防犯、防災、防音掲示板「【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 23:40:37
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】です。

前スレ
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45847/

「上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます」ということで始まったこのスレ【PART2】です。上階の物音に悩む人たちが集まって、どうしたらよいか話し合うスレです。

上階住人の出す足音、子供の跳びはね、飛び降り、走る音、歩く音、引きづる音、落とす音、その他、上階住人の出す騒音は大変な悩みです。そうした騒音に悩む人達が、どうしたらなんとかできるか解決方法をみんなで話し合いましょう。

注意
荒らしはだめです。きちんとした知識もないのに、相手を馬鹿にして大柄に話すのはやめましょう。

ここは、上階の物音をなんとかしたいスレですから、「どうにもならない」「マンションに騒音は無い」「上階の物音やマンションの騒音など大したことない」「我慢しろ」などの投稿は意味を成さないので、しないで下さい。

また「最上階を買え」「戸建てに買い替えろ」も厳禁です。ここは、あくまでも、住んだままで「上階の物音をなんとかする」対策を考えるスレです。

[スレ作成日時]2014-02-10 23:35:35

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】

  1. 1661 検討板ユーザーさん

    >>1660 評判気になるさん

    1659です
    ウチも二人育てましたが、何時間も走り回って暴れる。なんてしたこと無いので何であんなに長時間
    騒音だせるか解らない‥

  2. 1662 マンション検討中さん

    >>1661 検討板ユーザーさん

    非常識が故、周りに配慮だなんて高等な思考はないのでしょう。最悪ですね、アノテの方々。

  3. 1663 eマンションさん

    >>1662 マンション検討中さん

    全くです。(自分なら)親も、うるさいでしょうに。

    頭が悪いのか?
    耳が悪いのか?

    どっちかだね。(両方か?)

  4. 1664 匿名さん

    >>1654
    古株たちの騒音すごいですよね
    騒音にすご~く悩まされた人ほど数年以内に引っ越しています
    騒音を出す古株は居座り続ける
    これって、おかしなことですよね
    ある4人家族の騒音宅の上下階では数年以内に引っ越されました
    その後も引っ越しが繰り返されているようです
    なにか嫌がらせでもしているのでしょうね
    何も知らずに地獄物件に入居するととんでもないことになりますね

  5. 1665 周辺住民さん

    >>1663 eマンションさん
    いつも思うけど、周りの部屋でこれだけうるさいのに同じ部屋に住んでる家族が気にしたり注意しないで住み続けられる所が異次元感覚っていうか。
    あれが当たり前で育ったらそういうものなんですかね?

    騒音宅は子供達の方が小学校に行くようになってから矯正された気がします。
    親が注意しなくても学校で色々お友達や先生から学ぶんでしょうね。
    子供同士の方が厳しくて酷ですよね…
    親がお家で教えてあげられれば子供もそこまで辛い思いをする事も無かったのに。

  6. 1666 名無しさん

    >>1664 匿名さん

    1654です。

    ウチもそのパターンの有名な騒音主の横に引っ越してしまいました‥
    一日中 ゲーム時に長時間大声で叫んでます(無職みたいです)

    まさかの二回も内見に行ったのに二回とも静かでした。

    引っ越しの挨拶の時に、逆隣、一つ飛ばした二軒隣の方に「隣の人うるさいでしょ‥可哀想に‥内見の時に聞いてくれたら教えてあげたのに‥」と言われました‥(泣)

    現在は、隣が引っ越して静かですが上階が入れ替わり騒音&振動が凄いです‥(上階の隣はすぐに引っ越しました。2年で2件も入れ替わってます)

    まさに地獄です。

  7. 1667 名無しさん

    1年前に上の階に小さい子連れ家族引っ越してきてから騒音が始まりました。足音物音室内ドアの開け閉めの音などの振動音が尋常じゃない程こちらに響いていますのでご配慮お願いします。と手紙出したら、直接来られて何日の何時頃ですか?と言われ答えたら、その時間はいませんでしたなどと言われてしまいました。うるさい時にすぐに上の階に伺って今うるさいですよと伝えたら、さっきまで昼寝してたのでうちじゃないですよと言い返されてしまいました。管理会社さんに言って注意してもらってもうちでは無いとの返答とのことで、こちらも怒りが増幅していくばかりで、こちらに吐き出させてもらってます。
    この家族が引っ越してくるまでは本当に静かだっのに…騒音クレーム慣れしてる人達なのかなと思うのは私だけでしょうか?
    このような場合の対応策あるようでしたら、お教え下さい。

  8. 1668 匿名さん

    小さい子3人もいるのに上階選ぶっておかしいですよね?おとなしい子ならともかくあんな走り回る子がいるのによく上階に引っ越したなと笑 前がアパートで新居が前より広くてテンション上がって走り回ったりする事あるかもだけどちゃんと言い聞かせたら落ち着くと思うんですが。難しいならその子達にあった住まいを選ぶべき。多動だから仕方ないね…て理解してあげたい気持ちはあるけど限度超えて我慢できる程度ではないし騒音宅のせいでこちらが病気になる

  9. 1669 マンション掲示板さん

    ウチも上階が凄いです。
    数回、管理会社通してやり取りしたけど「ウチではない。走り回る年齢では無い」の一点張りです。

    エレベーターで会いましたが(向こうは私の顔は知らないし、上階で子供居てるのは一軒だけ)

    エレベーターで、ジャンプしまくり
    エントランスから駐車場まで、あっち行きこっち行きと、走り回ってました。

    母親は全く注意せず、「もー(笑)こっちよ(笑)」と微笑ましく見守る感じ?

    父親はずっと携帯ポチポチ。

    走り回ってるじゃん。
    あんたの家だよ。

    見た目ドッシリした大きなマンションで
    最上階だから、どれだけ響く聞こえるか解らないのは理解できるけど、注意されたら気を付けようよ。全く改善しないし、月日が過ぎる度に
    激しくなって来てます。

    もう諦めて、転居の考案中です。
    無駄なお金でとても悔しいです。

  10. 1670 周辺住民さん

    >>1668 匿名さん
    おとなしい子ならともかく…とありますが、子供3人っていう時点で何故戸建てを選ばないのかなーと思います。

    1人でも元気なお子さんなら厳しいですよ(汗)
    子供だから仕方ないって、我慢したけど毎日だし騒音を受けたこっちは不眠まで拗らせたけどなんの詫びもありません。

    毎日室内で走り回ってドンドンバンバンする時期(?)はどうにもならないんじゃ…?
    障害なんか無くても健康なら尚更、2歳位には皆そんな道を辿るのでは。
    それを室内でやらせるとか、周りの苦情にキレるとか、そういうおかしな親が増えただけで。
    外遊びも外出もせずに狭い部屋で篭って夜更かしっていう妙な子育てになってるのでは。

    その前も何の問題も無くて7年住んだ建物にギャルみたいなシングルマザーが乳飲み子とお姉ちゃん連れて越してきて、下の子2歳児位から毎日ドカンバコン姉妹でプロレス状態だったから3年我慢したけどこっちが退去しました。
    カオスですよ、お互い様って言えるのは子持ち同士だけなので色んな人が同じ建物に住まう物件ではお互い厳しいですよね。

    子育て側だって余程面の皮厚くするか、厳しく躾する親じゃないと集合住宅ってキツイです。
    ていうか3人も育てるなら戸建てに住んだ方がそもそも周りとの軋轢も減るって分からないのかな…
    もし自分が子供3人も居て周りにも配慮してなんて到底無理って思うけど。
    隣の部屋に他人の住まいですよ?壁にちょっとぶつかるだけでも相手には壁バンになるのに。
    子供にそんなの気をつけてって無理じゃないですか…
    機嫌が良くても物投げたり、歩きはじめなんて何も無くても転んだりするような幼児が居て集合住宅選んで住む感覚が謎です。

    親が他人にそれを平気で押し付けて当たり前みたいな顔してるのが時代なのかな?
    その人達は他人様に迷惑かけるなって感覚が全く無いんでしょうね。
    実家の親でも嫌がるんじゃないかな?そういうのを他人に押し付けて開き直ってる所が自分勝手ってどうして分からないんだろ?
    「これ以上どうすれば」とかいう世帯には実家に住めって言いたい。

  11. 1671 評判気になるさん

    自分はおこしたくないけど、騒音で○人事件が続かないと国も自治体も動かないよね。
    例え私が騒音主から逃れても、また別の人が被害者になる。

    それが、将来わが子かもしれないし…
    そんなのは避けたい!
    でも確実に避ける方法なんてない!

    もう法改正でもしないと騒音でこの国は終わりだわ。
    被害にあっていない人がラッキーなだけ。
    アメリカではご近所トラブルを仲裁する機関があるそうですよ。

  12. 1672 口コミ知りたいさん

    上階のドブス主婦と、甲斐性無しの旦那、小さい男児2人
    親子揃ってうるさい、毎日ドタバタ、ドタバタ、走り回る、壁叩く
    こんな迷惑な一家は離散しちまえ!

  13. 1673 匿名さん

    今週の土曜日に最上階へ引っ越します
    楽しみだけど、忙しいw

  14. 1674 マンション掲示板さん

    >>1673 匿名さん

    いい転居先が見付かって本当に羨ましいです

    引っ越しシーズンに入り、少し期待したのですが全く最上階の募集しておらず、とてもヤキモキしております。

    お願いだから、最上階の物件が出ますように。と願うばかりです

    1673さん、快適な生活を過ごして下さい(^_^)

  15. 1675 マンション掲示板さん

    うちは金ないから薬飲み飲み我慢します。

  16. 1676 名無しさん

    >>1673 匿名さん

    うちは上階の兄弟の足音も煩いですが、
    下階の重低音も響きます。
    こちらは、時々ですが。
    家族構成が分かりませんが、
    母子が帰省中や出かけた時に、ひとりいるパパさんなのか、親が出かけていたり、旅行中の高校生、大学生、社会人なのか分かりませんが、
    ベースの練習しているみたいな、床に座ると体に響く感じまでします。
    きっと、家族がいるときだと、煩いと言われるのでしょう。

    テレビや音楽も下から響くようですから。

    でも、すべて、上階からの騒音に比べたら、不快やイライラ感は1/3くらいですね^^;

  17. 1677 匿名さん

    統合失調のリスパダールで
    幻聴は収まると訊きました。

  18. 1678 名無しさん

    親が非常識だと子どももそうなるよね。他人に迷惑かけながら生きて、面の皮厚っ。山にでも住んでください。なんぼでも暴れて!

  19. 1679 名無しさん

    子供とおいかけっこ?するバカ嫁。ただでさえ、かかと歩きが酷いバカ、平気で共有場所、しかもうちの部屋の前に車停める、友達も頻繁に来て停める、ドタドタ足音うるさい、下に住む人に迷惑かけてるとも思わないバカ嫁!早く引っ越ししていなくなってくれないかな!◯田。

  20. 1680 匿名さん

    ただでさえバカ嫁1人のかかと歩きうるさいんだから、友達呼んで騒ぐなよ!共有場所に車2台停めさせて、うちの部屋の前に停めてさ。うちの犬が不安がるんだよ!足音、物音が非常識なうるささでさ。迷惑かけてる自覚なさすぎ。お前らみたいなうちは、一階や一軒家以外住まなきゃいいんだよ。周りが迷惑!山奥のポツンと一軒家なら周りに迷惑かけずに、かかと歩きだろうが、友達何人呼んでも自由に出来るんだから、早くここから出てってもらいたい。平和に過ごしたいのに、毎日朝から崩されて憎しみしかない!友達呼ぶな!お前が友達のとこ行けよ!来る友達も非常識!迷惑してるの知ってるんたから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸