旧関東新築分譲マンション掲示板「続々:橋本オラリオン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 続々:橋本オラリオン
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「続々:橋本オラリオン」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=『続:橋本オラリオン』https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39709/

[スレ作成日時]2004-03-15 05:15:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続々:橋本オラリオン

  1. 622 匿名さん

    >620
    619さんの質問は一時駐車についてでは?

  2. 623 匿名さん

    路駐についての対応ですが
    前にいたマンションでは自治会がしっかり取り組んでいたとこでしたので自治会担当者が定期的に巡回して
    路駐の常習車はナンバーを控えて掲示板に貼り出していました。
    そして常習車対しては一万円を請求しますという貼り紙もしていたようです。
    さらに、住民全体に対しても路駐常習車には駐車契約を破棄するような通告もありました。
    ここまでやれば、さすがに路駐違反者はグーンと減りましたね。
    (でも、ここまでのことをやるまで、様々な苦情、クレームが出てきて紆余曲折があった末の決定だったんです)
    あまりにも非常識な路駐が改善できないのであれば、具体策をとっていくことも
    必要かもしれませんね。

  3. 624 4番館住民

    台風直撃はしないみたいでよかったですね。
    明朝の雨がちょっと心配ですけどね
    ところで1・4番館って箱型なので風の抵抗も大きいそうですね。
    台風のときとか免震構造って強風を受けて揺れたりするものでしょうか??
    まだ未経験なもんですから…どうなんでしょう??

  4. 625 匿名さん

    今日総会の案内きたようだけどHPの立ち上げの話はどうなるのかな?
    あれだけの議題だと時間切れで取り上げられないのかな?とも思ってしまいますが‥
    なんとかがんばってください!!理事会殿
    そうじゃないと当分ここが賑わうことになりますから。

  5. 626 匿名さん

    IP電話もなんとかしてほしいな〜

  6. 627 匿名さん

    >624さん
    確かに1,4番館は風を受けやすいので、2,3番館とは違う免震装置に
    なっていたと思いますよ。最初にもらった資料に確か説明がありました。

  7. 628 匿名さん

    >免震
    4番館住まいです。
    まさにそのとおりの説明をうけました。
    まだ、小さい地震一つしか体感していないので
    どんな感じになるのか、楽しみのような怖いような。

  8. 629 匿名さん

    >626
    なんかきょうJ−COMからIP電話への発信が可能になったという
    案内が来たけどどういうことなんだろう?
    いまひとつよくわからないんですけど、どういうことなんですかねぇ?

  9. 630 匿名さん

    >629
    それはIP電話しかも050がついてるところに、かけられるようになったということ
    だけじゃないんですか!?

  10. 631 匿名さん

    住民のホームページの立上げを希望されている意見がありますが
    立上げに関し、費用がかかります。
    ホームページの製作費、サーバー費用、メンテナンス費用など
    これらの負担は理事会ではなく、総会で決議され可決しなければ
    なりません。
    ので、理事会が頑張るだけではなく、組合員の協力が必要となります。
    が...
    個人的に、作っても良い。提供したい。と考える住民がいらっしゃるので
    あれば、理事会に議案頂ければ、内容を確認して、委任することは
    比較的近道かもしれませんね。

  11. 632 匿名さん

    >631
    前出のコスモスライフが提供するものをいってらっしゃるのですか?
    どれだけのプランをもってHP立ち上げを提案されるかですね。
    単に住民用掲示板だけでしたら前出のオラリオンライフもありますよね。
    費用を出すなら、例えば住民の意見掲示板の他にお知らせ案内機能やアンケート機能、要望メールなど
    のメニュー提案もあわせてすることが必要でしょう。
    一度今度の総会で説明され、HPについてのアンケートをとられてはいかがでしょうか?

  12. 633 匿名さん

    そうですね。

  13. 634 匿名さん

    >632
    以前この掲示板に、「管理組合が公式BBSを設置したが、個人攻撃や、
    管理組合の仕事が激増し、収集がつかなくなり削除された」と、他の
    マンションの方から書き込みがありました。無記名BBSの怖さでしょうか。

    少なくとも、権限を持った特定の人は、書き込みが誰のものかわかる
    ようにするのがよいかもしれません。例えば、BBSのモデレータを任命し
    、そのモデレータだけには投稿者は自分の名前を知らせる必要がある
    というような。

    投稿者に内容を確認するなどの必要が生じた際には、モデレータが
    投稿者に許可を求めるというのはどうでしょう。モデレータが信頼できる
    ことが原則ですが。

  14. 635 匿名さん

    公式ホームページだったら、連絡事項とかは必項でしょう。
    無記名BBSが怖いのであれば、BBSなくしてメールでのみの応対でしょうかね
    意見は管理者がアップして、その項目に関しての意見を集める感じですか?

  15. 636 匿名さん

    そんなに心配する必要ないでしょう。
    無記名のここですら、この程度ですよ。
    BBSなしとか、あまり制約つけると活気のないHPになってしまいますよ。
    そもそも、ここから盛り上がってきたというのもお忘れなく!

  16. 637 匿名さん

    >629
    J−COMって、IP電話やってるの?IPではなかったような。

  17. 638 匿名さん

    なんかどうもIP電話(頭が050番のみ)にかけられねようになったということらしいです。
    9.9円/3分らしいですよ(税抜き)
    たしかにJ−COMはIP電話ではないですね。

  18. 639 匿名さん

    総会の出席票もうだしましたか?
    なんか説明わかりにくいよね。
    1ページは切り取ってだそうと思っているけど、いいんですよね?

  19. 640 匿名さん

    切り取って提出でいいんですって。
    1Fの掲示板に貼ってありました。

  20. 641 匿名さん

    IP電話を導入できるかどうかの目処も今度の総会でよろしくお願いします。
    理事サン議案がいっぱいあって大変ですが‥

  21. 642 匿名さん

    コミュニティホールって何人収容できるんだろう?
    全世帯来たら入れないよね!?

  22. 643 匿名さん

    確か300名収容って聞いたような?
    だから、総会出席するなら、
    早く行かないと座れないね。

  23. 644 匿名さん

    なんか某私大の授業みたいになってきましたね。
    全員来たら入れないとか(^^;

  24. 645 匿名さん

    シアタールーム使った方いますか?
    たしかDVDも見れるんですよね??
    映像、音響等いかがでしょう?よかったら家族みんなで見てみようかといってるんですが‥

  25. 646 匿名さん

    >643,644
    仮に8割きても700人くらいですね。立っても難しいんじゃない!
    やっぱり来ないのが前提かな?!

  26. 647 匿名さん

    半分の400人来ると大盛況ってなほうじゃないですか?
    と考えると300席で十分なような...

  27. 648 匿名さん

    まあ、そんなもんなんでしょうか。
    それを見込んでコミュニティホールもつくられているんでしょうね。

  28. 649 匿名さん

    二人ででたかったけど、ちょっと残念。
    代表で出席なんで、ちゃんと聞いてこなくては‥(^^;

  29. 650 匿名さん

    今までいろいろ出た課題をどこまで取り上げられるかですね。
    個人的にはHPとIP電話期待しております!

  30. 651 匿名さん

    規約違反の問題はそのままにしないで優先的に議論しないといけないと
    思います。このままでは既得権になる可能性もあります。
    そろそろ結論を出しましょう!

  31. 652 匿名さん

    ところでコメダは6月オープンなんでしょうか??

  32. 653 匿名さん

    >652
    6/4みたいですよ〜

  33. 654 匿名さん

    アボカーレは、やっぱり若者系ですかね。
    食べ放題は、もうそんなに入らないし頑張って食べた後苦しくて後悔の念になっちゃいましたね。
    こういうのは、やっぱ年のせいかな(^^;

  34. 655 匿名さん

    橋本MOVIXは7/3オープンみたいだけど
    ほぼ南大沢と同規模かな
    ただ違うのはTHX規格はないみたいなのでMOVIXに確認したら
    それ以上の映像&音響システムが構築できたとかでかなり自信をもっているようです。
    楽しみに期待しておきましょうか。

  35. 656 匿名さん

    THXはジョージルーカスがライセンスをもっている音響システムみたいだけど
    とにかくライセンス料がバカ高らしいね。(南大沢はTHXだね)
    MOVIXは松竹系みたいだけど、バカバカしくて自社で開発して音響システムをつくったんだろうね。
    まあ、お手並み拝見というところですね。
    あまりオラリオンに関係ない話題でごめんなさい。

  36. 657 匿名さん

    >654
    そういえば、このまえ小学生の料金が高すぎるって、店員にかなりきつく文句を言ってた人がいましたね。

  37. 658 匿名さん

    靴が増えすぎてシューズクロークの棚板をもう一枚追加しようと思っているんでかが
    公社に頼んだ方かいいのかな?
    ホームセンターとかでは白いのがなかなかなくて‥

  38. 659 匿名さん

    >658さん
    棚板は多摩境のところのカインズホームにたくさん置いてありますよ。

  39. 660 匿名

    3番館住人ですが、住室によって畳のサイズが違うってしってました。
    ちなみに団地サイズと普通サイズがあるらしいよ。
    僕は普通サイズの畳でしたが。部屋によっては団地サイズの
    小さいタイプの畳らしいいです。

  40. 661 匿名

    私の所は多少細長い畳ですが団地タイプなのでしょうか・・・・
    かなり和室が狭くかんじます。。。
    なんで部屋によって違うんですか?

  41. 662 匿名さん

    団地サイズの畳の大きさは170cm×85cmのようですよ。

  42. 663 匿名さん

    >660
    78へぇ〜。それは意外ですね。
    >661
    間取りの都合があるのでしょうけどね。ちなみにうち(一番館)の
    畳は、170cm×85cmでした。団地サイズだったのですね。

  43. 664 662

    ちなみに関東で一般的な江戸間サイズの畳は
    176cm×88cmのようです。

  44. 665 匿名さん

    畳はきちんと測った方が良いですよ
    一つの部屋で、縦横の違う物で構成されてますよ。

  45. 666 匿名さん

    >660
    畳のサイズ、そうなんですか。
    そういえば購入時にもらった図面カタログもらった時
    同じ6畳でも大きさが違うよな〜と思っていたんですが
    そういうことなんですね。全くへぇ〜状態ですね。
    他のマンションでもそういうことは一般的なんでしょうかね。

  46. 667 658

    >659さん
    情報有難うございます。今週行ってみます。

  47. 668 匿名

    >666さん
    オラリオンの和室は団地サイズの畳みたいですよ。
    私の知り合いが住んでいるマンションは江戸間サイズの畳でした。
    オラリオンの和室より、広く感じました。

  48. 669 666

    >668さん
    660さんの話では、同じ住居内でも部屋によっては団地サイズと江戸間サイズの畳が
    使われているという話ですよね。そういう理解でいいんですよね?!

  49. 670 666

    各部屋タイプのカタログをまだお持ちならごらんください。
    同一尺度ですがタイプによっても6畳の畳の長さが違う部屋ありますよね。
    2タイプが使われているんですね。まさに、へぇ〜ですね。

  50. 671 匿名さん

    >663
    私も1番館ですが、うちは和室はタイプが違うのか176×86cmありました。
    ほぼ江戸間サイズですね。
    ほんとに部屋のタイプで違うんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸