旧関東新築分譲マンション掲示板「続々:橋本オラリオン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 続々:橋本オラリオン
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「続々:橋本オラリオン」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=『続:橋本オラリオン』https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39709/

[スレ作成日時]2004-03-15 05:15:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続々:橋本オラリオン

  1. 542 匿名

    4番館に住んで約一ヶ月になりますが、最近隣が越してきて何故か
    男性のくしゃみやカーテンの引く音が夜中に聞こえるんです。
    これって壁が薄いのでしょうか?

  2. 543 1番館住民

    うちは1年住んでいるけど、うちは両隣から全然物音すら聞こえたことはありませんよ。
    (もちろん両隣入居されてています)
    遮音性は満足しています。(別に自慢しているわけではないですが現実そうですので‥)
    構造をみても特に4番館とか戸境もコンクリートで20cmあるのは平均レベル(18cm)以上だとは思います。
    必要以上に大きい音(叫び声とか、かん高いくしゃみ)は、どんな壁でも
    通すんでしょうかねー?まあ、その他の音が聞こえなければいいと思いますが‥
    私のとこも、たまたま大きい声やくしゃみをする人がいないだけかもしれませんね。

  3. 544 匿名さん

    >542
    何階?
    超高層マンションでは、
    上層階になるほど軽量化が必要なので、若干遮音性に欠けるかも。と
    ある週刊誌に書いてあったよ。
    当オラリオンにもそれが当てはまるかどうかは不明ですが。

  4. 545 匿名さん

    大山町の日本金属工業(相模原工場)が年内閉鎖らしいですね。
    売却してマンション敷地になる可能性が大きいみたいですよ。
    あそこ相当広い敷地(15ヘクタール)ですよね。
    ※ちなみにオラリオンは2.4ヘクタール
    またすごいのが建つかもしれませんね!?ただあそこは線路に近いんですよね。
    線路越しにヨーカドーも近いみたいだけど…
    まあでも橋本ますます発展しそうですね。

  5. 546 匿名さん

    >534

    正常ですよ。汚水や雨水など排水にかんするものは
    必ずトラップがついています。
    洗面台のしたを見てらよくわかりますが
    水が必ずたまるようにできており匂いが上にこない
    ようになってます。

  6. 547 匿名

    >544

    24階建ての21階です。やはり、壁が軽量化になっているのかも
    しれないんですね・・・
    ひどい時は、押入れの閉まる音も響いてきます。今日壁を叩いてみたら、隣に浸透するような音がするんです。
    18センチ壁があるといってもないのかもしれないですね。
    情報ありがとうございました。

  7. 548 匿名さん

    我が家は2番館の31階ですが、全然音は聞こえません。
    本当にお隣さんいるのかしら?いるのかしらって感じです。
    勿論上下の音も聞こえません。

  8. 549 匿名

    >542
    神経質すぎると、聞こえない音も聞こえるんではないでしょうかね?
    たまたま隣の人がかなりうるさすぎるのかもしれませんしね。

  9. 550 匿名

    橋本周辺に金券ショップってありますか?
    その場所など、わかると嬉しいのですが。

  10. 551 匿名さん

    橋本じゃないけど相模原にはありますよ。
    http://www.assist-web.co.jp/

  11. 552 匿名

    >542
    私は、1番館住人ですけど、くしゃみ、テレビ、会話などの声はいっさい
    聞こえません。しかし、隣の人の台所で刻む音、壁だか、床だか
    ドスンドスンとあたるような音は聞こえます。

  12. 553 550

    >551さん
    どうもありがとうございました。
    今度、行ってみます。

  13. 554 551

    >550
    以前橋本北口でたところにチケットキングがあったようですが
    なぜか閉店になったようですね。
    私も関西に住んでたから金券ショップは随分重宝しました。
    橋本にもあったらいいのにね。

  14. 555 匿名さん

    オラリオンライフでIP電話が使えるようになりそうという情報があるのですが、その後はどうなんでしょうか?IP電話開通を心待ちにしているのですが?

  15. 556 匿名さん

    そうそう、総会で是非、目処をお知らせしてほしいですね。
    理事会の方よろしく!

  16. 557 匿名さん

    >542
    私は同じく4番館の十*階ですが、既に両隣いらっしゃいますが
    隣の存在感はありません。
    なので4番館の壁だけ 間違っていて薄いって事も無いと思いますが、
    カーテンを引く音が聞こえるって事は相当ですよね。
    数階上になると、壁が変わるんですかねぇ。

  17. 558 匿名さん

    >555,556
    私も、IP電話、管理組合ホームページの件は、楽しみにしています。
    ぷらら、コスモスライフの情報提供を待ちましょう。

  18. 559 匿名さん

    今日1番館でエレベーターに自転車を乗り入れている人がいた
    どうも毎日自分の家から出しているようだ
    駐輪場代うかしたいのかもしれないが、やめてほしいね。

  19. 560 匿名さん

    駐輪場ってあまってるんだよね?

  20. 561 匿名さん

    私のマンションでは、1戸に1台分しか駐輪場がないため
    みなさん廊下・バルコニー・自室内に置いています。
    共用廊下に関してのみ問題となっています。
    (超高層マンションではありません)

  21. 562 匿名さん

    子供(幼児)用もNGなのでしょうか?

  22. 563 匿名さん

    >562
    補助輪付きの自転車って、駐輪場に入んないよね。

  23. 564 匿名さん

    >561さん
    ちょっと確認です。
    オラリオン以外の方ですか?

  24. 565 匿名さん

    今日はムチャ風が強いですね
    高層階大丈夫ですか?

  25. 566 匿名さん

    今、子供(幼児)用の補助付きの自転車を購入しようかと思っていますが、ペットと同じく小さい幼児用の自転車なので、駐輪場ではなくてマンション内で保管をしようと思っています。やはり迷惑になるのかな?

  26. 567 匿名さん

    今の規約や他の方への迷惑を考えると
    駐輪場に置けるならそれが一番いいとおもいますが‥
    補助輪付きは駐輪場入んないんですかねぇ?
    そうであれば、管理会社にいって屋内駐輪場の平置きスペースをもらえないんですかね?
    もしどこにも置けないということなら、それは問題だと思います。
    何とかしなくては‥

  27. 568 匿名さん

    高層階の強風というより、
    2番館・3番館下の車寄せの風の方が強いですね。
    まともに歩けないくらいです。

  28. 569 匿名さん

    なるほど…
    さきほどバルコニーにでたら、3・4番館の方へ雲が突っ込んできているような感じですね。

  29. 570 匿名さん

    >567
    平置きスペースってバイク駐輪場ですよね。
    私はバイク駐輪場に自転車置いていますが、バイクと同じく500円/月払っています。
    現状では空いているみたいなので申請すれば止められますよ。

  30. 571 567

    >570さん,566さん
    570さん有難うございます。
    そういうことができたんですね。
    そうであれば、補助輪付きの自転車をご使用のお宅は料金は少々高くなりますが
    平置きの駐輪スペースに置かれたほうがいいと思いますよ。
    それも子供さんが小さいうちだけだし補助輪はずれたら一般のところにいれますしね。
    また、2段式は小さいお子さんが一人で出し入れできない難点がありますので、それも解消できますね。
    (いずれにせよ。幼児の場合は保護者同伴ですが)
    むしろ小学校低学年で補助輪はずれた頃の方がそうでしょうね…

  31. 572 匿名さん

    雨の日にエントラス屋根下前に路駐するな。
    せっかく車で送ってもらったのに雨にずぶぬれになるは、こけて足ひねるはで大変だよ。
    1番館前に常習的に夜止めている、シルバー色の軽自動車!。

  32. 573 匿名さん

    そろそろ常習犯は管理組合でもなんとかしないといけないね

  33. 574 匿名さん

    >564さん
    そうです。ちょっと参考に書いてみました

  34. 575 匿名さん

    天気のいい日は、前の公園でフリマーなんかあったらいいなぁー(^^)/

  35. 576 2番館住人

    2番館と3番館のロータリーの路駐もこまりますね。
    たしか、雨の日も濡れずに買い物から帰ってこれる。。。って感じでしたよねぇ。
    あと、2番館の出入り口の前での幼稚園バス?の送りも、迷惑です。
    親と子が群がって、道をふさいでます。どいてもくれません。
    せめて、出入り口付近ではなく、離れたところを発着場所にしてほしいです。
    出入り口横の植え込みに、余裕で入っている親と子もいます。
    あれも、やめてほしいです。。。

  36. 577 匿名さん

    そうですね。ロータリーの路駐はみんなに迷惑かけてることをもっと自覚すべきです。
    たぶんみんながやってるから恐くない精神になってると思います。
    また、たしかにお迎えの場所は出入り口付近はどうしても他の方の迷惑になるので
    邪魔にならないところに移動してほしいです。でもこの辺は生活がスタートしないと
    わからないことだったので、うまくいかないところはみんなで提案していい形にしたいですね。

  37. 578 匿名さん

    MOVIXのオープン7月3日に決まりましたね↓

    http://www.movix.co.jp/movix_hashimoto/index.html

    なかなかよさそうな感じです。今から楽しみですね。
    9スクリーンとあるんで、予想大きく違って立派な映画館なんですね。
    そんなに大きくないと勝手に思っていたんでびっくりです。
    再開発地区...改めて橋本はこれからも楽しみです。

  38. 579 匿名さん

    >578
    リンク見ました。
    スゴイですね。なんか音響性能もよさそ〜
    是非行ってみたいですね。旧来の映画館とはレベルが違うっていう感じですね!
    これで南大沢を越えるかも!?
    これで日本金属の敷地にアウトレットでもできれば…
    いやいや、アウトレットはいいから六本木ならずとも橋本ヒルズでも建ててもらいますか?!
    とにかく今後が楽しみな橋本ゾーンですね。(^^)

  39. 580 匿名さん

    >571,570,566さん
    一・二番館の屋内駐輪場は2段式の横に平置きスペースがあります。
    そこを皆さん結構利用されてるようですよ。
    幼児用自転車も置いてあります‥

  40. 581 匿名さん

    >514さん
    自転車の事は前にも意見あったんですね。
    今でもやはり書き込みがあるようなので、乗り入れには賛成,反対意見は
    多くあるのかもしれませんね。ただ、私が駐輪場の追加申し込みを先月し
    た時には、まだ空きはありました。補助輪付きの自転車は別として、他は
    やはり良くないのではないでしょうか?

  41. 582 匿名さん

    きょう1番館の2Fエレベーターの両サイドに、大きな引っ掻き傷がついてました。
    たぶん2Fですから駐車場から大きな荷物を搬入したんでしょうか?
    本当に気をつけてもらいたいです!!みんなの大切な共有物ですから。

  42. 583 匿名さん

    あ、そうそう >575さ〜ん!5月30日の日曜日に前の公園で何かのイベントがあるそうですよ!

  43. 584 匿名さん

    5月30日は総会ですね。
    あれって欠席の場合は委任状を提出するはずですが、
    まだ、配られていませんよね?
    (私は出席する予定ですが。)

  44. 585 匿名さん

    3番館の者ですが、まだ委任状は配られておりません。でも委任状は他の人から配られるものではないかと思いますが...。

  45. 586 575

    >583さん
    そうですか〜知りませんでした。何のイベントがあるんでしょうか?!
    何はともあれ、楽しみにしています(^-^)vイエイ!

  46. 587 匿名さん

    休日になると、4番館から3番館にかけての通路も路駐でいっぱいになる。
    買い物なので前に止めようと思っていても、いつも止められない。
    駐車禁止の紙を挟んでくれたりしているようだが、ああいった紙も管理費などから
    出ているのではないだろうか??休日に路駐がすごいと言うのは、来客などが止めていると
    考えられるのだが、実際のところどうなのだろう??
    もしそうなら、駐車禁止の紙ではなく、駐車料金の振込用紙でもはさんで欲しい。
    何の為に来客用の駐車場があるのやら。

  47. 588 584

    通常、総会開催のお知らせとともに
    出欠席の確認の用紙が配られます。
    欠席の場合は委任状を提出するように、
    ブランクの委任状がそのお知らせに添付されています。

  48. 589 匿名さん

    >587殿
    それはGOOD IDEAですね!
    せっかく300円まで落としてくれたんだから、住民もモラルをもって遵守しないとね。
    もう入居引越しのバタバタ時期は終わり、大目に見てくれる期間は過ぎたと思いますよ。
    気持ちよく生活するためにも皆で守っていきましょうよ。そんな風土をつくっていきましょう!

  49. 590 匿名さん

    572です。皆さんも随分路駐に関して不愉快に思われていたんですね。正直驚きです。
    怒・恥、直後の書込みだったので、文面がちょいきつくなっていて、反省です。
    ところで、路駐に関して常習者に対しては罰金みたいなこと又は、上でもふれられているように駐車料金振込みはできないのかな?
    正直(申請してお金を払っている)人が馬鹿を見るようではね・・・。

  50. 591 匿名さん

    今日も風でてきましたね。
    神奈川の天気予報では、今日の風は弱いとでています。
    今日の風の強さがオラリオンのスタンダードと考えるべきなんでしょうかね?!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸