東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part38(23区限定) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part38(23区限定)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-04-24 04:09:55
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ネガレスは削除依頼対象です。


住んでみたい街ランキング のPart38です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369336/

[スレ作成日時]2014-02-09 14:13:52

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part38(23区限定)

  1. 345 匿名さん

    東横線とか京浜東北線とか電車事故でパニックでしょw
    郊外からわざわざ通勤する田舎者は大変だねw

  2. 346 匿名さん

    【衝撃】東京都世田谷区の成人式に暴走族が乗り込む→壇上に上がって大暴れ
    http://matome.naver.jp/odai/2138959642499997001

    世田谷区の成人式に暴走族が乱入

    ・開始前からバイクが集結
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1bXqgCcAE5ol2.jpg:large?.jpg
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1eXupCQAEqq8V.jpg:large?.jpg
    ・式開始後に物々しい雰囲気
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1c2XdCEAAuJc2.jpg:large?.jpg
    ・ついに壇上に上がり始める
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1fJoqCIAA5mWy.jpg:large?.jpg
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1eYZpCYAApIif.jpg:large?.jpg
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1fCQhCEAAdxUW.jpg:large?.jpg
    http://pbs.twimg.com/media/Bd11GYICEAAVpbr.jpg:large?.jpg
    ・そして帰っていく暴走族達
    http://pbs.twimg.com/media/Bd1vRE3CAAAbc0s.jpg:large?.jpg

    ■参加者の反応
    暴走族乗り込んできた笑笑
    どーにかしてくれWWWWWWW
    世田谷にもいるんだねw
    世田谷区成人式は暴走族に占拠されててすごくおもしろいです


    大量に画像があるので省略


    全画像はソースで
    http://matome.naver.jp/odai/2138959642499997001

  3. 347 匿名さん
  4. 348 匿名さん

    新宿がS????

  5. 349 住まいに詳しい人

    まあ「世間」をどー解釈するかだな

    不動産に興味がない人にとって
    新宿って歌舞伎町とか西口の超高層だからなあ

    それに散々言われているが区単位の格付けなんて意味ないしね

  6. 350 匿名さん

    現在、都内の高級住宅地と言われるところは、

    1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
    2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
    3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。

    1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
    発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
    代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
    渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。

    2.)については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、
    一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、
    現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く良好な環境が維持されてきた為であると
    考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)、
    洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、
    目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、
    世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。

    3.)については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、
    京王井の頭線の世田谷区杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、
    大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線目黒区内(八雲、碑文谷)などに
    点在しているようです。

  7. 351 匿名さん

    >>341
    >都心は昔から様々な人が住んでいましたから、所得層であーだこーだ言う人はいません。多様性を認めているところが都心の良さです。
    同感です。ウチを含め裕福とは言えない普通の家庭も多いですが、所得の多寡や裕福度合いでどうこうはないですね。総じておおらかな土地柄です。

    >私鉄沿線は歴史が浅く、同じような所得層で構成されていましたから、所得やブランドに対して何やら意固地なところがあります。
    都心部でも近年できたばかりの湾岸のタワーマンションは同様の傾向があるようです。ウチ(高輪に近い三田)と芝浦港南ではかなり違いがあるのを感じます。湾岸の方がお受験に熱心だとか。

  8. 352 匿名さん

    高輪に近い御殿山小、もお受験に熱心な父兄が多いけど?

  9. 353 匿名さん

    湾岸とかの方がお受験に熱心なのは、中堅~下位サラリーマンが大多数だから。
    自分が会社で安月給なのに辛酸を舐めていて、子供に成り上がらせたい親が多いからね。
    343の高級住宅地には富裕層が住んでいるが、富裕層はそれ程お受験に熱心では無い。

  10. 354 匿名さん

    安月給なのに私立お受験なんてできるの?

  11. 355 匿名さん

    小学校のお受験は家柄のいいところがするもの。

    中学受験は教育熱心な家庭がするもの。

    神童はほっといても公立に行っても東大に行く。
    親の学歴も高い場合が多い。
    武蔵野三鷹の公立中から西高、東大ってのはそういう人が多いかも。

  12. 356 匿名さん

    >345
    ただ両方とも事故現場は川崎だっただからね
    本気で困ってたのは川向こうの神奈川県民だけで、都内側は運行してたけどね

  13. 357 匿名さん

    江東区がA級wwwつっこみ待ちにも程があるだろw

  14. 358 匿名さん

    >347
    おいおい、B級に地価が激安な区が入ってるよ。
    少なくとも、北区、豊島区よりは低地価な区が。

  15. 359 匿名さん

    イメージなんて個人の主観でしかない。
    実際のデータではこんな感じ。

    2013年 東京23区 平均住宅地公示地価(商業地は含まれない)
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/12.html
    ( )内はクルマのナンバー
    1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川)
    2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川)
    3位 東京都 渋谷区 961,900円/m2(品川)
    4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川)
    5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川)
    6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬)
    7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立)
    8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬)
    9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川)
    10位 東京都 世田谷区 512,300円/m2(世田谷)
    11位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬)
    12位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬)
    13位 東京都 大田区 444,700円/m2(品川)
    14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(杉並)
    15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬)
    16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立)
    17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立)
    18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬)
    19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立)
    20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬)
    21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立)
    22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立)
    23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立)

  16. 360 匿名さん

    西武線の杉並区練馬区のような大きめの戸建てが並んでいる所を高級住宅街と呼ぶ人がいるけれど、雰囲気の良い低層住宅街というだけで「地価が高い」かどうかは別問題だからね。
    それをヒエラルキーだの階級だのと勘違いしてるわけで。

  17. 361 匿名さん

    地価が高い=マンション価格 だとは思わない。
    マンション価格は様々な要素を織り込んで価格決定するから。

    ただしここは「住んでみたい街ランキング」だから、戸建て+マンションの全部含めて討論すべきだと思う。

  18. 362 匿名さん

    359

    広大な「区」で分けても、高いエリアも安いエリアもゴッチャになるから、
    あまり意味は無いと思うけど。
    ここは練馬区のとある住宅街だけど、全ての家が200坪以上の土地にゆったりと建てられていて、
    ただ「練馬区」全体という括りだと20位と大した事ないかもしれないけど、このエリアは特別だよ。
    そういう場所も各区にあるので、〜町という風に分けないと意味ないように思う。

    1. 359広大な「区」で分けても、高いエリア...
  19. 363 匿名さん

    豊洲

  20. 364 匿名さん

    >362
    ならば、>347のヒエラルキーなんか全く意味が無いな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸