旧関東新築分譲マンション掲示板「リビオ橋本タワー・ブロードビーンズ δ2σ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. リビオ橋本タワー・ブロードビーンズ δ2σ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.broad-beans.com/
MRご覧になった方とか、既に近辺にお住まいの方など冷静なご意見をいただけると助かります
前スレですhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38313/

[スレ作成日時]2004-12-13 03:49:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ橋本タワー・ブロードビーンズ δ2σ

  1. 62 匿名さん

    61さんに同感です。建設される物件(業者)に対して不満があるので
    あって、その物件を購入した個人に対して不満はありません。
    リビオを購入した私も、リビオ建設を反対した近隣住民から不満を言わ
    れる理由はないし、ましてや加害者などとは思いません。

  2. 63 匿名さん

    このD地区のマンション計画は認可されておりません。
    公開空地による割増容積率加算されるのに相模原市長がオーケーをだすときまりますが送られてきた図面には公開空地とは書かれていません。
    広場状空地となっております。これははっきりいってごまかしです。
    市長あてメールなり手紙なりで要望を出すこともできます。駐輪場屋上緑地、貫通道路が容積率アップに計算されているとしたらむりやり相した、利益追求のなにものでもありません。
    ある人の怪文書が出たり(本当ではなく、名誉毀損なら法的手段でもとれるはず、なぜしないのか理解できません)
    私の知り合いはその者に陰であいつは馬鹿だよといわれたそうです。
    なぜでしょう、地権者になれば相当の利があるから?その者は地権者ではありません。
    話はかわりますが相模原の市会議員は暇なのでしょうか?

  3. 64 匿名さん

    >63さん
    http://www.sokeinp.com/2004/2004_4_8.htmlや
    「町田・相模原業務核都市基本構想」を読む限り相模原市長は
    無論このD地区のマンション計画にノリノリであろうと想像できます。
    今は認可されてなくても、なんか適当な理由をつけて
    OKを出すのではないでしょうか。私は当然市長もグルだと思ってます。

  4. 65 匿名さん

    昨年3月のD地区開発組合設立準備総会に相模原市長が出席して祝辞を述べてい増す。相模原新聞に書かれていました。
    明日は久保田義則前理事長(第一商事:不動産や:市会議員)も当然出席されるとおもいますが
    怪文書の件は本当か聞いてください。
    来月は市長選挙がありますのでそれまでは延ばすかもしれませんね。
    割増容積率に関して不適当ではないかとかの裁判をおこせないものか
    また審査請求とかの方法で表にだせば、また
    近隣住民の団結があれば強いのでは?

  5. 66 匿名さん

    市の職員や関係者がある方に脅しとも取れる言動をしていてもしもそのテープがあったりしてもしもそれを手にいれることができたりしたらどうでしょう?

  6. 67 匿名さん

    生タマゴでももっていくかな

  7. 68 匿名さん

    公開空地で検索してみてください。これを読むとD地区のマンションは容積率を最大限あげるための緑地,広場状空地、貫通道路、屋上緑地です。
    確かに基準はクリアしているかも知れません、しているでしょう、その道のプロですから。しかし
    2メートルの貫通道路がなぜ必要か、駐輪場の上の緑地は誰のためか、広場状空地は誰のための空地か、すべてがD地区地権者プラス・・・・・・・のためとしか思えません。
    明日の説明会に前理事長は出席するでしょうか。

  8. 69 匿名さん

    報道番組にとりあげてもらうのもいいですね。例えば「噂の現場!」とかね。

  9. 70 ほたる

    こんばんは。

     14日のケースですが、市の関係者はどなたも出席されていませんでした。
    説明会の案内「ご近隣の皆様へ」にもあるように業者主体の説明会です。
     説明側の出席者は橋本6丁目D地区優良建築物建設組合の現理事長
    (=笹野氏:お弁当屋さん)、副理事長と業者のみでした。当然、前理事長
    は出席してません。

     (株)ユーエスアイ・エンジニアリングというところが矢面に立って説明会を
    サバいてる感じです。プロだけあって、場慣れしてますよ。想像するに、
    意図的に市の関係者は出席していない(させていない)んだと思います。

    67さん、ぜひ持っていってください(笑)。

  10. 71 異端児

    審査請求、その後場合によっては
    公開空地による容積率アップのための総合設計制度乱用で裁判おこせばいいのです。
    費用はそうかかりません。

  11. 72 67

    生タマゴもっていくの忘れました。

  12. 73 匿名さん

    67さん会場の外でのぞいていたではないですか。あちら側とはね。

  13. 74 匿名さん

    都内のリクルート販売のマンションパンフレット請求しましたら残り6戸ぐらいだったとおもいますが
    いきなり値引きでその金額は600万、まだ値下げ可能な話でしたがまだ入居も始まっていないのにです。残り物件ですから下げても完了させたいのでしょう。

  14. 75 匿名

    商業地域では日照権は問題視されません。この計画を変更させるには割増容積率をつつく方法が一番いいような気がします。現に今日の質問にきちんと答えていません。
    駐輪場出入りのためと道路から道路に貫通通路を作っておりますが歩行者者しか通れないはずです。
    この貫通通路は割増容積率アップのための苦肉の策でこの認可は特定行政庁の長である市長の許可にかかっております。
    本来D地区は地形から容積率は400%なので高さを抑えるか建蔽率を小さくするしかなかったのに
    禁じてを使われた感じです。 私は橋本地区再開発にからんで利権がらみがあるのではないかとABCD地区といろいろ調べています。少しわかってきました。
    リビオ契約者ですが,上から何番目かの部屋で眺望もさほど問題はありません。
    4,5年住んで現在の住まいに戻ろうと考えていました。会場で質問したら終了後出口でさる人に名前を呼ばれましたがどうして名前がわかったのでしょう、こわいものです。
    明日一応警察に今後のこと相談にいきます。

  15. 76 匿名さん

    >75
    私も「割増容積率」について追求するのがいいかと思います。利権に関しては
    わかりませんが、その疑いはあるかもしれませんね。もしそうであれば許され
    ることではないので徹底的に追求すべきだと思います。マスコミをなんとか動か
    せないでしょうか?

  16. 77 匿名

    D地区再開発の計画書を全国の主要自治体の長に送り,特定行政庁の権限で認可できるのか聞いてみるのもひとつの手だてになるのではとおもいます。
    割増容積率の質問に対しての返答は駐輪場屋上の緑地は計算に算入されていないとだけでしたから痛いtころを突付かれたとおもっているのでは。しかし出席者のほとんどは何のことだかさっぱりだったようで残念でした。先方はほっとしたかもしれませんが。
    近いうち文章で割増容積率にどこの公開空地が算入されているのか請求いたします。
    兎に角貫通通路が認められなければこの計画は練り直しになるのですから。
    時間的に間に合わなくて実行されたとしても悪い例としてこれからの全国での総合設計制度見直しになるかも知れません。公開空地による割増容積加算は近隣住民が自由に利用できるように作って認められるもの,一部の地権者と建築主のためではないはず。
    まずは総合設計制度運用による割増容積算入場所、面積図面の請求からはじめます。

  17. 78 匿名

    貫通通路は駐輪場利用者が駅に行くための近道とか説明していましたが2メートルの幅員がなぜ必要なのか?
    それは2メートル幅ないと割増に入れられないからなのです。
    市,県,国合わせて12億もの血税が本当に有効に使われれば文句は言えませんが明日国土交通省にこの都市開発
    総合設計制度運用の実情と補助金についてその趣旨をきいてみます。

  18. 79 匿名さん

    前理事長の市議会議員久保田義則さん19日みえられていたようです。
    会場出入り口で見かけました。説明会が始まってから後ろで質問等きいておられたのでしょう。

  19. 80 匿名さん

    このサイトはB's居住者やリビオ契約者よりD地区再開発関係者の方が閲覧していると思います。
    にもかかわらず割増容積率にかんしては明確な説明が無かったので私もこれで何とかなるかと期待します。

  20. 81 匿名さん

    67さんへ
    皆が真剣に考えているときに平気でおちょくるような,惨めではありませんか。
    今からでも遅くありません、これからは真面目になってください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸