張って(多少無理して?)6000万円の物件を購入するのと
    余裕をみて3000万円の物件を購入するのって資産性からいってどっちがいいのでしょうか?


  26. 227 匿名さん

    借金が少ない方が資産性と言う意味では有利に決まってます。
    利息が少なくなりますからね。

    あとは、物件自体の魅力なので金額だけでは判断できませんね。

  27. 228 匿名さん

    資産性を考えるなら、いまマンションに手を出すのはあまりに危険ですね。
    2005年問題がどうなるか見極めてからのほうがいいと思いますよ。
    それから年収800万で6000万円の物件ということは2000万円ぐらいの
    頭金を入れるということでしょうか。普通は無理だと思いますが、、、

  28. 229 匿名さん

    2005年問題と言うけれどこの問題は今後5年くらい続くよ。
    今後5年間現状の賃貸部屋で我慢できるのであればそうしてください。

  29. 230 匿名さん

    229さんも指摘されていますように
    5年間は大量供給が続くそうですから、5年は待った方がいいかもしれません。
    ただその後も供給は続くわけですし、いろいろ状況を考えますと
    マンションに資産性を求めるのはちょっと難しいかと、、、、

  30. 231 180

    皆さん、ご意見有難うございます。

    私も、227さんと同じ様な考えでした。
    このスレに年収800万で6000千万円の物件を購入、というような書込みがあったので、
    資産性という意味では、そのような考え方もありなのかもと思いご質問してみました。
    私も、現実的には相当厳しい(頭金や今後の年収の伸びにもよりますが)と思います。

    昨年私は、約3000万円の物件を年収800万弱・頭金1000万で購入しました。
    本当はもっと『良質』な物件が欲しかったのですが、割切れる点は割切りました。
    営業の人は、「これくらいの返済だと余裕がありますね。」なんて言っていました。
    それでも、自分の収入に楽観はできませんし、子供の教育費なんか考えると余裕なんてありません。

    ところで、このスレは『マンション〜買い時』でしたね。
    私の両親は15年前に郊外にマンションを購入しました。
    今、その価格と金利を払えば都内に結構『良質』なマンションが変えます。
    ヘタすると私が購入した物件なんて2つ買える位です。

    私は、過去の物件価格と金利と比較して今は「買い時」だと判断しました。
    ただ、この「買い時」はあと1年位は続くような気がします。(あくまで素人の勘です)
    2005年問題や金利等の影響が出てくるのは来年以降かなあと思っています。(これも勘です)

    自分の勘が当たっているかどうか、今後も新築マンションの動向を楽しみに見ていこうと思っています。

  31. 232 147

    私も購入予定です。最近の建設関連の仕事ぶりを聞いて新築は止めて中古にしようと考えています。
    これからは”Specは良質、仕事は悪質”ってのが増えそう。後にならないとわからないですからね。
    5年以上購入を待たれる方は、供給過多が続くのだから5年後に現在建築中の物件をよく吟味して買ったらよいと思いますよ。
    外国人投資家が、ビルの購入に日本に来て機械室だけ見て帰っていった、という話があります。打ちっぱなしになっているコンクリの状態を見るだけで、買っていい物件かどうかわかるんだそうです。
    阪神大震災では場所打ち杭でも25%が壊れました。コンクリの質が悪くて杭が折れても1回では倒れませんが、2回目の直撃受けたら倒れる確率がぐんとあがります。そういう物件が今後ゴロゴロ建ってこなけりゃいいですがね。
    阪神以降、杭の補強が行なわれるようになっていますし、今買うなら平成9年〜12年完成くらいの築浅物件から良さそうなのを買うのが、個人的には良いかなと思っています。
    あと、設計図書の話が出てますが、地震で死にたくないなら柱状図くらいは見れたほうがいいですよ。

  32. 233 匿名さん

    建物の質がいくら良くても住民の質はわかりません

  33. 234 匿名さん

    232
    供給過剰による価格の下落は新築物件だけの話ではなく、
    中古物件の価格も大きく下落しますから、あせらずにタイミングを見た方がいいですよ。
    私は、土地価格の下落が止まったような地域で
    上物がただになったような、良質の中古一戸建ても考えています。
    まあ、これも急ぎませんが。

  34. 235 匿名さん

    結局は、個々人それぞれの買い時があるはずですよね。
    (子供の成長や、仕事の状況により)
    極論ですが、自分の親達(持ち家の場合)がこの時期まで賃貸の方が
    良かったといっても、始まらないですしね。親達にとっては、そのとき
    必要だったから買ったわけで。。。

    まぁ、大まかな意見ですが、数年前から数年後くらいまでは、
    その時代に比べれば、確かに買ってもいいかなと思わせる
    感じになっているとは思います。

  35. 236 匿名さん

    16年前に多摩プラーザのマンション73平米?を約4000万で売ったのですが
    最近、そのマンションの価格を見たら1390万円でした。これ指値したら
    1200万ぐらいになるのでしょうか。いったい底値っていくらなんでしょう。
    これから新しいマンションがどんどん建つわけだしいったいどこまで下がるのでしょう。
    わたしが得をしたかというと、その時に買った家が値下がりしているから同じことなんですが
    一軒家だから値下がり幅はマンションほどではないんじゃないか
    なんてかってに思っていますが。
    底値はいつ頃なんでしょうかね。

  36. 237 匿名さん

    資産性考えてマンション購入するレベルにみなさん達してるの?
    必要があるなら買えばいいじゃない。
    資産性うんぬん言えるのは即金で購入する人種ですよ。

    「金持ち喧嘩せず」

  37. 238 匿名さん

    237
    ???

  38. 239 匿名さん


    時事通信

    政府が20日の経済財政諮問会議でまとめる
    「構造改革と経済財政の中期展望(改革と展望)−2004年度改定」の
    全容が17日、明らかになった。
    この中で、歳出抑制が進まず日本の財政への不信感から金利が大幅に
    上昇するという悲観的な試算を初めて提示。

    え?金利上がっちゃうの??マンション購入価格が下がっても、金利上がっちゃうと
    困るんだけどなー。

  39. 240 147

    >233
    住民の質は中古の方が新築に比べてわかりますよ。常識のない人(規約を守らない人)がいるか、管理費滞納してないかとか。
    建物の管理状況もわかるし、修繕金がいくら積み立ててあるかとかね。
    >234、235
    今、第一候補の物件は子供が今年小学校なので学校正門まで2〜3分の物件です。学校の隣は公園。駅、区役所、商業施設、警察消防、郵便本局、ホールなど歩いて一桁。都市計画モデル地区になっていて環境が良い場所です。
    賃貸でこのエリアに数年住んでいますから、賃貸でもいいのですが賃貸自体少ない地域で、分譲が賃貸に回ると家賃も高いし期限付き。自分の場合、良いなと思ったのが売り物件だったという事ですね。
    確かに、これから相場が下がるでしょうけど将来住み替えがしやすくなるので、マイナスにはさほど感じていません。236さんと同じような状況にはなりますけど。15万も20万も家賃払って賃貸にいても、今買っても損得は誤差かなぁ。自分にとって重要なのは今住みたい所に住むという事なので。自分にとってのタイミングは”安い”という事とはあまり結びつかないですね。10年前なら待つでしょうけど。
    >237
    自分も資産性なんか考えてないから、自分が住むマンションなんて40年くらい住めば価値ゼロでいいけどね。確かに転勤で住めなくなる可能性もあるけどね。
    資産性って、転売して儲けようってことでしょうけど、3000万あったら今1ドル100円位だから30万ドル買って夏以降130円になったらドル売って3900万にしたほうがよっぽど儲かるのにね。1年待って頭金増やすか!?

  40. 241 匿名さん

    契約率の低下。
    小分け販売や売れ残り物件の次期販売へのたらい回しなど
    さまざまな方法で契約率に下駄をはかしてきましたが
    さすがにそれも無理になって来たのでしょうか
    契約率が下がりはじめました。(日経より)

    不動産経済研究所が18日発表した2004年(1月—12月)のマンション市場動向調査によると、
    首都圏の新築マンション発売戸数は前の年に比べ2.7%増加の8万5429戸となった。
     あわせて発表した2004年12月の首都圏の新築マンション発売戸数は
    前年同月比18.5%増の1万824戸となり、2カ月ぶりに増加した
    契約戸数は8418戸で、
    月間契約率は前月より2.6ポイント低下の77.8%になった。
    〔NQN〕 (13:46)

  41. 242 匿名さん

    >237
    金持ち喧嘩せず、って。使い方判ってるう???

  42. 243 匿名さん

    242
    ???

  43. 244 匿名さん

    >242
    237は金持ちでは無いらしいな(藁
    ちなみに、今は地震が怖くて買う気になれない、マンションなんて。
    一軒屋なんてもっと怖い。
    とりあえず静観です。

  44. 245 匿名さん

    ↑何にすんでるの?

  45. 246 匿名さん

    244は、テント住まいだよ、きっと。

  46. 247 匿名さん

    確かにテントなら揺れに強いね。

  47. 248 匿名さん

    公庫2段階廃止ってけっこう大きな問題だと思うんだけどなあ

  48. 249 匿名さん

    証券化ローンでいいじゃん

  49. 250 匿名さん

    今、あえて公庫で借りるメリットって何?
    全くないような気がする。

  50. 251 匿名さん


    なぜいま買い時なのか説得力ある説明がないよね。
    だれかいないの?説明出来る人。

  51. 252 匿名さん

    これから日本は超株高大景気になるようです。皆さん変なうささに
    惑わされないように気をつけましょう。マンション買いそびれて、景気にも
    乗り遅れてあとで痛い目を見ますよ。アパート暮らし10年した後に
    今以上に高い値段(石油、鉄鉱石の暴騰)でマンション購入。

  52. 253 匿名さん

    >247
    風の揺れにはすごく弱いよ。

  53. 254 匿名さん

    消費税は間違いなく上がる。減税もなくなる。
    金利は必ず上がる。
    買い時はいつかと聞かれれば、いまだ。

  54. 255 匿名さん

    >>254
    買っても、逆に消費税が上がればマンション市況は冷え込み
    地価が低迷することにならないか?
    ようは買うか借りるか。
    家にはこの2種類しかない。
    賃料が将来上がるのなら今買っておいたほうがよいとはいえる。
    賃料の上昇は金利や物価上昇、地価上昇に影響されるだろうが
    ようは景気がよくなるなら買い。
    景気が悪くなるならウェイトでよい。
    そこでだ。
    消費税が上がり、減税がなくなるということは景気にはどういう影響が出る?
    つまりマイナス効果だ。
    あわてて駆け込んで買ったはいいが、大損にならないように考えたほうがよいな。

  55. 256 匿名さん

    30年後にはマンションを買う人も借りる人も半減するな・・・・
    もう右肩上りの時代は終わった

  56. 257 匿名さん

    公庫の意義を見失っているやつがいるようだな。
    市場の金利が低いからそう思うんだろうな・・・。
    公庫のメリットを使いたいなら、今しかないぞ。
    公庫がなくなって、銀行の独壇場になったら・・・金利は今のまま行くのか?
    だといいが。
    ま、その前に完済してしまえば問題ないけど、みんなは支払い能力はある?

  57. 258 匿名さん

    公庫もそうだけど、銀行長期金利のでかい優遇幅を使うなら今が良いかもしれないね。
    15年固定4.7→2.7%。金利43%引き。普通はダンピングだ!ってクレームつくはず。
    ただ今は期間限定であること、第二地銀まで追従するところが出てるので、ダンピングだから止めろと言えない。
    でも金利3割、4割当たり前で持久戦やったらどこか脱落する。自由競争といっても銀行はまだまだ横並び。つぶれるところが出たらマズイ。
    そうしたらこういった商品は縮小されるから、公庫や銀行で2%台の長期固定を考えるなら、今いい時期であると思うよ。

  58. 259 匿名さん

    大量供給が続くあと5年間はなんらかの優遇措置がとられるんじゃないかな。
    政府だって不良債権にはこりごりだろうから、、、

  59. 260 匿名さん

    >>259
    不良債権を企業セクターから、個人セクターに移転させたいだけだろね
    悪い言い方すれば。

  60. 261 匿名さん

    260
    なるほど、そういうことになりますね。

  61. 262 匿名さん

    >>260
    マクロでみればそうなるね、間接的にね

  62. 263 匿名さん

    今の日本の問題は、一時の不況でもないし、一時の不良債権処理でもない
    高齢化の進展による社会保障費の将来的な増大。
    少子化による人口減少社会の到来。
    このトレンドがいかんともできないかぎりは爆発的な経済成長などありえない。
    GDPベース横ばいでも、伸びているに等しい社会。
    さて問題はGDP横ばいが本当にできるかだ。
    もしそれができれば、都心のマンションは上がる。
    人口が減っても一人当たりGDPは伸びるわけでから。
    ただ、郊外や田舎は人口減、つまり需要減によって大量供給の反動で
    とんでもないことになる可能性もある。

  63. 264 匿名さん

    2008年の国債返済期限までに140兆もの金を捻出しなければ
    ならないらしいよ、政府は。
    日本経済破綻のシナリオも見えてきたな。
    そうなると円の価値が無くなる訳だから、輸入物の価格は急騰。
    当然、金利も上がるし、増税も止むを得なくなる。
    つまり、インフレになってマンション購入価格が上がると同時に、消費税
    固定資産税、金利も上がる訳だし、どっちが得かは一概には言えない。
    住みたいところに住もうと思うなら今のうちって感じではあるけどな。

  64. 265 匿名さん

    >>264
    公庫ならいいが
    銀行の短期固定もしくは変動金利の人は、金利上昇は厳しいね
    それに2000万で買ったマンションが、仮にハイパーインフレで
    2億で売れたとしても、そのときには200万で買えた車を2000万で買い
    100円のアイスを1000円で買ってるわけだから、
    悪循環シナリオによるインフレメリットは少ない。
    公庫固定ならこれほどうれしいことはないけどなww
    勝手に借り入れ金額がどんどん減っていくような感じになるから。
    2000万借りていたのに、それが200万並の負債でしかなくなるわけだから。

  65. 266 匿名さん

    賃貸価格がこれ以上上昇すると生活できなくなりますよね。
    会社からの家賃補助も減りそうだし。
    インフレ社会到来前に買っておくべし。

  66. 267 匿名さん

    確かにそれは言えるかもな。
    住みたい場所が見つかってる人は今のうちに買っておいても
    いいかもしれない。
    なんだかんだでもうバブル崩壊のような事件は起きないだろうし
    よほどの悪条件じゃない限りは普通に相場は維持されると思う。

  67. 268 匿名さん

    金利は底だが、インフレで価格は上昇する可能性がある。
    とすると今が買い、と考えるのは俺だけか?

  68. 269 匿名さん

    いくら金利が低いと言ったって、2005年問題で今年暴落するかもしれない
    マンションをいま買うわけにはいかないでしょ。
    いまは様子見、過去にこれほど急いではいけない時期はなかったよ。

  69. 270 匿名さん

    どういう理屈だよ・・・
    2005年問題で金利が暴落って・・・
    もうちょっと勉強しようぜ・・・

  70. 271 匿名さん

    >>270
    もうちょっと日本語勉強しなよ。
    269は金利が暴落するなんて書いてないよ。

  71. 272 匿名さん

    ここで「買い」だの「買わない」だの言ってるにわか評論家は、
    結局ずーっと買わ(え)ないんだろな。。。
    哀れなひとたちだねぇ。

  72. 273 匿名さん

    >271
    いや、270の言う通り「金利が暴落する」って事を言ってるだろ・・・。
    おまえが勉強しろってば。

  73. 274 匿名さん

    主語を省略してるから混乱してるんだろうな。
    ていうか今、買い時なのかそうじゃないのかを論じる場所なのに
    つまんない事でもめるなよ。

  74. 275 271

    >>273
    違うよ。
    269は、確かに今は低金利だけど
    「2005年問題で今年暴落するかも知れないマンション」
    を今買うのは危険だって言ってるんだよ。
    269の意見では、暴落するのはマンションであって、金利じゃないよ。

  75. 276 匿名さん

    鋼材が値上がりする影響はどうでしょうね。
    影響が微々たるものでも、セールストークには使われそう。
    数年以内におさまるかもしれないらしいが、原因が中国と聞くとしばらく高いのではないかと鵜呑みにしそう。

  76. 277 匿名さん

    http://www.daikyo.co.jp/kaikae/sumi_teian/index.html

    大京のページで見つけた。
    どうなんだろ?

  77. 278 匿名さん

    今買い時じゃないって人達の理由は結局のところ『2005年問題』に起因してるみたいだけど、
    一部の魅力のない物件でそういうケースはあっても、全てのマンションが『暴落』するとは思えない。
    従って、今後マンション全体の平均価格も下落するとは思えないので、土地の取得価格と金利が低く
    税優遇のある今(これから1〜2年)は買い時!
    但し、必要がなかったり、欲しくなかったり、資金の無い人は購入すべきでないのは『買い時』でも同じ。
    と、思います。

  78. 279 匿名さん

    ホントは2002年が一番の買い時だったんだよな。
    でも賃貸住まい者は今買わないとぬけられなくなるよ、賃貸生活から。
    賃貸なんて金払ったって何にも残る物無いんだから。

  79. 280 匿名さん

    279
    あなたのご説よく分かりませんね。
    すでに供給過剰であるのに2005年3月にマンションの供給過剰がピークを迎へ
    さらにあと5年大量に供給されるというのですが。
    なぜに2002年が買い時だったのでしょう。

  80. 281 匿名さん

    「あと5年間大量に供給される」とは、どこからの情報?
    デベもバカじゃないから、売れ残って利益が出ないことが解っているなら大量に売らないだろう。
    必然的に供給を絞ってくるよ。

  81. 282 匿名さん

    デベは消費税値上げの駆け込み需要を見越して、土地の手当てをしようとしてるんじゃないの。
    だから、やっぱり大量供給されるんだと思う。だけど、需要はある。

  82. 283 匿名さん

    >デベもバカじゃないから、売れ残って利益が出ないことが解っているなら大量に売らないだろう。

    資金繰りが危ういから売れようが売れまいがとにかく建てまくってるとこもあります

  83. 284 匿名さん

    >280
    04に少し書いてありますね。
    過当競争で住宅関連企業の就労状況が悪化してきたのは過剰供給が始まって2〜3年後だから、2002年頃までに完成した物件なら施工状態も比較的良いンじゃないかな。
    大量供給で利益が出ないのに業者は一生懸命仕事するかなあ。個別物件スレでも成城とか高価格で販売できるエリアでも出来の悪い物件ができてるという書込みがあるからね。
    利幅が小くて良いものが造れる環境ではないから、値段が横並びで安くなり、造りも粗末となるように思いますが。
    >281
    2003年問題のときは、04年の新規売り出し戸数が03年の半分になって上手いこと戸数調整されたんですがね。02年暮れの時点で04年の供給量が減る予測が出ていましたから需要の先読みができていたんでしょう。
    マンション供給は申請と工期の関係で2〜3年先はほぼ確定ですよね。デベの計画はさらにその前ですから大手の一部が調整しても7万位は供給があるのではないか?という読みがあるのだと思います。でもその先は供給が絞られ価格も上がるが質も上がる。その時が次の買い時だと思いますが。

  84. 285 匿名さん

    2005年問題いろいろ記事になっていますがほんの一例です。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041231-00000051-kyodo-bus_all

  85. 286 匿名さん

    >280
    ローン控除、低金利、マンション価格を考慮すると、一番購入条件が
    揃っていたのは2002年なのです。

  86. 287 匿名さん

    >286
    はっきり、すまいサーフィンの「沖有人のコラム」の受け売りですって書けば?

  87. 288 匿名さん

    >>280
    俺も2002年が買い時だったと思うよ。
    俺自身もその年に買ったしね。

  88. 289 匿名さん

    >287
    すまいサーフィン「沖有人のコラム」の受け売りです。

  89. 290 匿名さん

    毒ついている賃貸人。
    とっとと買えよ、でなきゃ持ち家なんかやめろよ。
    ポリーシが全くない、安物買って銭失うのが目に見えてる。
    理論武装より現実を見ろ、でもってポリシーを持てよ。
    品質と価格のバランスがとれる(とれた)のは何時だ?

    でなきゃ施工管理して、戸建てでも建てるんだな。

  90. 291 匿名さん

    安くても利便なところ今はなし。
    安くても手抜きで修繕、銭が飛ぶ。
    安くても震災あえば足が見え、
    安くても震災あえば海になり、
    安くても震災あえば孤立する。

    安くても元々価値もあるわけない。

  91. 292 匿名さん

    >290
    ニホンゴヲベンキョウシテクダチャイネ

  92. 293 匿名さん

    私のところは、供給過剰気味でもどの物件もそこそこ売れている。
    2005年問題は、特定の地域の話だと思う。
    どこだと思いますか。あなたの周りのマンションの売れ行きはどう?

  93. 294 匿名さん

    様子を見るって人は、2005年問題になったとしても様子を見て買わない
    んでしょうね。今度は立地だとか信用だとか言い始めて。そのうち2XXX年
    問題とかが出てきて、またまた様子を見るとか言い始めて。そういう人には
    買い時は永遠にないと思います。悪あがきせず生涯賃貸生活に賛成です。

  94. 295 匿名さん

    あと5年待てと言いますが、わたしは来年あたり買おうかと思っています。
    なぜなら2005年問題がこれだけ騒がれ始めればどうしても買い控えが起こるでしょう。
    そうなればデベも売り急ぎますから価格が低下するでしょう。
    その時に立地のいい所の新古マンションをねらいます。
    私は来年だと思っています。

  95. 296 匿名さん

    来年には2005年問題は忘れ去られているかもね。

  96. 297 匿名さん

    本当は2010年問題なんですよね。
    2005年にマンションの供給がピークを迎え
    それから5年間大量供給が続くわけですから。
    そこでいつ買うか、これが勝負ですね。
    諸説紛々ありますが私はけっこう早く買い時が
    くるのではないかと思っています。
    理由はありませんが1年後。
    「まだは、もうなり」

  97. 298 匿名さん

    売値が下がっても金利が上がったら支払額は一緒でしょう?

  98. 299 匿名さん

    金利が上がったら、
    金利が上がったからと言うだけですから。
    スパイラルですね。

  99. 300 匿名さん

    「どうなったら買うか」、という尺度を持たないといつまでも待ちになるのでしょうね。
    分譲価格、金利、税制優遇、賃貸相場、Spec、仕上がり、建築単価、分譲計画(住みたいところに物件が建つのか)、などなど判断基準はいろいろある。これら全てを総合的に現在〜未来に対して分析するなんてとてもできません。
    判断基準にプライオリティをつけて過去と現在(動向が見えている範囲の未来は含む)を比較して行動を起こすか起こさないか判断しないと一生動けないと思いますよ。
    私の場合、分譲計画、賃貸相場と分譲価格の対比、金利、建築単価で過去〜現在の動向を判断して今買い時だと判断しました。首都圏全体の話でなく、生活エリア内での動向を遡っての判断です。
    5年先、どうなっていたら買いますか?と聞かれ予測できないまでも定量的に理想の形を言える人は待てばいい。
    そう聞かれて答えられないならば、過去との対比をまず行なって、過去どうだったかを知れば各人の買い時が見えてくるのではないでしょうか。

  100. 301 匿名さん

    >尺度
    持ってないと思うよ。
    少なくとも今までのレスでは見つからない。
    >過去との対比をまず行なって
    無理だと思う。
    過去になる現在の状況を、足で稼いだそうなレスはないもの。
    結局は賃貸に甘んじてるとしか思えない。
    他のスレもそうなんだけど賃貸の人は理ばっかりで実が伴っていない。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸