匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コットンハーバー タワーズ ★11★
-
263
匿名さん
横浜市の外から横浜港界隈に車で行くと駐車場の料金がかかるんですよね! どこか安い場所は有りませんか?
コットンの状況を見に行くにもMM21地区を散歩するにもお金がかかりますよ。
皆さん、良さそうな案はありませんか?
-
264
匿名さん
横浜市の中から行っても駐車場料金はかかります。あきらめましょう。
-
265
匿名さん
ランドマークカードを持っていると、1時間ランドマークの駐車場料金が無料です
散策程度なら良いのでは?
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
貧乏臭い事言わないでヨ
駐車場料金くらい大したことないでしょ
タクシーで行って帰ってもいいんだし
-
268
匿名さん
>262さん
契約者専用サイトのアンケートで、7割弱の方が横浜市みたいです。ちなみに当方は東京からです。
2割弱が東京の方みたいです。
-
269
匿名さん
ジャックモールも平日は買い物しなくとも1時間無料ですよ。
-
270
SW契約者
駐車料金って確かに「損はしたくない」的な支出ですよね。
目的の買い物があればもちろん提携のパーキング。
でも、予定も無く出かけては気に言ったお店に入り食事やショッピングとなると、そうはいきません。
西口や山下公園、中華街の近くに週末行く機会もあるのですが、私はパーキングメータを使うことが多いです。
空いていないこともそれなりですが、2,3回巡回すると意外と空く印象を持っています。
今日はダメそーだなぁ、と思ったら100円パーキングを利用。
100円パーキングはネット上の検索でも場所や料金設定の確認も出来ますので、
お決まりの駐車場(個々の便利さと安さなど鑑み)を幾つかみつけておくと良いのではないでしょうか。
コットン居住後はぷらっとランチに行くにも自転車でもバイクでも♪
行き付けのお店も増えるかな、今から楽しみです。
-
271
匿名さん
今 新宿区に住んでいますが、駐車場があるだけいいと思います。
せいぜい1時間600円くらいですよね。都会に住むのであれば
当たり前だと思いますが。
-
272
263です
今は都心に住んでいます。 今の駐車場は 5万円/月間をちっと超えます。 月に何回も何箇所も横浜に
行くと金額がかさむ、、、高速代もあるし、、 と言ったところです。
コットンに移住すると、今の駐車場料金で管理費や駐車場料金、その他すべてまかなえるのでコットンに
移ります。 その浮いた分は旅行や外食でもしようかと思っています。 一回横浜に行って何箇所も回って、
その後コットンの様子を見ると云ったコースですと本当に費用がかかります。
-
-
273
匿名さん
-
274
ドラゴン匿名
コットンまで徒歩10分のところに住むSE契約者ですが、
まわりに結構コイン駐車場ありますよ、神奈川警察の横とか・・・
丸一日駐車しても1500円ってとこも近所にあるし、そういうところを利用されてはいかがでしょうか?
-
275
匿名さん
MMで働いてますが、1日止めても1500円という駐車場は最近多いですね。
桜木町駅前のTimesもそうです。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
21日の日曜日、ブラっと建築現場のあたりを散歩してきました。
他にも契約者のご家族とおぼしき方々が見に来ていました。
岩井の胡麻油の所はこぎれいになっていますが、お休みで、日光浴をしている人がいました。その先のハーバーの中はウィンドサーフィンの花盛りでした。
ゴルフ場は結構混んでいましたが、3階まで埋まるほどではなかったようです。
市場の中は秋葉屋はやっていましたが、やはり閑散としていました。水産部側の寿司の「さがみや」もやっていましたが、今回はお腹が空いていなかったのでパスしました。
中年のご夫婦とおぼしき方が入って行きました。
チーズケーキを買って帰りましたが、ここのチーズケーキは味が濃くて結構気に入っています。
-
279
261, 272 です。
皆さん情報有り難うございます。 車を丸一日置いても1500円と言うのは良いですね。 ワールド・ポーター
ス脇の(遊園地のあるところ)は預けた時間の翌日まで固定料金と言うのを見つけました。うれしいですね。
次回の横浜へ行くチャンスではぜひとも市場へ行って空腹を満たしたいです。
岩井の胡麻油さんは周辺の方々にお聞きすると、そもそも代々地元の方のようです。したがって大変地物と
方々とお付き合いがうまくいっていると聞きます。 横浜港のイベントの際にスペースを借用できたらうれし
いと考えています。
-
280
匿名さん
A「なあ。きみは患者に恋したことがあるか」
B「ああ。医者だって恋はする。たまたま相手が患者だったというだけさ」
A「・・・そうか。そうだよな。患者に恋したっていいんだよな」
B「なんだよ、もしかしてお前」
A「うん・・・。立場上、許されない恋かと悩んだこともあったけど、お前の話を聞いて安心した。
患者に恋するのはいけないことじゃない。恋はすばらしい。恋の炎は誰にも消せやしない」
B「でも、お前は獣医だろ」
-
281
匿名さん
A「そう言う お前は、にせ医者だろう」
B「・・・・ 沈黙」
-
282
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)