住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-02 01:52:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満)

◆議論余地無し
・庭が欲しい人には戸建て一択
・眺望が欲しい人にはマンション一択
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可)
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い)
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り)
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模分譲戸建一択

◆大差ないこと/物件次第/個人次第
・セキュリティ
・寒さ
・騒音
・広さ
・人付き合いの濃さ

◆議論不要
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ)
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は60分)

[スレ作成日時]2014-02-17 12:20:17

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】

  1. 281 匿名さん

    >>278

    戸建ての切捨てが始まった。分が悪くなると安い戸建て、ミニ戸と切り捨てる。どれも一戸建てなのに。

  2. 282 匿名さん

    ミニマンの逆襲!!

  3. 283 匿名さん

    販促活動じゃない?
    成績悪いと切られる

  4. 284 匿名さん

    >>281

    誰も平均的な話をしてないからだろ。
    普通戸建てやミニマンに特徴なんてないんだから、最初から話の土俵に乗せてないよ。

  5. 285 匿名さん

    でも構図は
    普通戸建 VS ミニマン っぽいけど・・・

  6. 286 匿名さん

    特徴のあるマンションや戸建てなんてごく一部。別スレでやればいい。

  7. 287 匿名さん

    仕切りにもなってない

  8. 288 匿名さん

    >276

    あの、どうして「◯◯な結果」ありきから「結論」を導いているのですか?
    論理的におかしいですよw

    >戸建の倒壊での死因は、圧迫死が多いのです

    「戸建ての倒壊での死因」てことは、すでに死んでますね。
    そりゃ、その死因が「インフルエンザ」なわけはないですよ。
    しかも、わたし、「戸建ては高さが原因で死ぬ」なんて書いてませんし。
    なにを証明したいのかすら不明ですよ。

    >実際避難所になるのも、学校や役場などの鉄筋コンクリートの建物

    なりませんよw
    例えば「倒壊したコンクリートの建物」が避難所になりますか?
    事前に「避難場所」に指定されているのは、すべて「公共の開けた平地」であるかと思います。
    小学校の「グラウンド」やなんかですね。
    百歩譲って、津波やなにかの際に屋上に登る必要がありコンクリートの建物を登ったとしても、
    そりゃそういうときには山でも登るし鉄塔でも登るので、参考外かと思いますよ。

  9. 289 匿名さん

    カーポートの件だけどさ、マンションの平置き駐車場にカーポートつけてたら大雪で倒壊した、てケースは存在しないの?
    マンションの平置き駐車場だとカーポートはどんな雪の重さに耐えうるの?
    そういうわけじゃないよね?
    規約でカーポートをつくれないか、機械式がほとんどっていうだけで、
    倒壊してんのはマンション戸建ての差異ではなく、カーポートが壊れうるってだけだよね?

    だったら、カーポートメーカーを糾弾すれば?
    うちはビルトインガレージだから関係ないし。

  10. 290 匿名さん

    289さん、ごもっとも。
    近所のマンションは自転車置場の屋根がやられてました。
    別に戸建てマンション関係ないですよね。

  11. 291 匿名さん

    レアケース持ち出さないと無理なんですね

  12. 292 匿名さん

    >>201が言うように、余計な設備を削ぎ落としてどノーマルな住まいに住んでるのに災害に弱かったなんて可哀想。
    それなら共用施設充実して災害に強い方が良かったね。

  13. 293 匿名さん

    遡りすぎ、自分のレス?

  14. 294 匿名さん

    >262

    URの賃貸住宅が被害を受けてない地域で、
    マンションさんが絶対の自信を持つ財閥系マンションは液状化被害を受けた
    という例を教えてくれてありがとうございます。

    戸建てを検討していると、
    財閥系のHMが他と比べて構造が丈夫というわけではないというのを理解しているので、
    何故マンションさんが財閥系のマンションの構造に、それほど信頼を置くのか理解できませんでしたが、
    マンションでも、戸建と同じで、財閥系だからといって特別丈夫というわけではないのですね。

    自分の住んでいる建物の構造を理解してないから、
    ネームバリューだけに頼って信頼を置いている様子がわかり面白かったです。

  15. 295 匿名さん

    三菱地所の例もありますしね。

  16. 296 匿名さん

    ちなみに、東日本大震災で地震による揺れが最も激しく、
    唯一震度7の揺れを経験した宮城県栗原市では、
    旧耐震構造を含む2万棟程度の戸建住宅がある中で、
    全壊57棟、大規模半壊28棟、半壊342棟程度の被害でした。

    注文状宅だと自分の住んでいる家の構造をしっかり理解できるので、
    災害時にも安心できるというメリットが大きいです。

  17. 297 匿名さん

    新築マンション購入者
    →広告などのイメージについ踊らされる。デベの売り文句を鵜呑みにして夢を見て買ってしまうタイプ。人はいいが、思い込んだら頑固。「夢見て買う」というスタイル。

    建売購入者
    →実際に目で見てみないと判断できない。逆にいうと実物を見ることでモチベーションが高まって衝動買いするタイプ。「惚れて買う」というスタイル。

    注文住宅
    →なんでも自分で決めないと気が済まないタイプ。しかし、面倒臭いことも勉強しながらクリアしていくことに喜びを感じて、オンリーワンにとことん弱い。「家を創る」というスタイル。

  18. 298 匿名さん

    >297

    中古とか賃貸も知りたいっす

  19. 299 デベにお勤めさん

    > 唯一震度7の揺れを経験した宮城県栗原市では、
    > 旧耐震構造を含む2万棟程度の戸建住宅がある中で、
    > 全壊57棟、大規模半壊28棟、半壊342棟程度の被害でした。

    これはあまり関係ないですね。あくまで保険に対する基準です
    耐震基準は、倒壊/崩壊するかしないかです(全壊とは違います)
    保険的には一部損壊でも、なくなる方は多くおられたのも事実です

    東日本大震災でも、ほとんど住めないのに、半壊と診断されている戸建が多数あり、問題になりましたね
    ただし、保険会社の基準では正しいのでしょうが。全壊の判断は、あくまで修理するのにほぼ立て直しと同等レベルかかるかどうかなので、屋根が完全に落ちても、柱が無事なら、半壊の判定になります。一部の屋根が崩れ落ちている程度(中は水浸しでぐちょぐちょでも)だと半壊という判定すらなく、一部損壊です。

  20. 300 匿名さん

    中古マンション購入者
    →コストパフォーマンスの高さを重視するタイプ。ただし視野自体は短期的で、「いまがずっと続くと仮定して」住まいを選択する。数学が得意だが計算ミスするタイプ。「スペックを買う」というスタイル。

    中古戸建て購入者
    →住まいにそれほど頓着しない。あまりこまかいことにも気にしない。純粋に金額が低く抑えられるのら中古で充分というタイプ。その割に変なところで自分の好みにはうるさい。「フィーリングで買う」というスタイル。

    賃貸
    →住居自体のプライオリティが低いライフスタイル。いざというときの(災害時に私財が損害を負わない)リスクヘッジになると思い込んでいるが、かといって他にとくに財産はない。「人生都合のいいように考える」というスタイル。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸