カーマの横にアオキスーパーがあるよ。
この辺りに住んでる人は、基本的にここで買い物してる。
アオキスーパーいいですよ。
惣菜が美味しいんで何だかんだで助かっています。
地域密着みたいなのが良いと思います。
アオキってこの辺りだと良く見かけるスーパーだけど
愛知県内だけなのかな?
まあ、まあ、お二人とも落ち着いて。。。
17さんの記載自体はそれほどこのマンションをダメだと言ってる記載にも見えないよ。
風俗があったっていうのは神宮前駅の西側のこと言ってるんだし、このあたりがどちらかといえば工業地域で、昔から住環境がいいっていう地域ではないのは確かなんだしさ。
その分、川向こうより駅に近かったり金額的に妥当な範囲ならそれでいいじゃないの。
あのさぁ、どっちもどっちでくだらないから本当どっか行って別のとこでやってくんないかな?
お互いに目クソ鼻クソで、頭も性根もトチ狂ってるアホですって言い争ってるだけで邪魔ですから…
53に同意。
お互い罵り合ってる内容に根拠はなく無意味。
これ以上喧嘩したいなら場所日時を指定して
お互い面と面を合わせて喧嘩しろよ。
どうせ2人とも会う根性ないんでしょ?
根性あるなら場所日時を指定して勝手にやってね。
ここって神宮前とはちょっと違いますね。
神宮前駅からすぐかと思ったのですが、牛巻交差点の近く。
熱田神宮が近いのかと思っていましたが、東側のようです。
このあたり、アオキスーパー、カーマ、カインズホーム、パレマルシェ、車だとイオンモール熱田も行けそうで便利そうです。
神宮東公園は行ったことがないのですが、緑が近くにあるのはいいかもしれません。
あとは価格と間取り。ファミリー層が住めるといいのですが。
自分も53さんに同意。
51や52が禿げてようが禿げてなかろうがこのマンションには関係ない。
ローンの通る通らないは宝じゃなくて銀行が決めることだし、年収だけでローン通るかどうか決まるわけじゃない。年収1000万あっても自営とかで通らない人もいくらでもいる。
大手大手って騒ぐけど、ここ作るの徳倉になってる。愛知じゃあぼちぼちのゼネコンで白壁の三菱も徳倉。大手デベは作らせるゼネコンを選ぶけど、その点ではここは差がない。大手ゼネコンを騒ぐのもいるけど、この辺で地場ゼネコン以上に定期的にマンション作って、地場ゼネ以上の下請けを確保できてる大手ゼネがどれだけあるか。まあ、まともな検討が出来ない人なら、大手デベを選択するのはまちがっちゃあないけどね。設備差はデベではそれほど付かない。あるなしの差はあるけど、宝のファミリアーレはそもそもがそういうのを削って、一般の人で買えるマンションを。というのがコンセプトなんだから何なのさ。
6月下旬販売開始なんですね。
88戸に対して駐車場が94台、しかも平面駐車場ですね。
2LDK:62.82㎡~4LDK:83.69㎡なんで、間取りも色々ありそうです。
急行駅に徒歩6分だし、宝のマンションにしては立地条件が良いので、時期が合えば買いたかった。
http://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashiatsuta/nc_67710550/
最近の宝のマンションでは、上小田井に並ぶ立地の良さだと思う。
上小田井は機械式駐車場だけど、ここは平面駐車場だし、駐車場料0円にするのでは?
皆さんどこから情報を得ているんですか?
ここのHPを見ても全然見たいものが見られないです。
価格も未定、間取りも未定。場所ぐらいですかね、分かるのは。
やっぱり現地に行って見ないと分からない事だらけなんでしょうか、
一応、駐車場も戸数分はあるようだし、間取りも何種類かあるようですね。
公式は、まだ未定の部分が多いですよね。
57さんが情報を提示してくださっていますが、スーモやヤフー不動産のような不動産サイトでもまだ情報は少ないですよ。
一応、現時点ではっきりしている事は6月下旬販売開始予定である事、入居は2015年3月下旬予定である事、
立地上の制限事項が防火地域である事くらいですね。
全88邸・18タイプ・30バリエーションらしいです。
角部屋82.98㎡の間取りだけ掲載されてますね。
http://www.takara-f.jp/jingumae/plan/index.html
ここは宝と中央地所の2社が売主なんですね。
他のファミリアーレよりは高値になるかも。
リビングのセンターオープンサッシは普通のサッシと比べて開放感がある感じになるのでしょうか?
使い勝手がどうなのかも気になります。
センターオープンサッシのマンションなんて山ほどあるんで、売出し中の完成マンション見に行ったらいい。
上層階ほど開放感はあるだろうね。部屋全体が明るくなるし。
でも、その分夏は暑く、冬は寒いらしい。
営業マンへ土壌汚染の有無を聞いてみれば良いのでは?
ここは、南側が工場なので、いつか目の前に同じぐらいのマンションが建つ可能性ありますよね?高層階なら陽当たり変わらなくても眺望が悪くなりそうですけど…
いつ建つの?
それ言うと東海大地震が来る可能性ありますよねと同じ。
ここは地盤大丈夫ですか?
地盤のことは営業に聞けば資料を見せて教えてくれるはずです。
ここは防犯優良マンションなんですね。
やはり防犯面は気になることの一つです。
外観デザインはスッキリしていていいですね。特に個性的でもなくスタンダードな感じ。
防犯優良マンションなるものに認定されているそうです。そういうものがあるなんて知らなかった。初めて聞いた。書いてある防犯対策についてはよくマンションでされている事のような気がするのですが。カメラの数が多かったりするのかな?実際にどうふつうのマンションのセキュリティと違うのかはモデルルームが始まってからじゃないと確認できないのかもしれないですね。
最近の宝のマンションは全部防犯優良マンション。
完成済みのファミリアーレは全部完売してるけど、
建物内でモデルルームやってる名駅か豊明前後で大体どんな感じか確認できるのでは?
ここは尼ヶ坂断層の上になりますか?断層の近くは地震がきたら危ないのでしょうか?
瑞穂運動場東に比べて、いろいろ付いてますね。
センタープレミアム住戸ってどうなんだ?
http://www.takara-f.jp/jingumae/public/index.html
断層は国道の方じゃないてすか?
真上ではなくて、2~300mは離れてると思います。
マンションかが建つ可能性があるということは中層階未満だと日当たりが悪くなる可能性が出てきますね。
マンションが建つ計画などはあるのかな
工場も近いということですが、何の工場なんでしょうか。
前の工場は宝建材製作所のようです。
主に鉄道車両や船舶に使われる資材を作ってる会社らしい。
宝交通や宝不動産との関係は不明。
スマートマンションで電気代の割引のほか見えるかで節電状況やエアコンなどの遠隔操作などのサービスも付いているのもいいですね。他のサービスもしっかり確認したいです。電力の自由化も進む中めりっとを把握にしておかなくては。点検時は一時的に停電になるものなのでしょうか
真ん中区切ってたり、プライベートポーチ広く取ってあったり、なかなか一工夫あって面白そうな物件ですね。
間取りは若干収納が少ない気がするかな。プライベートポーチにオプションとかで規定の物置をおいていいとか、そういう工夫もあってもいいんじゃないかな、売り手は。
南側はまあ、同じような10階建てのマンションが南端にできることを想定しておいた方がいいでしょうね。南側は、このあたりは宝交通の本拠地だから、意地でも宝が買いそうだし、同じファミリアーレが出来そうですね。
老舗企業を潰す気はないけど、宝建材製作所を検索するともう新工場用地があって建設中?のようなので、あながちな話ではないですよ。だから同じような10階建てのマンションの想定は必要だと思ってるわけです。
古い工場と新しいマンションとどちらが南側にあるのがいいかは考えかた次第なところもありそうですけどね。
これのこと言ってる?
本社移転とは限らないでしょ。
購入者でもないのにヒマだね(笑)
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/121004300004.html
センタープレミアム住戸というのがEタイプ、Hタイプになるんでしょうか。
きちんと壁で区切られてるしポーチからバルコニーに出入りできる扉があるのも良いですね。
廊下側の部屋だと柱が食い込んでるタイプも多いですがこちらはそうでないので
家具配置もしやすそうだなと思いました。
南側に空き地があるんですね。ここと同じような広さなんでしょうか。
本社移転とは限らない=本社が移転しないとは限らない。 だね。
ヒマって言ってもググるのなんてものの数秒だよ。87さんはお年寄りで時間がかかるのかな??(笑)
最近は土壌汚染がありそうな場合には土地仕入の段階でその分差し引くのが普通。ここみたいに前が工場だったんだから、その1億円以上はデベは払っていないことのが多い。別途費用が掛かる可能性がある土地を何の契約もせず、仕入れるようなことは普通はしない。
きっと90の不動産屋さんは無知から汚染のある土地を高値でつかまされて恥をかいたことがあるからじゃないのかな。そういう間抜けな不動産屋さんは少ないよ。
どっちにしろ、その上乗せがあろうとなかろうと、販売価格が購入層にとって妥当ならそれでOKというのがマンション。デベが赤字販売だろうと大儲けだろうとね。
他の方も書かれていますが
プライベートポーチが他の物件と比較しても広めにされている気がします。
これはいいですね。気になるのは収納のこと。
収納スペースは少し少なめな気がしますね。
駅から近くて複路線利用できる事と、平面式の駐車場、販売価格が手ごろな所はいいですね。
神宮東公園って森みたいに木々がうっそうとしていて、ちょっと怖いですね。
物騒な感じがしますけど。
夜は、近づかない方がいいかも。
自然が多いのは癒されて良いですけど。
神宮東公園に限らず大きな公園で森みたいに死角がでやすい公園は
夜は近づかないほうがいいかもしれませんね。ただ昼間などは
噴水、広場、子供向けの各種遊具、芝生、テニスコートなど子供が思いっきり
遊べるだけでなく大人の人もスポーツを楽しめたり、安らげる環境が整っている
公園なのでメリットのほうが多く感じます。
ここでは名鉄の神宮前駅とJRの熱田駅とどちらが利用しやすいのでしょうね。
こちらのマンションからは神宮前駅が近いのでしょうけど、
行きたいところに行くのに、いろんな路線があるとどっちが良いのか悩んだりしませんか?(笑)
ちょっと!これネガレスがあると相当な勢いで削除願い出してますね。
相当苦しいのでしょうね。
土壌汚染の件ですかね?会社の件ですかね?
削除するということは当たってるのでしょうか?
どうなんだろうね。
目の前にマンションできる可能性あるとか、断層云々、土壌汚染があったって話題なんかも一部残ってるんだから、全部が全部消されてるわけじゃないよ。
このサイトは削除依頼しても削除妥当と判断されない限り削除されないからね。たぶん禿の人の話題ばっか消されてるみたいだから、自作自演みたいな荒らしの人がいたんじゃないの?削除されて当然と判断できる内容(話題というより投稿者とか)があったのかもしれないよ。
もし、ネガティブな話題が消されるなら”10階建てのマンションが南端にできることを想定”とかの話題も消されるだろうしね。
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
だそうだよ。
価格発表会があったみたいですね。
ホームページ見ると下記ですが。
予定販売価格 2,500万円台~3,900万円台
予定最多価格帯 2,900万円台
住戸専有面積 62.82㎡~82.98㎡
この辺りに新築マンション建ってないので、一概に比較できないですが、
今販売中のマンションだと、
ファミリアーレ瑞穂ヶ丘
プラセシオン金山
辺りですかね。
この辺りに新築マンション建ってないので、一概に比較できないですが、
今販売中のマンションだと、
ファミリアーレ瑞穂ヶ丘
プラセシオン金山
辺りですかね。
価格がやっとわかりましたが
だいたい予想通りの価格帯という印象です。
駅への距離から考えると妥当な感じの価格帯ですね。
ファミリー向け物件だと思うのですが、
このあたりの学校の評判などご存知の方は
教えていただけたら嬉しいです。
そういわれて見れば、近くに学校が見当たらないですね。
公式ホームページのロケーションに教育施設が挙げられていますが
市立白鳥小学校が約1,220mで徒歩16分とは…子供の足では20分以上
かかるでしょうに。
中学はさらに遠方で、徒歩21分なのですね~。
自転車通学なので問題ない。
それくらいの距離歩かせないと軟弱な子供に育つ。
最近の子はゲームが多く、あまり外で遊ばないし。
名古屋は自転車通学ないよ。
ファミリアーレなのに高すぎてビックリしました。検討しようと思ってましたがやめました
駅力もここはないですし神宮駅は熱田祭りの際非常に治安が悪くて危ないのでもっと安いなら考えたのですが、残念です。
治安が悪い場所に検討って(笑)
ファミリアーレなのに駅近だし、プラセシオンと比べたら高くはないと思うが。
安いファミリアーレなら駅から遠い瑞穂ヶ丘を買えばいい。
この物件を高すぎると言ってる時点でローンすら通らなそうだが。
今日も販売戸数は未定ですね。
プライベートポーチ、いいですね。
玄関前まで宅配便の人が来られるのが抵抗がある時、近所の人を家に上げたくない時は役だってくれそうです。
ファミリアーレにしては値段が高いとのこと、確かにそうですが、利用しようと思えばJRも名鉄も地下鉄も利用できるからなのかなと思ったりします。
プライベートポーチ広くていいですね。こういったスペースってあったほうがいいですよね
ベビーカーを置いたり、三輪車を置けたりするスペースがあったほうがお子さんがいる方には楽ですね
あと、バルコニーにスロップシンクがついているのはなかなか良い設備ですね
バルコニーの土ぼこりは水で流さないとなかなか落ちませんからね
学校は雨の日も風の日も通うのだから、
やっぱり15分、20分は子供でもさすがにキツイですよ。
軟弱に育つって考え方が正しいか間違っているかはそれぞれですが
自分ならわが子にはさせたくないですね。
子供の頃、小学校まで30分歩いてましたが、なんとも思わなかった気がします。個人差はあるでしょうけど、最初からそうなら普通のことと捉えるのかもしれません。たくさん歩いたことが、大人になって役立つこともあまりないでしょうし、近いに越したことはないと思いますが。
小学生が登下校中に事故にあってしまったりするニュースを
みる度に、やっぱり小学校までは近い方がいいのかななんて思って
しまうのですがね。白鳥小学校は明治6年に建てられた歴史ある
小学校の様ですね。よく公立小学校でも家の学校は〇〇に力を
いれていますなど特色があったりするところもある様ですが、
こちらは何か力を入れている様なものなどあるのでしょうか?
学校のホームページを見ると「知徳体プロジェクト」という心身の教育を行っているみたいなんですが、例えば合唱とか吹奏楽とか1つに突出はしていないんじゃないかな。
スロップシンクいいなと思いますが、排水の設備も各戸に設置されていますか?
せっかくついているのに、排水口は共同だったりすると気を遣って水を流しにくくなってしまうなと思いました。
スロップシンクがあって、バルコニーの排水が独立してなかったら使いにくいかもしれませんね。
でもそういったケースってあるのでしょうか?スロップシンクだけで収まる使い方にしておけばいいのでしょうけど、バルコニーの掃除にも使いますよね?
小学校は20分かけて歩いていました。
登下校は、近所の子達と一緒。
なので、危ないと思うこともありませんでしたよ。
(もちろん、1人になる道もありましたが、まっすぐ帰宅していたので問題はなかったです。)
今は、1人で登下校するだけでも危険なんですかね?
学校まで送り迎えしないといけない時代なのかと、考え込んでしまいます。
昭和とは違うんですよ。
物騒な世の中になってしまったんです。
自分デザイナーズマンションが気に入りました!
最近、多いですね。
クロスやエントランス、リビングの色を選べるだけでも違いますね。
クロスは、白かダークブラウンかと思っていたのですが、濃いネイビーもいいなと思いました。