- 掲示板
マンションを購入したいんですが、庭付きもあれば、ベランダがとても広いマンション。
マンションってバーベキュウー禁止?
[スレ作成日時]2006-05-05 18:01:00
マンションを購入したいんですが、庭付きもあれば、ベランダがとても広いマンション。
マンションってバーベキュウー禁止?
[スレ作成日時]2006-05-05 18:01:00
>じゃ〜害虫や花粉はOKですか、
この反応は・・・
ひょっとして、ペットを遊ばせるのは飼育じゃないと理解されている方ですか?
『庭にペットを出すとか、バーベキューは禁止です』
に対して
『じゃ〜害虫や花粉はOKですか』
っておかしくない?
うちの管理規約には、バーベキュー禁止などは書いておらず、
専用庭の用途も、「通常の専用庭としての用法」などと書いてあります。
デベの人にBBQ等できるものなんですか?と聞いた際にも、
ある営業の人は「どんどんやってください」といい、
別の人は、「それはやらない方がいいんじゃないですか」と言っていました。
前のマンションは最上階で独立バルコニーだったので、BBQ、燻製やり放題でした。最近、専用庭付き1階に越してきて、早速燻製はじめたら、上階の人に激怒された。やっぱり迷惑みたいね。
129です。
家の中で(電気式)バーベーキューぽいのをやる時、窓開けてやりたいですよね。
それもNGなんでしょうか?
皆さんは、どんな工夫してますか?
もちろん換気扇はつけてですけど。
来年、庭付き住戸に引っ越す予定です。
バーベキュー出来たらいいなと考えていましたが、煙や匂いが迷惑になりそうなので止めておきます(^^;)。
パラソル付きのテーブルと椅子を置いて、キッチンで料理した物を庭で食べることにします。
専用庭の有意義な使い方は、布団を広げて干す!
子供と縄跳び、パターゴルフ、ガーデニング。
ただ窓から庭の緑を眺めるだけでも癒されそうです。
>パラソル付きのテーブルと椅子を置いて、キッチンで料理した物を
>庭で食べることにします。
せいぜいお茶ぐらいにしておいた方がいいよ。
上階の住人の怒りを買うとバカらしいからね。
うちのマンションではゴミ箱状態にされてしまったところがある。
この場合、下の人はどうやって報復したらよいのでしょうか。上の階は幾つもあってゴミぽいした人の特定は難しいと思います。それとも上階と思われる全ての人に無差別テロを敢行するとか。
一階専用庭付きを契約しました。
今から庭で何をしよう?とワクワクなんですが…
バーベキューは匂いや煙がNGなんでしょうか!?
飼い犬を放して運動させるのもダメ??
子供がビニールプールやテントで遊ぶのも声がうるさいから禁止?
なんだかせっかく庭付きにした意味がないような。
ただ緑を愛でるだけの目的しか使っちゃいけないのでしょうか!
いつだったかTVでヒロミの奥さんが言ってた。
中庭で、芸能人数人の仲間とBQしたら、近所から苦情がきてしまって
って。
司会者が「うるさかったんですかね?」と聞いたら
「う〜ん、BQしてましたから、きっとうるさかったんでしょうね、あはははは〜」って笑ってた。
実際、うるさくて苦情がきただけじゃないと・・思った。
BQは煙がすごい出ますからね。
川原でやった方が良いと思います。雰囲気もいいしね。
一応指摘しとくと、BQではなくBBQね。
それは別として…ホント考える力のない輩が世の中には多いよねぇ。
マンションでBBQとかベランダ喫煙とか何も考えずにしてるのは
168記載の例と同レベルってこと。
そういう輩に限ってテレビ見て○○笑いしてるんだろうな。
庭付きに住んで居ます^^
庭でBBQ素敵です!海外みたいで^^
台所から食材運んで庭で焼いて!!
なんていってられませんよ^^;
上の方々は大迷惑な思いをします。
主サンがやろうとしているのか、
主サンのMSの住民の方か分かりませんが、
みんな気分よく住みたいんです^^
できれば苦情なんて言いたくありませんよね^^
私は自分が上に住んでいたら、
部屋に入る臭いや、洗濯物に付く臭いを
考えたら絶対に嫌な思いをしますから
できないですね・・・
常識です!
「規約」に禁止と書いてないじゃないか!
何で禁止になってないのに駄目といわれるのか?
嫌なら規約改正するか、マンションの済まなければいい!
などと、のたまう輩。
問答無用で、バケツで上から水ぶっかけたら、怒鳴り込んでくるかしら。
そうなんですか(笑)
怒鳴り込んで来ずに、傷害罪で訴えるんですか。
ということは、ビショビショでバーベキューも台無しのまま、警察か弁護士に電話なさるんですね。
落ち着いてらっしゃいますね。(笑)
ちゃんと上下左右の居住者にも、本気でなくていいから事前に「BBQへのお誘い」すれば、風当たりも弱くなるどころか、ご近所さんと一緒に楽しめるかもしれないのに....
違う??
世知辛い都心では敷地内で焚き火でイモ焼いても通報されます。
庭先で七輪でサンマ焼いても通報されました。
田舎では庭でBBQしようが、花火しようが
キャンプファイヤーしようが近所から怒られませんでした。
どうしても庭でBBQしたいなら田舎のマンションにしたら。
田舎の人たちなら許してくれるよ。マンション中の人たち
呼んでBBQ大会なんていいじゃない。
>>No.181 by 近所をよく知る人
お子様は、大人の会話には割り込まないでね。
自分が何で、お子様なのか、ママにお聞き。
183さん、面白いです。
「皿持って玄関外まで並ぶのか。」笑いました。
BBQって火を熾してすることのことを言ってますよね。まぁそれに問題あるのならばホットプレートで外で焼肉するぐらいはしたいなぁって思いますよ。
それだったら上階に住んでいる人もやるんじゃないかなぁ???