東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン南青山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 上南青山
  7. 表参道駅
  8. ザ・パークハウス グラン南青山

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-12-20 07:36:20

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



所在地:東京都港区南青山5丁目391番

南青山公務員宿舎の跡地。どのようなものが建つのでしょうか。


ザ・パークハウス グラン南青山
所在地:東京都港区南青山5丁目391番地、他1筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線千代田線半蔵門線 「表参道」駅 徒歩4分
完成日または予定日:2016年8月下旬
入居(予定)日:2016年11月中旬
総戸数:101戸(事業協力者住戸81戸含む)
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、東京建物株式会社
施工:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加、修正しました 2015.6.10 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【マンション抽選会のお話し】抽選会に参加したらこんな事が待っていた!
https://www.sumu-log.com/archives/3073

[スレ作成日時]2014-02-17 17:33:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン南青山口コミ掲示板・評判

  1. 141 検討中

    参考に教えてください。今日も青南小学校の前を通り子供たちはサッカーをしていましたが、現状、青南小学校に通っているお子さんはどんな家庭程なのでしょうか?

  2. 142 匿名さん

    >>127
    60ー70件の要望がすでにあるようですが、どうアプローチすればいいのですか?
    ご指南下さい。問い合わせして単に資料送付先に登録しただけですかね。
    それとももうその先の戸別要望までいっているんでしょうか。

  3. 143 匿名さん

    >>142
    127の方ではありませんが情報まで。
    こちらからのアプローチで申し込みエントリー出来るものではないですし、紹介の類でもないのでアプローチ不可能でしょう。期間もごく限られた期間ですでに終了。
    それだけ特別な位置づけなのでしょう。

    4月にはホームページに掲載するようです。
    一般販売しかしない部屋もあるようですよ。

  4. 144 匿名さん

    南青山7丁目の欠陥マンションの人たちに優先して販売してるって聞きました。その人たちには7丁目の購入価格と同じような金額で販売しているのかもしれません。関係ない人たちは高い金額で買わされるのかもね。

  5. 145 匿名さん

    虚偽情報にあふれていますね、ここは。
    全住戸、一般販売ですよ。

  6. 146 匿名さん

    高樹町の購入者は買うかな?ここの方が大分高そうなので。
    10億近くの部屋もあるみたいだし。

  7. 147 匿名さん

    縁故販売で割安価格で契約済みの人は確実に一定数います。
    割安、、というのは時期的な問題(結構前に契約)で結果論なんだけどね。
    もし、マーケットが下り坂だったら一般発売の方が割安だったかもしれんし。
    まぁ、結果論といっても一般販売対象の人は気分良く無いわな。

    しかし、たまたまでも「縁故で割安」って、見方によっては株主の利益を毀損してる?って感じもするが大丈夫なんだろうかね?

  8. 148 匿名さん

    縁故販売いいじゃない。持てる層が優遇されてあたりまえ

  9. 149 匿名さん

    縁故販売なんてない!
    地所の営業が明言してる。

  10. 150 匿名さん

    なんでムキになって否定するのか分からないな。
    優先販売するということはそれだけ関係者からの要望が多い物件ということで、これからの販売が楽しみでは。

    それに例えば森ビルの虎ノ門ヒルズなんてほぼ関係者やレジデンスオーナーにしか販売されてないでしょ?
    虎ノ門ヒルズの販売価格知ってるけど、こういうプレミアム物件が一般販売やリセールに回ると高値になるのはよくあることでは。それにしてもリセール物件の坪1400万は高すぎですけど。

  11. 151 匿名さん [男性 40代]

    一般発売枠は、2割程度しか無いみたいよ。
    しかも、既に契約済の優先分にクッソ上乗せされた販売価格で。
    それでも、わずかな戸数なのでアッという間に完売じゃない。

  12. 152 匿名さん

    グランのオーナーになるのは難関だね。選ばれし者かな、抽選も瞬間蒸発だろうし

  13. 153 匿名さん

    >No.144
    本当だとすると、絵に書いたような「災い転じて福となる」だね。
    「人間万事塞翁が馬」かな?
    「c'est la vie 」かな?
    「ピンチはチャンス」かな?
    まあ、こういうこともあるから、
    クレームもほどほどにってことですね。

  14. 154 匿名さん

    高樹町と同じような価格ではないですよ。
    さすがにそんなうまい話はないですね。
    やはり高樹町がアベノミクス前ということもありかなり割安感があり、比較するとこちらは高い。
    ただ立地、希少性、建物の風格などはこちらが大分上ですが。

    プラウドの中古が坪850万だから、むしろ大分割安かもしれません。

  15. 155 匿名さん

    公立小学校の人気は流動的ですよね。校舎が改築されると人気が急上昇したり。
    東町小も、つい数年前まで過疎地のような生徒数だったのに、国際学級の設置でこの人気ぶりです。
    その中で、青南小は昔から安定した人気がある印象です。
    通学させているご家庭はいろいろだと思いますよ。
    親の財力・学歴が高い家庭でも、大学受験まで見据えて、進学校を中学受験させるために小学校は公立、という選択をする例は多く聞きます。特に男子は、女子に比べると私立小の選択肢が少ないですし、大学まである伝統校だと、周囲に流されて大学受験をしない”リスク”が高くなりますから。
    (たとえ一流大学でも、付属校からそのまま大学に進学することを良しとしない家庭がある、ということです。)

  16. 156 匿名さん

    >>155
    他スレでやってよ。お受験、進学校なんて遠い昔のライフモデル。
    一流大学行っても底辺生活しかできないよ。海外の大学か京都で丁稚した方が
    富裕層として億ション数軒は持てるよ。

  17. 157 匿名さん

    たしかにこれからはサラリーマンはだめだな

  18. 158 匿名さん

    >156

    私立やインターに入れられない、私のような庶民には、公立小の学区って、凄くきになるんですよ。

    限りある中で我が子に少しでも良い教育環境を与えたいう悩みは、>156さんのような富裕層にはなかなか理解しにくいでしょうが…。

  19. 159 匿名さん

    >158
    言いたいことはわかるがなぜこのスレで?
    構って欲しいのも分かるがエデュにでもどうぞ書き込んでみてください。
    お仲間がたくさんいて安心できますよ。

  20. 160 匿名さん

    お受験はしないですが公立でも自分の気持ちの持ちようで将来は決められそう。いろんな引き出しを小さい時に作ってあげるのは親の役目ではあるとは思いますが・・・
    住宅関連の株とかかっておいた方がいいのかしらトヨタさんにしても従業員は買いやすいとかあるんでしょうし。縁故というか御縁はやっぱりあるかも

スムログに「ザ・パークハウスグラン南青山」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

総戸数 40戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸