- 掲示板
葛飾区南水元のミディオン(ハセコーの物件)はどうでしょうか?
http://www.mideon.jp/
かなり気になってます。地元情報等、教えて頂ければ幸いです。
[スレ作成日時]2004-02-19 13:28:00
葛飾区南水元のミディオン(ハセコーの物件)はどうでしょうか?
http://www.mideon.jp/
かなり気になってます。地元情報等、教えて頂ければ幸いです。
[スレ作成日時]2004-02-19 13:28:00
私自身、1Gbpsの通信速度が出るとは思っておりませんし、でないと思います。
通信速度を確約する物では無いという記載がありますが
しかしながら、機器が対応していない以上、物理的にスピードがでるはずもありません。
1Gbpsで広告している以上、内部の配線や機器も1Gbpsに対応している
機材でないと問題があるのではないかと思います。
ちなみに、部屋の中についているHUBは、個人の物であり
テプコの所有物でも共有物でもありません。
実際に指摘すると、長谷工は、テプコシステムの子会社に対応をまわしましたが
敬語と謙遜語を使い分けのできない担当者が右往左往した後
・ お客様個人だけの対応はできないとの事
・ 長谷工とテプコとの契約で納入しているとの事
という返事でした。
その後、改めて長谷工に問い合わせを行うと、確認して連絡します。
との返事で、連絡は無しです。
やはり電話での対応は駄目なようです。
少々の怒りと疲れを感じてきました。
私は、確認会で書面での指摘を行うつもりです。
この問題に関しては、下記の項目で該当します。
重要事項説明書 特約事項 2.施設・設備について ⑨(まる9)
この掲示板に書き込みをされている皆様、どのように思われますでしょうか?
正直にいうと個人のHUBは、1万円強の物でせこい話になりますが
共有部分のHUBはどうなっているのか更に疑問を感じます。
また、私は小規模のネットワークしか構築した事が無いので
たいした知識がありませんが、
ミディオンのような大規模のLANの場合、不正アクセス等のかなり簡単に
できるのではないでしょうか?
有識者のレスをお願いしたい処であります。(テプコでも長谷工でもいいですけど)