- 掲示板
野村&三菱で西新井に500戸超のマンションをつくるようですね。
HPできてますがどうなのでしょうか。
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html
建物はよさそうですが、この辺りの土地勘がないので、ご存知の方教えてください。
[スレ作成日時]2005-03-16 09:06:00
野村&三菱で西新井に500戸超のマンションをつくるようですね。
HPできてますがどうなのでしょうか。
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html
建物はよさそうですが、この辺りの土地勘がないので、ご存知の方教えてください。
[スレ作成日時]2005-03-16 09:06:00
>> 350 です。
さすがに4000万下というのはミニ戸建ての値段ではないでしょうか?
あくまで個人的な意見ですが、あれは戸建てとは言いがたい..
戸建てと競合するのは4LDKグレードですが、 例えば P-K に対応するような100m^2
程度の実効面積を確保するには、2階建てで 110m^2 / 3階建てだと 120m^2
を超える広さがないといけません。(階段に面積を食われる)
今売りにでている物件では、梅島駅直近のが、土地/建物とも 100m^2 程度で
5000万程度でしょうか。 これで、 10% 減にした 90m^2のマンションとの比較に
なりますけれども、確かにマンションにあまり分があるようには思えないですね。
>>353 さんのおっしゃる通り、 特に 4LDK は新価格でも全く値段に
変わりがなかったので、戸建てとの競合は避けがたいでしょうね。
まぁ余程治安の悪さが気になるというのならともかく、5-6000万もだせば
かなり立派な戸建ての立つ地区ですから。 賃貸のほか、
当然戸建てとの損得も考えるべきだと思います。 戸建てとの比較も含めて、
(1)80m^2以下中住戸狙いで
(2) 半分近くの自己資金が竣工までに用意可能 もしくは、共稼ぎで早いペースでの
繰上げ返済可能
の2点に合致する場合は、買いでは? そうでなければ賃貸住まいか、
いっそ戸建てが合理的に思いますね。