旧関東新築分譲マンション掲示板「続々:橋本オラリオン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 続々:橋本オラリオン
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「続々:橋本オラリオン」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=『続:橋本オラリオン』https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39709/

[スレ作成日時]2004-03-15 05:15:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続々:橋本オラリオン

  1. 662 匿名さん

    団地サイズの畳の大きさは170cm×85cmのようですよ。

  2. 663 匿名さん

    >660
    78へぇ〜。それは意外ですね。
    >661
    間取りの都合があるのでしょうけどね。ちなみにうち(一番館)の
    畳は、170cm×85cmでした。団地サイズだったのですね。

  3. 664 662

    ちなみに関東で一般的な江戸間サイズの畳は
    176cm×88cmのようです。

  4. 665 匿名さん

    畳はきちんと測った方が良いですよ
    一つの部屋で、縦横の違う物で構成されてますよ。

  5. 666 匿名さん

    >660
    畳のサイズ、そうなんですか。
    そういえば購入時にもらった図面カタログもらった時
    同じ6畳でも大きさが違うよな〜と思っていたんですが
    そういうことなんですね。全くへぇ〜状態ですね。
    他のマンションでもそういうことは一般的なんでしょうかね。

  6. 667 658

    >659さん
    情報有難うございます。今週行ってみます。

  7. 668 匿名

    >666さん
    オラリオンの和室は団地サイズの畳みたいですよ。
    私の知り合いが住んでいるマンションは江戸間サイズの畳でした。
    オラリオンの和室より、広く感じました。

  8. 669 666

    >668さん
    660さんの話では、同じ住居内でも部屋によっては団地サイズと江戸間サイズの畳が
    使われているという話ですよね。そういう理解でいいんですよね?!

  9. 670 666

    各部屋タイプのカタログをまだお持ちならごらんください。
    同一尺度ですがタイプによっても6畳の畳の長さが違う部屋ありますよね。
    2タイプが使われているんですね。まさに、へぇ〜ですね。

  10. 671 匿名さん

    >663
    私も1番館ですが、うちは和室はタイプが違うのか176×86cmありました。
    ほぼ江戸間サイズですね。
    ほんとに部屋のタイプで違うんですね。

  11. 672 匿名

    カタログ見ました。たしかに部屋によって和室の長さと横の幅がが
    多少違うみたいです。江戸間サイズが横に広くて、団地サイズが
    細長いみたいです。私のところは団地サイズでした。
    前に住んでいたマンションが江戸間サイズだっただけに最初見たとき
    すごく狭く感じたが今はだいぶ慣れた気がする。
    できれば江戸間サイズの和室がよかった。
    だけどなんで部屋によって違うんだろうか???
    これって差別か??理由を聞きたいな

  12. 673 匿名でこざる。

    1畳の正式なサイズは江戸間サイズで175.8cmX87.9cm、団地サイズで169.7cmX84.8cmとなるそうです。
    6畳の面積で比較しましたら団地サイズが約0.6㎡小さいです。つまり100cmX60cmの大きさと
    なります。感じとしては勉強机ひとつ分となるのではないでしょうか。
    又、関西では京間サイズがあるそうです。江戸間の6畳がほぼ8畳に相当するかと・・・・。
    上には上がありました。

  13. 674 匿名さん

    まあ、部屋の間取りの関係で江戸間サイズと団地サイズを使い分けているんでしょうね。
    ただ部屋の平米数は確かだと思いますので、間取り(レイアウト)の違いという風に思ったほうが
    いいみたいですね。
    ただ同じ6畳の和室でも江戸間サイズだとラッキーということでしょうね。
    むしろ団地サイズが一般的のようですから‥

  14. 675 匿名さん

    わたしは勤め先が新宿方面ですが、オラリオンに来て通勤がこんなに楽に
    なったと本当に実感しています。
    まえは同じ京王線のいくつか前の駅だったんですが、そこはまず朝の通勤で
    座れることなんかほとんどないことだったんですが、今は毎日座って通勤できています。
    これだけでも橋本にきてよかったなと思っています。多少遠くなっても寝たら関係ないです
    からね。南大沢に住んでいる友人は座るために6時台の電車に乗ってきているようですから、
    それを考えるとホントニ、ラッキーです。オラリオンライフはなかなかいいものです。

  15. 676 匿名さん

    そうそう、オラリオンは京王線利用者にとっては近くていいですね。
    橋本北口の3〜5分位のマンションとそんなに変わらないかもしれませんね。
    朝も京王ストア経路が使えればもっといいんですけど…

  16. 677 匿名さん

    >673
    江戸間より京間のほうが広いよ。(京間190.9×95.5cm)
    実家の6畳の部屋はここと同じとは思えないくらい広い。
    関西に住んでた私はこっちに来て部屋の狭さにビックリしました。

  17. 678 匿名さん

    フロントに自動販売機設置され、ちょっと便利になっていいですね〜
    これだけ東急が近いからあまり関係ないけど、ちょっとした時は使えます
    少しずつでもいろいろ充実させていきたいですね(^^)

  18. 679 匿名さん

    でも、オラリオンで江戸間を使っているとこあるんだー
    当然団地サイズと思ってましたんで、江戸間サイズを使っているのが意外だね
    ところで、京間サイズ使っているマンションはないよね??

  19. 680 匿名さん

    前の公園で何か準備してますね??
    明日なにかあるんですか?

  20. 681 匿名さん

    地下駐で一通無視してる人いるね?
    人が少ないといってそれはまずいよ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸