プラウドタワー二子玉川ってどうですか?
http://www.nomura-re.co.jp/mansion/futakotamagawa/?baitai_code=0000164...
[スレ作成日時]2004-05-24 13:23:00
プラウドタワー二子玉川ってどうですか?
http://www.nomura-re.co.jp/mansion/futakotamagawa/?baitai_code=0000164...
[スレ作成日時]2004-05-24 13:23:00
自慢合戦はやめて欲しいでーす。(>_<)
もっと 前向きな話 しよ〜!!
ここに住める人が、ここに決め、そして気持ちよく 暮らせばいいだけでーす!
こういう匿名の場をかりて、こんな品のない文面を見るにつけ
人としての品性の低さを感じざるを得ません。
ネガティブなオーラ、エネルギーの強さに悪寒を感じます。
こういう品性のやからが、1市民として紛れて暮らしている状況、
またその心の闇の深さに慄然となります。
戦争直前に玉川にあった屠殺場が、当時の政府の意思で、芝高浜に
集約されたらしいな。昭和初期の地図では玉川町というのは、ニコタマ
駅近辺だ。瀬田は住宅地だったが、その下は玉電の停車場こそあれ
掘っ立て小屋の並ぶ川原だったらしい。
444は目くそ鼻くそを笑うの喩え
品川の線路敷開発で、新宿をしのぐきぼの品川高島屋ができたるという
噂もあるらしい。まぁ いい勝負なんじゃないの。
ぶっちゃけ二子玉川と港南(品川じゃなくて)だったらどっちが
人気あるんだろう?
マンションの出来不出来じゃなくて立地としての人気でね。
ニコタマの立地はもうこれ以上よくならない。いってみれば、40代の
腹のでっぱった開業医と結婚するみたいなもんだよ。
港南は今のままではまだまだ成長期、育ちも粗野だけでど発展する
可能性を秘めている。田舎者だけど一流大学卒の一流企業の平社員
もしくは、いいお得意を抱えた27歳ベンチャー社長という感じかな。
金持ちは、後者を贔屓するだろうし、若いDINKSも実質的に後者に
注目する。
前者が好きなのは、すねっかじりのブランド好きか、依存心の高い
3高志向の若い女性?
言っておくけど ニコタマの住宅地は、ゴミゴミした駅付近じゃないよ。
瀬田という地名がないと駄目。そんなの世田谷に30年以上住んでる
ひとには常識。
川原に住む冒険という意味で 港南の元倉庫に住む冒険と似ている
参加量は 港南坪当たり230万円 ニコタマ坪当たり300万円。
>452
あなたさぁ セリーヌですごく素敵なバッグを見つけたけど、いまやっぱり
買うならグッチかエルメス でないと なんて迷って結局ちっこいエルメス
ムリして買っちゃう人なんじゃない?
人気の有無じゃなくて 自分が使ってみてどうか?自分の好みにあうか
どうか?でしょう。
立地の人気・・・という言葉の裏には ブランド人気に頼る見識の無さみたいな
のが窺えて 私にはかなり痛いです。
とあるデベの人間です。
どっちが人気っていえば現時点ではニコタマでしょう。
駅周辺の再開発エリアもこれから楽しみですし、
その点からも将来性でもニコタマかな?
って気がしますね。
駅周辺の再開発エリアというより駅南東のいぬたまねこたまエリアの
開発でしょうか。あれがなぜ15年も塩漬けになっているか理由は
ご存知でしょうね。
一番気になるのは、田園都市線の混雑です。ここ5年間で今後も含め
東急田園都市線沿線で膨大なマンション供給があって、各駅停車で
さえも殺人的な混雑がはじまっています。
夜の渋谷駅のホームの混雑もひところの比ではないですね。
埼京線の混雑に比べたらまし・・という人もいますが、小田急のように
複々線化で混雑緩和というわけにもいかない東急田園都市線
昼間は急行7分でも朝は列車がつかえて12分ってことやたら増えそう
ですね。
私は駒沢大学から渋谷まで利用していましたが、引っ越した経緯の
ひとつに電車の混雑というのもあります。
客質も昔にくらべて落ちたし、暴力事件も起こったりと・・ちょっと田園
都市線のイメージ低下もはじまっているような気がします。
>458さま
ここのマンションいろいろ言われるけど、建物としての内容は港南マンションよりよくできてますよ。
(価格は別として)
港南マンションでここのマンションより建物としての内容が勝っている物件があるなら教えて下さい。
(価格は別として)
あれだけボッてるんだから建物は良くて当然
しかし敷地面積、間取り、梁おちはかなり不満
港南はどうでもいい
休日の車の出入は悲惨、平日の朝の電車も悲惨
建物としての内容
>内容は港南マンションよりよくできてますよ。
坪単価が高いから仕上げが豪華になるのは当然です。
同じ鹿島の施工でも平均坪単価210万円のブランファーレは材料こそ
豪華ではありませんが、住戸のプランニングに特質すべき要素が多いです。
私専門家ではありませんが、あの構造で80㎡以下の居間の広さは
内覧会の時びっくりされるほど狭いはず。
とにかく、鹿島さんも野村さんの「刻み」要請にはかなり手をやいたこと
でしょう。特に階ごとにすこしづつ小さくしているようでこれは困りもの。
高層の乾式間仕切りはなるべく出隅入り隅を作らないのが性能値を確保
するコツですが、シンプルな部屋の区切りを損なうようでは施工も苦労した
と思います。
28階 というのは 出来上がった姿を想像するにあまりに貧相です。
二子新地のリクルートのタワーから見下ろされそうですね。
それと 今後のねこたま開発で45階とか出てきたらまったく貧相きわまりない
駅前タワーになってしまいますよ。
下の階の1LDK これも多すぎますね。どうせ下層階は安売りしなくて
しかたないものなのにあの単価で、強気の価格。買った人が可哀想。
>港南マンションでここのマンションより建物としての内容が勝っている物件
コストパフォーマンスという意味ではすべての港南物件が プラウドより
まさっています。
それとご存知でしょうか。マンションは土地代3割建物3割販売経費3割
利益1割です。そのうち土地代が突出しているニコタマは、建物のグレード
差が、価格差を大きく下回っています。
購入者としては、土地のプレステージは落ちないなどと嘯いていますが
高島屋が倒産したらどうなるかって聞きたいですね。
ニコタマなんかだれも鼻もかけなくなりますよ。もちろん高島屋は
だれもが知ってる百貨店の勝ち組ですからそんなことはないでしょうけど
どうせなら本当の勝ち組みJR東日本の開発力に期待する品川のほうが
私は興味ありますがね。