- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-03-02 01:52:39
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満)
◆議論余地無し
・庭が欲しい人には戸建て一択
・眺望が欲しい人にはマンション一択
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可)
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い)
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り)
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模分譲戸建一択
◆大差ないこと/物件次第/個人次第
・セキュリティ
・寒さ
・騒音
・広さ
・人付き合いの濃さ
◆議論不要
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ)
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は60分)
[スレ作成日時]2014-02-17 12:20:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】
-
663
デベにお勤めさん
> 上位に来るのは、それらの都市の郊外の閑静な住宅地です。
> 大都市は治安が良くないし、子育ての環境を考えたら、
> 裕福層には郊外でのどかな雰囲気が相変わらず好まれてます。
アメリカの例を出されても意味がないし、過去スレにもありますが、富裕層を例に出しても意味がない
富裕層は、そもそも不動産は複数もっているし、税金対策のため法人契約している物件も多い、しかしデータ上でてくるのは、日本でいうところの住民票を置いている物件であり、実際住んでいる物件とは限らない。
住民税などが安い郊外に住民票を置いている場合が多いので、実際に住んでいるとは限らないため、富裕層のデータはあまり意味がないし、このスレに来るのは富裕層ではない
データを出すのはいいが、同様の議論は、過去スレで終わっているよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
その辺りには会社員すくないんでしょ
資産数千万ドルとかの資産家が数十人いる所得ランキングなんて簡単にあがってしまう
彼らがよそへ引っ越せば、グンとさがるんだろ
一部の人たちによる所得の高いが何の意味があるのか
日本でいうたら人口数十万以上のとしで、所得高いですよランキングなら意味あると思うが
その年では人口が郊外もしくはダウンタウンに集中してますよ傾向がわかるみたいな
たかだか1000世帯の地域区割りで所得の高低をみても特定の資産家の分布で、一般人の生活にはそんなのカンケネェ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
>663
アメリカではという話を出されたから、答えただけですよ。
アメリカでは市単位で警察を雇うので、裕福な街の方が税金も高いです。
その分、相応の安全性も担保されます。
なので、住環境も良くなるので、
勿論、税金対策とかではなく、普通に住んでますよ。
>664
アメリカでは平均所得で計算するのではなく、中間所得で計算します。
つまり、1000世帯あったら、500世帯目の所得です。
一世帯二世帯所得がべら棒に高くても中間所得は上がりません。
市全体の所得が高くないと、上位にはきませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
↑
戸建ての俺には払えない金額…
払える人いるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
デベにお勤めさん
> 横だけど、低層とか少戸数マンションならザラじゃね?
そもそも10戸以下のマンション自体が、レア。
それに、築20年以上で、8000万以上で売買されているということは、新築なら軽く1億以上
その両方の条件に合う物件自体が、超レアだから、少なくとも一般的ではないでしょうね。
そのようなレアケースを出されてもレアなため物件の内容に大きく左右されすぎて、議論できない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>672
あなたは窮屈なく暮らせると言われたら納得するの?
そんなもの人それぞれでしょう。
あと、もう少し日本語の勉強をしてから書込みお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
その言い方は逆に失礼ですね
品格を持ってから書き込みましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
>674
あなたはもう少し『道徳』の勉強をしてから書込みお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
不動産購入勉強中さん
> うむ、中古マンション物色中なんだけど、最近マンションの管理費・駐車場代がたけーなー、
> っていう感想がね、あってね。
あまりにもレアケースの物件を例に出されているので、あまり議論のしようがないです。
少し調べれば、あなたが提示した立地と同じような立地のマンションでも少なくとも管理費は、安い物件はいっぱいあります
小規模マンションの場合、管理費が高くなるのは、仕方がないことです。
その最たるものが戸建であり、同レベルのサービス/設備を実現しようと思うと戸建の場合、さらに高くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>677
いやだから、レアケースレアケースいうけど、これだけ何例も出されてわかるように、
超ウルトラ特別例ってわけじゃないって話。
少戸数とか低層っていう「変わったケースの場合は、管理費とか高いよね」って話。
ほんと、このスレの人間は他人の意見をみとめねーなーw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>674さん
なんだか手厳しいですね。
できれば実際にそういう暮らしをしている人の感想を聞きたいです。
私には若干の抵抗感があるのですが、そういう
「他の住民と暮らしをシェアすることで、専有空間は狭くても、暮らしは広い」
と感じられるものなのかどうかを知りたいのですが…。
私は現在は賃貸マンションですが、66㎡の2LDKで3人家族で暮らしています。
いまは別段狭くはないですけど、子供が大きくなったら…と考えてしまうもので。
「窮屈なく」という言葉が不適切でしたら、「特に問題なく」とかでも構いません。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>>672
実際に小さい部屋で暮らすとどうなるかって想像できてる??将来独立部屋が子供部屋になるだろうし、リビング脇は1部屋ってカウントしにくいし・・・。自分は3人家族で60平米2LDK、4人家族で70平米3LDKが本当のギリギリ最低ラインと思うけど、2人でも最低70平米は必要って人もいるから・・・ね。
共用はあくまで共用だからそこを頼りに考えるときついんじゃないかな。前に戸建てさんから意見出てたけど、マンションでは広くするってことが絶対出来ないので買い替え等の余地がないんだったら、十分熟慮して決めないと共用の豪華さで決めたら後悔するかも。低層階にして部屋タイプ変えるとか検討できるといいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
横だけど。
自分は四人家族だけど70㎡でずっと暮らすつもりです。
例えば七千万のマンション買ったとして、同額で或いは八千万の一戸建てだったとしたら、立地その他で絶対今よりも悪くなります。
まあ、それでもどうしても狭くなったら一戸建てに引っ越す敷かないですけど。
うちは一応売れるマンションなので、その時に考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>672さん、
厳しいと思います。
うちはその共用施設+広さ倍です。
共用施設と部屋の広さは関係無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>682
山の手線内で暮らそうかというマンションと
あなたのマンションでは、ちょーっと立地に差が(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>683
ん?立地の話じゃなくて、広さの話をしてるんじゃないの?
立地良ければ狭くても良いならそうすれば良いだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
いくら立地が良くても80平米未満のミニマンは未来がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
こちらもマンション厨は常識はずれのことしか言いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
688
匿名さん
>686ここのマンション住人もちょっと考え方が特殊なんで一般的な常識は通じませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>マンション最高の売りはなんといってもあの耐震防音防振防火防風防雨性能の高さだろうね
こうしたことをネットでは、年中、書き込まれ、流布されて、警察官まで勘違いします。最新のマンションや最新の賃貸アパートがどうしてこんなに足音が伝わるように造られているのか、また、分譲マンションが販売前に、足音テストなどができない仕組みで売られている事実。
建築許可を降ろす市役所も官公庁も、一切、遮音性能や遮音については、検査していないという事実。建築許可を降ろす建築基準法には「遮音」の項目すらない、という事実。
そして足音で悩むと今度は、匿名はんのような(まるで不動産の苦情つぶしの為だけに毎日マンション掲示板にいるようにしか見えないほど、毎日何故か、常にいつもいる匿名はん)人が「高い買い物でしょう?買う前に調べるべきだったんです」「買ったんだから購入者の責任です」「苦情を言うのは間違いです」
などのオンパレード。これでは、車が騒音と振動で乗れない(家が騒音で眠れず暮らせない)のに「購入したら購入者の責任です。説明書読みなさいよ」 と言われているのと同じです。
で更に「戸建てを買え」「最上階を買え」の嵐。
マンション掲示板でもヤフー知恵袋や教えてgooや発言小町やOK WAVEなどで泣きそうになって多くの足音被害者や騒音被害者が相談していますが、そうしたところにも「戸建て」「最上階」の書き込みは、必ずといっていいほど書かれます。これら、被害者たちの精神を抉るだけです。
これでは、「車が故障してたなら、買った人の自己責任だから、もっと高級車を買ってね」と言っているのと同じです。もっと「お金を」もっと「お金を」といわれているのと同じです。足音などの居住者騒音の被害者たちは、神経、睡眠、身体、睡眠サイクルや身体サイクル、生活サイクルなど全てを壊されています。そうした人達を救済する機関と専門家が必要です。
この苦しさ(低音足音地獄と売れ売れ圧力)を経験した人達でしか解らない苦しさと悩みがあり、そのどれもが特殊です。特殊な事情が、マンションにはあります。それに、騒音で悩んでも、売ろうとしている人は口にできない苦しさまであるので更に深刻化してしまいます。
マンションは足音が伝わります。全く伝わらない物件もあるのか(わかりませんが)遮音性能1級でもものすごく伝わります。でも消音対策がきちんとできたら(協力して音を確認して正確に消さないと無理です)、全く何の音も伝えずに暮らせるのも事実です。
やはり、騒音版で確認しましたが、マンション住人自身がマンションは煩いと主張しています。
こにスレのマンションさんは外国に住んでいるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>>688
そりゃあ、貴方みたいに普通平凡戸建てに住んでないから、普通戸建てと普通マンションで比較する気なんて無いからなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
マンション発売戸数が大幅増、6年ぶり10万超
不動産経済研究所が20日発表した2013年の全国のマンション発売戸数は、前年より12・2%増の10万5282戸と、4年連続で増加した。
10万戸を超えたのは6年ぶり。14年4月の消費税率引き上げを前に駆け込み需要に加えて、将来、住宅ローン金利が上がるとの思惑から大幅な伸びを示した。
数もふえつづけ、値段も上がってるのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
要するに好みの問題でしょ
個人的な印象だと
・戸建派→賃貸アパート・マンションの粗悪物件の悪いイメージを引きずって戸建に憧れ幻想を抱く。
・マンション派→戸建もマンション住まいも両方経験し審美眼のようなものが養われた人間に多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
・戸建て派→戸建もマンション住まいも両方経験し、論理的に戸建てを選択。理論も道筋立っていて、議論にもソースをつけて展開。判りやすく、納得できる意見が多い。たまにマンションもいいなと思うことがあるが、ライフスタイルを考えると、やはり戸建てが自分に暮らしやすいと再確認する。
・マンション派→予算的にマンションしか選択肢がないのでマンションを買った自分を肯定するために、掲示板で戸建てを必死に否定するが、論理破綻しているので全てがイメージでしか語れない(例:「寒い寒い」)。しかし実はこれらは、戸建てに非常に憧れている裏返しである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
>694
共用施設充実マンションを必死に否定する戸建てさんと同じ論理ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
本店勤務となり都心タワマンの分譲賃貸に住んでおり、地方政令都市に戸建を構えております。
共に長所もデメリットもありますが、デメリットが多いのはマンションです。
子供が二人おり、日常生活では車を使用する場合が多い。
車使用でマンションは非常に不便です。
後は、やはり生活音が上下左右から漏れて来ます。我が家でも子供に静かに歩かせていますが、
どうしても漏れていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>695
別にそんなマンション、憧れないよっ ハハッ(裏声で)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
698
匿名さん
>>696
どの辺が不便なんでしょうか? ゲートの開け閉めとかですか?
それは戸建も同じですよね。
騒音に関しては、周囲に住んでいる人の室がよほど悪いとか
マンションの仕様がよくないというのが理由なんじゃないですか?
>>693の悪い物件のイメージを引きずっている典型的な人だと思います。
どの辺が論理的なんでしょうか?
あなたももうしばらくすると戸建の嫌な部分に気づき始めるでしょう。
その後に、マンション派になるはずです。資金的にも余裕ができて良いマンションというのが
分かるようになってきます。マンション派はそういう経験を踏んでる人が多いんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
>>697
694でマンション派には決めつけておいて、自分だけは違うってか。戸建て派は自己中の集まりだな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>696
>我が家でも子供に静かに歩かせていますが、
>どうしても漏れていますね。
平均以下の仕様のマンションなだけです。
粗悪物件、安マンションのイメージで語るこういう人が多いんですよね。
こういう人は何も分かってません。戸建の良さも分かってないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>696
子どもを静かに歩かせて音が漏れる?
どんなマンションだよ。
作り話はしないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
凄いな、脊髄反射。
しかし、事実はマンションは上下左右から暖気と騒音がだだ漏れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
騒音と言うか振動はマンションだとやっぱり消えないよね。
上の住人がドスドス歩くタイプの人だと最悪。振動で響いて来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名
マンション住みの方って
人を家に招くときどうすんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
708
匿名さん
>>707 マンションに招かれたことの無い田舎住みの方ですね。このスレの戸建てさんは地方住みの方が多いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>>708
お呼ばれして言ったら、なんとかルームとかいう所につれていかれて、部屋には通してもらえなかった
招待者は自慢げでしたが、わたしからすると意味不明な体験でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>709 友達は選んだ方が良いよ。もしくは類友なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>>710
うん。
新居に招待すると言われたから、お祝い持って行ったんですが、、、結局新居は見れませんでした。
ちなみに、エレベーターに行く途中に、社食に併設されたような小さな購買がありました。
招待者は、このマンションにはコンビニがあるんだよ!と自慢していました。
ちなみに、21時ぐらいにおいとましたときは閉まってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
戸建てさんは来客が車で来たらどこに停めてもらうの?
コインパーキング??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>>706
なら最上階に住めばいいのに。
なんかこのスレって戸建やマンションの揚げ足ばかりとってる人間多いけど、
ここって憂さ晴らしするところなわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
マンションしか買えない人が
マンション選択を正当化納得させるスレッドのようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名
希望の立地で戸建を買えず仕方なく集合住宅を購入。
不毛な議論を続けても鉄則は変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>714
コインパーキングか近くのスーパー。他にあるの?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名
マンションさん駐車場に苦労してますね
駅近であれば(仮に)車手放したらどうですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>>723
凄いね
あなたはコンシェルジュがいるんですね!
部屋の片付けとか、買い物とかもしてくるて便利ですね!羨ましい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>>721
え?コインパーキングに停めさせられるの??
え?え? スーパーの駐車場??
戸建てマジか、、、 遊びに行くのもめんどくさいな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>726あなた友人がよっぽど居ないんだね。
そんなの戸建てでも色々あるだろーが。うちは二台分スペースがあるから来客が来ても問題ないね。
ここのマンション住人はほんと戸建ての事何も知らないでごちゃごちゃ言ってるんだな。だって友人や知人に戸建て住まい居ないんでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
>727
君はなにと戦ってるの?
関係ない人が必死の横レスみっともない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>727
友人が2家族、3家族来たらどうするの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>727 戸建てでもいろいろある中での、スーパーに停めさせる>>721に対して言ってるんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
戸建てマジか、、、 遊びに行くのもめんどくさいな…
って書いてるからね。戸建てに対してねじ曲がった意見だと思うけど。
誰とも戦ってないし、>728は誰かと戦ってる気分なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>732
あなたの文が721に対して書いた文なら問題ないけど
いろいろあるのなんて誰でもわかってることなのに
過敏に反応して
>ここのマンション住人はほんと戸建ての事何も知らないでごちゃごちゃ言ってるんだな。
>だって友人や知人に戸建て住まい居ないんでしょ(笑)
と意味不明の捻じ曲がった好戦的な反応をしてますよ。
自分の家がそうじゃないならそれで良いと思いますが
なぜそう必死の反応をするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
マンションの駐車場??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13114660918
>総戸数94戸に対して来客用駐車場が2台
す、少なっ!!
>来客用のスペースを利用する場合、管理人室前にある予約表に書き込まなければいけません
メンドくせえ、、、。
>「3時間まで」とされています。ちなみに22時以降であれば3時間以上でも構いません。
はあ?
たったそれしか使えないの?!
昼間に友人呼べないじゃん!
呼べるのは「夜のお友達」だけ?なんだそれ、、、。
>ですが平気で3時間以上(一日中などもある)を矢印で書き込み、利用されている人が後を絶ちません。
>毎日同じ時間に6時間停める人もいます。←22時以降ではなく日中です。
そう、結局これ。
どんな共有関連のものも、モラルレスのモンスター住民ひとりですべてデメリットになる。
便利で使い勝手のいいものなんか、事実上ない。
あるのは、みんなで我慢しながら使うか、
もしくはモンスター住民がひとりわがままに使って、あとは誰も使わないか
の2択が現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>>723
家庭訪問で来客用ルームに通して自宅に入れない?
それを認める教師は教師失格だ!自宅招かない親も親失格!最低だ。
家庭訪問は家庭環境を教師(第三者)が確認する大切な意味がある。
虐待の痕跡や育児、教育放棄の痕跡を見極める大切なもの。家庭訪問以外に平時の家庭環境を確認できる機関は存在しない。
非協力的な親と事なかれ主義の教師。
こういう常識の欠如はそのまま教育環境が劣悪であることを示している。
マンションが悪いのではなく、723は親として失格だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
>どの辺が不便なんでしょうか? ゲートの開け閉めとかですか?
>都心タワマンの分譲賃貸? それでいて車をよく使う?
この辺りがマンションの人がマンションの不自由に気が付いていない証拠ですね
車を便利に使えない原因が解らない
子育てでの車の必要性も解らない
戸建てで車を使ったことがあれば、子育てで車を活用したことがあれば、こんな事は書けません。
これはそのまま自転車の利便性にも言えますし、徒歩での利便性にも関連します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
まあ、大型マンションなら、来客用Pから自室までと、
戸建ての最寄りコインPから家までと、どっちが近いかわからんけどね笑
いちいち申請が必要なマンションの来客用Pのほうがめんどいのは間違いない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>734
このケースは「モンスター規則」ですね(笑)
常識にそぐわない規則と設備
嫁の実家のマンションも数百世帯で来局駐車場は4台です。確か4時間までだと思いましたが。
私は平日休みなのでいつも6時間程度停めてます。土日だと管理人が注意に来るそうです。私もモンスターですね。
マンションの目の前にコインパーキングがあって休日の日中は常に満車です。
でも、休日は車寄せや車道は違反駐車だらけです。まあ、法の及ぶ範囲ではないし住民もお互い様みたいですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>737
来客用駐車スペースも確保できない戸建を建てるならマンションにした方が良いだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
なんでマンション=大型だと思うの?
マンションが必ず大型なのは郊外だけ。
郊外一戸建てが郊外マンションを語るスレですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>738
>私もモンスターですね。
ええ、まったくモンスターですね(汗)
あらためてマンションが怖くなりました、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>740
大型マンションのほうがスケールメリットあっていいんじゃないの?
少戸数マンションは住まいとしてクズって結論出てたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>734
そんなミニマンの例を必死に見つけられてもなぁ。
3時間なんて規約も無いし、一世帯一台までという規則も無い。
戸建てさんが普通平凡戸建てを言われて困るのと一緒。
ここの戸建てさん達はガレージ2台停められるんだから問題無いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
ミニマンの例だろうがタワマンの例だろうがどうでも良いんだけど、
マンションを買うなら1世帯当たり何台分の来客用駐車場があれば合格点を付けられるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>3時間なんて規約も無いし、一世帯一台までという規則も無い。
まさにモンスター住民歓喜ですなあ。
まあ、どうせ「うちはそんなのいない」って言うんでしょうけど、
いつそういう住民が住むかわからないリスクを負ってるのは同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
>>745
そんなこと言われても予約できるんだからどうしろと(笑)
規約があったら予約できないでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>741
いや、私は都内の戸建てに住んでいます。
マンションは嫁の実家(義父の家)の郊外の大規模マンションです。
来客駐車場を用意してもらう義父の手間を考えるとコインパーキングにした方が気楽ですが、それはそれで気を使わせるので甘えてます。
来客駐車場が離れているので、予約券(?)車内に置く札(?)をわざわざ義父が駐車場で待っていて渡してくれるのですがそれがまた申し訳なくて。とは言え、部屋から駐車場まで往復10分弱掛かるので有り難いのも事実です。
義父の購入した自慢のマンションなので悪く言うのも気が引けますが、目の前にコインパーキングがある環境であの来客駐車場は「無理して使う」というレベルです。
マンション自体はファミリータイプでいつもたくさんの子供が遊んでいて、通路やエレベーターでも皆さん顔を合わせると明るく挨拶している「明るくにぎやかなマンション」という感じで良い雰囲気です。
オートロックも「どうぞどうぞ」状態で私一人でも普通に入れてくれます。
コンビニもカフェもコンシェルジュもいませんけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>743
94戸はミニマンションなんですか!
ウチの近所は20世帯程度の高級マンションが沢山ありますよ。と、言うか90世帯以上のマンションは知る限りでは一つです。
それができるた時はもう大騒ぎでしたよ。テレビでもWBSとかガイアの夜明けとかの日経系の番組で取り上げてやってました。それ位珍しい話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>オートロックも「どうぞどうぞ」状態で私一人でも普通に入れてくれます。
防犯性ばっちりですね!さすがマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
まあ、しいていえば
マンションのエントランスから部屋までは、戸建で例えると廊下ですね
いくら、オートロックがあるとはいえ、赤の他人が廊下をうろっいているのは、怖いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
マンションで言う廊下を
戸建てだと赤の他人が自由にうろいってる(笑)わけですよ。
しかもそこではタバコ吸おうが、なにしようが全く文句は言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>751
>マンションのエントランスから部屋までは、戸建で例えると廊下ですね
なるほど。
>752
>マンションで言う廊下を 戸建てだと赤の他人が自由にうろいってる
????
マンションでいう廊下が、戸建てでいうと「道路」とか言いたいの????
マンションの廊下は公共なの????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名
マンションはセキリュティが売りなんです
ここは邪魔しないで貰いたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
マンション以上の近代的建築物(住居用)が他にあるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>709
あなたが嫌われてるだけですよ。
なんとかルームに数時間も干されてた時点で気づいてください。
>734
ヤフー知恵袋ですか(笑)
それを見ただけで
>便利で使い勝手のいいものなんか、事実上ない。
ここまで言い切れるなんてすごいですね。
あなたの好きなヤフー知恵袋では戸建ての問題も沢山でてきますよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
なにか「拘り」とか「ライフスタイルに特徴」があったら、戸建て(または注文住宅)にせざるをえない。
2世帯にしたい、
楽器演奏のための防音部屋が欲しい、
サーフボードを何枚も置きたい、
リビングから愛車を眺めたい、
オートバイをメンテする場所が欲しい、
子沢山家族、
まあ、挙げていけばキリがない。
しかし、得に特徴ある人生ではなく、万人向けの住まいだけで全て事足りるなら、
マンションでも充分満足できる、かつ、戸建ての煩わしいデメリットを払拭できる。
要は、「楽しく生きるなら戸建て、楽に生きるならマンション」ていうことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
以前一戸建てはフリープラン旅行でマンションはパッケージプランって例えてた人が居たけどまさにそうだと思う。
パッケージプランで満足出来る人にはマンションはピッタリお得だし。
戸建てはパッケージに満足出来ない人は戸建て一択になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)