物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F |
交通 |
https://www.aqura.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2101
匿名さん
>>2098 匿名さん
おそらく、地盤調査で少し地盤緩いのでという話から、地盤改良という名目でベタ基礎になり追加料金ですよ。きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2102
評判気になるさん
うちもリアルタイムで進めていますが、標準でベタ基礎と言われていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2103
匿名さん
ここで聞いた話や実体験で推測してみると、アキュラホームはプランによっては構造の標準が違うんだと思います。ここで言うプランは施主が選ぶのではなく、営業が話を進めていく中で予算調整しているのだと感じます。予算が低い方には布基礎のホワイトウッド。高い方にはベタ基礎のヒノキ。こんなに、話がバラバラなハウスメーカーも珍しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2104
匿名さん
アキュラでまともな家を建てる予算すらない奴らはタマホーム(笑)とか地元のへなちょこ工務店で建てればいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2105
匿名さん
2098だけど、どうやら設定GLとインナーガレージと建物全体の重さの関係らしい。
とは言えすっきりしないので、今度直接聞いてみるとしよう。
地盤調査はまだ行っていないので、その関係ではないことは確か。
追加予算を出さないと言っているわけでもないので、予算の問題ではないことも確か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2106
匿名さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2107
匿名さん
>>1957 匿名さん
同じ新座店で契約して地鎮祭も終わりこれから始まる者です。その後の状況はいかがでしょうか。今までこちらの掲示板の存在を知らなかったので、非常に不安があります。皆様の書き込みを読んでいて共感できるような不安事項がいくつかあります。無事に建つことを祈るしかないのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2108
名無しさん
>>2107 匿名さん
知らぬが仏です。
見なきゃよかったというのが現実だと思います。
ある意味知識がない方が幸せです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2110
匿名さん
延床面積39坪くらいで、土地代抜きで、4000万くらいでした。
みなさんこれくらいするもんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2111
名無しさん
>>2110 匿名さん
多分すると思います。
本体価格2500くらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2112
匿名さん
それくらいですね!
付帯工事入れると3000万くらいです。
ローコストだからもっと安いと思ってました(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2113
名無しさん
>>2112 匿名さん
世の中の情報が古いのか、実際に展示場で営業さんと話すとローコストじゃいと言われますね。昔はそうだったみたいですが。
坪単価で50から70くらいすると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2114
匿名さん
39坪本体価格2500万は工務店より200-300万安いので、現代基準ではローコストだと思います。
高くなった理由として確かに建材など高くなってますが、度重なる大地震で高耐震化が進み、さらにここ10年は住宅の高気密高断熱化に伴い坪単価が上昇し建坪は小さくなってます。
今の家の廊下がほとんどなくなったのは廊下を死にスペースと捉え、建坪を小さくするため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2118
名前のない天麩羅
以前造成工事の説明で営業が来ないと書き込んだものです。
結局立ち会いはしていただけました。その際に元のブロックからここはこうして?のような話をして、先日ようやく造成工事が完了しました。
造成工事の内容はノーマルブロックから土留ブロックへと変更、及び土を入れるものとなっていて、ノーマルブロック(12cm)から土留ブロック(15cm)へ、というものです。
高さは1.6mほどなのでギリギリ擁壁にしなくても大丈夫、とのことでした。
ここで、一部隣地境界のとこではない部分のブロックについては、ブロックが厚くなると活用できる土地が狭くなるので芯を合わせるか、元の位置より3cmずらしておいてくれと頼んだのですが、対応されていませんでした。
また、後になってから気づいたのですが水抜き穴についても説明がなく、そのままつけられていませんでした。
この旨を営業に伝えたところ、水抜き穴はすぐ追加しますといって対応をしていただいたのですがコンクリートをそのまま穴を開けただけのものとなっていました…。中を見ると土が見えるので穴の位置に砂利等ははいっていなさそうです。
ブロックを積んだ位置についてはもう一度立ち会いで説明する場を設けてくれるそうですが、作り直しになるんじゃないかと心配です。
また、水抜き穴の仕様を色々見てみたのですがコンクリートに穴を開けるだけ(せめて塩ビ管)なんてことはあるのでしょうか…。本来なら土の流出を防ぐ何かをするものではないかとおもうのですが。
※そもそも土留作るときに水抜き穴とかってこちらから言わないとスルーされるものなんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2123
通りがかりさん
少し前に郵便でも案内が来てましたが、神奈川のアキュラがアキュラホーム神奈川として分社化しました。
これは神奈川だけなんでしょうか?
それとも他地域も同じ様に組織変更が有ったのでしょうか?
その目的、メリットデメリットは?
家は幸い建物の欠陥などは無く、不具合もきっちり対応してくれています。
(工事の合間合間にさくら事務所さんに入って貰ったので手抜き出来なかった?)
計画通りの家だとは思いますが、木造軸組在来工法の限界なのか、2Fの足音が1Fに響くなど根本的な性能の低さは気になります。
へーベルみたいな重鉄骨だったらどんなんだったんだろ?と時々思う事は有ります。
まぁ身の丈に合った良い家だとは思ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2124
通りがかりさん
>>2119 アキュラホーム地獄(釜茹中)さん
現場監督がダメなのか、資格もってるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2125
戸建て検討中さん
ここの構造材はどんなものを使っていますか?
当初は桧家住宅も検討していたのですが、ウッドショックのせいでホワイトウッドだらけになりそうなので取りやめたのですがここはどうでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2126
検討者さん
>>2125 戸建て検討中さん
プランによりますが、安いプランは基本ホワイトウッドです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2127
戸建て検討中さん
>>2126 検討者さん
モデルハウスで聞いたときはレッドウッドが標準と言われたのですが…
やっぱりウッドショックの影響が大きいようですねわかりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2129
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2130
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2134
匿名さん
仕様書も工程表もいいお粗末。なんでこんなにいい加減なのか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2135
匿名さん
>>2118 名前のない天麩羅さん
アキュラホームではないですが、私も土地の造成から行う予定です。造成の打ち合わせ時に、ハウスメーカーお抱えの造成会社と自分で探した会社と見積もりを取りましたが、どちらも土留の型枠ブロックは20cm以上でした。どちらの会社の営業さんも言っていましたが、「安く」やろうとすると薄い型枠ブロックを使う会社もあるとのことでした。
ちなみに、私の購入した土地は40年前くらいに造成され、その時の土留のブロックは12cmでしたが、クラックやズレが出始めています。ちなみに私が予定している土留の高さは1mから1.8mで、型枠ブロックはRECOMフラットという商品で、国土交通省から認定を受けたブロックのようです。
それと、水抜き穴はどちらの会社も見積もり当初から入っていましたよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2136
匿名さん
>>2123 通りがかりさん
>>木造軸組在来工法の限界なのか、2Fの足音が1Fに響くなど根本的な性能の低さは気になります。
在来だから響くということはなく、おそらく床の厚さの問題です。
様々な事に拘れば高くなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2137
通りがかりさん
井戸ある家、太陽光、木製ストロー、ワクチン職域接種、などマスコミ受けするネタを見つけてPRばかり熱心な会社。数あるハウスメーカーの中でも社長が頻繁にTVに出たり、著書も多数あり顔が見える会社だから、何かあったら誠実に対応すると期待して注文住宅の契約したが、結果は失望の連続。不具合だらけ。是正工事して欲しいなら追加代金払えと、盗っ人に追い銭!断ったら、翌営業に嫌がらせ連発。110番したら、また別の嫌がらせ。悪質業者に関わると人生詰む。他の業界なら一発アウトになるような法令違反、コンプライアンスやガバナンス欠如。そのうち行政から指導、処分されるだろう。欧米と違い日本はハウスメーカーに有利、消費者側が立場が弱い法環境の現状では施主は振り回されて妥協させられ泣いてるケース多数。
アキュラホームの役員からは「気に入らないなら裁判でも何でも、お好きにどうぞ?」と。
事業部長は、設計士や現場監督を連れて
施主に謝罪をしに来たかと思ったら。
ウチで大声を上げ、彼らに向かって
「何やってんだー●●が!」と施主宅で怒声と、わざとらしい演技。
こんな態度、もし売買のケースなら
宅建業法違反で即アウト。
建築紛争は、非常に時間とコストがかかる。
裁判で勝訴しても懲罰制度がないから、
裁判中にも、そんな会社の新たな被害者が増え続ける。
悪質業者は社会的に晒されるべき!
当然、アフターサービスは最悪。
満足度はマイナス。ハウスメーカーとの取引するなら、地元で長くやる評判良い工務店か
大手で売上上位3社くらいまで。
アキュラホームは、商売の基本が全くダメ。
施主を客だという認識がない。
ラーメン屋でも、注文間違えたら、作り直すし、ラーメン出すのが遅れたら謝って誠実に対応する。
兎に角、アキュラホームは
人材の質が。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2138
戸建て検討中さん
近所のAQさんで建ててる家は基礎ができてから数週間放置されてる。
地鎮祭から基礎ができるまであっという間だったのにどうしちゃったのかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2139
検討者さん
>>2138 戸建て検討中さん
たぶん樹脂窓の納入遅延の影響で上棟遅れかと
自分がそうですし、ちなみに茨城
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2140
検討者さん
>>2139 検討者さん
工程表の中で上棟日って決まってませんか?
その日まで動きませんよ。基本スケジュール通りに動くので。遅延するのなら連絡が来るはずです。引渡し日より遅延した場合は遅延損害金を請求できる契約になってるはずですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2141
検討者さん
>>2140 検討者さん
実際連絡が来て遅延したのですよ。
ykkapが9月の初めに樹脂窓の納入遅延についてお知らせした数日後に上棟延期と言われました。
なので基礎だけできている状態となっていますし、基礎までの日程は予定通りてした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2145
裏がアキュラホーム
我が家のブロック塀に職人が木材を立て掛けるので、?った所
その職人が脅してきた
兎に角、職人の質が悪い
現場監督の人を呼んだが、(他のスレに書いてある様に)態度が悪かった
自分の家はここでは絶対立てたくない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2146
アキュラホーム地獄(釜茹中)
>>2144 ご近所さん
同じ地域ですね。
もし八王子ナンバーの車の工務店だったら、私の欠陥住宅を建てた業者と同じかもしれません。(工務店名は同名他社が存在する為、伏せます)
ちなみに、どのような目にあったのでしょうか?
私の方は工期が85日だったのですが、
住めないほどの欠陥住宅だった為、修理期間を含めると473日もかかりました。
工期 5.56倍!
欠陥は>>2095を参考にして下さい。(ごく一部です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2147
戸建て検討中さん
2138ですが、今週作業が始まったようで足場が作られたと思ったらもう家の形がわかるくらい柱が立っててビックリしました!家ってこんなに早く出来上がっていくんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2148
検討者さん
>>2147 戸建て検討中さん
上棟は一日ですよ。
ただ、筋交とか入ってないので、このタイミングで地震きたら倒れそう。笑
たしかアキュラホームは構造材が極力雨に濡れないように、すぐ屋根を作って防水シートかなんか貼るんじゃなかったでしたっけ?
でも形が出来ても、ここからが長い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2149
マンション検討中さん
この会社は坪60万越えてますよね?確実にローコストではない。しかも生涯無責任な会社体質でもある。家守り?匠?ってどこが匠なのか分からない。家建てて失敗したと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2150
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)