購入検討中の者です。
アールギャラリーで新築された方や検討された方がいらっしゃいましたら、情報を頂きたいです。
パンフレットやインターネットで調べてみましたが、得られる情報が少ないので、ご協力をお願いします。
[スレ作成日時]2014-02-17 15:12:48
購入検討中の者です。
アールギャラリーで新築された方や検討された方がいらっしゃいましたら、情報を頂きたいです。
パンフレットやインターネットで調べてみましたが、得られる情報が少ないので、ご協力をお願いします。
[スレ作成日時]2014-02-17 15:12:48
たまにアールの現場に入る孫請業者です。自分は職人をしております。
ここは基本丸投げして、できるだけ単価を高くしてピンハネ分を多くすることしか考えてません。
職人の立場から見て、お客さんの要望に沿った工事なのか、必要な仕様なのか甚だ疑問に思うことばかりです。
およそ、「住みやすくしてあげよう、使いやすくしてあげよう」という気持ちで仕事してるとは思えません。
職人の立場からしても非常に厄介です。一つの現場に下請、孫請が多数入るので、知ってる他業種の職人さんはおらず毎回初対面の人ばかり。
凄いアウェイ感です。どこの誰だかも知らない職人同士の現場は、各々が「あとは知ったこっちゃねえ」と仕事するので、いざ自分が仕事する段になってから聞いてないよのトラブルばかり。採寸に言ってもただ邪魔者扱いされてホント雰囲気悪いです。
それに最初の見積はなんだったのか、という無茶な変更を期限10日前に言ってくることなどザラ。
その変更点への疑問点や問題点を、上にお伺い立ててから回答にまた2、3日待たされる…これでは良い仕事ができるはずはありません。
他の現場に迷惑かかるので、もうここの仕事には関わらないと決めたので、ぶっちゃけますが最悪です。
毎回、一体自分は誰のためにこの作業してるんだ??と悶々としています。
まあ見た目だけはそこそこオシャレに見えてますけどね…
ってオシャレに見えるのは他でも同じだから。