旧関東新築分譲マンション掲示板「西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

野村&三菱で西新井に500戸超のマンションをつくるようですね。
HPできてますがどうなのでしょうか。
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html
建物はよさそうですが、この辺りの土地勘がないので、ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2005-03-16 09:06:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう

  1. 421 匿名さん

    もう一回減免期間が延びないと、そもそも軽減措置が今の法律のままだと
    ないんでなかったっけ? 竣工は、平成19年に入ってからでないのここ。

  2. 422 匿名さん

    ダイアパレス西新井が気になります。ダイアパレスとしては気合の入った仕様で二重床やエコキュート等
    きちんと作ってあるなぁ、との印象。どうやら値段も南向き80㎡程度で3,500万あたりからの値段帯とのことです。

    ぼったくりステージオは完全に検討外となってます。

  3. 423 匿名さん

    そこは、管理がちょっと???
    また、交通量の多い大きな道路を毎日渡らなければなりません。
    まあ いずれにせよ 現地を見ないと何ともいえませんね。

  4. 424 匿名さん

    ダイアパレスは駐車場設置率がちょっと低すぎ。 あと島根小学校横の
    敷地形状を見ていると、あまりに南北に細長すぎる。 多分南面した部屋は
    いくらもとれないでしょう。 とすると、価格を比較すべきは、パークフロント
    タワーとではない。 当然4000万下で当たり前でしょう。 直接の競合相手と
    思うには無理があると思うな。 

  5. 425 匿名さん

    >>423 ダイアパレス位置だと、駅から環七は下をくぐる形になるはず。
    あんまり交通量とは関係ないかな...

  6. 426 匿名さん

    先週末、ダイアパレスの現地に行ってみましたが、やはり立地はステージオの圧勝でしたね。
    あと、425で言及されている通り、環七の下の薄暗い道を通る必要がありますね。

  7. 427 匿名さん

    値段もステージオの圧勝だと思うけど... (^^)

  8. 428 匿名さん

    結局「多少高くてもココで」との明確な理由がない人には向かない物件だということだろうか。
    でも実際今の価格では早期完売は難しいだろうなぁ。
    長期戦になるとマンション全体の価値も下がるし、買う人にもその辺は微妙なとこだね。
    ここが竣工になる前までに他地域でも開発プロジェクトがあるからそれの様子も見つつになるのかな?

  9. 429 匿名さん

    >428
    東京23区内不人気区&不人気沿線の代表ですからねえ。
    よっぽどこの地域に愛着や未練があるか、足立区に縁がある人意外には売りにくいでしょう。

  10. 430 匿名さん

    東武線沿線在住ですが、凄い頻度でビラが入りますね。 やっぱり要望書集めとかの
    出足は不調なのでしょうねぇ。 平米あたり55万ってのは最近は都心近くのタワーマンションに
    手の届く値段ですから、わざわざ外からこの値段で購入して引っ越してくるかと
    いったらあり得ないでしょう。 近郊にビラ配りまくるしかないですね。

  11. 431 匿名さん

    設計・施工が両方とも淺沼組というのが気になる。
    せめて日建・三菱地所設計あたりが設計しているのなら何も問題ないのだけど。
    元来、設計施工が同一業者の場合はレベルが落ちると言われているようだが、
    ステージオの場合、野村不動産の言いなりゼネコンの淺沼組が担当。

    これだけでも、回避する充分な理由となります。
    慌てないでよかった。

  12. 432 匿名さん

    他デベの営業の方でしょうか?
    最近、ステージオのデメリットばかりを指摘する書き込みが目立ちます。
    しかしながら、都心までのアクセスが良く且つ駅直近、また目の前が半永久的に公園という好条件のマンションはそうそうないと思います。この条件を考慮に入れた場合にはそんなに割高とは言えないのではないでしょうか。もちろんパークフロント限定の話ですけど。

  13. 433 匿名さん

    >432
    好条件:駅近、都心までのアクセス、マンション南側の眺望・日当たり(パークフロント限定)
    悪条件:土壌汚染(残留成分が基準値以下になっただけ)、路線・地域の不人気、施工会社(欠陥で有名なとこ)
    、総戸数に対する共有施設の狭さ
    主にはこんなとこですかね。
    この両方の条件を比較し、それでも高くない若しくは買いたいと考える人が購入する。
    そう思わない人は購入しない。 これだけじゃないですか?

    営業やパンフにはメリットしか書かれてませんからね、ここにデメリットの書き込みが
    多くなるのは自然な流れかと思います。

  14. 434 匿名さん

    迷っているものには、デメリットの指摘はとてもありがたいです。
    メリットは営業の方がきちんと教えてくださるし、
    モデルルームである意味洗脳されても、ここの掲示板で何度我に帰ったか分かりません。
    他の掲示板では、「買った人のことを考えろ」的な発言が多いですが、
    検討組には本当に良い掲示板だと思います。
    しかし、こんな私も買ったらネガティブな意見は見たくないのだけれども。

  15. 435 匿名さん

    ま100パーの不動産なんかどこにもねえわな。

  16. 436 匿名さん

    >434
    買うまでには検討するための参考にするために見に来る。
    買った後はネガティブな意見を見たくないから見に来ない。
    これでいいんじゃない?

    一所懸命ネガティブな書き込みを排除しようといてるレスのほうが見ていて
    ここの営業かと思えるがね。
    (MR見に行った時に担当が誇らしげに言ってたしね。「購入者装ったりして書き込んだりしてますよ」って)

  17. 437 匿名さん

    土壌汚染、土壌汚染って、別に土を舐めるわけでもなし、地下水を飲むわけでもなし、世間全体が騒ぎすぎなんだよなあ。

    そのおかげでこの物件が割高になっているのは間違いない!!なわけで、ほんといい迷惑だ。

  18. 438 匿名さん

    だけど大きな公園は売りの一つですから・・・公園の子供たちは土を舐めたり、触れたりすることがあるのでは

  19. 439 匿名さん

    なるほど、公園はちょっと気にするかなあ?
    でも、鉛なんてあっちこっちで出るわけだし、表面をちょっと覆ってしまえば問題ないとも思うし。

    なにより、公園はこの物件の敷地ではないわけで。なのに基準が変わったからって、2回も大規模な
    対策をしなくてもよいとも思うわけで・・・。

    どこかで、ここぞとばかりに騒いで、少しでも金をせびろうなんて考えてた輩がいたからだと思うと
    なんか腹が立つ。

  20. 440 匿名さん

    相変わらず水曜になると擁護発言増えるのは何故?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸