旧関東新築分譲マンション掲示板「コージースクエア千葉の物件 入居予定の方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コージースクエア千葉の物件 入居予定の方いませんか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

コージースクエア千葉に入居予定の方
3月下旬入居に向けて、色々ご多忙な時期ですが、色々情報共有いたしませんか?
先週内覧会を終え、他の入居予定の皆様は、どの様にお感じになられたのかお話し
もお伺いしたいので、情報をお待ちしてます。
<私の内覧会の情報>
・指摘箇所:67箇所(よごれ、小傷が大半)
・嫌なところ:ウォークインクローゼットの高さ
        エアコンの吹出し口
        部屋の隅に傾き有り(1室のみ)
でした。
他の方の情報も頂ければと思い投稿させて頂きます。

[スレ作成日時]2004-02-29 23:16:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コージースクエア千葉の物件 入居予定の方いませんか?

  1. 81 11

     11です。43さん,多分工事の人が無料で変換工事をしてくれたんだと
    思います。コンセントが200V用の「顔みたいな形」になっているはずです。

     しかし,USEN,回線を引けないとなったらどうするんだろうな…。

  2. 82 17

    17です。
    USEN、使えるようになるとしてもまだまださきになりそうなので、
    ADSL申しこみました。
    ダイヤルアップ、もう少しの我慢です(^_^;)

  3. 83 匿名さん

    はじめまして!このような板があるのを知らず出遅れてしまいました‥。
    皆様よろしくお願いします。

    すでに引越ししているのですが、皆さんCSは導入されていますでしょうか。
    私もアナログCSチューナーを入れて確認しましたが、ス○パーサービスは
    見れるのですが、ス○イサービスが受信できません。風の噂では共聴方式
    の場合は片方の衛星が見れない(かも)というようなことを聞いたことがある
    のですが、皆さんいかがでしょうか。PPVは見れているので助かりますが‥。

    ちなみにADSLは40Mサービスですが、やはり2.6MBが精一杯でした‥。

  4. 84 83

    83です。
    すみません間違えました。アナログじゃなくて110度じゃないデジタルです‥。

  5. 85 11

     どうもお久しぶりの11です。日曜日にとうとう屋内LAN工事を完了しました。
    当初の予定通り,分電盤のところにYahooのモデムと無線ルータを置き,
    そこから各部屋に分配する形で上手くいきました。

     具体的には各部屋に配線されている電話用のケーブルがCAT5ケーブル
    ですので,配電盤のところで電話用の2本だけ残して,残り6本をLANコネ
    クターに結線し,ルーターに接続。電話用の2本は電話の分岐板に残して,
    そこからYahooBBのモデムに接続。NTTからの電話回線も電話用のコネ
    クターをつないでモデムに接続しました。

     各部屋のコンセントは,3カ所だけ工事しましたが,うち2カ所は電話用の
    コンセントをLANに付け替え。1カ所だけは電話用のコンセントとLAN用の
    コンセントを両方出したかったので,1:2:3のコンセントカバーに付け替え
    て両方引き出しました。

     総費用は,LANコンセント:前述の安いやつで@450×3
           コンセントカバー1:2:3 Pnanasonic製 @420
           LANコネクター,ブーツ @200ぐらい×4
           モジュラーコネクター @100ぐらい×3
           他には圧着工具が4000円 といったところです。
           総計7000円弱。工具をのぞけば3000円ぐらいです。

     ただ,2〜3時間で終わると思っていましたが,コネクターの結線不良とか,
    配線ミスなどもあり,結局7〜8時間かかってしまいました。でもなかなか
    満足のできばえ。リビングと自分の部屋,妻の部屋でLANが使えるように
    なりました。勢い余って,IO-DATAのArvel LinkPlayerを購入してリビン
    グで接続しています。

     工事の過程で,LANの結線工具と,モジュラージャックの結線工具を
    購入しましたので,どなたか「工事したい」という方がいらっしゃれば,
    アドバイス・レンタルしますよ(^_-)ご希望の方がいらっしゃれば,ここに
    ご記入ください。メールアドレスを出しますので。

  6. 86 11

     ちなみに,どの部屋も電話回線用の2本のケーブルは残してありますので,
    使おうと思えばどの部屋でもLANと電話を同時に使用できます。
     (自室だけ,電話のコンセントとLANのコンセントを両方付けてあります)

     また,この工事でルータの場所が廊下の配電盤の場所になりましたので,
    無線でも余裕で運用できます。今は,自分のデスクトップと妻の”持ち運ば
    ないノート”,リビングの”LinkPlayer"が有線で接続され,自分のノートだけ
    無線接続されています。

     もっとも,電話回線は一つの回線が各部屋に分岐されているだけですので,
    現在接続しているコンセントと,将来的に使う可能性のあるコンセントだけ残
    してLANに付け替えてしまえば,配線上もすっきりしますし,コンセントカバー
    を付け替える必要もありません。

     特に,配電盤のところでは各部屋につながるCAT5ケーブルの8本の線の
    うち6本はLANに,2本は電話に,と分岐させましたので,ケーブルの長さが
    ぎりぎりになってます。で,実際に電話を繋いでいるのはキッチンのカウンター
    なので,LAN回線が全く必要ないんですけどね(^^ゞ

  7. 87 choco

    はじめまして。この掲示板は最近会社のひとに教えてもらいました。
    もっと早くみていれば・・・
    うちはADSL1Mです。PCはいまのところ一台ですが、もう一台購入予定です(あくまで予定ですが)
    わたしは実家が新宿町なのでなにかわからないことがありましたら聞いてください。
    といってもまめにこちらにおじゃまできるかわかりませんが・・・。
    ちなみに私のお買い物は、さいわい、カワグチ、トップマートは都町、また都町のカスミは12時まで、道場のヤックスは24時間営業です。
    日用品はビバホームですね。
    まとめ買いは長沼のワンズモールまで行っちゃいます。

  8. 88 11

     こんばんは。11です。chocoさん,初めまして。PC追加購入予定ですか。
    いいなぁ…。うちは自作ですので,ちょこちょこ中のパーツはグレードアップ
    していますが,外観は5年前から変わりません(;´_`;)

     ただ,PC自作チャレンジも面白いですよ。基本的に接着剤のいらない
    プラモデルみたいなモンです。パーツが色々あるので迷っちゃいますが,
    DOS/Vパラダイスも近くにある事ですし,チャレンジしてみては?(^_-)

     昨日,やっと「さいわい」を見つけました。私は行ってないのですが,
    妻が行ってきて,こぢんまりしているけど大抵のものが揃っていて侮
    れないと申していました。

     場所は新宿小のこちら側なので,やっと徒歩圏のスーパーを見つけ
    られてほっとしました。(現在自転車がないんです…)

     都町のトップマートは肉の大量買いにはいいですが,他のものはあまり
    安くない気がします。ちょっと歩いていけないので,使ってないですね。

     以前から生活クラブ生協を利用していたので,そこと「さいわい」で食材
    などはまかなえそうです。

     現在,レンタルビデオ店を探し中ですが,徒歩圏にはパチンコ屋「picnic」
    の隣の小さいところしか見あたらず,ちょっとがっかりしています。

     ツタヤがGEOぐらいの規模のレンタルショップがあるといいんですが…。

     やっぱり千葉寺か都町あたりまで行かないとないかな…?

     パソコン・ネットワーク関係は私以上に強い方がいらっしゃるよう
    ですので,ので,遠慮なくご相談くださいね。ヘ(^o^)/

  9. 89 11

     LAN工事について,色々検索して分かったんですが,GigaEther
    (1000Base-T)ではLANのケーブル,8本全部結線しなければ
    いけないんですね…。将来的にネットワークをGigaベースにしようと
    企んでいるので,また工事し直す羽目になりそうです…。
     まあ,まだ先の話ですから,今のところは100Base-TX+電話回線
    の複合で満足しているんですけどね。

     それよりも,早く光を引いて欲しいよぅ(;´_`;)

     もひとつ。郵便ポストですが,毎日結構チラシが入っているので,
    チラシ用のゴミ箱,置いて欲しいですね。もっとも,ゴミ箱を置く事で
    逆にチラシが散乱するのも考え物ですが…。

     それから,キッズルームとパーティールーム,どちらか使われた方か
    使用予定の方,いらっしゃいますか?よろしかったら感想をお聞かせ
    ください。

  10. 90 1

    1です。
    ご無沙汰しておりました。

    <NW関連>
    11さん Gigaですか!すごいです!
    私は100Mの半分で良いです^^!
    ネットワークの強化は課題ですね。ADSLでは2M+αですからね。
    私もぼちぼちと配線関連をやってます。

    <総会と改善項目などについて>
    管理人さんにお伺いするところ、総会7月だと言われました。
    1ヶ月遅れじゃん。。。汗
    総会で、管理人さんが管理組合の皆様(私も含め^^!)の意見を
    取りまとめていると言われておりました。
    その中に、郵便ポストの隣にゴミ箱の設置をして欲しいとの要望
    も挙がっている見たいです。あとは、出前の返却ボックス、駐車
    場の下水の蓋を網目の小さい物に交換する等など、考えている
    みたいです。

    <キッズルームとパーティールーム>
    キッズルームですが、平日、隔週の土曜日の日勤帯(管理人さん
    のいる時間)ですが、鍵を開けてもらって利用してます。と、言っても
    滑り台しかありません。が、こどもは喜んで遊んでます。
    パーティールームは利用された方いるんですかね。^^!
    今度、管理人さんに会った時聞いておきます。レンジはHIでしたね。
    ただ、冷蔵庫は無いので。。。
    と、総会の時に、どう言うものを買うとか話し出るんですかね。。。

    <最後に>
    できれば、自動ドアの内側のエントランスに、ソファーとテーブルなど
    を置いて頂けると、家の中まで入って欲しくない人とお話しが、そこで
    出来るので嬉しいかもしれませんね。
    (余り、管理費や修繕積立金を食いつぶすと後々大変なことになりそう
    なので、小さくかつ効果的に!が嬉しいのですがw)
    共用部分で皆様のご感想とかありますかね。あれば聞いてみたいです。
    ^^!)

  11. 91 11

     どうも1さん,お久しぶりです。LANはGigaベースにしたいといっても,
    あくまで将来的な話です(^^ゞ 現在デスクトップだけGigaLANがついて
    いるので,「せっかくついているのだから」ということなんですが,
    あと数年後の話ですね(^_-)

     でもLAN整備したおかげで,とても快適になりました。

     総会7月ですか…YahooBBの引っ越しキャンペーン期間終わっちゃ
    いました(;´_`;)45Mにした分,モデムレンタル代が高いです。実測3M
    しか出てないのに…。

     設備については妻も出入り口にイスが欲しいと言っていました。
    それから,線路側の出口は屋根がないので,雨降りの時はしのぐのが
    大変です。駐車場の待ち時間など,ちょっと座って待ちたいですしね。
     あと,ゴミ捨て場や線路側の出入り口はドアストッパーが欲しい
    ですね。一回ゴミを捨てに行って閉め出されちゃって寂しい事に(;´_`;)
    妻が家にいたので入れましたが…。治安上無理なのかな。

     それから,宅配業者が宅配ボックスの使い方が分からないらしく,
    何回か持って帰られてしまいました。分かりやすい表示があるといいかな。

     もひとつ,エントランスの表札に住所が紙で貼ってあるのは…(--;)
    きちんと住所表示のプレート作って欲しいです。

     キッズルームとパーティールームの情報有り難うございました。
    まだちょっと寂しいですね。そのうち整備されるんでしょうけど。

  12. 92 匿名さん

    no

  13. 93 1

    どうもです。(^_^)

    エントランスの表札に住所って必要なのかな。紙はたしかに、かっちょ
    わるいっすよね。
    駐車場の待ち時間、最初は何とも思いませんでしたが、結構長いです
    ね。(故障とか結構してるし。。。)

    お金をかけずに、やれることはやりたいですよね。
    #管理人さんだよりで購入をするとお高いものになりそうで。。。汗!

  14. 94 choco

    また来ました!
    パーティルームですが、わたしも使ってみたいと思ってました。
    計画立てようかな・・・・。
    管理人さんのいる時間に家にいないことが多いのでなかなか・・・
    総会7月なんですね。住人のかたとあまり接触がないので早く皆さんとお知り合いになりたいです。

    あとレンタルCD、VTR、DVDは我が家は東千葉のツタヤまで行ってます。
    チャリで!
    チャリが一番楽ちん、車は出すのが非常に面倒ですよね。
    せめて一時駐車スペースがあればなぁ・・・と思います。

  15. 95 1

    chocoさん どうもです。^^
    一時駐車スペース作るとの駐車時間でもめそうですね。笑

    と、話しを変えてしまってすいません。

    「定期点検実施のお知らせ(3ヶ月)」が来ておりますが、
    どこか不具合とかある方おりませんか?
    6月13日までなので日がないので、情報共有をさせて頂き、
    危ない箇所を再度チェックしたいと考えております。
    #完璧な方は多数いると思いますが。。。^^!

    私のところは、工事種目”厨房設備”箇所”台所”部位”流し”
    ”水道の蛇口が取り付け不良”と、”衛星設備””衛星器具等”
    ”洗面化粧台””水道の蛇口が取り付け不良”の2箇所を
    申告しようと考えております。

    オネガイシマスw

  16. 96 匿名

    我が家も水道の蛇口の土台の締めが甘くて、がたついていました。
    整水器を取り付けた業者が直してくれましたので
    今回は申告しないで済みましたが・・・・
    小さなことなのですが、畳の縁が段になっている部分がありました。
    端なら我慢できるのですが、丁度真ん中の畳なので、
    気になっています。申告するべきか考慮中です。

  17. 97 1

    1です。こんばんわぁ〜

    96さんと逆で、我家は畳は内覧会で発見して調整をして
    頂きました。と、やっぱり問題がでるところは、かぶっている
    ところがありますね。

    情報共有して快適な生活を送りましょう。

  18. 98 43

    お久しぶり・・・の43です。
    今日は締め切り日だし、皆さん瑕疵の申請されたのでしょうね。
    私は結構細かい所を申請してしまいました。
    クロスとクロスの間に隙間が出来ている・・・というような。
    でも、これってどうやって直すのでしょうか?
    クロス1枚張りなおしてくれると言うのだったらありがたいのですが、
    切り貼りされるのだったら・・・・(>_<)申請しなければ良かったという
    ことにならないことを祈ります。

  19. 99 1

    おひさしぶりです。

    43さん、やってくれるかも疑問ですが、私も一応、同じような
    申請をしています。(家はクロスとドア枠の隙間なので、パテ
    でOKなんですが)多分パテで埋めるまたは、少しだけ張り
    替えるだけかと思われます。
    はがれたら、張り替えてくれると思いますが。。。

    やる前に棟梁に補修内容を確認して、やらないと言うのも解
    としてあると思いますよ。

    頑張りましょう。では

  20. 100 1

    1です。

    (\.Y/.)(\.Y/.)おめでとう♪キリ番Getしました。

    特にねたはございませんでした。汗!)

  21. 101 choco

    こんにちは。
    いろいろと申請しましたが、ほんとに1日待ってれば業者さんきてくれるのでしょうか?
    クロスの継ぎ目は内覧のときに綿密にチェックしたはずだったのですが、
    まだありました。
    あとベランダにすご〜いキズがあるんですよ。2ケ所。
    ほかは細かなものです。
    蛇口関係はよくわかりませんでした。
    家に帰って確認してみようと思います。
    あとちょっとでキリ番だったのに・・・(ToT)/~~~

  22. 102 1

    \(^o^)/こんばんは!

    chocoさん 1日で本当に出来るのか疑問ですよね。
    私も、そう思います。個々に出る問題って違うじゃないですか、
    色んな要望に対応できる部材、工員さんを配置できるのか疑問
    です。素人に毛が生えた人に補修された更に酷くなったら申告
    しなきゃ良かったってなりますしね。

    いやいや、私も何個か申告したけど不安です。

  23. 103 11

    お久しぶりの11です。
    昨日,申請した部分の修理が来ました。
    うちは和室のふすまと押入の立て付けが悪かったんですが,
    すぐに直してくれました。

    次の申請の時にはもっと細かいところをチェック入れよっと(^_-)

  24. 104 choco

    久しぶりに来て見ましたけどあまり書き込み増えていませんね・・・。
    先日の点検は
    さすが職人さんという感じであっという間にいろいろ直してくれました。
    ホントもっと細かいところも言えばよかった。
    言ったもん勝ちだったような。
    それと総会ですが、皆さんは出席なさいますか?
    マンションは初めてなので勝手がわからず、どうしたらよいものか。
    1階のあの部屋に全員はいるはずもないと思いまして・・・・。
    どなたかご意見をお聞かせください。

  25. 105 1

    おひさしぶりです。

    修繕項目は、傷とかもOKだったのかな?
    (←住んだ時からあって気付いたの言えば良かったのかな…)

    総会そろそろですね。(全世帯出席したら入らないでしょうね)
    私は出席します。^^よろしくお願いします。
    管理人さんは、どっか会議室借りるとか言っていたのに、話しが
    違う。最初は様子見ということかな。
    住む人が管理組合に興味なし=管理費が高くても問題なし
    という、お話を聞いた事があるので、適正な管理を住む人の間
    でお話ししたいですね。(←私の個人的な意見です。^^)
    あと、住んで見て共同生活でのルールについても・・・色んな人
    の意見も聞きたいです。

    私もマンションは初めてなので同じく分りません。
    経験者の方がおりましたら、情報頂けると私も勉強になります。

  26. 106 匿名さん

    USENとか光、
    どうなったんでしょうか??
    進展があったって話を聞かないため。。。

  27. 107

    お久しぶりです。総会が終わってから、何の進展も無いですよね。
    そろそろ、困っている事を相談したいです。
    それとも、皆さん快適なので問題なしですか。
    最近、布団干しバサミが1Fに落ちてるのが気になります。
    やっぱ、結構落下物ってあるんですかね。汗!
    あとは、駐車場付近に、わんちゃんのう○こが・・・、マンションの飼い犬さん
    とは限りませんが…やっぱ一緒に住んでいて気分よくないですよね。
    と、細々したことが、ありますよね。
    早く何とかして下さい。(心の叫びです。)

  28. 108 匿名

    犬を飼っています。散歩の時はかならず道でやらかしますので、準備を欠
    かしたことはありません。かならず拾って帰ります。・・・・が、この辺の犬の
    飼い主のマナーの悪さに頭にきているのです。
    自分の犬のフンは拾いますが、よそのお宅のワンちゃんのまでとても
    始末できません。
    しかし昨日マンションの入り口に落ちていたので、つい疑われるのが嫌で
    よそ様のワン君のまで拾ってしまいました。
    このマンションの方のものでは無いと思いますが、全体にこのご近所の
    飼い主のマナーの悪さにただただ呆れかえっています。
    手ぶらで犬を連れているのですから、フンの始末は最初からやる気が
    ないのでしょう。
    ただでさえ犬を飼っていればマンションの皆さんに迷惑をかけている
    のですから、お互いに飼い主は後ろ指を刺されないように気をつけま
    しょう。
    犬の問題が出るたびに、身の細る思いをしています。

  29. 109 choco1

    シーガーデンよりこちらの方がよいと思います。

  30. 110 1

    こんばんは。
    108番さん、はじめまして。
    お疲れ様です。皆が108番さんみたいな人なら、良いんでしょうね。
    わんちゃんに限らず、そろそろ住民の皆さんの個々の意見をブラック
    ボックスからホワイトボックスにして頂きたいな。(個人的な意見です。)
    管理人さんに、細かなことを相談していること、何時になったら解決する
    んでしょうって、感じです。住んでから、もう半年経ちますんで…。

    誰か、妙案がございましたら、ご教授願います。

  31. 111 108

    108です。1番さん、この掲示板を立ち上げていただき有難うございました。
    いろいろな情報を教えていただき、助かりました。

    ところで管理人さんに相談するのも結構ですが、理事さんに動いていただ
    く方が良いのではないですか?
    お恥ずかしいですが理事長がどなたなのか分りませんが。・・・・
    ペットクラブ?みたいなものも早く作って欲しいです。
    会員同志が注意事項を守るような話し合いを持ちたいものです。

  32. 112 1

    108番さん、ご意見ありがとうございます。

    早速ですが、本日、理事役員様の通達ありましたね。いきなり、
    どっと攻め寄るのは、びっくりされてしまうと思うので、様子を見
    ながら、ご相談させて頂こうと思ってます。^^!
    #管理人さんから、理事会には意見提示して頂いたとのお話しを
    #頂いておりますので、進捗が見えなかったのが、見え始めたの
    #で、もう少し待ってみます。^^

    ペット、生活音、子供の音がクレームにあがってます。我家はチビ
    ちゃんがいるので、更に気をつけます。下に在住されている方、
    すいません。

  33. 113 108

    生活騒音について、私は何も感じていませんでしたがヤハリ・・・・・
    我が家はワン君がいるのでご迷惑をかけている組です。
    上下、お隣がいい方でワン君の鳴き声は聞こえないと言ってくださったので、
    甘えた感がありました。
    より以上気をつけなければ、と思っています。
    子どもさんは日々成長していきますが、ワン君は?そうは問屋がおろして
    くれません。
    上下&お隣さまご免なさい。

  34. 114 11

    昨日(2005/4/18)突然FiberBitからVDSLモデムが送られてきて,接続できます…だと。
    申し込んでからずっと音沙汰無しだったので,Bフレッツに乗り換えようかと思っていたところでした。
    申し込みの確認も無し。ちょっとバカにしている。
    Bフレッツで申し込まれた方,どうですか?

  35. 115 1

    どうも、お久しぶりです。^^!)
    4月1日〜 Bフレッツ開通しました。(2月の上旬に契約をしたのですが、わざと
    4月1日からに接続して頂く様にお願いしたので希望通りでした。)
    プロバイダ契約の中にBフレッツ接続確認無料サービスがセットになっておりま
    たので、接続確認まで実施して貰いました。
    おかげさまで、ADSLよりは早いです。ちまに、夜ですと6MBPSくらいで、深夜で
    すと10MBPSちょいくらいです。(VDSLですので100Mシェアなので、ヘビーユーザ
    が同一収容環境にいるとスピード落ちちゃうらしいのであきらめてます。)

    Yahoo光、TEPCO光も、本格的に参入してきましたので、もう少し選択肢増やし
    たいよですね。(スピードや費用面で、その時々でちょくちょく切り替えちゃい
    たいですしね。)

    11さんと私以外の皆様はどんな状態でしょうか?

  36. 116 17

    こんばんは、たぶん「17」です(^_^;)

    Bフレッツ、同じく4月ごろから契約しました。
    スピードは15MBPS〜30MBPSぐらい出てます。
    1MBPSのADSLに前までは契約してたので、
    かなり早くなった感じですよ^^
    費用的にもかなりお手ごろなので、今のところかなり満足してます!

  37. 117 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸