- 掲示板
葛飾区南水元のミディオン(ハセコーの物件)はどうでしょうか?
http://www.mideon.jp/
かなり気になってます。地元情報等、教えて頂ければ幸いです。
[スレ作成日時]2004-02-19 13:28:00
葛飾区南水元のミディオン(ハセコーの物件)はどうでしょうか?
http://www.mideon.jp/
かなり気になってます。地元情報等、教えて頂ければ幸いです。
[スレ作成日時]2004-02-19 13:28:00
ミディオンのH.P.見ましたぁ?
『公庫の引き上げ』って文字が一箇所『引き下げ』になってるのに間違いに気がついたのは自分だけでしょうか…。(^^;
2/23から 2.50% → 2.60% 引き上げですよ。
→ 43
すみません。
3/23 の間違いでした。
公庫って何がメリットなのですかね?
2.5%の時期に契約しました。
ギリギリセーフ。
(^o^)/ヤター
>47
綾瀬止まりが多くったって、半々でしょ。
それに半分にしたって結構な本数走ってるし。
それにあの距離ならバスも使わなくって大丈夫でしょ。。
ま、人それぞれ買える買えないって問題もありますからね。
46さんへ。
銀行の場合、契約時の金利ではなく
本申込時の金利が適用されますが、
公庫は本申込時ではなく、契約時なのですか?
公庫は契約時ですよ。
契約後に上がっても下がっても契約時のままです。
銀行は、融資実行時(引渡直前)です(本申込時ではありません)。
なるほど、ありがとうございました。
あの、質問です。
ミセスカウンターって何に使います?
営業さんは「奥様がメモを取ったり〜・・・」などとおっしゃってましたが。
あの中途半端なスペースはどう活用したらいいものか、思案中です。
有効活用する方法はないでしょうか。
ずばり!PCを置く机にしてはいかがでしょうか?
いちいちPC置く机買わなくて済むじゃないですかぁ!
ウチはミセスカウンターのある部屋と悩んで、結局はない部屋を選んだんですけど、とても惹かれましたよ!
もしかしてC−31?
ソレイユを購入しました!
ミディオンは良いと思いますよ
教育環境(花の木保育園・小学校 金町中学 高校)すべて歩いて行けます。
駅にもそんなに遠く無くミディオンより遠くの方でも歩いてますよ。
それとこの場所は、とても静かです、第2公団が壁になりメインの通りの音が遮断されます。
お子様のいる方には、お勧めです。
永住型のマンションと考え購入しました。
実は、このマンションの立つ前の社宅に以前住んでいました。
今は松戸市に住んでいます、やっと水元に帰ってきました。
みなさん、オプションは何を付けましたか?
ウチはイッパイつけたよぉ〜!
ざっとご紹介すると、
《琉球風畳・ガラストップコンロ・電子レンジ付オーブン・食洗機(大)・ピクチャーレール(居間・寝室)・シャワー水洗(キッチン・洗面)・アルカリイオン清水機・食器洗剤ポット(?)・室内洗濯干し用吊り具・玄関下照明》
しめて約100万円!
あとお風呂のシャワーをスライドできるのも付ければ良かったと後から後悔…。
長谷工の物件は一般的・基本的性能のみ搭載し格安に売ってる分、好きなオプションをガンガンつけられるからいいよね★
>57さん
たくさん付けたんですね〜。
ウチは¥がキビシイのであんまりつけられませんでした。
ガラストップコンロと、シャワー水洗を洗面所とキッチンに付けました。
キッチンのは浄水機がセットになっているものです。
時間がなくってあせって決めたので、これでほんとによかったのかどうか(^^;
ウチは庭付きを購入したのですが、ガーデニングはニガテなのでした(笑)
芝生の管理って大変なのでしょうか。。。
ここ買うならお隣りの亀有の大規模物件の方が良くないですか?
電車は金町と一緒で少ないけど、隣りにショッピングモール出来るし、
駅前は金町より発展してるし。
確かに駅に近くて便利そうですけどね。でも、同じ敷地内で区が分かれているし、環7も近い。小学校や中学校も目の前にあるミディオンに比べたら遠くて不便そう。利便性では亀有物件が勝っているけど、全体的な住環境はミディオンがいいと思う。