東京23区の新築分譲マンション掲示板「ランドステージ中板橋ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 弥生町
  7. 中板橋駅
  8. ランドステージ中板橋ガーデンズってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2015-03-24 18:20:41

ランドステージ中板橋ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

竣工済み、全戸26と小規模物件ですね。
池袋まで近いので気になっています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区弥生町73番3(地番)
交通:東武東上線 「中板橋」駅 徒歩7分
山手線 「池袋」駅 バス15分 「大谷口上町」バス停から 徒歩1分 (国際興業バス(光02・池55))
東武東上線 「大山」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.10平米~82.63平米
売主:青山メインランド
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社 青山ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-02-17 14:41:50

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ランドステージ中板橋ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 62 ご近所の奥さま

    結局なぜこのマンションは完成後2年経ってやっと販売してるか皆さんわかっているのですか?

  2. 63 購入検討中さん


    この物件は、新築ではなくて、中古ってことですか?
    2年間売り出されなかった理由、売主が何度か変わった理由、どなたかご存知ではないですか?
    施工会社の問題ですか?

    質問ばかりですみません。

  3. 64 匿名

    売主の経営が傾いたから、今の売り手メインランドに売却。
    メインランド側で販売にあたり、もろもろ施行チェック。
    で、何だかんだで2年経過。
    売り手が変わると、新たな売り手で物件チェック等に時間がかかるんですね。

  4. 65 ご近所の奥さま

    >>64ちょっと違うと思うんですが?

    裁判の影響で販売が長引いたと思うのですが?

    私はモデルルーム言っていないのですが、営業マンから説明ってないのですか?

  5. 66 匿名さん

    裁判って本当に長くかかることがあります。
    私も交通事故の被害者になって、あの無益な法廷戦術で加害者に長くされてぐったりしています。
    証拠とか書類とか、なんであんなに同じことを面倒な手続きですすめるのでしょうか。

  6. 67 匿名さん

    64さんのがほぼあってると思います。

    あと墳墓の問題もあったみたいです。
    ネットで調べると出てきます。

  7. 68 匿名

    マンションマニアさんのご意見も参考にされては?
    検索すると出ますよ。

  8. 69 匿名さん

    私も調べてみました。
    マンションマニアのブログを見たら、①弥生町で有名な資産家の殺人事件があった。今もお化け屋敷状態。
    ②目の前がお墓。
    でも、立地がよくグレードが高い。
    メインランドなので諸費用がなし。割安感がある。
    投資用としても注目の物件だそうです。

  9. 70 匿名

    お化け屋敷状態はもうありませんよ。
    先日内見し近所を歩きましたが、事件現場はキレイサッパリ、新築戸建てがバンバン建設中です。

    投資用として優れていることは心強いですね。
    永住のつもりで買っても将来何があるかわかりませんから。
    いざ売りたい時に売れそうな物件は安心感はあります。

  10. 71 匿名

    この物件に関しては、諸費用かかるとのことです。(営業マンより)
    もともとの想定価格よりすでに値引きされた価格での販売なためとのこと。

    念のため、内見された方で、諸費用なしと言われた方いますか??

  11. 72 匿名さん

    >>71
    10万位は用意しといてくださいと言われました。

    印紙代とか。
    でも、それでお釣りがくるくらいと言われましたよ。


  12. 73 匿名

    >72
     そうなんですか?
     で、プラスで100万相当のオプション付ですよね?
     
     私は、この物件に関しては諸費用150くらい?かかると言われました。
     どうなってるんでしょう。。。
     

  13. 74 ビギナーさん

    いいなーここ買いたかったな。。

  14. 75 匿名さん

    もう完売したんですか?

  15. 76 匿名

    完売ではないはずです。

    マンション購入後にこの物件知ったパターンでは?

  16. 77 匿名さん

    修繕計画とか、ちゃんと確認した方が良いですよ。

  17. 78 申込予定さん

    http://n-seikei.jp/2012/12/post-13109.html

    調べてみたらここのマンションの売主の推移は
    明和地所→エルトレード→青山メインランド

    なんですね。

  18. 79 匿名さん

    完成はいつ?

  19. 80 匿名さん

    >>78

    青山メインランドのホームページ凄い(笑)
    若さ溢れてます!

  20. 81 匿名

    >78
     この裁判は、極端に言うと「元お墓の土地では価値が下がるじゃねえか!詐欺だ!」ということで起こったんでしょうか???要は、この背景ではいい値段で売れないのは目に見えていると。

  21. 82 匿名

    なんだかんだ意見はありますが(どの物件でも)、
    実際に内見した私の意見は「かなり買い物件」でした。
    私はあいにく他物件で契約した後で泣く泣く撤退でしたが・・

    マンションは契約した後も他見ちゃうんですよね・・比較しようと

  22. 83 匿名さん

    バスを使えば池袋まではダイレクトに出られると思われますが
    朝はやはり道って混んでいますか?
    何事もなく時間通りで行けるのであれば15分で池袋駅前まで行けるのは
    かなり便利だと思うんです
    東上線でもいいのですが中板橋からだとものすごく混んでいる所からさらに乗り込む形になり
    だったらバスの方がストレスは少ないかと思いまして

  23. 84 匿名

    朝はそれなりに道は混んでると思います。
    あと、池袋へのバスのルートが電車に比べて迂回してる感じ。
    東上線の各停は朝そんなに激混みじゃないのでは?

  24. 85 匿名さん

    今日、チラシ入ってましたよ。販売戸数は10戸とありました。完成は24年3月だそうです。あまり聞かないデベだと躊躇してしまうかな。激混み埼京線と並走してる東上線を見る限り余裕な感じに思えます。

  25. 86 匿名

    販売戸数は10戸ですか。だいぶ売れましたね。
    リッチと実際見たグレードでは売れるでしょうね・・パークビューはほとんど残ってないかな・・

  26. 87 匿名さん

    東武東上線ですが、各駅はそこまで混んでいませんよ。
    急行や準急は朝のラッシュは混んでいますが、各駅は少し余裕があるくらいですよ。
    時間帯も少しずらせば、かなり空いています。
    しかも10分程度なので、バスより電車のほうが速いと思いますよ。

  27. 88 匿名さん

    雨の日に初めてバスを使ってから、頻繁に利用してます。
    慣れると、とても便利かもです。

  28. 89 匿名さん

    ホームページのトップ画面が、
    「ゴールデンウイーク中も休まず営業します!」ってなってる・・・・
    誰もチェックしてないって、大丈夫なのかな、この会社?
    2ヶ月間もほったらかしって・・・
    妻がそれ見て見学やめる事になりました・・・

  29. 90 匿名さん

    >>89
    私も気になりました。

    でも見に行ってもいいとは思います。

  30. 91 匿名

    入居決めた者です。
    低層で都心へのアクセスを重視しつつ適度な自然も欲しい、という方は一度内見の価値ありですよ。

  31. 92 主婦さん

    公園の目の前なので子供を遊ばせていると目に止まるのですが、
    こんな環境の物件だったらいいなあって思います。
    内見したいけど、分譲マンションは見たことないからドキドキする!
    景色とか緑豊かで良さそうですね。
    内見された方、マンションから見た景色ってどうですか?

  32. 93 匿名

    近日入居の者です。
    公園側のお部屋ですが、緑が美しく文句なしに気に入っています。
    空も見えるので気持ちがいい限りです。まだリアルライフではないですが。
    私は自身の暮らしもそうですけど、子育てに理想的ということで決めました。
    ご興味あればお気軽に内見されてはいかがでしょうか?

  33. 94 匿名さん

    公園がそばにあるといいですね。子供はやっぱり遊びたいと思います。お母さんも孤独にならないでしょうし。駅の方に行けばいろいろ便利そう。道路2つに挟まれている感じですが面してはいないので少しは落ち着いているみたいですがどうでしょう。

  34. 95 匿名

    挟まれている道2つはめちゃめちゃ静かですよ。
    車はほとんど通らないレベルですね。どちらかと言うと歩道みたいな。

  35. 96 匿名さん

    静かで安全なら公園が道を挟んでいても安心なことだと思います。

    子供が少し大きくなれば外出もひとりでする練習も必要ですよね。
    ここで肝心なことが交通の安全性。

    車に気をつける習慣をつけることは大事なことですが、激しいと逆に危険です。

    どうもここはバランスが良さそうで、いいですね。

  36. 97 匿名さん

    大きな公園に隣接しているマンションなのですね。
    子育て中のご家庭であれば恵まれた環境と言えるのではないでしょうか。
    弥生公園のデータを調べましたが、面積約430㎡、防災広場として板橋区が推進しており、
    100トンの防火貯水槽、雨水井戸、消化訓練用放水的、ソーラー時計完備だそうです。
    遊具や緑以外にも防災拠点としての役割も果たしているんですね。

  37. 98 匿名

    ここは日大病院まで徒歩5分というのも魅力ですね。
    万一の時に備えて。

  38. 99 匿名さん

    外観も高級そうなイメージですよね。でもいくら、ポイントが高い点があっても経緯やデベのイメージが引っかかります。

  39. 100 匿名

    確かにですね。
    一方で、大手が不正で摘発される時代。
    結局、実際物件見て、営業マンと色々話さないと何もわかりません。

  40. 101 周辺住民さん

    今日見に行きましたけど本当落ち着く物件ですねえ。
    建物もしっかりしてるし、環境もいいし!
    色々、購入の仕方も教えていただいて、現実味がわいてきました。

  41. 102 匿名さん

    間取りがちょっぴり変わっていますね。
    リビングダイニングが分かれているような感じですが、使いやすいのか気になります。

    静かな環境なので良さそうなにも感じました。
    落ち着いて暮らせそうですね。

  42. 103 匿名さん

    YouTubeで南海辰村建設の大津京ステーションプレイスの欠陥マンションの映像を一度見てから、考えてみてはどうでしょうか?
    かなり破壊力のある映像でした。

  43. 104 匿名

    >No.103
    またそのネタですか。。。
    あの物件は会社というより、あの物件の建設責任者が相当ズボラ(適当)だったらしいです。
    あの件以来、会社をあげて信頼回復に勤める会社の物件はむしろ安心。
    いつもあんな物件建設してたらもうとっくに潰れてます。
    この物件については、第3者の専門家に見てもらい、実際に見学するとよく分かります。
    少なくとも私(ちょっとは建築のこと分かります)の目から見て不安材料はありませんでした。

  44. 105 匿名

    合意です。
    気持ちは分かりますが、実際に物件見てみてください。

  45. 107 匿名

    横浜のマンション、住友不動産熊谷組といった大手でこれだと、さすがにどうしようもないですね。。
    両社の社員も大半は驚きなんでしょうけど、発覚後住民の声に耳を傾けない両社の姿勢が最悪ですね。

  46. 108 匿名

    「確実に安全」は素人には絶対分かりません。

    ・中小デベで欠陥マンション・・
    ・やっぱり大手が安心と思っていたら、大手でもまさかの欠陥マンション・・

    どんなに十分な検査に合格していると言われても、
    真実はどうにも若利用がありませんね。

  47. 109 匿名さん

    大手デベ、ゼネコンの不祥事あげて不安を消したくなりますが、デメリットを上回る自分がときめけるポイントがあれば、後悔はしないと思います。結婚と似てる?

  48. 110 匿名さん

    109さん、上手いことを言いますね。結局のところ、地中の杭を打つところの真横に立ってみていても、本当にきちんと打てているかなんて私たちには分かりませんからある意味ギャンブルですね。このマンションだと決めたら後で何が起っても受け止めるぞ!と思えるほど惚れ込んだら、買いですね。後でどんなデメリットが出てくるかお楽しみというぐらい余裕が必要ですかね。。。

  49. 111 匿名さん

    ここは、床暖房、ディスポーザーない以外はすごくいいですよね!(ディスポーザーは規模的に無理ですが…)
    ただ少し前に行った時には、間取りいい部屋は全部契約済。。なんだか、築年数と金額を考えると…な思いをしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸