- 掲示板
ブエナの掲示板を立てた者です。幕張ビーチフロントの掲示板を立てました。
情報交換してください!
[スレ作成日時]2005-05-20 18:51:00
ブエナの掲示板を立てた者です。幕張ビーチフロントの掲示板を立てました。
情報交換してください!
[スレ作成日時]2005-05-20 18:51:00
>357
ここの状態は分かりませんが
雨の直接当たる箇所でなければ問題はないでしょうね。
ただ、タイルのメンテナンスは確かに大変ですが
貼り方の問題は別にして雨、塩害への耐久性では残念ながらタイルが上。
玄関側よりバルコニー側が構造的には気になります。
それと、ALCパネルは定期的メンテナンスだけは必要です。
強度がRCに比べ低いので。
ただ、「ひび」が入った場合のメンテナンスはタイルより安いのは事実。
営業さんは質感と強度は確かにタイルに劣るけど
コストは安く済む=物件価格に跳ね返らないと
正直に言ってましたし
こんな見えるとこでコスト削減する分
隣りと違って床下の吸音材をしっかり入れてるし
そこは三井だよ。
丸紅のように見えるとこだけしか言わないわけじゃない
ほんと、管理費と修繕費高すぎる。それって売買価格は安くできるけど、後から
相当メンテにお金がかかるっていうこと?そしたら結局高いじゃない。ただでさえ
地代があるから月々の支払い高いのに。
駐車場代も管理費にまわしますと営業さんが言っていたので、相当住居建物の
メンテ費用必要なのかな。
40才にして初めて分譲マンション探しをしています。(まだ始めたばかりです)
少し前まで海外勤務→永住(もしくはリタイヤで地方へ)を考えていたので、
これまで賃貸以外考えたことがありませんでした。
現在、船橋に住んでおり総武線沿線を中心に勉強をしていたのですが、
こちらの間取りの広さはすばらしいなと思っています。
ただ、塩害等も確かに心配ですが、根本的に埋立地という地盤を皆さんはどうお考えなんでしょうか?
レスは一通り拝見したつもりですが、液状化等に対する心配は何も書き込みがなかったように思います。
こういった物件の場合、愚問なのでしょうか。
つまり、内陸とて断層等で地震時の被害がないとは言えないから危険度0でない限り同じ。
もしくは、そうなったらまた次を探すから構わない。
もしくは、内陸より危険性が高かろうとも気持ちよく住めればそれが良い。
もしくは、何か安全性について問題ないという情報をお持ち。等なのでしょうか?
総武線でも線路の南側だと地盤は大丈夫?と思ってしまう小心者です。
特に安全性について証明するような情報があれば、
私の選択肢も広がるかもしれないのでよろしくお願いします。
ちなみに、どのくらいボーリングするのでしょうか?
ここは確かに千葉市の液状化危険度Aランクです。
でも首都圏の湾岸エリアはみな同じレベル。
もともと関東平野自体が入り江に堆積した層の上ですから
地震に強い地域じゃないんですよ。
このマンションは30メートル程度下の支持基盤(理論上ここに到達すれば危険度下がる)まで
杭を打っています。マンション自体は一定の耐震性を持ってます。
もちろん震度7レベル(100年に1度の確率)の場合は保証はないけれど
どこもほぼ同じです。
確かに液状化とインフラ(ここは電気、ゴミも含め地中化)の復旧までは
他の地域と比べ時間がかかるでしょうが
それが心配ならば内陸部を中心に探されてはどうですか?
船橋も所詮14号辺りは埋め立てだからね〜。
>365さん
最近の埋立地のほうがライフラインに対するダメージは少ない。
ガス管とかが破断するのは地盤に差があり揺れが一様でない所で起き、
また、計画的に敷設されていないのでつぎはぎだらけで揺れに弱い。
昔からのところは鉛の水道管なんか使っていて危ない。
視点を変えて地震のときの人的被害のほとんどは火災によるもので古くからある木造住宅街が
一番危ない。(火災はおこるし道が狭く消化も出来ない)
366さんのいうとおり関東平野に住むならどこでも揺れが長引き液状化するので最近の埋立地
のほうが安全。
そうそう、電気・電話も電柱が倒れまくってずたずたになるより、再開発地域の地下とう洞に
あるほうが復旧しやすいし。
埋立地=地震に弱いというのは堆積層の上に住んでいる人に言われるのは可笑しいよね。
起こるかどうか判らない地震にビクついているより今の充実を考えた方が良いのでは。
液状化も起るかもしれないけど、じゃあ実際起こったらどうなるのか想像もできないわけだから。
因みに免震構造の建物も基礎から上の建物の揺れを押える狙いのもので液状化で基礎が傾いたら
建物も傾きますので。参考までに。
色々と参考になるコメントありがとうございます。
ところで、某MRで下総台地と言うのは江戸時代
(もっと前だったかもしれませんが正確には憶えていません)
からの強固な岩盤という説明を受けて、
買うなら下総台地の上に立つマンションかと単純に思ったのですが、
これも売らんが為で、あまり根拠がないんでしょうか?
トビずれで申し訳ありませんが、もう少し教えていただけると助かります。
話は違いますが、総武線も西船辺りで海と逆側を見ると数十m先に松林の並木が続いていますね。
以前、電車の中で、それを見ながら外国のお友達に
「江戸時代はあそこが海岸線だったんだよ」と説明されていた方がいらっしゃいましたが、
それは本当なんですよね?そのときもなるほどと思ったのですが、
元来国鉄の線路というのは岩盤のしっかりしたところに通したと聞いていたので、
少し不思議な感じもしました。何故もう少し北側にしなかったのかと。
恐らく現在の線路の場所でも十分に硬いのか、
もしくは話は東海道本線を通す辺りまでのことだったのかもと自分を納得させました。
皆さん何度もありがとうございます。
総合すると、私のライフプランに合ってるのは、
現状どおり賃貸マンションのように思えてきました。
リタイア後に関東にいることはないと思いますし、
その後の住処はその時に考えようと思いますが、
折角勉強を始めたのですから、
もう少し時間をかけてゆっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
ここは、結局の所一番人気はどこらへんの部屋なんでしょう?私はまだ
考えあぐねています。外壁で荒れていたようですが、個人的には外観も
カッコイイと思ってます。できれば海側の高層階がいいんですが。
公園側も高層階良いし。みなさんは、どこ狙いですか?(軽く、さぐりたい)
ビーチテラス、海が良く見えるお部屋でしょう。塩害を吹き飛ばすリゾート感覚を味わいたいですね。やっぱり。
今日MRに行ってきました。
要望書の花は、海側・見浜園側ともに、高層・角部屋に多くついてましたよ。
MR行きました。
隣りもここも空いてたけど、この時期はこんなもの?
要望書書いたのですが、やっぱり買うのやめました。
だってあまりにもグレード感低いんだもん。
中古のパティオス買います。