注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋のアールギャラリーって…?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋のアールギャラリーって…?
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-13 09:53:16

購入検討中の者です。

アールギャラリーで新築された方や検討された方がいらっしゃいましたら、情報を頂きたいです。

パンフレットやインターネットで調べてみましたが、得られる情報が少ないので、ご協力をお願いします。

[スレ作成日時]2014-02-17 15:12:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋のアールギャラリーって…?

  1. 1 購入検討中さん

    やはり、なかなか情報が入らない事がこちらの工務店の実態を表しているのかな…?

    アイムギャラリーから社名が変わったようです。

  2. 2 購入検討中さん

    どなたか情報をお持ちでいらっしゃいませんか?

  3. 4 匿名さん

    ホームページなどを見る限りでは
    実績として、とても個性的でおしゃれな物件が多いようです。
    ブログなどもあるようなのでご覧になると良いかもしれませんよ。

  4. 5 匿名さん

    天白にある会社のことですよね?
    以前、無印の家の扱いがあるところがないかなという事でたどり着いたことがあります。
    実際にはこちらにお話は伺っていないです。
    こちらの会社のオリジナルも、基本シンプルでウッディで壁などは白を基調としていて
    無印良品の家のコンセプトに近いように感じました。
    実際に建てられた方の施工例とか見られると
    もっといいんでしょうねぇ。

  5. 7 購入検討中さん

    何回か見学会に行ってますが良かったですよ。見学会もにぎわっていて、今人気ですよね。最近CMもやってますし。ここでお願いしたいんですが、住みたいエリアの土地が高いのでうちは予算オーバーでした。

  6. 8 購入検討中さん

    なるほど!
    全く情報がないから参考になります

    何でもいいのでほかに情報あれば教えてください

  7. 9 購入検討中さん

    そうですね~、確か定額制プランでオプション付けていくものと、定額制じゃないプランがあるみたいですね。うちは予算オーバーといってもお恥ずかしい話、ローコストじゃないと厳しいので、他の方が見れば普通の金額だと思いますよ。確か35坪前後で総額2400万とかその位だったかと思います。もちろんオプションなしですが。

    それと確か元、あのかなり有名なハウスメーカーで働いていた方とかがやってる会社で有名ですね。設計も頭が柔らかいというか、他にない間取りを提案してくれたり、とそのあたりでこちらに決めた友人がいます。私もそこに惹かれました。












  8. 10 匿名さん

    最近岡崎のアールギャラリーさんに伺い話をさせてもらっています。

    営業の方はとても知識が豊富で良い方なのですが、元々ローコストを希望していた為、そんな安くはないかな?とは思いますが
    標準もそんなに悪くなさそうだし
    こんなもんなのかな〜。とも思っているのですが
    アールギャラリーさんどう思いますか?

    そして、長期優良住宅をとてもおしていて
    +15万程で建てられるそうなんですが
    他のスレッドを見たら長期優良住宅は10年事にメンテナンスが必要。など色々見てどうなんだろう?と思いまして…
    営業の方に伺ったら、長期優良住宅でもそうじゃなくてもメンテナンスは必要だから。長期優良住宅にしない事も構わないけれど、もったいない!っと言った感じです…

    夫は気に入っているようなのですが
    どう思いますか?

  9. 12 匿名さん

    長期優良住宅のメンテナンスって具体的にどんなのなのでしょう?
    それは絶対しなければならないことなのでしょうか。
    ただ普通の戸建てでも10年目くらいで多かれ少なかれ何かあるでしょうしね。
    長期~だから特別にってことで+αの値段がくるってことなんですかね。
    愛知県だと地震とか来るって散々脅されてますからね…。
    +15万で耐震性能が上がるなら個人的には悪くないと思いました。

  10. 13 申込予定さん [女性]

    営業がしつこい・・・。

  11. 14 本気で住宅かんがえてます [男性 20代]

    ホームページみたら設計に女の人多いですね。建築の学校が資本でつくった会社なのかと
    肩書きがよくわかりませんが、営業、設計、工事(現場監督)のように役割分担ができているのでしょうか?実際聞いたらそれはだれだれに聞いてくださいとかはないのでしょうか?
    ホームページを見ていたらなんかのりがサークルみたいなところもありそうですが、こっちは満足する家ができればいいのでいいので今住まわれてる方初回訪問から引き渡しまで
    どんな感じでしたかご教示ください。

  12. 15 匿名さん [男性 40代]

    まだ打ち合わせ中ですので現在までで分かることのみ回答します。

    >営業、設計、工事(現場監督)のように役割分担ができているのでしょうか?
    各担当がいるため、役割分担は明確になっていました。

    >ホームページを見ていたらなんかのりがサークルみたいなところもありそうですが
    ひとにより感じ方が違うかもしれませんが、少なくとも打ち合わせの中ではそのようなサークルのようなのりではないとは思います。一緒にいい物を作っていくという和気藹々とした話し合いやすい雰囲気はありました。

    参考情報ですが、標準として長期優良と省令準耐火もついています。要望の構造により難しい場合もあるようです。
    また仕様にこだわる方は色々柔軟に対応してくれる為、良いと思います。これもどこでも同じかもしれませんが人が少ないせいなのかミスは多い気がしました。

    営業の方の合う合わないはどこのメーカーでもつきものですので、HPだけではなく一度訪問されたほうが良いかと思います。

  13. 16 本気で住宅かんがえてます [男性 20代]

    NO15さん 大変ありがとうございます。参考になります。

  14. 17 契約済みさん [男性 30代]

    スーモカウンターの紹介で行ってきましたが、営業マンの他社批判がひどかったです。

    自分の会社の説明より、同じくスーモカウンターで紹介された住友不動産とクラシスホームの批判ばっかりで
    うんざりしました。

    おまけに営業が勧めてきた、中級グレードのアールベーシックでは、こちらの要望の間取りは出来ず、書いてきた
    図面はそれなりに雰囲気はあったけど、よく見たらただの真四角の総二階の家で、要望もぜんぜん入って無いし
    他社の図面を見せたら、この図面だとアールオーダーしか対応できないって言ってきました。

    アールベーシックは注文住宅って謳ってるけど、ぜんぜん注文住宅って感じではなかった。
    要望がアールベーシックの企画の範囲内で納まれば良いかも知れませんが、
    アールオーダーだとかなり高くなるって言い訳してたし、図面も設計の方ではなく、営業マンが書いてるだけだったし
    コーディネーターもいないっていってました。

    店舗やモデルは見栄えはするけど、それでこの金額は無いなって感じでした。

  15. 18 購入検討中さん [男性 20代]

    私の時もNo17さんと同じ感じで住友さん、クラシスさんの悪口が特にひどかったです。
    お互いにスーモさんから紹介された会社の事を悪く言うのはどうかと思い、スーモさんの担当さんに言いましたが、スーモさんもかなりアールギャラリーさん寄りの話で、公平ではないように思えました。

    スーモさんの店舗もアールギャラリーさんの資料は充実しており、小さいですが特別にコーナーも設けてありました。
    たぶん、そのコーナーも月々いくらとか費用が発生していそうな感じで、やっぱりスーモさんも商売なんだなと思いました。
    昔から登録しているとか、余分に費用を払っているということで、商売っけが出すぎているのも公平ではないし、第三者的な立場を取っている感じで、さりげなく特定の業者を強く推してくるのもどうでしょうか?

    いろいろシステムに疑問を感じ、スーモさんの担当者に探りを入れると、愛知でのスーモさんからの紹介では、アールギャラリーさんの契約数が以前はトップだったようですが、ここ最近は住友さんに抜かれ、登録したばかりのクラシスさんにも追い抜かれてしまったようです。
    だからと言って悪口は、聞いている方としては良い気はしません。

    当然、その後はスーモさん、アールギャラリーさんとも連絡は取っていませんが

  16. 19 匿名さん [男性 30代]

     愛知県で注文住宅を検討中です。私もスーモさんに「アールギャラリー」・「住友」・「クラシス」の3社ご紹介頂きました。
    結論から言いますと、アールさんは真っ先にキリましたよ。No17,No18さんにもあるように他社の批判が目立っていましたし、自社の製品?(パフォーマンスや提案力)に自信があれば批判する必要もないですから。
    私は運悪く一番初めにアールさんへ行ったので残りの2社もこんな感じだったらどうしよって思いでした。でも住友さんもクラシスさんも批判はなかったですよ。「ライバル視されてる会社さんとかありますか?」て聞いてみましたけど、あっさり「ありません。」て言われましたし。住友さんとクラシスさんは自社の製品にしっかり誇りを持ってみえました。
    家づくりは建てて終わりじゃありませんし、アフターメンテナンスとかいろいろと一生お付き合いしていく会社さんですから性能やコストも大切ですけど、一番は人間性=会社性をこちらが見極めることも必要だと私は思います。
    3社さんとも大手ハウスメーカーではありませんので会社の将来性=人間性ではないでしょうか。とはいっても私もまだ2社で決めきれてはいませんけど。
    アールさんにはスーモさん経由で丁重にお断りして頂くつもりです。

  17. 20 購入検討中さん [女性 30代]

    私の場合はクラシスホームに対しての悪口が異常でした。
    見積りと一緒に、自分の商品とクラシスホームさんとの比較表が出てきた時には、正直ひきました。

    それ以外の営業さんの話は、それなりに上手でしたが、あまりにも営業って感じで違和感はありました。

    図面は、それなりに雰囲気のある物を仕上げてくれましたので、私も主人も気に入っていましたが、後から出てきた他社の図面と比較すると、使い勝手や日当り、根本の部屋の配置等、今一な部分が多く、手書きのパース等の雰囲気に誤魔化されていたのかなと感じました。

    打ち合わせは、デザインや営業的な契約を迫る感じの話が大半を占めており、現場やアフターメンテナンスを重視した感じはありませんでした。元々は不動産屋と外構屋さんが始まりのようで、注文住宅は最近のようです。

    一番びっくりしたのは、営業さんが自信満々に、商品?グレード?によって、大工さんを使い分けていると言っていました。
    なんかお金を出さないと、良い家は出来ないって感じですごく気になりました。
    根っからの工務店ではなく、所詮は不動産さん、外構屋さんって感じで、異業者からの参入って事でしょうか?

    私は、逆にアールギャラリーさんが敵視しているクラシスホームさんにすごく興味が湧きました。

  18. 21 匿名さん [男性 40代]

    大手メーカーでも営業によって他社の悪口を言うところはいくらでもあると思います。
    自分は悪口を情報として捕らえ、悪口を言われたそのメーカーに訪問したときに、その悪口の内容を聞いてみるなどしました。
    悪口の内容が図星であれば口ごもったり、質問に対して答えになっていない返答が来たり、そんなことないですよと丁寧に説明してくれるのであれば悪口を言うメーカーの信用が落ちるだけなので、そのような情報の利用もあるかと思います。

    商品グレードによって使い分けると書き込みがありましたが、当然のことと思います。
    オーダー以外は決まった構造体で作るものなので、毎回同じ大工が作れば効率も上がると思いますので企業努力なのだと思いますが、確かにそれを聞かされると金さえ出せばいい大工をつけてもらえるように聞こえますので営業としては愚策です。同じことを繰り返しできる大工と新しいものを気をつけながら作れる大工ではやはり任せられる仕事のレベルは違うとは思います。

  19. 22 購入検討中さん [男性 30代]

    大工さんは同じ様なものばかりしか造らないのですか?昔の大工さんは同じ様なものばかりでも細かいところまでしっかり造っていると解体している知り合いから聞きました。
    と言うことは営業さんか設計さんが似た仕様又は流行の提案しかしないのでしょうか?
    ある程度は経験が少ない大工さんでも造れる家ですか?

  20. 23 検討中の奥さま [女性 20代]

    NO.21さんの話が本当であれば、私が提案されていたアールベーシックというのは、無難な家しか造れない大工さんって事になります。
    正直、注文住宅を馬鹿にしてるって思えます。
    私たちが建売よりは、やっぱり注文住宅でと考えて、必死に勉強して後悔しない家作りをっって頑張っていましたが

    その辺にローコスト住宅より劣る考え方ですね。
    今時、ローコストでも1件、1件丁寧にって言ってくれますよ。

    アールギャラリーさんの家作りというのは、量産する家や無難な家作りしかできない大工さんを使う事もありなんですね。
    最近は建売の比率も高くなっているって言ってましたし、ほかにもありましたが、所詮は不動産さんって事ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸