つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
シティタワー新宿新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-21 14:13:00
つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-06-21 14:13:00
パソコン二台使っても大丈夫でしょうか!?
ウオーキングクロゼットのドア、閉めたと思っても反動でいつもちゃんと閉まってない。
他もそうなんでしょうか?
内のがレールのすべりが良すぎるだけなのでしょうか?
ちゃんと閉まってますよー。
そう言えば、今日は深夜1時頃に帰宅したんですが、シティータワーの真向かいの松屋の
入ってるビルで火災あったんですか?消防車10台〜、消防士もいっぱい、野次馬もうじゃ
うじゃ。ただ事じゃない騒ぎでしたね。疲れてたので、すぐ部屋に入ってしまいましたが。
誰か御存じの方いますか?
?mってる人、誰もいないのね、、、(;´д`)
西部警察並みの騒ぎだったので気になったのですが。
防災訓練みたいのだったのかなぁ?
↑
知ってる人、の間違い。失礼。
今は、お盆で不在の方が多いのではないでしょうか。
今日からまた掲示板賑やかになるといいですね。
雷落ちたりしないですか?この前の雷雨の時は窓から稲光が激しく見えたのでは?
今度の地震はどうでしたか?
うちは低層階で以前の住まいと階数がほとんど同じですが、
以前の住まいよりも、このマンションの方が揺れは少なく感じました。
地震の最中に、どこからともなく「ギュイーン、ギュイーン」という音がしたんですが、
これは制震構造だから?
地震の始まり方も、いきなり揺れるのではなく、
「ズズズズズ・・・」という小さな震動が来てから揺れるという感じでした。
エレベーターは15分後には動いていましたが、止まりはしなかったのかな?
地震、すごかったですねー。
うちは上のほうですが、ぐるーんと回っているようでした。
雷は、問題ないと思いますよ。これだけ大きければ。
ところで、網戸つけてますか?
朝の心地よい風を部屋に入れたいけれど、蚊が気になる・・・。
20階以上なら蚊は来ない。
窓ガラスに断熱フィルムを貼られた方、みえますか?
断熱カットタイプは、無色透明でなく、グレーかかってるのでしょうか。。
景色(昼・夜)の見え方、暑さ対策効果など、教えてください。
うちはシスコンのオプションで断熱フィルムを貼りました。
色は無色透明です。
引越し前に貼っているので景色への影響、暑さ対策の効果などはわかりません。
バルコニーがある部屋の窓際は暑くないですが、バルコニーがない部屋の窓際(FIX窓)は暑いです。
ちなみに南向きの部屋です。
>318さん
お返事ありがとうございます。
この暑さに耐えられなくなって、断熱フィルムを貼ろうと思い、
某メーカーからサンプルを取り寄せてみました。
でも、少しグレーにスモークがかってて、青空が曇りのように見えそうなのです。
オプションで扱ってたのは、どこのメーカーだったか覚えてらしたら、
再度教えてください。よろしくお願いします。
319さんへ。
318さんとは別のものです。わたくしの部屋も断熱フィルムを
はりました。318さんのお答えに追加しますと、貼る前と
色の具合などは全く変わりません。青空は同じ青空です。
東向きですが、朝もエアコンなしでそれほど暑く感じません
ね(ベランダノがないフィックス窓の部屋でもです)。
ただし温度感には個人差もあるでしょう。
住友シスコンさんが取り扱い業者でしたのでメーカー名はわか
りませんが同社に頼まれればいかがでしょうか。(回し者では
ないです)ご希望のものの入手先情報とお考え下さい、オプション
のときと同じ品ということで、まずサンプルをご覧になったり
できるでしょう。オプションのときは、サンプルもみれなかったの
ですけれど。。。
320さんもご親切に有難うございました。
入居後だと出張費が加算されるだろうから、自分で直接業者に頼んだほうが
安いのかなぁ、と思ったのですが・・
自分では無色透明の断熱フィルムは見つからなかったので、
そうさせていただくと思います。