- 掲示板
50百万円以下のファミリータイプで探してます。子育てする上での環境を考えた結果、23区内城西エリアを出て港北か新浦安に住もうと思っております。
通勤は23区内なので時間は互角。実際に住まわれている方のお話を聞かせていただければと思います。ただしどちらも人気エリアなのでどちらを選んでも満足はできるとは思います。
[スレ作成日時]2005-02-07 13:25:00
50百万円以下のファミリータイプで探してます。子育てする上での環境を考えた結果、23区内城西エリアを出て港北か新浦安に住もうと思っております。
通勤は23区内なので時間は互角。実際に住まわれている方のお話を聞かせていただければと思います。ただしどちらも人気エリアなのでどちらを選んでも満足はできるとは思います。
[スレ作成日時]2005-02-07 13:25:00
47>
そうですね。
最近新浦安は急速に発展してきましたね。
MM21と新浦安が船で結ばれるし、リゾート地にふさわしい施設も
これから建設予定だし。
やはりディズニーがあるのでいろんな意味でお勧めですね。
幕張か浦安でまさに迷っている者です。
現在港北在住。
住環境では幕張もいい勝負だと思うのですが、
都内通勤では浦安か、
はたまた学校重視なら幕張か、ってところですね。
港北に長年住んでいるので離れるのは勇気が
いるのですが、買うにはこちらは高すぎるエリアですね。
「光が丘」公園はなかなか気持ちの良い公園です。自転車でしたら石神井公園とか城北公園とか大きな公園は多いですよ。練馬は三井とか地所とかがわりとリーズナブルな価格で分譲してますね。桜台では三井の13棟目が販売中。おっと脱線ですね
横浜の海に近いマンションに住んでいたけど、
海近のマンションは、潮風で鉄筋コンクリートの劣化がものすこく早かった。鉄の部分はあっとゆまに
黄色くさびがでるし。
車も、3年でさびてしまった。
もう海近のマンションはこりごり。
といゆう理由で浦安はおすすめしない。
新浦安で新浦安以外で買い物へいくとしたら
・・・海浜幕張(舶来スーパー)、船橋(西武・東武)、東京・有楽町
港北NTだでNT以外で買い物へいくとしたら
・・・横浜、二子玉川、たまプラ、溝の口、自由が丘、等々
いろいろ行きたい人なら港北NT
ディズニー&釣りが好きな人は新浦安