- 掲示板
建てました
[スレ作成日時]2004-05-27 14:23:00
建てました
[スレ作成日時]2004-05-27 14:23:00
そんなムキになるところを見ると
図星だったの?って思っちゃうよ。
犯罪がどうしたとか裁判がこうしたとか
小学生の口げんかかよ
こういうスレ見るたびに思う。2chがいかに成熟しているか、と。
かぶ吉行きてぇなあ。
っていうか関町の反対派の人たちっておかしくない?
本来なら同情されるべきなんだろうけど、やりかた見てたら逆に思えてくるよ。
別に世間の同情をかうために、反対しているわけではないんじゃない。
弱い者同士がいたぶり合うのは、日本人の特徴ですね。
いまだにお上とか言ってますし。
確かに関町の方々には同情するべき所も多々ありますが
法に基ずいて建設計画が進められている以上どうしようもない
のが現状ではないでしょうか。
それより練馬区(でしたっけ?)に千川通りの改修をお願い
したほうが良いのではないでしょうか?
たまに車で通行しますがあそこは危険だと思います。
畑の前にある千川の橋と、青梅街道を結ぶ道をつくって欲しかったです。
ジョイントのマンションが出来てしまうと、それも台無しです。
練馬区さん!!はじめにちゃんとした都市計画があれば、紛争もおきないんですよ!
あの、無駄な吹き抜けのエントランス!!
ジェイパーク関町南が竣工すると、我が家は1日中日陰となります。
購入される方にはもちろん責任はないのでしょうが、
良い気持ちでいられるわけもありません。
デベロッパーの方はそういうこと(地域のコミュニティとか)も考えて
設計して欲しいと思います。
ただ、建築基準法上いいからといって目一杯たてるのというのはどうでしょうか?
子どもの積み木のほうがよっぽど気が利いてますよ。
いよいよ本格工事が始まり、そろそろ関町南のセールスも始まるのではと
注目しております。別に購入する気は全くありませんが。
ただ、近隣住民反対のこのマンションにいったいどのようなセールスをして、
売りさばくのか、価格面、間取り等の商品力に関心があります。
それと、ちょっと気になるのですが、このマンションのゴミ収集ってマンションの中まで
入ってくるのでしょうか?CW三鷹は公道沿いの歩道まで管理人さんが出しているみたいですが?
ゴミ収集車が私道の中まで入っていくことはあり得ませんね。
誰が運ぶにせよ、これは大変なことですね。
営業さんはどう説明するのでしょうか?
ジェイパーク関町南のゴミ置き場はそもそもどこですか?
エントランス付近ですか?(南側のCW三鷹より?それとも南の畑側に置き場
の設置するのか誰か知っていますか?
私のマンションは収集車が入ってきてくれないので、
管理人さんが、公道まで運んでくれてますが...
なにか基準があるのでしょうか?
どちらにせよ、「袋小路の巨大マンション」いろいろ問題がでてきますね。
奥の人なんか忘れ物しても戻る気にならないでしょうね。
煌先日、夫婦で西友関町店向かいに建設予定のスターロワイヤル武蔵関
(ジェイパーク販売元と同系列のジョイント・ランドが販売しています)
のモデルルームを冷やかしてきました。
「最近、武蔵関駅周辺はマンション新築ラッシュですね?」と主人が話
したところ、営業の方が「ジェイパーク関町南もウチなんですが、近
隣住民と揉めていて白紙状態なんですよ。工事の許可も区から正式に
おりていないですし。あの大量の幕が撤去されないと、宣伝も出来な
いし、モデルルームも作れないんですよ。売る側としては、早く近隣
さんと話し合い終わらせて欲しいんですけどねー。年明けないと何も
進まないでしょうね。現時点では、間取りも仕様も設計も全て白紙状
態ですから。」と言っていましたよ。
確かに、あの状況じゃ買う気もおこらないですね。マンションて大きな
買物ですから。
だいたい、売り手側の責任者が住民側との話し合いに出てこようともしないらしいです。
これでは、近隣住民側も依怙地になるばかりです。
近隣住民との話し合いに逃げる会社なら
万が一購入後のマンションに不具合が起きたときも
逃げてしまう気がします。
だからジョイントは信頼性に欠ける見方をされるんです。
162さん
次はジェイパーク三鷹を冷やかしてきて、また情報いれてくださいよ。
ランドより詳しい事が聞けそうですよねぇ。
やはり建築設計内容が白紙になっているのですね。
ジェイパーク側もここらで落としどころを考えないと、本当に売れないマンション
になってしまうのではないでしょうか。
ジョイント・コーポレーション様
目先の利益のことばかり考えずもっと長い期間を見据えての
事業展開が必要ではないでしょうか?
その方が結局は得することになると思うのです。
反対住民の言っていることは、結局購入者側の利益にも直結することなのですから。
近隣住民の反対理由は最もであり、いくら関町南4丁目の用途地域による
日陰規制等、合法建築物として建てられるとしても、少しは階上の見直による
総戸数の減をしないと、この関町南区画は様々な問題が発生するのは必至です。
宣伝すらできないこのマンションに誰が魅力を感じるのか、
資産価値面でこのマンションは問題ありのマンションになってしまう。
CW三鷹もコーヅ関町の人々も全面反対でなく、建築内容の見直しを
求めているようなのでこの声を耳を傾けるべきです。ジョイントさん自身の為にも。
それと、練馬区! 本当に自分の区の街づくりをどう考えてんだ!
千川上水沿いの細道付近で起きているこの区民の紛争に立ち上がれ!
こんなとこでジョイントに文句言ったって何にもならんと思うんだが。
部屋でテレビ見ながら「堀内辞めろヘボ監督!」って騒いでるのと同じレベル。
>CW三鷹
ここは三鷹じゃないのニ。
Jパークは関町南なのネ。
お隣同士なのにマンソンにつく地名が違うのネ藁えるネぇ
煽って反応見るのが楽しいってこと?
そういうのは2chに行けばいくらでも出来ると思うが
なぜ、シティウインズミュープレイス三鷹なのかは確かに不思議。
でも近隣住民をこれ以上怒らせない方がいいよ。
ジェイパーク関町南っていゆうのは仮称だよーん
この名称はもう使えないんでないの
だってジェイパーク関町南で検索すると大変な事になっちゃうもん。
モデルルームとかできないのかなぁ。
今日も工事してましたね。
完成が楽しみです。
え!
工事は白紙じゃなかったの??
JP関町南 3LDKでおよそ70㎡、いくらの売値でしょうか?
3500万でうれるかな、このマンション?
インターネットの掲示板(2ch?)に名誉毀損の訴訟を予定してると言う話を聞いたんですが
本当ですか?誰か詳しく知っている人いますか?
>>179
J物件で23区内(中心部ではないけど)の
駅近(5分以内)の70強でもせいぜい3000万だよ。
同じ土俵で考えちゃいけないのだろいけど、、、
それを考えると・・・どうみても中心価格は3000万円以下なんじゃないの?
通勤に便利かもと思って検討してみたけど、
なに?このスレ???
情報交換の役割りまったく果たしてないじゃん!
関心ある人が書き込みしたって、いやな思いする内容の書き込みばかり。
近隣住民だか隣接マンションだかしらねーが、
邪魔するだけなら書き込みしないでほしいね。
ほかでやってほしいよ。
検討や契約を考えている人、そして周辺の情報を教えてくれる方々だけにしてくれよ。
ここの状況はちょっとみれば誰でもわかる。
それでも買うかは当人次第。
最初は同情するところもあったけど、これじゃその気もうせるわ。
そうですね、、
私も最初は近隣住民に同情してましたがちょっとヤリ過ぎな
気もします。
法律違反ならともかく、、
悔しいでしょうけど、マンション検討者を脅すようなやり方は
良くないと思います。
でも、不動産を買うというのは土地や建物だけでなく、
周りとの人間関係や周辺環境も買うことですから、
業者さんもそれなりの近隣対策というのは、必要ではないでしょうか?
これだけこじれているというのは、業者側にも問題有りと思うのですが...
近隣の為にというよりは、そこを買う人の為と思えば良いと思うのですが...
私だったら、こじれた人間関係も一緒に背負い込むのはいやですね、いくら安くても...
個々に書き込まれているものは、すべて関町南でおきている、そして、JP関町南のマンション建設に関する情報そのものでしょ。
マンション購入に関する情報の交換場がここだというなら、そんなに腹立たしいとは思いません。
自分がこれから購入を検討しているマンションが売主からの視点、買主からの視点、それと近隣住民からの視点、これらこそが
情報であり、聞きごこちのよいものだけではないと思います。
世田谷区議会にジェイパーク駒沢大学弐番館(仮称)の新築工事に関する陳情
が出ていますが、何かご存知の方いませんか?
www.city.setagaya.tokyo.jp/ kugikai/katsudou/h11rinji2/seigan.htm
>>184 >>185
近隣に住んでいる方々からの情報は、周りにどんなスーパーがあるだとか
子供が通う事になる学校の評判とか、その地を知る上で役に立つ情報が
ほしいと思うのが検討者の本音です。
ただ、その地を知るという意味では、そこで起きている問題の内容や
どういう話し合いになっているのかも同じくらい重要だから、
ここに書かれることに関してはなんの文句もありません。
むしろ、練馬区のずさんなやり方に対する話は100%地元住民に賛同するよ。
実際、ジョイントがやっていることに疑問を感じることもあるし。
俺が「書いている人が嫌な思いをする」というのは
欠いている人間に対して『通りすがりなのになんでそんなに詳しいの?』とか
『あんた業者でしょ?』とか言ってくるヤツが多すぎるということ。
だから」「やりすぎ」なんて言われることになるんじゃないの?
おそらく、こんなアホなことやるのはごく一握りで、ほとんどが
184や185のようなきちっとした意見が言える人たちなんだろうけど、
スレみてるとこの周辺に住んでいる住民全体のモラルが問われるよ?
>>186 >>187
貴重な情報ありがとうございます。
私も自分なりに調べて、新しい情報はいったらここに書き込みます。
基礎工事も始まっているのだから、早くモデルルームできないのでしょうか。
まだ、宣伝出来ない状況なのでしょうか。
それと、練馬区への怒りはもっともですね。
TBSの噂の東京マガジンとかいう番組の噂の現場とかいうコーナーに
情報をもっていたらどうですか。世論がどう判断するか