131
入居予定さん
123です。
>128「今更ALCの話されてもな〜, ヘーベルさんもいい加減、自社開発の外壁材を世に出して欲しいものです。」
とのことですが、私はHM同士の誹謗中傷のような意見はこのスレにふさわしくないと思います。
施主の立場から見れば部材のoriginalityはHM選択に関係なく、各社の良い物を組み合わせてしっかりとしたものを作ってくれれば良いと考えました。実際、建築中の自宅も、TOTOのユニットバス・トイレ、住友林業クレストの洗面台、外注床材など、寄せ集めといえます。そもそもoriginalityを言い始めたら、日本のHMは木造軸組在来工法以外はすべて「物まね」となってしまいます。2×もRCも鉄骨も、元はと言えば欧米でしょう。丸太材組みのログハウスが何百年も変わらず存続しているように、外壁材としてのヘーベル板も変化こそすれ永く残っていくのではないでしょうか。ヘーベルハウスには今後もとことんヘーベル板に拘っていって欲しいと思います。
>129「いくら建物がよくても、従業員の態度で辟易しますから。」
こればかりはどうしようもありませんね。私は担当の営業マンが良い人で、疑問点を素直にぶつけてその都度改良してもらっています。対応も早くなるべく此方の要望を取り入れるように努力してくれています。但し、今の担当に決める前に、他の4〜5カ所のヘーベル展示場も見に行きましたが、「こいつとは絶対に付き合えない」と思う人物もいました。どのHMで建てるにせよ、まずは建築方法やコンセプトに惚れ込み、それから良い営業担当を探すことが肝要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。