住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-18 12:14:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

煽り禁止です。

[スレ作成日時]2014-02-09 13:13:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】

  1. 659 匿名さん

    >>656
    いやいや、それアルマーニの偽物ですから。
    本物はこれから中国の成都に建つんでしょ♪
    私はロロピアーナの生地でオーダーメイドしたもので良いですよ。生地、裏地、本切羽、牡丹等、全部選びます。

  2. 660 匿名さん

    最高の注文住宅って、まことちゃんハウスみたいなもんでしょうか。基本的には本人の満足がすべてです。

    ダンヒルでもゼニアでも、出来合いよりオーダーメイドの方が高価格でしょう。それに見合った品質・デザインかどうかは消費者が決めるものです。注文住宅のむずかしさは品質と価格の妥当性です。シンクの取手まで選ぶ醍醐味は否定しませんが、はたして使い勝手とデザインを両立させた最高の出来なのでしょうか。

    趣味にお金と時間を費やすのであれば何ら問題ありません。モモクロを追いかける中年たちと同等です。尊敬できます。

  3. 661 匿名さん

    まあ、マンションって名称は本当は正しくないんだよな。
    世界標準では「アパート」が正解。
    集合住宅にマンションってのは間違った使い方だったりする。

  4. 662 匿名さん

    敗北宣言?

  5. 663 匿名さん

    マンション敗北宣言なの!?
    このさいアパートで統一したらいいかと。

  6. 664 匿名さん

    >まあ、マンションって名称は本当は正しくないんだよな。

    困るとすぐこれだ(笑)
    書き込む人間のレベルの低さがよくわかる例ですね。

    他にはオーダーメイドうんちゃらなどもあります。
    カタログから選んでる時点で違うっていうのに、
    とても得意げに語るので少々かわいそうになってきます。

  7. 665 匿名さん

    >>663

    あなた方の③層(>40)ではマンションの敗北で良いですよ。
    お好きなように。

  8. 666 匿名さん

    オーダーメイドてサイズが体のサイズに合わせてあるってだけで、服そのものとは関係ない話。
    主にあわせてあるから、変なサイズだと他の人にはまったく不要なものになる。

  9. 667 匿名さん

    もう既に日本語として通じてる。この手の間違った日本語を全部治すのは大変。
    日本で使われてるマンションとアパートはどう区別するの。

  10. 668 匿名さん

    661はマンションと聞くと大邸宅だと思うわけだ。

  11. 669 匿名さん

    大体ハイブラのオーダースーツと注文住宅がつりあうわけが無い。自分で決めれる、自由って言葉の独り歩き。具体的なものも無い。マンションの良さをアピールしてるとしか思えない。

  12. 670 匿名さん

    住いの住み心地は間取りが9割。
    注文住宅はそれを自分の希望で造れるのが最大にして唯一無二のメリット。
    風呂とかキッチンとかを規格を越えて大きくできるのは注文住宅だけのメリット。
    バリアフリーなんかは最近では普通と言われるが実際は段差が無くて手すりがあるだけ。
    トイレや風呂を各々の身体障害に合わせた専用のバリアフリーにできる注文住宅とは次元が違う。障害は極端な例だけど、これは趣味やライフスタイルに合わせた家という意味では同じ。
    その後売り辛いとか資産価値なんて関係ない。リセールバリューの為に住まいに暮らしを合わせるよりも、自分に住いの方を合わせた家で快適に暮らす方が幸せだと思う。
    同様にマンションの暮らしがスタイルに合うのならマンションを選んだ方が幸せだし、戸建ても同じ。

    ただ、間取りの合わない家に住むこと以上の苦痛は無い。特に「狭い」、「部屋数が足りない」ケース。
    たった30分通勤時時間を短縮するために、子供が出ていくまでの期間は狭くても「我慢」とか、「人生で最も幸せである期間を我慢で過ごす」選択肢は理解できない。

  13. 671 匿名さん

    子供の成長は早い。
    一緒にいられる時間より家の広さの方が大切だって考えは到底理解できないが・・・・
    まあいいんじゃない。人それぞれだから。

  14. 672 匿名さん

    サイズの合わない、売り尽くしセールの服を着てるのはマンションさんでしょ。
    小人しか着れないような服でジャストフィットとか言ってるんだから。

  15. 673 匿名さん

    集合住宅か個人邸か。

  16. 674 匿名さん

    個人邸でもいいよ。

    宅配ボックスがあって、
    24時間ゴミがだせて、
    ディスポがついていて、
    10台以上の防犯カメラがついているなら。

    もちろん鉄筋で、ワンフロア、駅から近いのは当然だけどね。

  17. 675 匿名さん

    住まいの住み心地は間取りが9割

    斬新な意見ですね。
    ド田舎で広い注文住宅を売り付けようとする悪徳事業者が使いそうなキャッチコピーだな。

    明らかに間取りより立地の方が価格には影響するけど。まあ意見は自由だから。本当に間取りが9割ならド田舎で一戸建てを売る事業者は楽でしょうね。

  18. 676 匿名さん

    住まいの住み心地は間取りが9割

    斬新な意見ですね。
    ド田舎で広い注文住宅を売り付けようとする悪徳事業者が使いそうなキャッチコピーだな。

    明らかに間取りより立地の方が価格には影響するけど。まあ意見は自由だから。本当に間取りが9割ならド田舎で一戸建てを売る事業者は楽でしょうね。

  19. 677 匿名さん

    >670さん

    基本的には同意です。
    最近の新築のマンションでバリアフリー対応の規格に合うものは殆ど無いようです。
    理由は廊下やトイレ、扉などの幅が狭いものが殆どだから…。
    結局、介護に耐えられるような作りにはなっていなません。

    ただ、家を買う時期によっては、マンションの方が良い時期もあるとおもいます。
    例えば、一生独身を通すと決めている人や、子供を作らないと決めているDINKSには、
    電車で色々なところへ遊びに行きやすい環境は何よりも大切です。

    また、子供が高校以降で家を買う場合などは、
    最低限の個室が確保できれば、家の面積などはあまり関係が無く、
    駅から家までの道のりが人通りが多いことが大切になってきたりします。

    子育ての全盛期に家を買う人だけでは無いんですよ。



  20. 678 匿名さん

    営業の知り合いが言ってたけど。
    素晴らしい上物を見せた後に、ちょっとずつちょっとずつ田舎に引っ張っていくそうです。
    気がつけばド田舎に豪邸を建てるはめに。
    間取りが9割ならwinwinだね。おめでとう!

  21. 679 匿名さん

    >>670

    納得できる部分もあるけどそれが注文住宅の魅力でもないよね。まあ、規格外のことは注文住宅でなければ出来ないでしょうから。自分のマンションも当然広さを広げることはできない。じゃあ、環境が変われば売却してって話。戸建てでも手を入れればお金掛かるのは同じ。
    結局広いマンション購入して子供いなくなったら小さめに住み替えるってのと注文住宅で住みやすい家を子供がいなくなって同様に手直しするってのと大差ないんだよね。立地が良い分マンションの方がいいなあ。

  22. 680 匿名さん

    家にいる時間が長くて、当面永住が前提だと670さんに近い意見になっていくんだろうね。あくまで家そのものの住み心地が重要で、立地や資産価値なんかは優先度が低い。

    ライフステージの変化にはマンションの方が強いでしょう。資産価値の高い物件をうまく選んで住み替えていくほうが戸建を都度リフォームするより効率よいし、転勤等にも対応しやすい。

    ウチはどちらかというと前者に近い立場なので、マンションの方が合理的かなあと思いつつ閑静な環境を求めて郊外戸建にしちゃったけど。

  23. 681 匿名さん

    じゃあ、知り合いで、都内の借地の上に6000万の注文住宅を建てた人がいるんだけど、超勝ち組かな?間取りが9割な訳でしょ?立地も良いし。戸建で全てを叶えてる感じ?
    所有権なんて瑣末なことだよね。
    私には真似出来ないなぁ、と思ったけど。

  24. 682 匿名さん

    主がわがままをかなえて満足したならいいじゃない。
    第3者にはあずかり知らぬこと。

  25. 683 匿名さん

    通勤時間が2、30分延びるだけで広い家になるなら広い家がいい。

  26. 684 匿名さん

    >>683
    まさにそれです。
    片道30分、往復1時間。それで子供と触れ合える時間が減るとか大げさも良いとこ。
    朝30分、夜30分減るだけだし、子供と居る時間なんて実際にはたいして変わらない。
    それ以上に、狭い子供部屋で中高生になって家に居なくなる、帰ってこなくなる方がよほど深刻。
    子育てが短いというが、その30分が大事になるほど子供と触れ合う期間ってそれこそ小学校低学年まで。
    子供部屋は快適すぎてはいけないと言う話は賛成ですけど、ベッドと机しか置けないような不健康な部屋に押し込める理由が
    自分の通勤時間とか親としてどうなのかと思う。

  27. 685 匿名さん

    >>681
    超勝ち組じゃないですか?
    だって、借地権ってことは後に売るつもりも子供の代が住むことも考えなくていい人ですよ?
    「今、自分の思い通りの家に住みたい」そしてそれが実現できる人って完全に勝ち組ですよ。
    結局、住いの資産価値なんて呪縛から逃れられない人は勝ち組ではありません。

  28. 686 匿名さん

    >>684
    子供と通勤時間だけを天秤にかけてるわけではないですよ。通学や習い事、安全なんかもそうだけどみんな取捨選択してる。通勤に近い=土地が高いって論理だろうだから通勤時間がかかる=土地価格が安くなり広い家が買えるってことなら、良い立地にも通勤以外の多大な恩恵があるわけ。みんながみんな広い家がいいってわけじゃないからね。
    決めるのは親だからエゴといわれればそうだけど、広い戸建てを選ぶのも親のエゴ。

  29. 687 匿名さん

    転勤になるのも、そんな会社に勤めている親のエゴってか?

  30. 688 匿名さん

    >>686
    良い立地って、具体的に何があるの?

  31. 689 匿名さん

    都心駅近。

  32. 690 匿名さん

    1日30分、子供といる時間が減る(増える)



    すごく重要なことだと思うけど??

    家の広さの方が大切?

    本気で言っているとしたら、住む世界が違うのでしょう。
    子供との時間より、家の広さが大切とは。もはや言葉もありません。

  33. 691 匿名さん

    言うまでもないけど、かたみちの30分だとしたら往復で1時間だね。
    まあ、どっちみちどうでもいいんでしょうね。家が広い方が大切な人たちだから。

  34. 692 匿名さん

    アパート住民のほとんどが都心じゃないんだけどね。

  35. 693 匿名さん

    強がりで言ってるのか、本気で言ってるのか。

    子供との時間より、広さの方が大切なの??

    本気ですか???

  36. 694 匿名さん

    張り付きニートさんだから、子供も家族もいないんだよ。
    子供との時間より家が広い方がいいとか、正気の沙汰じゃないよ。
    頭おかしいでしょ。

  37. 695 匿名さん

    >684

    逆にいえば、通勤に30分削る立地にいくだけで、そんなに部屋が狭くなるのなら、その通りだと思うよ。
    でも、例えばうちは子供ひとりでDtoDで30分の場所に3LDK、子供部屋も6帖とれてるし(LDKを狭くすれば4LDKにもなるけど、そうはしないでスタディコーナーを作る予定)それで充分。
    こっからさらに30分通勤を伸ばすと、まあ、確かに、もっと広々暮らせるけど、それだったら立地や時間を取りたい。
    要はバランスでしょうかね。

  38. 696 匿名さん

    通勤時間30分ってものすごい距離だよ。電車の乗車時間って考えると。
    都心基準に考えても確実に県部になる。検討する気もしない。

  39. 697 匿名さん

    通勤場所によるでしょ。
    ドアドアで30分って普通じゃないか?
    ここのアパートさんって都心言ってるけど
    実は郊外なんじゃないかって思えてくるんだけど・・・

  40. 698 匿名さん

    在宅勤務が最強な訳だ。

  41. 699 匿名さん

    横レスですが。
    同じ立地で戸建てと同じお金を出したら、たぶんマンションの方が広い家を買えるんじゃないかな。同条件であればマンションの方が安いんだから、「広さ」だけを求めたらマンションが有利かと。
    まあ私はそれ以外を重視して戸建て派ですが。

  42. 700 匿名さん

    まあそうだろうね。
    戸建は家を買う
    アパートは部屋を買う
    だから。

  43. 701 匿名さん

    >699

    いや、これが「土地」という価値に依存する傾向の強い戸建ては、
    その「土地」次第で同じ面積、同じ場所でも、値段が大きく変わるのですよ。
    角地なら10%UP、間口が広ければ10%UP、高台なら10%UP、南向きなら10%UP、etc。

    なので、土地属性が角地とかだと、ほとんど変わらないことになると思います。

    http://www.athome.co.jp/ks_13/dtl_1073937805/
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00085486/layout/02000...

    角地2階建てのデザイナーズ戸建てとジオ上野毛。

    同じ世田谷区中町4丁目で、価格が7780万円と7,684万円。
    戸建てが93.06m2の3LDK→20J+8.3J+5J+5J
    マンションが84.33m2も3LDKにすると→19.7J+7J+5.5J+5J

    ただまあ、あくまで販売価格上での同じ価格帯なだけで、
    実際には管理費やらがかかるマンションに対して、駐車場も無料の戸建てでは、
    やはり戸建のほうが割安なイメージでしょうか。

  44. 702 匿名さん

    都内じゃないけど都心勤務地までDtoDで30分ちょいで着く。
    マンションも100平米以上だし、郊外なのに広くて子供との時間も取れまくりです。

    都内に住んだって通勤30分以上かかるからね。

  45. 703 匿名さん

    >702

    チバロンパさん、ちーっす。
    でも、液状化する土地は嫌だなあ。

    >郊外なのに広くて

    ん?
    チバロンパさんの脳内では郊外ほど狭い家なのかな?

  46. 704 匿名さん

    マジレスすると、通勤時間短くても毎日終電間際まで働かされたら意味無い。

    通勤時間長くても早く帰れて、かつ給料高い方が、
    家も広くて子供との時間も取れて勝ち組だね。

  47. 705 匿名さん

    同価格ならマンション。買えないなら無理せず戸建て。

  48. 706 匿名さん

    >>703
    チバロンパのところは30分じゃ無理だろ。
    広さが羨ましいのは気持ちはわかるが(笑)

  49. 707 匿名さん

    戸建てとマンション持ってますが自分は戸建て。
    マンションは貸してます。

  50. 708 匿名さん

    >703

    702の書き込みを見て瞬時にチバロンパを思い出すおまえもちょっと気持ち悪いぞw

  51. 709 匿名さん

    戸建ては借り手が無いからマンションを貸すで正解。

  52. 710 匿名さん

    >>703 このスレの常連過ぎワロタw

  53. 711 匿名さん

    >706

    バスで駅まで7分、するとすぐ電車が来て乗れるので駅まで15分、そこから15分歩いて計37分(机上最速記録)。
    ってのがチバロンパさんの言い分だった気が(うろ覚えなので数字は若干違うと思うけど)。
    広さは別に羨ましくないよ、ってか、そもそも戸建てだからうちのほうが広いから。

    >708

    すまん、逆に他が思いつかない。
    本人でないにしても、千葉の埋立地マンションくらいしかないんじゃないかい?
    ああ、億レベルなら別だけど、どうせ違うっしょ?

  54. 712 匿名さん

    駅バス便は無いな。戸建てでもマンションでも都心に近くても。

  55. 713 匿名さん

    >>711
    チバロンパは自分で通勤は50分と言っていた気がする。

  56. 714 匿名さん

    >701
    どちらも、土地代だけで、いっぱいいっぱいのローコスト仕様

    戸建てはキッチンが残念仕様、奥さんは納得しないでしょう。
    あと、写真ではよくわからないけど、額縁寸法が短いような・・
    断熱が心配、次世代基準ですらないのかな?
    建蔽率容積率に余裕がなさすぎるのもNG、これなら、150/60に建てたほうがまだまし

    マンションは、モデルルームであのエアコン配管はないだろう・・・
    リビング照明も引っ掛けシーリングでごまかしてるし
    なにより、無理やりな間取りが・・・これを4LDKと言い放つ無神経さにあきれてしまう。
    売りになる点が何もないから、普通のガスレンジやLOW-Eの説明とかで埋めてしまうとはさみしすぎる
    電気自動車の充電を共用にしてどうするんだろう(所有者は交代で充電?)


    どちらも、もうあと数百万~1千万かければ、もうすこし普通になると思うのに

  57. 715 匿名さん

    >>690
    子供を狭い部屋に押し込めて、自分の通勤の負担を減らしたい人の気持ちはわからない。
    30分のロスで住むなら広さの方が圧倒的に大切。元々通勤に1時間かかってるなら別だけど。
    ウチも子供はいるよ。二人。ウチは職場まで歩いて5分。子供部屋は6畳間が二つ。
    たったの30分の為に子供を狭い部屋に押し込めるんだったら、職場か仕事を替えろ。

  58. 716 匿名さん

    たしかに、1万円もしない人感センサーを誇らしげにするのも、どうかと思う
    浴室乾燥も、洗面に窓がないから、せめて2室暖房対応とか書かないと
    (1室タイプなら、ちょっとケチりすぎと思う)

  59. 717 匿名さん

    >714

    同価格帯のマンション戸建て広さ検証の物件の詳細に必死なダメ出し、お疲れ様です!

    あれでしょ、あなた、5歳の娘さんが「ママと私どっちが好き〜?」って聞かれて

    「母さんはなにかというと神経質なのがいかんな。
     出かけることも少ないのに毎月美容室にいくのも家計を預かる身としてなっとらんな。
     おまえは遊んだおもちゃをすぐ片付けないのがよくない。
     ご飯の食べ方も遊び食べが多くてなっとらんな。
     どっちももうちょっと普段から気をつけることが沢山ある」

    て答えるお父さんでしょ?

    どんだけダメ出し好きだかしらんけど、聞いてもいないダメ出しは
    周りからうざがられていると思うので注意したほうがいいですよ。

  60. 718 匿名さん

    チバロンパって? 検索したけど出てこない。

    都心まで通勤30分で、100平米で、マンションで、千葉ってこと?
    そんなの全部満たすところあるの? 値段は?

  61. 719 匿名さん

    価値観はいろいろですね。私は子供部屋は最低限の広さでいいと思う。部屋にこもらないでリビングに来てもらえばいいんだし。部屋広くするよりうちはその分を教育費に回したいな。

  62. 720 匿名さん
  63. 721 匿名さん

    久しぶりに読むとよく分からないな。このスレ速いんで。
    チバロンパが千葉の戸建てで、埼玉の戸建てはサイタマチンですか?

    マンションの半分は東京都民、戸建ては東京、神奈川、埼玉、千葉がほぼ同数だもんね。

  64. 722 匿名さん

    >>719
    部屋が広い方が良いな。狭いと家でくつろげない。
    狭いのは精神上良くない。

  65. 723 匿名さん

    最近は戸建でも子供部屋を作らないでスキップフロアとか、もしくは寝るだけのロフトみたいな部屋とか流行りですよね。うちはマンションで子供部屋は5畳ずつしかありませんけど、十分だと思ってます。

  66. 724 匿名さん

    せっかく立地がそこそこ良さそうなのに
    もったいないと思うんだよね。

    土地の広さはどうしようも無いとしても、
    ウッドデッキなんかやめて、
    半地下駐車場と、屋上バルコニー、小屋裏、
    中二階、吹き抜けを上手く利用すれば、もう少し良くなると思うんだけど。
    (勿論、高高仕様で)

    この価格帯で抑えるなら、無理に整形地でなくて、
    旗竿にしたほうが、予算と容積率に余裕ができて
    普通の2階建て、カーポート付きにできると思う。


  67. 725 匿名さん

    >701をみると、

    戸建は論外。
    玄関からトイレの入り口が丸見え。
    階段の勾配が急すぎる。
    洗面が狭すぎる。

    マンションは、浴室の1620はいいと思う。
    ただ、トイレ・洗面が採光が無いので、昼間でも電気を付けないと使えない。
    キッチンが狭すぎる。H2700が理想だが、H2550は最低限欲しい。
    一番広い部屋でも7.0帖のマンション仕様で、寝室にするには狭すぎる。
    セミダブルのベッド2台が並べられない。子供を間に寝かせているので、これでは厳しい。
    収納が少なすぎる。子供が小さいとクリスマスツリー、雛人形、鎧兜など特定の季節だけ飾る飾りが出せない。
    こう考えると、住みたい間取りではない。

    もう少し住みやすさ重視の間取りの家に住みたい。
    そう考えると、注文住宅が良い。

    7000万くらいあれば、もっと環境の良いところで、住みやすい間取りの家に幾らでも出来るのに、
    この値段で、こんな程度の家しかないと思うと、都心に勤めなければならない人って言うのは大変だね。

  68. 726 匿名さん

    チバロンパさんは伝説のマンション派ですよ。
    今でも出没しています。本人は気づかれて無いと他人の振りして書き込みしていますが、
    独特の口調なので皆からバレバレです。

  69. 727 匿名さん

    7000万でもいい立地だとミニ戸しかたたないと思うけど。

  70. 728 匿名さん

    >独特の口調なので皆からバレバレです。

    伝説になるほど昔からずっと病的にスレにいすわり戦ってるのは
    たぶんあなたを含めた数人かと思うのですが、皆というのはそういう人達ですか?
    そういう人たちの間では、以心伝心みたいなものでもあるのですか?

  71. 729 匿名さん

    >725
    方角が良くないので、採光は厳しい気がする
    北東・北西の日当りの望めない窓と
    (樹脂サッシでもなさそうだから、この時期結露が酷そう)
    朝陽はあたらなくて、西日がきつい、南西
    つくづく、間取りが残念。

  72. 730 匿名さん

    コンシェルジュ、ジム、パーティールーム、ゲストルームに、ディスポーザすら無いようではダメでしょ

  73. 731 匿名さん

    >728
    チィ〜す。チバロンパさん。

  74. 732 匿名さん

    >714

    勤務先がかなり徒歩でも殆どのマンションは駅近で、都区内だと都心まで30分以内。
    ここスレタイとは違って戸建てとマンションの住民がバカなことを言い合ってるスレ

    だから、本当に戸建てかマンションか悩んでる人が読んでも有益な情報はたまにしか
    書いてない。他のスレ読んでご自分で熟慮してください。

  75. 733 匿名さん

    本質がどうとか言い出すからおかしくなる。
    通常、マンションの方が駅に近いし、一戸建ての方が広い。

    立地と広さは同じで比べようとか、意味不明なことを言い出す人がたまにいるからね。

  76. 734 匿名さん

    >722

    教育費よりも部屋の広さってことですね。

  77. 735 匿名さん

    >734

    それは結局、立地か広さじゃないか、その人の選択しだい。

  78. 736 匿名さん

    >729さん

    そうですね。
    北向きのルーフバルコニー。
    西向きのリビング窓。
    結構、最悪な方角設定だね。

  79. 737 匿名さん

    >>731
    そういうのドヤ顔で外すとカッコ悪いよ。
    バレバレって言ってる割りにはけっこう見当ハズレなんだな。

  80. 738 匿名さん

    >736
    マンションだと、すでにある間取りと方角から選ぶしかなく、
    方角が良くなかったり、間取りがおかしい
    ネットにでてるのは、そういった、条件の良くない売れ残り

    条件が良いのから順に
    地権者→お得意様→一般販売→売れ残りがネット→分譲賃貸

    できるだけ高く売りたいですもんね

  81. 739 匿名さん

    チバロンパは有名だったので知らない人のために。
    ここでマンションvs戸建てを語る際に非常にイメージしやすい例だし、このマンションなら住みたいと正直思えた。

    ・100平米以上
    ・6000万
    ・ネズミの花火が見える
    ・コンシェルジェ、ゲストルーム、パーティールーム、カフェ、宅配ボックス、ディスポーザー 何でもあり
    ・浦安らしい(マンション特定されてたが浦安には大規模マンションばかりなのでどれかは不明・個人的には書き込み見て豊洲なのかと思っていた)
    ・通勤は50分


    あと何だっけ? 知ってる人フォローよろ。

  82. 740 匿名さん

    >734

    違う。両方。
    都心にこだわらなければ広さも教育費も確保できるでしょ。

  83. 741 匿名さん

    そりゃそうだ。都心にこだわる必要無ければマンションだろうが戸建てだろうが広さ十分でしょ。都心にこだわる、都心でないとだめだから、広さが犠牲になるってだけ。教育費確保するのは親の務め。広さ、立地関係ない。のびのび子供を育てたいからって転職して田舎に行く人だっている。

  84. 744 匿名さん

    東京都内東部、JR駅徒歩15分程度に75㎡前後3980万円と4300万円の
    マンションが出来ます。
    そしてすぐ近隣で売られてる四辺形の土地が28坪で2600万円。
    一種住居で日当たりは問題なし、間取と見積り済みで2000万円以内で家を
    建てると合計で4600万円。


    どっちがお薦めですか?



  85. 746 匿名さん

    >>741

    そこまで都心にこだわるか、>>739みたいに郊外に行くか。

    都心にこだわる!って言う人ほど練馬だったり武蔵野だったり、城南だったりで>>739みたいな千葉と大差なかったりする。

  86. 747 匿名さん

    都心と郊外って極端だよ。並べて比較できるものか?
    都心と郊外の練馬、武蔵野、城南?かなり違うと思う。
    どっちにしようか悩むもんじゃなく、決まってんじゃない?

  87. 748 匿名さん

    >>744
    東京東部でそれだけ安いマンション、土地と言うのはあの海抜の低い軟弱地盤地域でしょう。
    しかも23区で徒歩15分と言えばもっとも駅から遠い部類になります。バス便とも言えます。
    マンションならその地域では相場どうりか少し高いくらいですが、28坪に2000万以内で建てる家(外構含めれば1800万以内)は、それこそ建売にさえ大きく劣る家になりかねません。
    地盤改良も必須でしょうし。小さい戸建てで鋼管50メートルとか驚愕の改良もあり得る地域です。
    震災で町中が液状化して生活が困難になるのは戸建もマンションも変わりません。海に近ければ致命的な水害も想定される地域です。マンションでも在宅時なら身を守れるかもしれませんが、帰宅途中や買い物最中に巻き込まれれば同じです。
    出来れば、どちらも辞めた方が良いでしょう。

    それは置いておいて、「買わなくてはいけない。どちらが良いか」ですがもう戸建て一択です。
    徒歩15分なら車は必須になります。駅までの送り迎え、来客の送迎もあるでしょう。買い物も車が便利な距離になります。
    子供や主婦は自転車中心のライフスタイルになります。通勤も普通は駅まで自転車の距離です。
    移動手段暮らが使いやすい戸建てが便利になります。
    もう一つ、広さ。
    戸建なら3階建てにすれば延床110平米は可能です。LDK20畳で寝室8畳、子供部屋6畳二つに、書斎6畳程度が可能です。
    二階建てなら延床90前後でLDK18畳程度で7畳、6畳×2プラスグルニエかロフトでしょう。この辺は土地の広さと建蔽率だけでなく日照の兼ね合いで3階が可能か否かが変ります。土地の形状、接道しだいです。注文住宅ならどちらも選べます。
    75平米のマンションではLDK15畳程度と7畳、5畳、5畳が標準的な間取りだと思われます。
    狭いです。ただ、この立地でこの値段ならそこそこの共有施設のある規模のマンションかもしれません。そこに魅力を感じる人はそれでもいいかもしれません。

  88. 749 匿名さん

    マンションで駅徒歩15分は厳しいなあ。住宅街の低層マンションならいいけどねえ。

  89. 750 匿名さん

    マンションは煩いから生活する住居の基本が最悪です。
    最新マンションでも相当の生活音がだだ漏れです。
    騒音版でも最新マンションでも騒音は酷いと結論出されています。
    騒音が無いと主張する人は 騒音主 か業者で決定だそうです。

  90. 751 匿名さん


    騒音が無いなんて主張してる人は誰もいないよ(笑)
    貴方のところみたいに民度が低くないから、問題になるほどの音じゃないという意味ね。

  91. 752 匿名さん

    建売1350万30坪の家と、注文住宅1800万30坪の家がだいたい同じぐらいのグレード?

  92. 753 匿名さん

    >739

    新浦安で戸建て建てた人は最悪だね。戸建ては液状化でほぼ全世帯傾いちゃった。東西線
    沿いの浦安は何でもなかった。マンションは法律で決まっているので数十本の杭を地中の
    硬い層に打ち込んでOK。ディズニーランドは建物の下に対策してたので駐車場のみ液状化。

    市が上下水道治す間不便だったのと暫くは不動産価格かなり下がったけどかなり戻って
    きたらしい。まだ以前ほどではないが。うちは隣りの都区内だけど発売時急に3軒
    キャンセル出たが浦安らしい。10日ぐらいで完売したけど。

    戸建ても当初千万円くらいの補修費がかかったが、傾きだけだと300万円ぐらいに落ち着いた。
    今工事の順番待ちが凄いらしい。最初に直した人は高くて損したね。以前の地価は都区内
    より高かったらしい。浦安だけ有名になったが、千葉県は液状地多いらしい。

    液状地でも対策すれば戸建てでも良い場所が多いらしい。50分もかかるの東西線まで
    来るのかな。京葉線は東京駅が物凄い不便だから東西線の混雑はまるで解消されてない。

  93. 754 匿名さん

    >>739
    託児所とスカイラウンジ、コンビニと言ってた。このスペックなら普通戸建てよりは全然上なのは認める。それでも俺は共同生活のマンションには住みたいとは思わないが、友だちにいたら遊びに行きたい(笑) 郊外だが都内と変わるほどの田舎ではないし。

  94. 755 匿名さん

    >>754
    普通戸建より上かは別だけど遊びには行ってみたいな。
    敷地内コンビニって町のコンビニのと違って不便。カフェも同じ。

  95. 756 匿名さん

    24時間人と、配送トラックの出入りがあるようなコンビニの近くには
    いくら便利でも、住みたくないですね。
    徒歩2~3分程度離れてたほうがいいな。
    窓開けてても、静かで、人通りも車通りも無いほうが、住むにはいいですよ。

  96. 757 匿名さん

    >>755

    不便というより街のコンビニを期待してない。カフェも。
    自治会とかの活動後のお茶とか、友達家族と公園で遊んだ帰りに少しお茶していくとか、街のカフェじゃそこまでのことじゃない時に重宝。他にもそこをを通ると友だちに会ってついでに話たりね。 街のカフェじゃ近隣住民に会うことはまず無い。

  97. 758 匿名さん

    >>755
    普通戸建てよりは全然上。 普通戸建てなんて何にも特徴無いし。 >>739, >>754が本当なら、普通戸建ての勝ってるところが1つも無い。

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸