旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 西新宿五丁目駅
  7. シティタワー新宿新都心
ふるふる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
シティタワー新宿新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-21 14:13:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー新宿新都心口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    入居時は4月だったのに、異常に寒かったのを覚えている。
    外気がダイレクトに部屋に反映するのは、ガラスの面積が大きいから仕方が無いのかも。
    エアコンで全ては解決されるので、広くオープンな眺望には変え難いです。
    外から見ると結構カーテン閉じっぱなしの部屋多いですね。
    寝室は閉じっぱなしですが、角の部分の部屋がカーテン閉じっぱなしっていうのは
    折角いい位置なのに勿体無い気がします。

  2. 282 匿名さん

    都庁とかから部屋の中見えちゃうけど平気なの?展望台って遅くまでやってるんだけど。

  3. 283 匿名さん

    都庁行ったけど全然見えなかった。望遠鏡でも持ってなければ。
    都庁からの画像もあるよ。タワーがかなり下の方に小さくあるのみ。

  4. 284 匿名

    以前にこの辺りに住んでいたので、タワーマンションができる、と聞いて資料請求をしていました。
    そのときは高いので止めよう、と思ったが、やっぱり西新宿に住みたい!今、3LDK以上でどの階が残ってるでしょうか。

  5. 285 匿名さん

    8.720万〜16,620万円で、3LDKありましたよ!
    方角はわかりませんが。。。
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/nishishinjuku/layout_list.c...

    ウチは南側ですが、帰宅するとホントに暑い。。。
    主人が”絶対、南側”と言って購入したのですが、
    今のシーズンだけを言えば方南通り側の方が、
    同じ値段でも平米数が広いし、そちらの方が良かったかも?

    ただ、
    ロケーションと、冬の事を考えれば贅沢は言えませんが。。。
    (逆に冬は床暖だけで越せるのかしら?)

  6. 286 匿名さん

    今近くに高層マンション建ててるから出来るまで待てばどうですか?出来るのは何年後だっけ?

  7. 287 匿名さん

    >>276
    最上階がクルクル回るビルそういえば、ありましたよどこかに。
    マンションではありませんがw

  8. 288 匿名さん

    >>283

    たまに物凄いカメラで何か撮ってる人がいる
    その気になれば撮られるのでカーテンは必要!!

  9. 289 匿名さん

    >>288

    ぉお?!
    ならば普段からお部屋カッコよくしてイカスファッションで居なきゃだw

  10. 290 匿名さん

    >>287

    それってバブリーな感じで実際住むとなったら嫌だw

  11. 291 匿名さん

    ここって1億以上の物件、売れ残り過ぎですよね。
    管理費負担も馬鹿にならないと思うのですが、住友はキッチリ負担し続けるのでしょうか?
    良く分からない操作で、修繕積立金を多く請求されたりしないよう監査を厳しくしないと・・って思います。
    安っぽい看板も立ったままだし。
    小さな物件が売れ残ってるのとは訳が違う状況。
    お金がある人は、ベストなポジション狙うから南〜東以外の位置で億ションは厳しいのかも。
    やばいっすね。

  12. 292 匿名さん

    大崎や高輪もそうだけど、住友のタワーは完売しないやね

  13. 293 匿名さん

    ゲストルーム利用されたか方、感想を聞かせてください。
    ちなみに、予約は取りやすかったですか?

  14. 294 匿名さん

    ありがとうございました>285
    まだまだ残っているんですね。20階以上が希望ですが方角にはこだわってません。

  15. 295 匿名さん

    うちの階は3分の2、まだ空室です。
    静かで使いやすいですが、このままでいいのか心配。

  16. 296 匿名さん

    せっかく無理したのに安売りされたら微妙…

  17. 297 匿名さん

    気持ちは分かるけど売れ残ったのを安く売るのは仕方ないよ。

  18. 298 匿名さん

    早く賃貸に出せばいいこと。

  19. 299 匿名さん

    住友は他の財閥不動産と違って決して値引きをしないポリシー、と某掲示板で話題になっていました。

  20. 300 匿名さん

    中古価格も高価格設定で押し捲る。だから中古価格も値崩れしない。
    一人ひとりの営業は好きになれなかったけど、この辺は唯一いい所かな。
    この地域高層が乱立しても、ディスカウントはしないだろう。
    で結局、売れ残りはさばけない。どうすんだろ?

  21. 301 匿名さん

    売れ残りは賃貸に出す。
    そのうち。

  22. 302 匿名さん

    パソコン二台使っても大丈夫でしょうか!?

  23. 303 匿名さん

    ウオーキングクロゼットのドア、閉めたと思っても反動でいつもちゃんと閉まってない。
    他もそうなんでしょうか?
    内のがレールのすべりが良すぎるだけなのでしょうか?

  24. 304 匿名さん

    ちゃんと閉まってますよー。

  25. 305 匿名さん

    >>302
     パソコン2台使っても全然平気ですよ!
     ウチは4台使ってます。

  26. 306 匿名さん

    >>305
    知らなかった(@_@)
    いい事聞きました。

  27. 307 匿名さん

    そう言えば、今日は深夜1時頃に帰宅したんですが、シティータワーの真向かいの松屋の
    入ってるビルで火災あったんですか?消防車10台〜、消防士もいっぱい、野次馬もうじゃ
    うじゃ。ただ事じゃない騒ぎでしたね。疲れてたので、すぐ部屋に入ってしまいましたが。
    誰か御存じの方いますか?

  28. 308 ??mail

    ?mってる人、誰もいないのね、、、(;´д`)
    西部警察並みの騒ぎだったので気になったのですが。

    防災訓練みたいのだったのかなぁ?

  29. 309 匿名さん

       ↑
    知ってる人、の間違い。失礼。

  30. 310 匿名さん

    今は、お盆で不在の方が多いのではないでしょうか。

  31. 311 匿名さん

    今日からまた掲示板賑やかになるといいですね。

  32. 312 匿名さん

    雷落ちたりしないですか?この前の雷雨の時は窓から稲光が激しく見えたのでは?

  33. 313 匿名さん

    今度の地震はどうでしたか?
    うちは低層階で以前の住まいと階数がほとんど同じですが、
    以前の住まいよりも、このマンションの方が揺れは少なく感じました。
    地震の最中に、どこからともなく「ギュイーン、ギュイーン」という音がしたんですが、
    これは制震構造だから?
    地震の始まり方も、いきなり揺れるのではなく、
    「ズズズズズ・・・」という小さな震動が来てから揺れるという感じでした。
    エレベーターは15分後には動いていましたが、止まりはしなかったのかな?

  34. 314 匿名さん

    地震、すごかったですねー。
    うちは上のほうですが、ぐるーんと回っているようでした。
    雷は、問題ないと思いますよ。これだけ大きければ。

  35. 315 匿名さん

    ところで、網戸つけてますか?
    朝の心地よい風を部屋に入れたいけれど、蚊が気になる・・・。

  36. 316 匿名さん

    20階以上なら蚊は来ない。

  37. 317 匿名さん

    窓ガラスに断熱フィルムを貼られた方、みえますか?
    断熱カットタイプは、無色透明でなく、グレーかかってるのでしょうか。。
    景色(昼・夜)の見え方、暑さ対策効果など、教えてください。

  38. 318 匿名さん

    うちはシスコンのオプションで断熱フィルムを貼りました。
    色は無色透明です。
    引越し前に貼っているので景色への影響、暑さ対策の効果などはわかりません。
    バルコニーがある部屋の窓際は暑くないですが、バルコニーがない部屋の窓際(FIX窓)は暑いです。
    ちなみに南向きの部屋です。

  39. 319 匿名さん

    >318さん
    お返事ありがとうございます。
    この暑さに耐えられなくなって、断熱フィルムを貼ろうと思い、
    某メーカーからサンプルを取り寄せてみました。
    でも、少しグレーにスモークがかってて、青空が曇りのように見えそうなのです。
    オプションで扱ってたのは、どこのメーカーだったか覚えてらしたら、
    再度教えてください。よろしくお願いします。

  40. 320 匿名さん

    319さんへ。
    318さんとは別のものです。わたくしの部屋も断熱フィルムを
    はりました。318さんのお答えに追加しますと、貼る前と
    色の具合などは全く変わりません。青空は同じ青空です。
    東向きですが、朝もエアコンなしでそれほど暑く感じません
    ね(ベランダノがないフィックス窓の部屋でもです)。
    ただし温度感には個人差もあるでしょう。
    住友シスコンさんが取り扱い業者でしたのでメーカー名はわか
    りませんが同社に頼まれればいかがでしょうか。(回し者では
    ないです)ご希望のものの入手先情報とお考え下さい、オプション
    のときと同じ品ということで、まずサンプルをご覧になったり
    できるでしょう。オプションのときは、サンプルもみれなかったの
    ですけれど。。。

  41. 321 319

    320さんもご親切に有難うございました。
    入居後だと出張費が加算されるだろうから、自分で直接業者に頼んだほうが
    安いのかなぁ、と思ったのですが・・
    自分では無色透明の断熱フィルムは見つからなかったので、
    そうさせていただくと思います。


  42. 322 古山

    今日は夕焼けがきれい!!

  43. 323 匿名さん

    都庁も綺麗

  44. 324 内山

    メルヘンでんな。。。

  45. 325 チャッキー

    暑〜い!!エアコンが効きません。

  46. 326 匿名さん

    319さんへ

    うちは高かったのでとりあえず様子を見ようと、フィルムは貼りませんでしたが、
    オプション会のとき、シスコンの方にフィルムのメーカーを確認しました。
    大阪住友セメントの「レイバリヤ」という製品だったと思います。
    以下のURLに製品の説明がありますのでご参考にしてください。
    http://www.socnb.com/product/hproduct/film.html

    319さん、うちは西側でやはり暑いので、もしフィルムを貼られるので
    あれば、その後の効果をお知らせください。

  47. 327 319

    >326さん
    貴重な情報を頂き、ありがとうございます!
    他に一社検討しているので、こちらと比較してみますね。
    迷ってるうちに夏終わってしまいそうですが、また報告いたします。

  48. 328 匿名さん

    住友の物件では、住友3Mと大阪住友セメントの2社の製品を使っているようです。

  49. 329 匿名さん

    316さん20階以上ですが蚊によく食われます。
    305さんありがとうございます!良かった〜
    地震は船の揺れというような感じですよね。

  50. 330 匿名さん

    入居前に、水廻りコーティングされた方、みえますか?
    最近になって、やっておけば楽だったかな・・と思います。
    特に、洗面ボールやお風呂場床が、石鹸汚れで白くなり、なかなか落ちません。
    コーティングされた方、効果の程を教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸