ふるふる
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
シティタワー新宿新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-21 14:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿4丁目2-15(地番) |
交通 |
都営大江戸線「西新宿五丁目」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー新宿新都心口コミ掲示板・評判
-
2
ふるふる
すみません、partⅡと付けるのを忘れてしまいました。
管理人さん、なんとかならない?ならないですよね(>_<)
-
3
匿名さん
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
-
6
匿名さん
ついこの間も地震が夜中にありました。
西新宿近辺の中古マンションをよーくみてると、エントランスの床と地面に亀裂が入り。
地盤沈下しているのがみうけられます。
ひとつは、川沿いで地盤が、やわいのと、
高層マンション乱立で、地下の空洞化、そして、工事の振動によるものだという
感じがします。
頑丈なようで、実は西新宿にかぎり壊滅の可能性の高いエリアなのでは。。。。。。
テロなんか一発で、狙いやすいとこだし。。。。。
不安で、ちょっと考えすぎでしょうか
-
7
匿名さん
中層の普通のマンションよりかはタワーの方が頑丈に出来てるんでは?
木造>中古中層>新築高層って感じ。
木造に住んでたらある程度もらい火とか色んなリスクが付きまといそう。
しかしどうなるかなんて起こってみないとわからない。
-
8
住人
最近ここのマンションを買って後悔している・・
もっと色々調べて慎重に検討すれば良かったです。
早いトコ売り払おうと思う。
-
9
匿名さん
>>8
具体的には何処らへんがですか?
問題なければ教えて欲しい!
-
10
匿名さん
-
11
匿名さん
08住人さんへ
どうして後悔していらっしゃるのですか?
住めば都...何処に住んでいてもいろいろ問題はあると思います。
私は楽観的過ぎるのか!?...毎日楽しくすごしておりますが...。
-
-
12
通りすがり
-
13
匿名さん
みんなコメントまっています。
エントランスださいとか、
植栽がひどいとか、
方南通りうるさいとか、
売れ残り住戸多いとか。。。。。
-
14
匿名さん
確かに方南通りはうるさい...でもそれは買う前から知っていましたし...。
植栽...なんだか植え変えしていましたね...???
外の地面の黒いタイルがバリバリに割れている所たくさんありますが...あれは...直すんですよね...!?
-
15
匿名さん
【スレッドとは無関係の投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
前スレの購入者の入居後の絶賛の嵐はどこへ?
あれだけ入居者の人達は満足感を書き込んでたんだから
多くの人は文句はなさそう。
強いて不満を探せば、部屋がガラス張りで明るすぎることくらいかな・・
-
18
匿名さん
8は恐らく購入者ではないと思います。。。。?!
私はとっても素晴らしいタワーライフを送っています。
毎日家に帰るのが楽しみです。
景色にも飽きず、毎日堪能しております。
入居者の皆様もそうだと思います。
-
19
買ってよかった
18さんに同感です。
三ヶ月たって、最初の気持ちの高揚は落ち着き
新しい暮らしになれ、我が家だという自然な思い
がいい意味で出てきたところです。
玄関を入るとフロントにコンシェルジュが
おられるという、これまでとの相違にも慣れました。
部屋はそれぞれでしょうが景色は開放感があるし、
ロビーや廊下を歩くときの、充実感は住んでいる人の
特権です。
-
20
匿名さん
出張のため今日の総会に出られませんでした。
出席された方、どのような感じでしたか。
-
21
匿名さん
>>19
私も同感です。
買った欲目があるからでしょうけど、こんな素晴らしいマンションのどこに不満が?
と思っています。
>>20
総会に出席して来ました。
出席者はあまり多くありませんでした。(1/5くらい?)
入居者からの質問等がちらほらあったものの、
特に問題もなく第一・二・三議案と可決されました。
10時から始まり、11時40分には終わりました。
役員に関しては、欠席で当選した方にはもう連絡がいったのでしょうか?
抽選の結果、なかなか順番が回ってこないことがわかり
ほっとしたような残念なような気持ちです。
マンコミュファンさん[シティタワー新宿新都心]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件