- 掲示板
今年、新築マンションを3500万円で購入しました。妻の親から1000万円ほど援助を受けました。私の親からは0円でした。しかし、後悔しています。妻の母親が、堂々と入ってくるし、私の親は経済力がないから・・・・・などと言います。こうなったら援助分は年数がかかっても返すことにしました。妻は返さなくてもいいと言いますが、私には耐えられません。同じような悩みの方、いますか???。
[スレ作成日時]2004-08-15 10:12:00
今年、新築マンションを3500万円で購入しました。妻の親から1000万円ほど援助を受けました。私の親からは0円でした。しかし、後悔しています。妻の母親が、堂々と入ってくるし、私の親は経済力がないから・・・・・などと言います。こうなったら援助分は年数がかかっても返すことにしました。妻は返さなくてもいいと言いますが、私には耐えられません。同じような悩みの方、いますか???。
[スレ作成日時]2004-08-15 10:12:00
97だ!自分で買った。
頭金1,000万。
残りの4,000万は、20年ローンだ。
自分の力だけで買った人は立派だと思う。
でも援助を受けた人間が、みんながみんな甘ったれだとは思わない。
うちも自分達で買いました。頭1000万。
でも、本音を言えば、援助してもらえるなら、援助してもらいたいと言う気持ちです。
しかし、援助は経済的に不可能。
私からすると援助してもらった方は、甘ったれと言うより、羨ましいです。
恵まれてると思います。親に感謝してくださいね。
そうだね!
多少、嫌味な親でも娘夫婦を想い援助してくれるんだもの。
後悔さんは、後悔する前は、「感謝」をしていたのかなぁ?
スレ主、もううんざりだって。
このスレもういいよ。
うちも自分たちの支度金のみで購入しました。
双方の両親から援助する気があったのかは知りませんが、
話が出る前から援助お断り・お祝いの品もお断りと伝えておりました。
オリジナルプランのマンションなので、間取りなどすべて自分たちで
決めることができたのですが、将来、親と同居する意思がまったくないので、
和室を作っていません。お泊りもお断りです。
いやな嫁!!
親が遠路はるばる(かどうかしらんが)遊びに来ても、お泊りお断りって、
援助云々の前に、育ててもらった恩わすれてねーか?
ホント!!こんな人間にだけはなりたくないね。
107へ あなたどういう人間???子供時代親に虐待された??
こういう人はね、「私って人とは観点違うから」とか言うのが大好きなタイプだな。
「個性的」といわれることに喜びを感じる。大好きな言葉は「価値観」
昔、オウムの上祐に追っかけがいたけど、ああいうタイプだね。
うちは妻の親から3回くらい資金援助をしてもらいました。
1回目は更地購入時、2回目はそこにアパートを建てる時、3回目はまた別の更地を購入する時。
1回目の時は公正証書の金銭消費貸借契約書を作成して、数年で繰り上げ返済。2回目の時は通常の金銭消費貸借契約書を作成して、これも数年で繰り上げ返済。
3回目の時は更地の購入と借地権の買取が重なって最初の3年間は無利息にしてもらって3年目に全額繰上げ編成しました。
今度は更地とは別に自宅用のマンションを購入するので、また金銭消費貸借契約書を作って借り入れ予定です。
今までの3回の場合は銀行ローンを容易に組むための補助的な借り入れで、自宅購入はアパートのローンを返して、マンション生活での物入りが増えるのに対応するための月々のキャッシュフローを改善するためのものです。
金は借りても口は出させないのは、普段の生活態度と返済実績があるからと思います。妻もよく働くし、息子や娘もよく働いています。
私も自分の親から700万主人のご両親から300万援助して貰って、先日新築マンションを購入しました。
私の親からの額が多かったのは、ローンの内容を見せたら公庫一本にした方が良いと言われてその分出して貰ったからです。
自分でも甘えているということは自覚しておりますが、私たち家族に合ったタイミングが今だと自分たちも双方両親も考えた為、親に甘えさせてもらいました。
うちの母親は良く孫の顔を見に一人で泊りがけで遊びに来ますが、主人は(顔をあわせるのは夜と朝なので)何も気にしている様子はありませんし、うちの母も夫をとても敬ってくれます。
何が言いたいのか判りづらくなってしまいましたが、私は親の援助を受けて家を購入するのは決して悪いことではないと思うのです。
その分、それぞれの両親に私たちなりに感謝を伝えていますし。そして、私にも娘がいますが、自分たちがして貰ったことを、今度は子供たちにかえしてあげられるように頑張って行けば良いと思っています。
お金を持っている時期と必要な時期のタイミングを身近な人間たちで合わせていくということではないでしょうか。
長くなってしまいましたが、色々な意見があることを興味深く拝見させていただきました。
大人になってまで物を買うのに親に援助されなければ買えないなんて。
買えなければ買わなければいい。
親も甘やかしすぎにもほどがある。
愛しすぎて子どもをダメにする親。
努力し、頑張って手に入れる喜びを奪ってしまっている。
子どもが努力をし、成功する姿を見ることが
親として喜ばしいことなのではないか。
両親のお泊まりお断りって・・・・
あんまりじゃないか?!
両親が寝たきりになっても、ぼけてしまっても、知らん顔?
自分たちの子どもに、どういう影響を与えるかも考えてほしいです。
私だって同居はイヤだけど、何もかもお金ですますような事はしたくないよ。
自分の息子にそんなヨメがきて感化されたら恐いなあ。
育て方失敗したと思ってしまうだろうな。
後悔さんは今までの書き込みをよく読むと、配偶者の親と後悔さんの間で金銭消費貸借契約書を作成して、後悔さん(あるいは後悔さんと配偶者の共有)名義で登記をしているようですね。
実際に約定通り返していけばいいので、無理に「一括して返す」とかは自殺行為です。
相手側から「お前が娘の配偶者だから貸してやったんだ。」って言われるケースでは期限の利益(約定通りの期限まで返済しなくてよいこと)はを赤の他人とは違って放棄させられる場合があります。それは離婚するような場合ですが。夫婦関係が多少ギクシャクしても離婚するような状況でなければ、淡々と支払いを継続してください。
返済をしていないと「もらった」と税務署に認定される場合がありますよ。
配偶者の親との付き合いは、お金を貸してもらったことに感謝はすべきですが、来訪予定も言わずに来ることに関しては状況にもよりますが、自分の考えを配偶者に伝えておくことで大切ですね。
あとは配偶者が決めることで、あなたが面白く思わないのは黙って胸の中にしまっておきましょう。
>返済をしていないと「もらった」と税務署に認定される場合がありますよ。
贈与と認定され、さらに悪質だと認定されると、遡っての110万円の基礎控除を差し引いて、贈与税本則の税率が適用されます。
この場合、軽減税率の適用はありません。
契約締結をして少なくとも数年間は銀行振り込みなどの手立てで実際に返済している証拠を作っておく必要があります。
107さんは親と近くに住んでいるんじゃないのかな。
遠方なら宿泊お断りとはしないでしょう。
近くに住んでいるのならそれもありかな。
自分たちで購入したことも立派だと思いますよ。
自分たちだけで買うと多額のローン背負うことになっちゃうので親から半分出してもらいました。
銀行員の給料に貢献したくないし。金利ばかり払うの苦痛だし。
いずれ財産継ぐんだったら今受け取っても同じことでしょ?
なんで人のうちの遺産相続にからむことで「甘え」とかって言葉が出てくるのかな?
ふしぎー。