旧関東新築分譲マンション掲示板「久我山ガーデンヒルズ★★Part3★★  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 久我山ガーデンヒルズ★★Part3★★  
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

Pert2のコメントが450をオーバーしましたので
こちらを作成しました。

[スレ作成日時]2005-06-09 03:16:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

久我山ガーデンヒルズ★★Part3★★  

  1. 341 匿名さん

    北斗星さんの論理が身勝手というなら、
    「読みにくいし 要点が なにを書きたいのか まるでわかりにくいし」
    という批判も十分に身勝手なものです。

    購入検討者として、久我山ガーデンヒルズに足を運びましたが、
    北斗星さんの指摘に頷く部分も多かったです。
    特に、棟と棟の間が狭いから、外廊下から向かいの棟のリビングが
    見えて、プライバシーに問題があるのでは、という指摘は秀逸。
    まさにそのとおりで、外廊下を歩くと、向かいの棟の洗濯物やらリビングの一部が
    見えて、バツの悪い思いをしました。広告からここまで読み取るのはさすがで、
    非常に信頼のおける批評者だと思いました。
    「ディスポーザーは下水がつまる」というような根拠のない決め付けも信じずにすみました。
    (ところで、このような投稿はなぜ削除対象にならないのでしょうね? 不思議です)
    ありがとうございました。

    ただ、駐車場に関しては、まだまだ余裕がありそうで、「少ない」という結果には
    ならなそうです。もちろん売れ残りが多いから、という面もあるかもしれません。
    このように、是々非々で読めばいいのに、なぜ、購入者と称する方々はそれほど
    感情的になるのでしょうか。

  2. 342 匿名さん

    やっぱ自分が買った家に土足で入り込むような発言には反応しちゃうでしょう。
    たまたま掲示板みてしまったから、、、。
    あなたの最終的に選んだ物件を公表してください。
    たっぷり指摘できると思いますよ。それをみて反応しないかどうか
    確認して下さい。

  3. 343 匿名さん

    >あなたの最終的に選んだ物件を公表してください。

    久我山ガーデンヒルズのスレッドで、
    そのようなことを公表する必要はないでしょう。
    なぜ、わざわざスレッドと関係のない話題にふるのでしょうか?
    ここは久我山ガーデンヒルズの購入者&購入予定者のための
    情報交換の場と理解しています。
    マンションにはメリットだけでなくデメリットもあります。
    そうした両面を理解したうえで、自分なりの秤にかけて、
    購入を決定すればいいのではないでしょうか。

  4. 344 匿名さん

    そうですね。
    文章がきつくもなってしまったようです。
    いい物件見つけてください。

  5. 345 匿名さん

    ありがとうございます。
    まだいろいろ検討して見て回っている段階で、久我山ガーデンヒルズが
    候補から完全に消えたわけではありません。
    ただ、「地下水があるからディスポーザーはつけなかった」という営業マンの
    説明には、素人ながら疑問を感じていたクチです。ここで北斗星さんが
    発言してくださったおかげで、あの説明はやはり、おかしかったのだと納得できました。
    こうした情報こそ、このような掲示板でこそ得られる、
    「本当の消費者」にとって有益な情報ではないでしょうか。
    もし、北斗星さんの話が間違っている、というのなら、住友サイドからの投稿があってもいいと
    思います。

    なぜかこの久我山ガーデンヒルズの掲示板は、デメリットを書かれるとあの手この手で
    攻撃するという姿勢が目に付くような気がしますが、
    「ある人」の選んだ物件のデメリットを指摘したからといって、それは「その人」を攻撃している
    のとは違います。そのあたりを勘違いして、一般消費者にとって役に立つ情報まで
    遮断されないことを希望します。

  6. 346 匿名さん

    追伸ですが、駐車場についてもう一言。
    久我山ガーデンヒルズの78%の駐車場について北斗星さんは
    「少ないのではん?」と書かれていますが、
    あくまで個人的に、世田谷区の物件を見て回っている私の肌感覚では、
    7割あれば、だいたいまかなわれているような気がしています。
    実際、駅から18分という距離の物件で、竣工半年、部屋は数戸しか余っていませんでしたが、
    駐車場にはまだ余裕がある、というのもありました。
    そのときの営業マンのせりふが印象的で、「7割だと少ないかな、と思ったのですが、余ってしまいました。
    いろいろリサーチして決めたんですが・・・」とのことでした。
    久我山ガーデンヒルズに関しても、まあ、あとどのくらい売れ残っているのか
    はっきりわからないので、断言はできませんが、一番館の北側はかなり余裕があり、
    駐車場については心配されなくても大丈夫だと思います。

  7. 347 匿名さん

    >>339
    >売却ことや相続のことで ずいぶん心配してくれていますが 全然心配御無用なんです。終の棲家として買ったわけだし 亡くなったら世田谷区にでも寄付します。
    私はあなたの心配なんかしません(これから急にお金が必要になって売却するとか)が、他の住人も皆そうなんですか?
    大抵の人は子孫が相続することも考えます。
    こういう掲示板で、人のことを心配してくれて大勢が評価をしているのに、自分の事情がどうだからとケチを付けるのはいかがなものでしょうか。

    59歳じゃ自転車の出し入れも大変ではないですか?
    2段式駐輪場じゃな。
    駐車場はまだ平置ばかりだからまだいいとして。

  8. 348 匿名さん

    最近は「車を持つよりタクシーやレンタカーを使った方が安い」と考える人が
    増えてるようですよ。
    ネットでも大きな買物ができる時代ですしね。
    駅近くのマンションでも、駐車場が少ないにもかかわらず
    余っているという話を聞きました。料金も周辺よりぜんぜん安いのに。

  9. 349 匿名さん

    外野ですが、
    買う気もないくせに粘着してケチばかりつけてる奴は、どこに行っても嫌われ者でしょう。
    第一、住人に対して失礼かと思います。
    買わないのなら、粘着せずに、他の物件をあたった方がいいと思うのだが。ここの住人がどうなろうが関係ないし。
    外野ながら読んでてちょっと腹がたったもので。

  10. 350 ITP住民

    非チルのネットストーカーです^^
    大規模・駅遠物件でご近所ということもありBBS拝見させて頂いています。
    (別に荒らすつもりないですよ)

    >実際、駅から18分という距離の物件で、竣工半年、部屋は数戸しか
    >余っていませんでしたが、駐車場にはまだ余裕がある、というのも
    >ありました。

    ITP荻窪ですかね?かなり余ってるみたいですよ。
    管理規約がしっかりしていること、セキュリティがしっかり
    していることが災いして;; 来客用にするにも大変そうです。

    こちらに飛び火しても困りますがw 駅遠いの事実ですし
    免震ではないので、そのあたりつつかれても「おっしゃるとおり」
    というしかなく「それでもここが良かったのです!!」と言うしか
    ないかな。

    自分なりの取捨選択して大きな買い物したのですから
    そんな自称プロの発言で「失敗した!」なんて心乱したら
    損ですよ。まぁ、自分の思いを否定されていることになるので
    ムッとくるのはわかりますけど。

    ちなみに、ITPも339氏のように2世帯で住んでいらっしゃる
    方多いです。立地や敷地の使い方は違うにしろ似た感じの
    層が住んでいる感じですね。


  11. 351 匿名さん


    「59歳じゃ自転車の出し入れも大変ではないですか?
    2段式駐輪場じゃな。」

    残念ながら30年ほど自転車は乗っていません。
    持ってもいません。

    わたしは北斗星さんから直接的にあれこれ指摘されたので、
    反論したまで・・・
    文章の前段の段階までさかのぼって読まないとわからないでしょう。

  12. 352 ☆北斗星

    私の言いたいことを代弁して下さる方も増え、安堵しております。
    まだ、私の発言やプログの中で、誰もが疑問に感じていることがありましたらレス下さい。

    お盆で、販売側のサイバーエージェントも休みなようで、無意味な中傷がなくなりましたね。

  13. 353 匿名さん

    最近の書き込みを拝見しておりますと、デメリットの指摘に対して、感傷的な反論ばかりが目に付きます。
    こうしたことは、ますますこちらの物件の価値を下げるばかりです。
    (・・・まさか、ライバルの販売業者の策略?ってことはないですよネ。)

  14. 354 匿名さん

    >感傷的な反論ばかりが目に付きます。
    >こうしたことは、ますますこちらの物件の価値を下げるばかりです。
    >(・・・まさか、ライバルの販売業者の策略?ってことはないですよネ。)

    たまに変な人が荒らし目的で
    住人になりすましてるようですね

  15. 355 匿名さん

    >たまに変な人が荒らし目的で
    >住人になりすましてるようですね

  16. 356 匿名さん

    人は図星だとムキになるという……

  17. 357 匿名さん

    こういう物件は転売時に困りそうですよね。
    駅遠なんで、賃貸需要は著しく低いでしょうし。
    せめて竣工前に売り切れていれば、イメージも違うもんでしょうが。

    それにしても住友で竣工前に完売するマンションは少ないですね。
    やはり市場と何かがずれているんですかね。

    ここもシティハウス成城みたいにならなければいいですけど。

  18. 358 匿名さん

    340: 名前:339匿名さん投稿日:2005/08/17(水) 16:45
    ↑見てきました。
    平たく言って、久我山ガーデンヒルズは駅から遠く、奥の棟までの渡り廊下が団地みたいだ。
    ディスポーザーも付いていない。停まっている車も高級車は少なくガーデンヒルズとは名ばかり。
    売れ残りがまだあって成城のとあるマンションのようにならなければいいが・・・

  19. 359 匿名さん

    ここを買う人は転売なんて考えないでしょ。考えてる人はここを選びませんよ。
    何があっても、永住です。それくらい大好きなんだと。
    資産価値は考える必要がない。
    だからここでマイナス意見が出ても関係なく、スルーしてらっしゃると思いますよ(たいていは)。

    シティハウス成城はまだ駅前だから賃貸という手もありますね。

  20. 360 匿名さん

    >資産価値は考える必要がない。

    毎年固定「資産」税を払う、
    何千万もするものを購入するのに、
    「資産価値を考える必要がない」とは
    あまりに乱暴ではないでしょうか?
    無理がありすぎて、にわかには信じ難い意見です。
    間接的に資産価値がない物件だと公言している
    ようなものではないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸