東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-26 16:29:01

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372924/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2

完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定

売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-11 19:36:38

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 525 購入検討中さん

    TTTというより、晴海トリトンへの通勤の朝の混雑等が問題だしな。

    銀座ルートの終点は、ほぼ有楽町駅だから、JR利用者は有楽町-トリトンで混雑緩和できると踏んでるのでしょ。

  2. 526 匿名さん

    トリトンには既に晴海ライナーってバスがあるよ。東京駅や日本橋に行けるバス。200円。だからBRT来なくても左右されない。そもそもトリトン勤務者対応は勝どき駅ホームの拡張工事が終われば解決する。
    中央区ゆりかもめ延伸に反対。江東区民が流入してほしくないから。
    都にとって急務はオリンピック後の観光開発。環二を軸に、銀座 →アミューズメント複合開発の築地跡地 →オリンピック選手村の晴海 →千客万来施設の新豊洲 →オリンピック競技施設の有明 →国際カジノの青海 をつなぐ交通網を確保したい。都は多少中央区の要望を曲げてでもやり抜くだろう。

  3. 527 匿名さん

    都心でオフィスバンバン建ってるし、トリトンのテナントだっていつまでここにいるか分からんで。

  4. 528 購入検討中さん

    そうかな、中央区の議員さんから話きいてるけど、中央区ルートに加えてやる可能性があるってだけの話だよ。

    台場なんて、そもそも、新橋からゆりかもめの方が早いんだし、有明だって現状二路線使えるから、そこまで、必要性無いし、

    豊洲新市場だってゆりかもめ駅目の前だし、観光客は土日中心。市場で働く人は、夜中に動くからそもそも電車は使わない。

    まあ、これでティアロの倍率下がればいいけど、一応、報告までに

  5. 529 購入検討中さん

    中央区ルートに加えて、拡充が正しいね
    議会聴講したけど、中央区ルートで始めて、徐々に拡大していく形になると思われる。

  6. 530 買い換え検討中

    現状、駅なくて、ゆりかもめ、臨海線と食い合わないエリアはトリトン周辺だけだから、一番採算性高いよね。

  7. 531 匿名さん

    ただ、銀座までなら都バスとの客の食い合いですね。
    環2を通るから勝どき駅からの乗換客の利用は見込めないし。

  8. 532 匿名さん

    バス如きで右往左往することないじゃん・・・
    もちろん無いよりはマシだけどさ
    採算性があれば全部通しちゃえばいいじゃん
    それがローコストバスのメリットなんだし

  9. 533 匿名さん

    ローコストバス、って
    バスだから路面電車より投資コストが安上がりって意味じゃないの?
    BRTがバスの中でも安上がりなバスって意味ではなくて。
    ならば都バスで採算が合わない路線はBRTでも採算は合わない。

  10. 534 買い換え検討中

    採算性は確実なエリアと、東京都中央区では試算済み。

    路線を隔離して、渋滞に巻き込まれず定時輸送できるようになるから、期待されてるんだよ。

    バスとは食い合わないでしょ

  11. 535 匿名さん

    隔離ではなく、進行方向の強制青信号でしょ。
    交差する方向は強制赤信号なので、ここからトリトン側に交差点を
    歩きなどで渡ろうとすると、上り下りのBRTのせいで長い赤信号に捕まることになり兼ねない。

  12. 536 匿名

    クロノって、ウィキによると「クロノ (Chrono-) は、ギリシャ語で時間を意味するクロノス (Χρόνος, chronos) に由来する接頭辞」ってなっているけど、ティアロってナニ?  このマンションが、「ザ・シンボル」なんて名前じゃ無くて良かった。シンボルなんて、英語圏の人に名刺を渡したら爆笑されそう。

  13. 537 匿名さん

    ティアロは英語圏の人に笑いすらとれないぞ。

  14. 538 匿名さん

    それにしても交通不便ネタばっかりだねえ
    いい加減飽きたよ

  15. 539 匿名さん

    しょうがないよ、湾岸でも特に不便な場所だから。電車とバス停が。

  16. 540 匿名さん

    ない。

  17. 541 匿名さん

    現地の解放感は最高なんだけど交通の便とトレードオフだね。
    永住向きってことでは?

  18. 542 契約済みさん

    ここが不便なら、芝浦アイランドケープタワーはどうなるんだ?

  19. 543 ご近所さん

    BRT誘致のために一つヒント。

    江東区には、地下鉄網の充実に伴い、新たな問題が発生します。
    それは、あまりにも旧深川区ばかりに交通網が充実し、旧城東区がほとんど恩恵を受けないということ。
    大江戸線東西線快速・有楽町支線・半蔵門線、これらはいずれも旧深川区のみに停車し、旧城東区は一切恩恵を受けません。

    いまのところ、旧城東区はダンマリですが、この地域、亀戸や大島・砂町にもタワーマンションが多数分譲され、この深川城東差別問題は、一旦火がつけば大炎上間違いなしの問題です。

    では、それを是正する切り札はなにか?答えは二つ。
    一つは水上交通。これは、東大島の番所橋付近をターミナルとした水陸両用バスを起爆剤に整備が進みつつあります。
    もう一つは、JR越中島貨物線と、旧東京都港湾局晴海線。この路盤は、BRTないしLRTとして十分整備できる余地を残しています。
    実は、この路盤のうち、豊洲地区の部分は既に建物が建ってしまっていますが、BRT/LRTは、その部分を一般道に乗り入れさせれば全く問題なし。豊洲のららぽーとを横断し、さらに造船所跡と、有名な港湾局晴海鉄橋を文化財指定してこのBRT/LRT区間に組み込み、観光路線として堂々と復活させればいいわけです。
    これを取り込めば、晴海のBRT/LRTの実現可能性はぐんと高まります。
    晴海で有明・台場方面と、豊洲・西大島・亀戸方面に分岐させる。さらには、亀戸方面は東武亀戸線も取り込み、スカイツリー経由浅草行き、または三ノ輪橋経由早稲田行きにしたっていい。

    味方はいくらでもいます。もっと議論しましょう。
    ついでに言えば、水上交通も充実するよう、議論すべきですよ。

  20. 544 買い換え検討中

    新潟県のBRTも支線になってるらしいね。乗り継ぎ方式になってる。

    晴海トリトンはドル箱だし、晴海二丁目の高層マンション郡、北側都有地もあるから、ここは外れないですね。
    路線の設置が安いのがメリット言ってるますから、通さない方がもったいない。

    中央区議員のブログにも中央区路線に加えて延伸する可能性を考えてますとあるしね

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸