- 掲示板
新スレッドつくりました。
今までのとおり、良識のあるコミュニケーションをとっていきましょう。
[スレ作成日時]2005-01-08 00:36:00
新スレッドつくりました。
今までのとおり、良識のあるコミュニケーションをとっていきましょう。
[スレ作成日時]2005-01-08 00:36:00
日立の杜、いいですよね。
4月の開放日に初めて行きましたが、これぞ武蔵野の原生林!
という感じでした。
あんな大自然がこのマンションのすぐ前に拡がっているのですから
驚きです。
会社が休みの平日、一日中家にいました。
ここでお子さん方の事が話題になっていたので、実際どんなものかなと思っていたのですが、
確かに子供が帰宅してからはちょっと騒々しいかな、と思いました。
それよりも何よりも学校のお友達でしょうか、住民以外のお子さんが多い気がしました。
中庭が学校の放課後の校庭みたい?で、
水遊びしている子には水をひっかけられるし、目にあまる事もあります。
仕方ないと言えば仕方ないのですけどね。
オプションではなく、入居後にビルトイン食洗機を取り付けた方いらっしゃいませんか?
ネットで検索した業者で現在検討中なのですが、下見に来てもらったところ
ひょっとすると大掛かりな改装になるかも知れず迷っています。
入居後、ビルトイン食洗機つけましたよ。
確かに大掛かりといえば大掛かりですね。食洗機を取り付ける
場所のキャビネットを壊します。ものすごい音です。
でも改装というほどではないと思います。1時間位だった
と思いますよ?うちは浄水器もつけたのですが、そんなに
すごいことにはならなかったです。
ちなみに化粧板もつけました。
工事費は業者によって随分違いますよね。我が家は2社見積もり
出してもらいましたよ。化粧板は迷ったのですが今はつけて
よかったと思ってます(^^
うちは、初め、クリナップに電話したら、とんでもない大工事になると言われて、
(天板カウンターを外すんですって!そんなばかな!)話にならないので諦めました。
その後、新宿高島屋に入っているベスト電器と、立川駅前のビックカメラで見積をお願いしました。
前者の方には専門部署があり、信頼がおけたので、金額ではなく決めました。
2時間強程度の工事でした。音が出る工事は、ほんの15分くらいだったと思います。
上下両隣の方には、メモでお知らせしてあったので、苦情はありませんでした。
化粧版は付けませんでしたが、ステンレスシルバーのものを選んだので、違和感はないですよ。
担当者が工事に立ち会って、仕上がりも良かったし、アフターフォローもしっかりしていそうなので、オススメします。
ここ数日、B・C棟前で飼われている犬(?姿が見えないのですが)の鳴き方が
まるで虐待?と思うようなものすごいものになっているのですが、なんとかならない
のでしょうかね?あの声を聞くたびに嫌な気分になります・・。
以前にここの書き込みで見たのですが、飼い主の方が結構な地主さんとか。
昼夜問わずに不定期で鳴くのでかなり参ります。
食洗機ですが、うちは量販店ではなくネットで申し込みました。
価格ドットコムで、水道協会(はっきり覚えてないのですが)に
属する業者を紹介してもらいました。量販店の方が申し込みは
楽かもしれませんね。
我が家はどうしてもこの機種!というのがあり、ネットで
見ていたら安かったので。それから前の家で使っていた浄水器も
取り付けたかったので、小さい業者さんでしたがメールや電話
などで色々と対応していただきました。
もう一社、以前にガスファンヒーター(ここでは使えないので実家
に行ってしまいましたが)やビルトインコンロを購入した会社に
下見にきてもらい、見積もりをしてもらいましたが数万円単位で
高く、驚きました。で、結局前者でお願いしました。
ゴーゴー!さんのおっしゃるとおり、音が出る作業はそんなに
長くはありません。が、すごい音なのでびっくりします。
ゴーゴー!さん、食洗機つけましたさん、ありがとうございました。
うちも付けたい機種があったので、それを扱っているところをネットで探して
見積をお願いしてみました。
テレビを買い換えようかと思っていてふと疑問なのですが、地上波デジタルってそのまま見えるんでしょうか??JCOMを申し込まなきゃだめなんですかね?
質問なのですが・・・
近畿設備の営業の人が、換気口のフィルターを販売しに来ました。
商品自体はとても魅力的なのですが・・・
どなたか購入した人いますか?
怪しい業者かどうかよく分からなくて心配で。。。
フロアコーティングやキッチンのフッ素加工なども行っているようで
そちらの業者に頼んだ方いますか??
その感想等も教えてください。
近○設備ですか・・・。他のマンションでも結構販売の仕方が強引で問題になっていることが多いようです。
商品自体は別に悪くないと思うので値段とのバランスではないでしょうか・・・。
ただ、便乗していろんなもの抱き合わせで購入させる場合もあるようです。気をつけてください。
よく来ますよね。
5分違いで違う担当者が来たこともあります。
インターホン越しに「こちらの指定の業者さんなんですか?」
と聞いたところ、「いえ、そういうわけではないのですが・・・」と
おっしゃられたのでウチはお断りしました。
換気口のフィルターはおそらくホームセンターなどの量販店にも売っているはず
なので我が家は必要であれば自分で買いに行こうと思っています。
幸いまだ取り替えなくても平気そうです・・。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE