来客用の駐車場がないんですね。
チラシのパースを見ると、バルコニーに柵の部分もあるような…。
ヴィークコート徳川の二の舞か。
一般的見解と個々の決断は別ものですから。情報として知っておいたほうがいいことですがそれでも決める人は決めるはずです。
まずはメリットから見ていきたいところ。
やはり名古屋駅を意識すると利便性の高さを覚えます。
デメリットは最寄り駅が遠めなことかな。
送られてきた資料は、やたらとイタリアンやフレンチの店が近くにある事を強調してるが、やはり駅が遠い事がデメリット。
イタリアンやフレンチでも毎日食べるものでもないですしねw
普通に徒歩圏にユニクロや安売り酒屋もありますし。
生活環境や子育て環境には文句ない立地ですし、出来町通りから
一本離れているので車の騒音も大丈夫そうかな。
この辺りなら電車よりバス使う人の方が多いんじゃないでしょうか。
電車の駅はちょっと遠いですね。
普段はマックスバリュ、イオン徳川を使い分けて(といっても大差ないですが)時々白壁フラン手。
お買い物もしやすいですし、学校も多いです。
暮らしやすいです。
駅から遠いのは難点ですが、バスや自転車も使うので、そこまで不便さは感じません。
何でもほどよく揃っていていい街です。
物件駐車場が100%確保されていますからね。確かに駅までは11分と多少離れていますが
歩けない距離ではありません。それに雨の日などの悪天候の日は、物件から徒歩
で1分もかからない距離にバス停留所があります。あとバスのルートも
大回りしないコースなので滅多に渋滞になることもないのもメリットです。
ただ物件駐輪場が総戸数46戸に対して46台は少し少ないと思います。
バスいいなと思っていたのですが渋滞を心配していました。
渋滞することないですか。良かった。
雨の日もその可能性は低いのですか?
駅からはギリギリ毎日歩いて行けるくらいの距離ですが、
自転車で行くのが一番楽かなと感じます。
自転車で駅までいく場合、月極めで契約してしまうとバスを利用する時もありそうなので、
損になりそうですね。
1日から止められるのでしょうか?駅の駐輪場の空き状況など知りたいですね
飲食店もそこそこあるみたいなので、たまにの外食も困ることはなさそうですね。
>11 通勤者でないと損が更に大きいと思います。
しかも定期代も落ちないですからね。
さじ加減の難しいところで自転車は契約無しにして行き先がほとんど決まっているのなら何とかしてスーパーの駐輪場とかで済ませて、制限時間内で諸々済ませる、というのがリアルな家事目線の考え。
それこそ悪天候が続くときもあると思いますから駐輪料金の分を浮かせてバス代にとっておいたほうがいいと思います。
No.11さん
森下駅周辺の駐輪場は、3カ所ありそのうち森下駅地下自転車駐車場は
定期利用1ヶ月1500円と安く借りられます。
その他の
森下駅自転車駐車場は1日150円
森下駅第二自転車駐車場1日150円
は1日利用のみです。
毎日電車通勤する人は定期利用がおすすめですが
通勤者でもない場合は駅まで行かなくても買い物出来るスーパーが
物件近くに複数あるので定期契約はしないで一時利用がおすすめですね。
間取り見ました。
東側にバルコニーなんですね。
日当たりはどうなんでしょう?
家族で住みたいので、4LDKが気になりましたがDタイプの方がHタイプよりも広いのが意外でした。
間取りにベッドや机が描かれているのもちょっと面白かった。
Hタイプの北バルコニーは、夏は涼しそうでいいですね。
東向のシティハウスは売れましたか?
エントランス付近は落ち着いていて良い雰囲気だと思います。
予想図だと桜もありますが実際に植えられるんでしょうか。
間取りを見ましたがHタイプは86㎡あるにも関わらずちょっと狭く感じます。
家具配置がちょっと窮屈そうだからですかね?収納が少ないのもちょっと気になります。
バスはどうしても利便性が落ちるので敬遠しますね。
昔に比べればとても性能もアップしていますが、電車にはかなわない。
電車賃も高いかな。
深夜、タクシーが安く利用できる駅までたどり着けるかが問題。
どこで飲むかはいつも決っていないですから。
この資材高騰、職人不足の時期に、はせこーの設計施工の時点でギャンブル度は高い。
昔住んでたけど、とても静かだけど何もないってイメージ。愛商の声は多少するだろうけど。
買い物は代官町のマックスバリュがメインになりそう。品揃えは微妙。
栄、名駅アクセスは市バスになりそうかな。基幹バスは混みまくるから、幹名駅系統がメインになる。
名駅からタクシーの深夜料金は2500円ちょい。
良い点
静か。
バスを使えば都心アクセスは悪くない。
但し栄方面は混む基幹バスを使わなければ市政資料館で降りて歩く。
悪い点
建物スペック
電車のアクセスが悪い。
周りに魅力的な商業施設がない。
んー、やっぱり高すぎます
機械式100%は仕方ないとは思いますが、駐輪場も一戸一台は少な過ぎませんか?すぐに一杯になってしまうと不安なんですが…
3100万円~なので意外と安いですよね。
間取りを見たら微妙にALCを使ってるのとタンクレストイレじゃないのが気になったかな…。
これが駅が近く周辺に学校、スーパー、病院、他多くのお店が徒歩圏内にあれば
駐輪場は少なくても問題はないですが物件は駅まで11分、買い物出来るスーパー
など遠くはないですが買いもの量が多くなることを考えると自転車利用したいですね。
それに子供も自転車が欲しくなると思います。
ただ物件駐車場は100%確保されているので買いものや移動は車利用して
自転車は子供に譲れば問題はないかと思っています。
車があれば自転車は使わないですね。
でも子供が増えるとやっぱり1台分では足りなくなりそうです。
自転車を持たないご家庭がいらっしゃれば、バランスとれるのでしょうか。
31は業者だね、
>>
業者業者ビビりすぎ
施工は長谷工だったんですか。
構造面はどうなってくるでしょう?
三井色が強く出ることを期待する方が多いのではないかしらと思いますので
そうあってほしいです。
駅までは十分歩いて行ける距離ととらえていいでしょう。
いざとなればバスという選択肢もあるのですね。
三井は三菱、住友、野村と比べると中部地区にあまり力点を置いてない感じがするな。
普通は外側に作るエアコン室外機のためのサービスバルコニーを居室をえぐって内側に作るのは長谷工の設計でしょう。不整形の部屋を目立たなくするために、パンフレットでは間取り図に初めから家具が書き込んであるのですかね。お隣のヴィークコートと同じで窓にひさしや出っ張りを省いている
販売戸数って未定のまんまでしょうか。
今日見てみましたが、
やっぱり売り出しの戸数は未定のまんまでした。
そろそろ明かしてもらえないんでしょうか。
皆さんわかってるから惑わされませんよ
最近の三井の物件はパッとしないので、白壁ぐらいは早く完売しないとね。
駅まで少し歩くんだなぁと思うとテンション下がりつつ、
名古屋や栄までのバスが豊富にある点はいいのかな。
帰りの時間帯も調べてみたらそれなりに本数はあるようだから、
満員電車に乗らないといけないのに比べたらまだバスはいいと思われます。
ただし交通事情によっては時間通りになかなか行かない点が微妙かな。
念の為に早めに家を出た方がいいし。