注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-16 09:45:24

【公式サイト】
http://www.aqura.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アキュラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アキュラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-02-11 21:50:21

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 752 匿名さん

    検討中の人で、なぜ証拠写真を要求するのですかね?
    ウチも検討してるけど、べつに〜って感じだけど。

  2. 753 名無しさん

    733です
    アキュラホームで今後新築で建てられる方の参考になる意見が欲しいですね・・・コメントを見ていると残念です
    私の個人的な意見ですが、快適な家を建てる=お金がかかる(積み重ねですから)と思っています、外壁タイル、全館空調
    床暖房、2階トイレ、吹付け断熱、樹脂サッシ、無垢材、タンクレストイレ、第一種換気、どこを重視してどこで
    片目瞑むるかだと思っています、アキュラはベースにはいいかもしれませんね、もちろんコンセプトがかなり外れてる
    設備の場合はやはり得意とするHMさんで建設されることをお勧めします。
    悩まれてる方にはいいお家が建てばいいですね、悩むのも家を建てる楽しみの醍醐味だと思います、またアキュラホームで
    嫌な思いをされた方には気の毒です、いい解決方法が見つかればいいですね。
    アキュラホームユーザーとしてあまりにひどい書き込みが多いので見過ごす事が出来ず書き込みしました。
    普通のいいHMだと今でも思っています。

  3. 754 匿名さん

    1日でも早く普通のいいHMになってくれる事を期待します。

  4. 755 名無しさん

    753です
    期待と違うコメントです、もっとアキュラホームは絶対やめた方がいいですよ
    って言うコメントと説明お聞かせいただければ皆さんの参考になると思いますよ。
    それとアキュラで契約するくらいならここの方がいいって言うまともなHMご教授ねがいます
    参考になると思います。よろしくお願いします当方アキュラホームしか知らないので。

  5. 756 e戸建てファンさん

    アキュラ契約者です。
    家を建てようと思った際、
    初めから建売は考えておらず、
    大手3社と自由設計3社を検討しました。

    大手3社は、予め決められたコンセプトベースがあり全体的な安心感や標準仕様も価格なりの素晴らしさを感じました。
    反面、間取りや設備の細かい点で融通が効かず、結果として自分が本当に住みたい家だと感じず断念しました。
    自由設計は、あらゆる点で何でも自分の思い通りに出来る楽しさはありましたが、盛り込めば盛り込む程、値段も上がっていく怖さを痛感しました。
    そんな自由設計3社の中でも1番アキュラが安かったので契約しましたが、やはり価格を抑える努力や費用を削る為の見直し作業は辛かったのを覚えています。

    最終的には予算範囲を超えてしまいましたが、その分、他には無い自分だけの特別な素晴らしい家を作る事が出来たと心から思っています。

  6. 757 e戸建てファンさん

    756補足です。
    自由設計でも、ア○○クラスのローコストHMは
    建売同様、検討外でした。

  7. 758 通りがかりさん

    >>750 通りがかりさん

    738ですが、なぜ荒らし認定されるのかわかりかねますが、うちは実際足音がうるさく
    衝撃音等級など調べればよかったと後悔しました。注文住宅なので、打ち合わせの際に切り出せば防音対策できたのかなと。
    打ち合わせ当時はまったく話は出ませんでしたから。
    ここにいる皆さんには後悔して欲しくないと思って書いた次第なんですけどね。
    まあ、どうでもいいか

  8. 759 名無しさん

    >>758荒らし認定は酷いですよね!
    早く証拠画像貼って蹴散らして下さい!

  9. 760 戸建て検討中さん

    >>751はじめて書いたのに毎回とか何いってんだ?
    実際に気になるから書いただけだ。
    お前も嘘ついてんなよ

  10. 761 戸建て検討中さん

    >>758 通りがかりさん
    アキュラでも防音仕様出来ますよ。

    ・音楽を大音量で聴く。
    ・子供がドタバタする。
    ・ペットの鳴き声が煩い。
    施主側からあーして欲しい、こーして欲しいと言わない限り、他社HMと同性能です。

    758さんは2階の足音で眠れない位の神経質な方なので、防音仕様は伝えるべきでしたね。

  11. 762 名無しさん

    アキュラの断熱性、気密性ってどのレベルなの?ゼッチ基準ゼッチ基準てすごい言われたんだけどそんな推せるものなの?

  12. 763 通りがかりさん

    >>761 戸建て検討中さん

    そういうことを伝えたかったんですよ。
    他HMもアキュラと同レベルなのかは知りませんが。
    ここに来るような方はだいたい神経質ですよ

  13. 764 通りがかりさん

    2年前にアキュラホームで建てたものですが、参考になればと思います。

    結果としては、アキュラホームにしなければよかったと激しく後悔しています。

    不具合が起き、連絡しても「では後日伺います。」で、平気で2週間以上放置され、再度連絡してやっと来てもらえる。それもかなり面倒臭そうに…(こっちもそんなに連絡したくないんですが、壁紙がしょっちゅう剥がれるものですから。)

    太陽光の申請は「もう少しかかります。今太陽光は申請多いですからねぇ。」の一点張りで一年以上放置。もちろんその一年間の間に何回も連絡しました。

    さすがにこれはおかしいと、自分で電力会社に連絡したら「いつでも開始できる状態だが、そちらからの連絡がない。」との返事。

    これには激怒し「これはどういうことか?」と、問い合わせると、「忙しくてついつい後回しに…」との返答でした。

    挙句の果てには水漏れ。床が変色膨張。この連絡をしたときだけは迅速に来ましたw
    見てみると床下はかなりの範囲水浸し。どうやら最初からパッキンが破損していたとのことですが、言葉の端々に、水道工事の奴が悪いと言いたいニュアンスが…本当に呆れ果てました…


    もちろん無料で直させましたが、結局一部屋全部作り直し…
    せっかく新築で建てた家が、継ぎ接ぎの家になってしまいました。今後一生継ぎ接ぎの家に住むのか……
    とのこちらの思いとはうらはらに、アキュラホームが提案してきたのは15万円の詫び料。

    「そんな金はいらないから、この事実をみんなに言う。ネット上にも書く。」

    と、伝えると「それだけは本当に困る。やめてくれ。」と、ウソ泣きしながら懇願してきました。本当に泣きたいのはコッチなのに。


    そんな諸々の事で、家は建てることももちろん重要ですが、大事なのはその後だということを痛く痛感しました。


    予断ですが、一条工務店さんで営業をしている友達に聞いたところ、「打ち合わせ段階で、いろいろ細かいことを言ってくる面倒臭い客には、それなりに優秀な工務店さんを割り当てる。」そうです。逆に何も言わなければ…ってことですよね。

    ほかのHMさんがどういうシステムか分かりませんが、一生の買い物です。面倒臭く思われても、打ち合わせ段階から言いたいことは伝えたほうがいいのかもしれませんね。

  14. 765 匿名さん

    >>764うちは太陽光の申請は引き渡し前に終わってたけどねぇ〜
    2年前に建てた人は不具合が随分多いですねぇ?それともいつもの人かな?一条工務店の営業の友達が言ってる事も意味不ですが笑

  15. 766 通りがかりさん

    >>764 通りがかりさん

    施工拘りHMでこれやられたら、こうなるわな。
    施工不良とかって金額で賠償されたからって済まされる問題じゃないよね。
    こういう件は、HMに対してどんどん書き込んでやったらいいと思います。

  16. 767 名無しさん

    >>762 名無しさん
    ZEH基準は快適な家にしたかったら最低限クリアすべきレベル。
    HEAT2020達成レベルだと、真の高高になります。
    但し、ZEHもクリア出来ないHMが有ることも事実です。

  17. 768 名無しさん

    >>765 匿名さん
    第3者監理を入れるのと一緒の考え方で、めんどくさい客と思わせておくというのが、良い方向に働くのは事実だと思います。ただし、正しい方向の「めんどくささ」でないと逆効果になる場合もあるので要注意です。

  18. 769 名無しさん

    >>763 通りがかりさん
    仕様書を見る限り、軸組ですし、グラスウールも1階天井に入ってますし、他社と同レベルなはずです。
    あなたが異常に音について対して神経質で無い場合は、施工不良の可能性も考えられるので、第3のチェックを入れることを推奨します。

  19. 770 通りがかりさん

    >>764えっ?一条工務店だと面倒くさい客だと思われると他の工務店紹介されちゃうの?

  20. 771 匿名さん

    >>770 通りがかりさん

    後々面倒になりそうなので、腕のいい大工さんを最初から寄越すってことですよ。
    あるあるですね

  21. 772 名無しさん

    >>771えっ?w

  22. 773 通りがかりさん

    >>771
    ドンマイ…

  23. 774 通りがかりさん

    一条は、メンドクサイ客には腕の良い大工を寄こすのがあるある…メモメモ

  24. 778 通りがかりさん

    一条さん、人気あり過ぎて大工なんか選べるわけないでしょ笑

  25. 779 名無しさん

    一条さんは外国で外壁を窓も含めて組立済。外人集団が施工にきます。

  26. 780 通りがかりさん

    施工に拘りがないHMなら妥協はできます。
    しかしながらそれを売りにしているHMが、施工が雑というクレームがあるのが良くない事なのです。

  27. 781 771

    なんか、えらい反響やな。

    自分はただ、真偽はともかく764の友人とやらの発言を770が読み違えてるのを正しただけなんですが。

    それとも何か書いちゃイケナイ事書いちゃいました?

  28. 793 匿名さん

    施工に拘りがあるHMがなんでこんなに叩かれてるの?

    拘りを理解しない施主が多いの?

    それとも…

  29. 794 781

    >>793 匿名さん

    消されたとこから始めようとするなよ。
    何度も何度も

  30. 795 通りがかりさん

    >>794
    荒らしに来やがって?

  31. 796 通りがかりさん

    拘りを理解されてない方が多い感じだよね。
    アキャラで建てるには勿体ないかな。
    ましてやそれで施工に不満とか…
    なんか勿体ない選定だよな。

  32. 797 匿名さん

    すごーい!
    素人の目で見てもわからないくらい拘りがあるんですねー!

    さすがアキュラ!

    素人の私には全然見抜けませんでした!

    見抜けたのは見積もりの不備ばかり!

    やっぱり注文住宅は見積もりの不備なんかどーでもよくて、素人が見てもわからないくらいの拘りですよねー!

  33. 798 匿名さん

    アキュラの見積もりは不備がすごい。
    原則数?とか言うのが本体一式工事に入ってるらしい。
    最低限、契約一週間前には本体見積もりの詳細は必ず確認した方がいいです!
    家づくり計画書だけではダメです。
    ウチは二世帯計画なのに二世帯工事費用が契約時の見積もりに入ってなくて、200万アップになりました。

  34. 799 周辺住民さん

    家の前でアキュラ―ホーム建設中です。ガレージ作って地盤改良して2月半ばくらいから家建ててます。5月終わりくらいに入居するらしいですが・・。職人さんが7時頃(時には7時前)には来るし、日曜日はだいたい来るし、この前夜の11時ごろにも工事ではないけど来てました。泥棒かと思った。GWはゆっくり休めるのかと予定を聞いたら日曜日以外は祝日も工事の予定。庭仕事がしたいけど職人さんがうろうろしていると落ち着かないからと言ってみたけど、そんな理由では認められません、音はできるだけ抑えるっていってるでしょ、みたいな言い方を営業にされました。もう何か月も音、ほこり、人も車もわさわさと家の前にいて落ち着かない状況に耐えているのに。金払ってない周辺住民には静かな休日を過ごす権利もないようです。

    ちなみに営業さん、挨拶にはきたけど書いてある電話番号がまちがっていました。指摘したけどまったく気にしてなかった。すごく大切なことなんですけど。前の家は土台が高くて、その敷地ぎりぎりに高い2階建てをたてたので、うちは冬至のころ庭にほとんど日があたらないと思います。法的に問題はない、決して高くはないといいますが、同じ並びにあるほかの2階建ての家に比べてダントツに影が長く広いです。(3月に確認)引っ越してくる方に意地悪する気もありませんが、仲良くする気もありません。でも、他の家も同じ状況ですよね。業者と施主は満足、周辺住民は不満。見ててひどいなあというのもあれば、まあいいかっていうのもあります。
    営業さん、感じはいいですが、プロの営業じゃないなあと思いました。

    それから工事中の立て看板、家の敷地内にあり、周辺住民には見せてくれません!あれって、ご近所のためにあるんじゃなかったでしたっけ?

    そうそう木材を大量に運んできて1日で一気に骨組み作るのには驚きました。

  35. 800 匿名さん

    近所でアキュラのイベントやってて、5人くらいスタッフいるのに
    お客さんが1人もいなくて凄い暇そうだったんだけど
    大丈夫ですか?
    ずっと見てたわけじゃないけど、ほとんど来てなかったです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸