旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★5★  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★5★  

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/

[スレ作成日時]2004-11-10 05:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★5★  

  1. 81 要CHECK
  2. 82

    土壌に健全土実施済って、ちゃんとしたのか
    ビデオや写真なので説明してほしい。
    MRの2階はパネルとかで色々説明書いてあるけど
    土壌について説明のパネルとかなくて・・・。
    どう実施済したのか詳しく知りたい。
    とは言った物の振込みは今日で。

  3. 83 匿名さん

    契約会の時にみなさん各々に確認しましょう。
    木々が育たなかったりしたら大問題だぁ。

  4. 84 匿名さん

    横浜市環境影響評価審査会でのコットンハーバ(横浜山の内開発プロジェクトについて)の内容
    平成14年度横浜市環境影響評価審査会会議録(第10回〜第13回)
    http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/epb/asesu/sinsakai/gijiroku/h14/i...

    平成15年度横浜市環境影響評価審査会会議録(第1回〜第5回)
    http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/epb/asesu/sinsakai/gijiroku/h15/i...

  5. 85 匿名さん
  6. 86 匿名さん

    明日いよいよ契約です。
    忘れずに木々のこと、確認したいと思います。
    あとなにか聞いた方がいいことがあればみなさんアドバイスお願いします。

  7. 87 匿名さん

    >84
    事業者(JFE)、ずいぶんいじめられていますね。
    マンションを開発するのも楽じゃないんだなって少し同情。
    市場の騒音問題は、この頃から議論されていたのですね。

  8. 88 匿名さん

    >84さん
    有難うございます。
    会議録読ませていただきました。
    大変参考になりました。
    いろいろ考えさせられることがあります。
    14日の契約会までに、重要事項説明書と照合して検証してみます。

  9. 89 匿名さん

    >84
    議事録の中で、事務局(横浜市?)が、
    臨港道路の開通は、「16年度末」って言ってるけど
    パンフレットでは、2007年度って書いてますよね。
    (よく分かりません)
    あと温浴施設って、ずいぶん具体的に議論されているけど
    D地区にできるのですか?(温泉好きなのでうれしいけど)
    今度契約会で、確認します。

  10. 90 匿名さん

    みなさん、まだまだ悩まれてますが、手付金は振り込まれましたか?

  11. 91 匿名さん

    >>89さん

      温浴施設については、D地区のベイウェスト前にできる
    予定があるとかなり前から聞いてます。まあ、予定ですが。
    2年先のことなので、かなり具体化してるとしても、「予定」
    としか言いようがないでしょうが・・・。
     確かに、横浜港を望む大浴場に露天風呂なんてあると、
    かなりいいでしょうが、同じマンションの住人も行くかもしれ
    ないと思うと、私は利用しないだろうな。相手の裸も見たくないし
    私も見られたくもない。浴場で裸みた相手とマンションで
    顔合わせるのはちょっと恥ずかしいです。

  12. 92 匿名さん

    >87さん
    金儲けするのだから、これくらい当たり前ですよ。
    同情するなら金をくれ!(ちょっと古い)
    でも結構アカデミックなことしているんですね。
    僕には理解できない単語がいくつも出てきました。

  13. 93 匿名さん

    89さんへ
    臨港幹線道路に関する横浜市港湾局の資料見つけました。
    来年の3月末には完成すると思います。
    http://keiyaku.city.yokohama.jp/epco/keiyaku/choutatsukoukoku/16.7.27_...
    横浜市のホームページですから。

  14. 94 匿名さん

    ふぅ、まだ20代のものですが、何が何やらわからぬまま先に進んで
    もうわけわかりませんわ。低層当選者のぺーぺー若造ですが、これからよろしくです。普通の庶民なんで、資金力のある方々には
    貧乏くさくて気に入らない存在になるかもしれませんが、がんばるので
    仲良くしてくださいね。

  15. 95 匿名さん

    >>94さん

      モラルと協調性があれば、低層・高層、若造・熟年、
    裕福・貧乏関係ないですよ。よろしく。

      

  16. 96 匿名さん

    94さん
    コットンは住人みんなで協力していかないと良くならないと思う。
    周りが羨むような魅力ある街になるよう共に頑張ろう。

  17. 97 匿名さん

    今日会社で一ヵ月に1回開かれる住宅取得説明会なるものがありました。
    その中でデベロッパーは5%とか10%とかの手付金を要求してくる
    かもしれませんが、絶対に払ってはいけません、との説明がありました。
    特に1年後とか2年後とかの物件では他に良い物件があったり、転勤など
    があったりするので100万円かできれば50万円しか払ってはいけない。
    と言われました。1万円では無理だけど財形の申請に時間が掛かる
    とか言い訳をして一ヵ月後に払うと粘りましょう。と言われました。
    手付金としては50万円も払えば常識的には十分成立するし、もし最悪
    キャンセルした場合でも、手付金で500万円払った場合には500万円
    は元に戻ってきませんが、一ヵ月後に残りの450万円払った場合には
    手付金の50万円だけが戻ってこない法律になっているとのことです。
    ・・・説明会が3時間遅いんだよ!!!
    私は全国に転勤が有りうる会社に勤めていますが、今日10%振り
    こんでしまったじゃないかーっ(-_-;)

  18. 98 匿名さん

    >97さん
    転勤で、買えなくなった場合、自分都合のため
    手付金没収は当たり前です。
    サラリーマンみな同じリスクを抱えています。
    97の会社の融資担当者の発言は、
    売れ残り物件だけに通用する理屈です。
    でもどうしても足りない場合は、次のボーナスで中間金
    を入れる方法はあるけど、これをしてしまうと
    手付金ではなく、売買代金の一部支払いになるので、
    その後キャンセルすると、損害賠償を請求されます。
    ちなみに、私は2期にかけてる金融関係に勤務する者です。

  19. 99 匿名さん
  20. 100

    抽選すぎてから、レス数が伸びないですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,598万円~5,998万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.53平米~71.00平米

総戸数 119戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

7,198万円~7,298万円

3LDK

62.93平米

総戸数 87戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸