マンションなんでも質問「やっぱり高層?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. やっぱり高層?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-18 13:28:54

マンションの購入検討者です。今までは賃貸マンションを転々としていましたが、現在分譲マンションを探しています。
そこで質問なのですが、購入経験者がよく「もう少し高層階にしておけばよかった」という話をされるのを聞きますが、実際居住してみてそれほど大きな影響を受けるものでしょうか?マンションを購入された方でその後このように思われている方のご意見をおうかがいできればと思います。
例 もう少しがんばって高層階にした方がいい。高層階のメリットデメリット 等々 
 アドバイスお願いします。

ちなみに私はタワーではなく、15階程度の大型ファミリーマンションを考えています。

[スレ作成日時]2007-09-24 21:31:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱり高層?

  1. 51 匿名さんさん

    ヒビの入ったひょろ長い花瓶みたいのなんて、絶対ヤダ!

  2. 52 匿名

    10階程度の最上階が良い

  3. 53 匿名

    土地がなくて仕方なく上に積み上げてるだけでしょ?
    見た目は良いけど、メリットって眺望だけでは?

  4. 54 匿名さん

    **漏れそうな時高層階だとたどり着けるか不安。
    明らかにデメリットだ。

  5. 55 匿名

    タワマンなんか土地がないからつみあげただけの貧乏ヒョロ長団地に過ぎない

    ホントの金持ちなら平屋
    津波気になりゃ高台

  6. 56 匿名

    >54
    禁止用語なのか、伏せ字になってるけど、アレだよね?

    普通、タワマンなら一階とか共用部にトイレあります。

  7. 57 匿名さん

    >>54

    タワマンじゃなくても、1階にトイレあるよ。なぜなら
    管理人が困るじゃないか。

  8. 58 匿名

    駅から近いのもメリット

  9. 59 匿名

    >57
    そういうのは、管理人しか使えない物件も多いよ。

  10. 60 匿名さん

    >56

    エレベータに乗った後なら、行きつけるか戻るべきか苦悶の葛藤になる。
    10階程度ならエレベータ乗った後でも希望が持てる。

  11. 61 匿名

    60>
    最近のマワマンのエレベーターは高速型だって知ってます?
    高層階用、低層階用と別れてる場合も多いから、直行で高層まで行ける。

    10階建てぐらいのマンションにあるエレベーターは低速型。
    タワマン高層階だからと言って、部屋に着くのに時間がかかるとは限らな〜い。

  12. 62 匿名

    >56
    >57

    うちの31階建てマンションは、共用施設のある1、2、17、31階に、共用トイレがあります。
    管理人用とは別だし、住人ならいつでも使えますよ。

  13. 63 購入経験者さん

    都内14階建ての10階の角住戸に住み始めて3年です。
    山手線北側のエリアで南側は住宅地、南向きだと丸の内方面、新宿、東京タワー、スカイツリーが
    良く見えます。
    眺望は3日で飽きるなんて、戸建てや低層階しか経験のない方はいいますが
    やはり、目の前に遮る物のない部屋なら飽きないというのが実感です。

    都心の大通り沿いだと、高層階でもマンションやオフィスビルが邪魔して眺望が悪いところ
    あるようですが、高さも大切ですが周辺環境と土地の海抜が大切だと思います。

    区内でも神田川沿いの海抜10mもあれば高台の30mもあります。
    海抜が20m違うと、マンションで言えば6階分に相当しますから
    高台の10階は、低地の16階と同等になると不動産関係者に聞きました。

    リビングの照明を消して、夜景を見ながらビールでも飲むと一日の疲れはすっ飛ぶし
    住宅ローンもしばらく忘れます。

    投資で買うのか50㎡台の小さな部屋がこのところ複数賃貸で出ましたが、やはり低層階は
    家賃を下げても、空室が長いような気がします。
    眺望のよい高層階は1ヶ月以内に入居者が決まると管理員から聞きました。
    家賃に15万円以上支払う方は、少しでも眺望や日当たりのいい部屋を選ぶのは当たり前かもしれません。

  14. 64 購入経験者さん

    63です
    今回の地震で、エレベターが2日間止まりましたが
    復旧するまでの短期間と思えば、階段でもそれほど気にならない

    揺れは、自分では低層階と比べられませんが高層階の棚が倒れたと
    管理員が言ってました。
    我が家も帰宅したら、CDケースとか、スリムラックとか床に設置している面積の小さな家具は
    倒れていました。
    食器棚のグラスも、ワイングラスなどはいくつか割れていました。

  15. 65 匿名さん

    >61

    毎分240mのエレベータで40階まで上がるよりも毎分100mのエレベータで10階に上がる方が早いだろ。
    エレベータの仕様いっぱいで運用されてるとも限らな~い。

    >62さんの方がよほど説得力があるね。
    このマンションの設計者はうん こ漏れ指数を15階と算定してた訳か。
    なかなかのツワモノだ。

  16. 66 匿名さん

    >65
    あっても1分程度の差で、そんな必死な状況になるのかよ?

  17. 67 匿名さん

    40階建てで30階に居住の我が家は、棚に積んである本やCDも倒れませんでした。
    耐震構造ですがマンションの作り方によるよね。

    たいした揺れに感じられないので無いので家で寝てました。
    揺れは、ゆりかごでゆられてるのような感じでした。、テレビを付けると仙台での
    大災害、これ大変な事だと気づいたしだいです。
    我が家も震度5強とのことで驚きましたね。

  18. 68 匿名

    てっきり
    高(地)層のことかと思った

    高(階)層、気は確か?

  19. 69 匿名さん

    やはり低層よりかは高層の方がいいな。売る際にも有利だしね。

  20. 70 匿名

    最初は少しでも上の階と思いましたが実際に住んでみると眺望はすぐに飽きました。
    同じ広さなのに値段が高いと思うようになりました。

  21. 71 匿名さん

    埋立地の湾岸のタワマンは、住まいとしてどうなんでしょう
    40階なんて、普通の土地にはね

    高層階とは、20階未満の普通のマンションの話でしょう

  22. 73 匿名さん

    >72

    超高層住んでみれば分かるよ、特に地震ある日にね。
    やはり超高層いいよ。

  23. 74 匿名さん

    30階以上の高層階は震度3or4位だと、地震が有ったことさえテレビ見ない限り気が付きません。

    ホホホ!

  24. 75 匿名

    マンションの廊下が室内は何階から規定あるでしょうか?家のマンションは19階でも外側に廊下あるので、風とか吹くと隣の棟を繋ぐ連結部分が怖く廊下の手摺りがガラスなので低い階を選びました。ホテルみたいな室内廊下なら高層でも良いかなと思いますが、ベランダの手摺りや廊下が一面ガラスだと恐怖です。

  25. 78 匿名さん

    >77
    賃貸の安マンションで大地震に押しつぶされて、火事で焼け死ぐのを選ぶ方が貴方にはピッタシですよ。

  26. 79 購入経験者さん

    戸建てと比較してマンションのいいところはやっぱり眺望でしょう
    同じ地域でも戸建てにはない良さがあると思います。
    結婚以来都心ばかり賃貸も含めて3階、7階と現在の最上階近くの10階と住みましたが
    階数が上がるたびに、リビングにいる時間が長くなった気がします。

    分譲マンションの場合、街中マンションでは低層階は将来的にも不利だと思います
    うちのマンションの場合、転勤なのか賃貸がいくつか出ますが
    やはり3階以下はなかなか決まらないことが多いです。

    地震のあともエレベターで立ち話をすると、「うちは下の方だからそれほど揺れなかった・・」と
    ご自分から聞きもしないのに、「下の方」「上の方」という言葉がよく出てきます。

    都心物件の場合これは、「価格が高い」「面積が広い」と同義語だから
    こちらは、愛想笑いするしかありません。

  27. 80 匿名

    必死ですね。

  28. 81 匿名さん

    ま、高層階が低層階より今後も価格が高いのには変わりないですし。

  29. 82 匿名さん

    マンション買うなら、低層階&中住戸が最高 と声を大にして言える人は不動産音痴?

  30. 83 匿名さん

    物件の価値は大切ですが、
    今回の地震で、高層マンションの高層階を購入することは今後無いと思いました。
    YOUTUBEでも地震時の新宿などの高層ビルの映像がありますが、動画の中の人の声でも
    「あのビル大丈夫かよ」と話しているほど、
    いつまでもゆら~りゆら~りと揺れ続けているのが、よくわかりました。
    わざと揺れるようにしているのでしょうが、やっぱり怖いです。

  31. 84 匿名さん

    新宿の50階で1m超の揺れが報告されていますね。
    揺れている時間も12分も揺れがおさまらなかったとか。
    現状の法律では1分の揺れに耐えられることが条件になっているようですが、法改正で8分にする予定だったとか。
    それを超える揺れが記録されたので法改正内容の再検討をするって。
    わざとじゃないみたい。

  32. 85 匿名さん

    築30年以上なんだけど、そのビル。
     
    買わなくてけっこう、でも、その前に買えないから大丈夫。

  33. 86 入居済み住民さん

    高層階にアレルギーのある人は住んだことない人だと思う、自分も最初は
    高所恐怖症なので3階でも嫌でしたが、今はすっかり11階の住人で大満足です。

    たまたま起きた地震のことを当投稿する人が多いですが笑っちゃいます

    今回の地震の時、夫は会社の20階 妻は自宅の11階 子供はそれぞれ学校の3階と4階
    地震発生時に自宅にいる可能性は30%くらいでしょうか?

    人のいいデベがいて「高層階は地震で大きく揺れるから1階の90%で分譲します・・・」
    という広告は、関東でも関西でも見たことがないです

    猫の額のような専用庭のある1階を買っても子供と遊ぶのはせいぜい3年
    普通は広い公園で遊んだりしますから後悔している人は周りに5人くらい知ってます。

    転勤するとき、日当たり悪い低層階はなかなか入居者が決まらなくて家賃とローンを
    ダブルで払った経験のある人は何人か知っています。

    眺望の良い高層階やルーフバルコニーのある部屋を買って、高い買い物して
    後悔していると言う話は周りでは聞いたことがありません。

    みなさんの周りで、眺めのいい高層階を買って後悔している人いますか?


  34. 87 匿名さん

    11階って高層階なんだ。
    それはともかく、かなりの性悪って感じ。

  35. 88 匿名さん

    しるしるみしる? だったか、新宿で44階、家賃200万円超のマンション紹介してました。
    すっごい眺めでしたよ〜。あれ、ちょっとの間でいいんで住んで夜景満喫してみたいです。

  36. 89 匿名さん

    >マンション買うなら、低層階&中住戸が最高 と声を大にして言える人は不動産音痴?
    いえいえ、不動産を賃貸にしたり、短期転売で利ざやを稼ぐには、低層階&中住戸が適切だからですよ。
    要は購入動機の違いによるものです。
    高層階角部屋は住んで楽しむ分には良いけど、その快適分お高く買っているわけです。
    売る時には当然ながら中古になる分目減りします。

  37. 90 購入経験者さん

    >要は購入動機の違いによるものです。
    不動産を資産と考えられる人はどれほどいるのだろうか

    資産と考えるなら複数所有しないとならないから

    低層階&中住戸について
    賃貸にしたら;
    賃料にはそれほど関係ないが、住み心地で人気不人気があるので
           空室率には影響がある
           賃料が10%安くても、1ヶ月空けばチャラ ローンがあれば更に深刻な問題

    短期譲渡で利ざやを稼ぐ;
    個人でやれば短期譲渡で税率も変わる、よほどの人気物件、都心物件でもないと
    中古を新築より高く買うお気楽な人はいるのかな?

    これもマンション3件目にして体験的にわかったこと
    素人がマンションの転売で儲かる可能性があるとすれば、絶対条件は現金買いですね。

    どうせ資産価値のあるマンションは少数だから、住み心地のいい高層階だと思う。

  38. 91 匿名さん

    >不動産を資産と考えられる人はどれほどいるのだろうか
      ↓
    >どうせ資産価値のあるマンションは少数だから、住み心地のいい高層階だと思う。
    矛盾溢れるご意見でした。
    高層階を好むことを否定するつもりはありませんが、住み心地の良し悪しも人それぞれですよ。
    高層階でのメリットである眺望も物件や地域によって異なります。

  39. 92 匿名

    高層階を選ばなくても日当たりや閉塞感がない部屋が選べれば、高層階にこだわりませんが、高層マンションが立つ立地(立地から高層になったのではなく、高層マンションが先行して周囲に何も高い建物がない場合も少なからずありますが)で戸建て用に土地を購入するのはまず無理なので、普通の家に求める条件を立地柄、求めていくと高層階の選択になってしまう人が多いと思います。

  40. 93 匿名さん

    私もタワマンの高層階にも1つ部屋もってますが・・・

    90さんや92さんの言われる「高層階しかない」という主張がよく理解できません。
    タワーが良いといってるの? 
    高層階しかないと言っても、タワーがある限り低層階も中層階を買う人も必ずいる。

  41. 94 匿名さん

    すぐにタワマン信者が出てくるけど、タワマン住みやすいマンションと
    思っている人は、少数派でしょう。

    平均的なマンションと言えばせいぜい10階程度、
    もちろん住宅地なら10M規制の低層マンションもある
    一般的な階高だと20階を超えると建築許可が変わるらしいから、タワマンになる。

    一般的には、低層階とは4階まで 高層階とは8階以上では
    ちっとも議論にならない?

  42. 95 匿名さん

    >どうせ資産価値のあるマンションは少数だから、住み心地のいい高層階だと思う。

    国語が正しくり理解出来ないようなので・・

    価値のあるマンションは少数派
    →つまり大多数は「資産価値を求められないマンション」
    →売却や賃貸などの資産価値ではなく、自己の居住用に買う人が多数
    →10年20年と長く暮らすなら、マンション内での住み心地(日当たり、眺望など)で選ぶのでは?

     内装や設備は部屋のグレード、マンションのグレードでピンからキリまで?

  43. 96 匿名

    高層階しかないんじゃなく、場所を選んで土地が買えなかったら次は眺望(目の前がビルとか閉塞感とかも入れての)、日当たり、部屋の広さ(高層階の方が広い間取りが多かったりするので)、設備(広い部屋や上の階だけプレミアムのようにして住宅設備もランクが高かったりする)って選んでいくと高層階に行き着くってことでしょ。

    場所は譲れなかったけど、お金にも上限があって目の前は開けないけどビルとビルの隙間で高さの割には眺望もマシ、部屋の広さもそれなりだし…ってので40階建ての15階を選択。それ以上の階を買うお金は難しい。
    単純に資金の問題だったり、費用対効果の結果だったり色々だろうけど高層階が怖いとか高層階が嫌で選ばないって人じゃない限り上の階を買えるなら買いたいのでは?

  44. 97 匿名さん

    限られた人にしか買えないのだし、ほんとどうでもいい議論なんだけど。
    高層階住民はスルーすればいいのでは?
    ネガも、高層が低層より安くなったらネガれば?
    いくら吠えても、今は勝敗は明らか。

  45. 98 匿名さん

    いや、ネガじゃないし(^^;
    勝ち負けにも関心無いし・・・・熱くなる気もしれん。

  46. 99 匿名さん

    勝敗は明らかということですね
    お金に余裕がある人は買えばいい、
    ない人は買えないというだけ。

  47. 100 匿名さん

    マンションが資産になるだなんて能天気なことを言ってるのは、怪しい投資マンション業者に完全に騙され、食い物にされたかわいそうな人だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2