東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27
匿名さん [更新日時] 2014-03-11 21:28:53

東京都民の誰もが憧れる超大人気プロジェクト!あの江口洋介氏も大絶賛!!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404966/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.25平米~89.46平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-09 14:08:51

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 559 匿名さん

    3月中旬まで売れないと践んだんだな。売るのに苦労してきましたね。

  2. 560 匿名さん

    ネガ復活ー!

  3. 561 匿名さん

    >552
    中央区のマンションと比べて安くなかったら、
    誰も買わないよ。

  4. 562 匿名さん

    江東区の埋立地のマンションなんて痛過ぎてネガする気にもなれん。

  5. 563 匿名さん

    >562
    でも、気になって、このスレ見てるのね。

  6. 564 匿名さん

    つか、ライバルがドトールとかクロノとか言ってる時点で痛すぎ

    どう見てもブリリア有明シティタワーだろ

    ここを買う奴は自分の立ち位置も見えないKYなヤツが多そうだ

  7. 565 匿名さん

    豊洲が勝どきや晴海をライバルというのは、
    勝どきや晴海が青山や赤坂をライバルというくらい
    恥ずかしいことなんだと気がついていない

    全身ユニクロでベルサーチにきて、「この服、縫製はユニクロの方がいいね」と恥ずかしげもなく言っている田舎者のようだ

  8. 566 匿名さん

    ネガ復活w

  9. 567 匿名さん

    勝どき、晴海、豊洲
    私から見れば、大差ないよ。
    子供の喧嘩。

  10. 568 匿名さん

    そんな人たちが皆気になって仕方ない、湾岸エリアは凄い注目度ですね。

  11. 569 匿名さん

    あと1年ちょっとで入居始まるのに1110戸中5戸も残ってて売れるかなー
    ネガの皆さんお帰りなさい(笑)

  12. 570 匿名さん

    5/1110て0.5%か
    誤差の範囲だな

  13. 571 匿名さん

    五部屋残ってるの6,7,9千万と高額。ネガってる方自分の財布
    覗いてみて。とても手が届かないんだから、ここから早く退散するように。

  14. 572 匿名さん

    抽選漏れた人に売るのは簡単だけど、BAYZも控えているので、できるだけ注目を引こうと別日程で、再登録にしてるんだと思う。
    もちろん引き合いが異常に強いので公平性を保つ意味でもある。

  15. 573 匿名さん

    残った部屋は晴海とグロス価格が被るから厳しいのかね。

  16. 574 匿名さん

    営業に聞いたけど公平性の観点らしいよ
    ほかの部屋で登録していた人のキャンセル待ちが複数だから
    勝手に販売はできないので抽選とのこと

    ちなみにプレミアム以外のキャンセル理由はローン審査

  17. 575 匿名さん

    プレミアムの理由はなんですか?

  18. 576 匿名さん

    まぁ普通に考えて、再登録で抽選会やるよりも、先着住戸にして売った方が、
    デベも楽なはずだしね。
    2期までは、抽選直後に行けば普通に先着住戸にします、次期に登録します?
    ってキャンセル住戸の部屋と次期に販売予定の部屋と両方案内してくれてたし。

  19. 577 匿名さん

    プレミアムは普通に、比べたら後から出てきた晴海のドゥトゥールの方が
    良くなっちゃったーとかそんな感じじゃないですかね。
    お金ある人には500万ぐらいは端金なのかと。

  20. 578 匿名さん

    574
    営業がベラベラそこまで喋って良いのか?と思う。

  21. 579 匿名さん

    そんなんですね。最上階でこの坪単価なら安いと思うけどなー。お金あれば欲しいけど。残念です。

  22. 580 匿名さん

    おお、泣いても笑っても、お買い得物件を、安く買う最後のチャンス。

  23. 581 匿名さん

    576
    先着なんてあったの?
    知らなかった。

  24. 582 匿名さん

    578
    もちろんぼかした言い方はしてた

  25. 583 匿名さん

    581

    2期まではね

  26. 584 匿名さん

    もうちょいキャンセル出るの見越してスカイズ3月中旬まで引っ張って抽選完売、ベイズの事前案内会に流れ込む。
    そんな青写真じゃないの?
    ワンダフルPJから逃がしてくれないは(笑)

  27. 585 匿名さん

    割安だから売れただけでしょ、
    人気は無い。

  28. 586 匿名さん

    億ションはリセールが難しい。億出せる人が中古買うかとか億出して
    江東中古を選択するかとか、買える人の絶対数が激減するわけで。
    億あれば、港区のマンションという選択になったと思うよ。
    港区ならリセール簡単だ。

  29. 587 匿名さん

    江東区豊洲あたりだと6000万〜7000万くらいがコア層となりますかね?

  30. 588 匿名さん

    >567

    でも、晴海、勝どきの人は「一緒にしてくれるな!」と思ってるはず(笑)

  31. 589 匿名さん

    >587
    ないない(笑)
    4000万中心です。それが庶民に優しい豊洲の役割りですよ。

  32. 590 匿名さん

    ↑ないないw
    4000万ていつの時代だよ。相場感なさすぎ。

  33. 591 匿名さん

    中古だと75平米で4000-5000万がボリュームゾーン。頑張って5000万半ばかな。

  34. 592 購入検討中さん

    中古成約は軒並み坪100万円台がほとんど。豊洲10分圏内のパークシティ、ツイン、シンボルでやっと坪270といったところです。

  35. 593 匿名さん

    ちょっと前なら80平米台でもそれぐらいで
    買えたけどねー
    残念ながら、今だとその値段だと60平米台で
    築15年以上かな。それでも良ければどうぞ

  36. 594 購入検討中さん

    東雲のマーケットと比較すれば中古マーケットが見えてきます。東雲のタワーは@210前後、豊洲徒歩圏で有楽町線も使える。
    個人的には新豊洲の方が上に思うが、中古検討者は東雲、有明と比較するので東雲、有明のマーケットに引っ張られることになるでしょう。

  37. 595 購入検討中さん

    マーケットが好転しているのにまだ、東雲の中古が安すぎる。ビーコンタワーなどは@250で分譲し、中古は@210程度。あのあたりが上がってこないと厳しいなあ。

  38. 596 匿名さん

    そんなに安く買えないよ。ビーコンは結構高い。

  39. 597 購入検討中さん

    レインズの成約はそんなもんだよ。

  40. 598 匿名さん

    東雲と新豊洲は別物。ましてスカイズと東雲にあるマンション群はグレードも話題性も全てにおいて勝っているから比べる意味がないかと。それよりも入居時期の近いベイズや晴海マンション群の価格と比べる方が宜しいかと。

  41. 599 購入検討中さん

    東雲のパークタワー、プラウドタワーなどはそれなりのグレード。東雲も豊洲12分。住所の東雲に抵抗を感じる人はいるが、江東区のマンションを買うファミリー層はそこまで気にしない。よって、競合は東雲、有明です。お金を持っているプライドが
    高い人は豊洲10分圏内のタワーか中央区の物件を買う。

  42. 600 匿名さん

    レインズに載せるのは専任媒介のみが強制。
    一般媒介は強制ではない。
    レインズを見ても全部の成約は分からない。

  43. 601 匿名さん

    販売中は買いの手を引っ込めさせるネガコメ
    売れたら売れたで中古相場がどうしたこうした
    ネガの皆様、お忙しくて何よりです

  44. 602 匿名さん

    ↑オリンピック決まらなければ同意。
    けれどオリンピックが決定している今となっては江東区のマンションという近視眼的な見方はできないよ。買い手の層は間違いなく広がるマンションだしエリアだよ。スカイズはね。

  45. 603 匿名さん

    602は599に対して

  46. 604 匿名さん

    でも、選手村も競技場もプレスセンターもない豊洲

  47. 605 購入検討中さん

    決してネガではなく。現実を言っているだけです。レインズで時系列でデータ集めれば分かる。

  48. 606 匿名

    599
    金持ちも貧乏人も関係なし。プライドの高い連中は中央区豊洲を同列には見ないよ。
    中央区物件の検討板覗いてごらん。江東区蔑んで満足してる間抜けが山盛り

  49. 607 匿名さん

    最終の5戸が終わればベイズへシフト。年内にはべイズ完売するとして、その後新豊洲には分譲マンションできるのかな?

  50. 608 契約済みさん

    蔑むって。区のベネフィットってプライド満たすだけ?無形の腸物だな。
    区でどうのこうのって言ってる人達地方出身者が多いんじゃないかな。
    新市場の青写真がみえてきた今、新豊洲の生活利便が向上するのは間違いないし
    川向こうの駅遠い晴海マンションとの金額差も加味すると私は断然スカイズ。
    同じくらいでも、じゃあ晴海にするかと聞かれても。迷いはするけどやっぱりスカイズにするかも。
    それくらい魅力ある。けど、実は1000万くらい安いわけだからラッキー以外にないね
    住んでる区なんて、人間性や社会性に比べたらちっちゃいちっちゃい。
    区のこと持ちだす人は車のナンバーのことも大体言うよね。
    外見ばかり気にする中身のない可哀想な方々だと思います。

  51. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸