- 掲示板
マンションを購入したいんですが、庭付きもあれば、ベランダがとても広いマンション。
マンションってバーベキュウー禁止?
[スレ作成日時]2006-05-05 18:01:00
マンションを購入したいんですが、庭付きもあれば、ベランダがとても広いマンション。
マンションってバーベキュウー禁止?
[スレ作成日時]2006-05-05 18:01:00
妬みパワー増強中!!!
ハズレ物の物件を買った奴らの怨念はすさましい、
40のように一見常識人ぶっているが、端々に下劣な正体が見え隠れする。
というか40はただの賃貸君ですよね(笑)
買うお金もとい、ローンすら通らない賃貸君は議論に参加する資格はないよ、
BBQ否定派はもちろん正当だし、マナーの問題を主張する。
BBQ肯定派は何故かルーバルにこだわり、優越感に浸ったかのような意味不明の
事柄を主張する。
言葉が通じてないんだから、
------------------------------糸冬---------------------------------------
類似スレでも書き込みましたが、私も先月ルーバル付き物件に引っ越しました。
何も優越感に浸るほどのことではないし、何もルーバルでBBQをやる必要はありません。
ルーバルでできる程度のBBQなど大したことありません。
何でルーバルでのBBQにこだわるのかがよく判りません。
室内のキッチンで調理してそれを大皿で盛ればいいじゃないですか。
近隣にうるさくしない程度の時間と人数で、野外飲み会程度で十分でしょ。
うちがやるBBQは壮絶ですよ。必ず何か伝説が残ります。
迷惑の掛からない場所で思いっきりやると、
ルーバルなんかでBBQやろうとは思いませんね。
眺望が見込めないルーバル、中層階のルーバル、
奥行きが3メーター未満のルーバル、50平米以下のルーバル
こんなルーバルは価値なしです。優越感に浸れないのも当然
あっそれと眺望の良いルーバルや
各地の花火大会が見れる絶景のルーバルでするBBQはまた格別
しかしココは専用庭でBBQ云々スレ違いでした。
バ−ベキュ−はバ−ベキュ−コ−ナ−でやるべし。
我が家はよく利用してます。
最近のマンションは共用部に部外者立ち入り不可の専用サロン
やBBQコ−ナ−、カフェ・体育館、スパ等なんでもあるではないですか・・
ルーバルでバーベキューか・・・
50戸程度のマンションなので、ご近所も仲良しだから友人やご近所も招いて、
年に2回くらい、カセット式の焼肉ロースターでパーティーはします。
炭火はマンションでは、火災の危険があるので論外ですよ。
要するに、ご近所との人間関係がどうなのかという問題だけじゃないですか。
ご近所の同意を得て、昼間限定でする分には問題ないし、
お招きすると喜んでくれますよ。
ここ数年は、ご近所から焼肉パーティーしようとリクエストをされるようになりました。
挨拶もしない、全く知らない関係で、断りもなくバーベキューはじめたら、
文句を言う人も出てくるのは、あたり前ではないかと思います。
1階専用庭は芝刈りや電動工具その他人感センサ−スポット照明等電気製品用の
屋外防水コンセントはよほどまぬけなデベでない限り必ずついています。
ホットプレ−トでのBBQは良しとします。
専用庭で電気製品の使用及び食事を規制する規約は多分どこにもないと思います。
>ホットプレ−トでのBBQは良しとします。
>専用庭で電気製品の使用及び食事を規制する規約は多分どこにもないと思います。
煙や臭いの問題があるので、BBQは問題があるのではないでしょうか?
たまのBBQくらいやらせてあげればいいじゃん、とは思うけど
実際にやられたら不愉快になるかも・・・・。煙とかBAKA笑いの声とか。
一戸建てに住んでるときは周囲に寛容になれるのに
マンションに住むとなぜか神経質になっちゃうよね。不思議。
>マンションに住むとなぜか神経質になっちゃうよね。不思議。
その気持ちは何だか理解できます。
同じマンションでも、広さや価格が大きく違うから、大きい部屋や角部屋は
何だかお金持ちに見えてしまいます。
部屋によってバルコニーや、専用庭、ルーフバルコニーなんて使い勝手が
随分違いますからね。
By 1階中住戸の住人