東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-04 13:38:59

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408170/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-17 05:54:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 82 教えてくれる人

    77
    周辺の別デべのマンションで実際に
    要望書を出した後に都合でキャンセルしたら、電話の向こうで散々イヤミを言われた。

  2. 83 購入検討中

    要望書は早い者勝ち基本一部屋一枚、ただしそれはその部屋の人気度調査のようなもので、希望を散らばせて、より多くの部屋を要望させて全体の人気を煽ることも一つの目的、申し込みは要望書とは関連なし、優遇なし、どの部屋でもOK.

  3. 84 匿名さん

    登録になれば無条件で一斉抽選、販売されてればどの部屋でもエントリー可能だよ。

    要望書はあくまでも上記販売戸数を決めるためのアンケート。

  4. 85 匿名さん

    要望書提出してからのキャンセル?
    全く問題ないですよ。

    そもそも抽選だったら買えるか分からないし、要望書の部屋以外に登録しても構わないと思います。

    高い買い物なので本契約(手付金)までは慎重な吟味を。

  5. 86 匿名さん

    1倍当選だと多少イヤミは言われるかもしれないけど。

    人気がない物件ほどそうだから気にすることない。

  6. 87 匿名さん

    >77
    強制力なんかある訳ない
    ただ何でもそうだけど予約しといていきなりやっぱ止めたはキツいよねw
    例えば二期以降も親身になってくれるかと言われると疑問ではあるし、
    上にもあるけど嫌味を言う営業も少なくない
    それでも安い買物じゃないんだから、
    都合悪くなったらその物件そのデベとオサラバする覚悟で取り止めるべき

    >78
    好きなとこに突撃すればいい
    ただ住不は少ない客を被らないように効率良く振り分ける為にその辺りは凄くシビアって聞くw
    例えば40階前後に住めればいいって考えなら調整はありがたいけど、
    何階のここ!って希望があるのなら営業の戯言に耳を貸してはいけないw

  7. 88 匿名さん

    ここ1倍当選多そうだね。

  8. 89 購入検討中さん

    クロノとティアロの隣に三井のマンションが建つのですね。DEUX TOURS からの眺望に影響しないでしょうか?

  9. 90 匿名さん

    >89
    いまさらですか?
    このエリアは眺望は過剰に期待しないほうがいいと言うか、
    5年楽しめればいいや、ぐらいに考えといたほうが吉
    特に規制も気遣いもなく今後も乱立が予想されるからね

    ちなみに選手村にしたって、(本当は高層にしたいけど)
    中央区に気を遣って中低層って指針が発表されたけど、
    予算や受注企業の都合でやっぱり高層、ってならないとも限らない

    建設地(予定地)の詳細
    http://sumaity.com/article/mn_redevelopment_20130904/kachidoki_harumi....

  10. 91 購入検討中さん

    選手村の一角は東京都管轄らしいので、そこは高層が建つ可能性があるとききましたよ。
    デベが中層でもそれじゃあ眺望はダメですな。残念。

  11. 92 匿名さん

    クロノティアロ三井は距離あるから東向きでも気にならないよ。むしろ夜景が綺麗になるんじゃないかな。現地で距離確認しました。

  12. 93 匿名さん

    選手村は超高層を建てて、オリンピック期間中は15階以上を使わない。。ということもありうるかも。


    http://wangantower.com/?p=6670

  13. 94 匿名さん

    他人のマンションを眺めて綺麗な「夜景」と思えるかどうかですね。
    隅田川の対岸から眺める佃タワー群の夜景は綺麗だが、
    自分の住まいの中から他人のマンションを眺めたくはないなあ。

  14. 95 匿名さん

    選手村ができちゃうとそれ以降東京湾大華火祭の観覧会場はいったいどうするんだ??

    うちにとってはそっちのほうが悩みだな。

  15. 96 匿名さん

    >93
    中層の計画方針が出たのはそのブログ記事の後だよ。

    ブログ書いてる本人も訂正してる。

    http://wangantower.com/?p=6732

  16. 97 匿名さん

    晴海三丁目東地区(ドトール前の晴海グランドホテル周辺で三菱地所が検討者になってるとこ)って商業施設の方針だっけ?もしそうなら高層はたたなさそうね。

  17. 98 匿名さん

    晴海三丁目東地区(ドトール前の晴海グランドホテル周辺で三菱地所が検討者になってるとこ)って商業施設の方針だっけ?もしそうなら高層はたたなさそうね。

  18. 99 匿名さん

    現地周辺は静かですね。キレイなオフィスビルもあり印象良かったです。

  19. 100 匿名さん

    豊洲ツインは洗濯物外干し禁止らしいがここは大丈夫?

  20. 101 匿名さん

    ここは物干しOKデスよ

  21. 102 匿名さん

    ありがとうございます!

  22. 103 購入検討中さん

    ベランダ面積が狭い物件ですが、気にならないものですか?

  23. 104 匿名さん

    なるね。でもデザインとのトレードオフなんだよね。
    洗濯物干せるなら、ギリギリ我慢できそう。

  24. 105 物件比較中さん

    確かにバルコニーは物足りない。でもリビングにバルコニーがない方がリビングに生活感なくなり眺望が良くなるのも事実。まあタワーだと浴室乾燥使ってるって人もちらほら聞きますね。

  25. 106 購入検討中さん

    DWですが、水滴がついたりしないものですか?知識不足で申し訳ありませんが教えてください。

  26. 107 匿名さん

    一般的に高層階は乾燥しがちなので、結露はし難いですよ。
    低層階は知りませんが。

  27. 108 申込予定さん

    外側のガラスの話だよね。付くでしょ。
    重ねガラスは結露はしにくい、でもサッシは結露するしお湯を沸かしたり煮物でも付くでしょ。まぁしかしマンションで結露を気にする時代は終わったような。

  28. 109 匿名さん

    気になる景観が。
    TOYOSU22
    http://www.tokyogas-toyosu.co.jp/project/toyosu22/

  29. 110 購入検討中さん

    どこがポイントですか?

  30. 111 匿名さん

    ベランダってせんたくいがいになにするのー?でも、窓が少ししか空かないのは閉じこめられ感があるかも

  31. 112 匿名さん

    公団タワーならまだしも7000万超えるようなタワマンでベランダに洗濯物干す人なんてほとんどいないよ。

  32. 113 匿名さん

    いる。
    布団叩く人も一人や二人は必ずいる。

  33. 114 購入検討中さん

    マンションの景観には影響がでない程度になるんですかね?

  34. 115 申込予定さん

    ベランダに直接布団かけられるのはまずいが、ベランダの中で干すぐらいは気にする事では無いと思う。というか日本人として自然な営みであり禁止されると購入層が減る。乾燥機は健康に良くないとかいう珍説が出たときにも影響ありそうだし。

  35. 116 匿名さん

    ここ、布団を乾燥させる設備が共用部に無いの?

  36. 117 匿名さん

    結構要望書だされたかしら?今後に向け様子見です。

  37. 118 内覧前さん

    ブラやパンティが高層タワマン周りに
    良く飛んでくる。
    ここもピンクやベージュ、黒
    多くのインナー飛んでくるね。

    坪500万円最高のキャナル&スパ&ランジェリー
    コーヒーは、当然勝鬨のドトールのオープンカフェで飲もう。
    パンティ飛んでくるよ。

  38. 119 匿名さん

    内覧前さん
    どこのマンションからのご出張ですか?
    隠蔽三菱@晴海2丁目スレで煙たがられる有名な方?w

    とにかく低レベルな荒らしは感心しませんね。
    ホームグランドにお戻りください。

  39. 120 購入検討中さん

    みなさん、事前のローン審査、
    結果はどのくらいで出ましたか?

  40. 121 匿名さん

    正直、ベランダの洗濯物とタバコは最初から禁止してくれた方がいいよ

    そこをアバウトにしてると、後で揉める要素になる

  41. 122 匿名さん

    それは文句言うのなしだよ。タバコ吸う人は税金払ってるんだから。
    空気が汚れる以上に、街をきれいにしてもらってる。

    ありがとうの感謝を毎日聞きたいぐらいだ。

  42. 123 匿名さん

    芸術の分野の人は、みんな吸うから分かると思うけど、
    日本は、タバコを吸うことで覚醒して、人の限界を超えた仕事をしてきた。

    飴やチョコ食べてる奴なんかに負けない。そうだろ?


  43. 124 匿名さん

    >122
    ベランダは専有を認められている共有部分だからね
    火気厳禁で当然禁煙が世の流れ
    ここは確認してないけどイマドキのタワマンなんかほとんど禁煙だと思う

    元スモーカーとしてはベランダで一服って気持ちも理解できるけど、
    自室で好きなだけ吸えばいい
    とは言っても吸う奴は後を絶たないしポイ捨てのボヤ騒ぎもたまに耳にする・・・

  44. 125 匿名さん

    ベランダは洗濯物干ついてるから禁止は無理だろ…

  45. 126 匿名さん

    要望書提出で希望住戸に先の人いたら諦めるわ

  46. 127 購入検討中さん

    要望書提出時点で順位つけられるのっておかしくない?

  47. 128 匿名さん

    おかしいな。
    けど最近はどこもそんな感じだな。

  48. 129 匿名さん

    >123 偏見も甚だしい。音楽家は吸わない人の方が圧倒的。

    >124 自室で吸うのは自由だけど、換気扇で排気しないでね。

  49. 130 匿名さん

    橋一本渡った所に大きい温浴施設できるそうですね
    ここの奥行き2.5mスパの魅力半減しちゃったね

  50. 131 購入検討中

    だけどここなら150円で入れるし、冬は湯冷めしないからね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸