住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-18 12:14:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

煽り禁止です。

[スレ作成日時]2014-02-09 13:13:12

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】

  1. 222 匿名さん

    >>215
    >あんたも品が無いねえ。首都圏でまともに庭のある家が建ってるか??

    普通の家には庭もガレージも有りますよ、普通じゃないのがミニ戸なんですよ。
    マンション買う費用しかない人はミニ戸しか知らないんでしょうね。
    おたくミニ戸が普通なんですか。

  2. 223 匿名さん

    >221
    もういいから、おかしなデータ出さないでよ、恥かきますよ。

  3. 224 匿名さん

    >>223

    自分が出したデータじゃないよ。おれも全て正しいと思って無いよ。ただ、全否定するのがわかんなかっただけ。それもたいした論理でないただの個人の意見ってだけだったから。

  4. 225 匿名さん

    >224
    しつこいね、全否定なの、それ資金無い方に限定されたデータ、限定なの。

    フラット35の利用者データとしては正しいのでしょう、でも限定、他には当てはまらないの。

    解った? 意地張ってもダメ、限定されたデータ。他も絡めてアバウトに考えるなよお爺さん。

    もうこの議論は決着ついてるから終了ね。

  5. 226 匿名さん

    首都圏は関東地方全域のこと。
    茨城も栃木や群馬も含んだ地域。
    地方の人は首都圏は東京都近郊と勘違いしてる。

  6. 227 匿名さん

    >225
    関係ないが論破されて下品な言葉で切れてるだけにみえるんだが、。

  7. 229 匿名さん

    コピペに「異論なかった」とかあるけど、
    低所得が戸建てって、どういう意味なん?
    普通に考えて、逆じゃないかい?
    おれは低所得時代にマンションしか買えなかったんだが、、、。

  8. 230 匿名さん

    首都圏の群馬で部屋借りに不動産屋へ行ったら戸建を奨められてびっびった。いい土地とかいい建物もずーっと住むなら借りるより安いよってなことらしい。マンションもあるじゃないなんて思うだろうが、もちろん駅前の高層マンションなんかは高いから眼中には無い。
    ごく狭い城南とか城西とかじゃなくてダダーンと広い首都圏の話でしたが。

  9. 231 匿名さん

    数字出ると、厳しいね。
    これを否定できる数字を、一戸建てさんが出せば、反論できるんじゃないの?
    それ以外は、どんな理由付けても、結局、言い訳にしか聞こえないよ。それともフラット利用で建てた一戸建ては、一戸建てじゃないとでも言いたいのかなあ。

  10. 232 匿名さん

    >>227 >>228
    お宅、ヒガミ言うほど論破されて悔しいの?   バレバレですよ (笑)

    そのかたのどこが下品な言葉なの?  誰が煽ってるの? そんなに悔しいの?


    と言うことで無関係なレスやめようね、おじさん。 

  11. 233 匿名さん

    >>231
    フラット35のスレあるから、そっちでやりなさい、いい加減しつこいですよ。

  12. 234 匿名さん

    戸建て、マンションの両方に住んだ者として。もちろん分譲。 
    戸建てからマンションに引越しました。 

    理由は戸建てはその地域に住んでる感が全く無かった。
    近隣は世代はバラバラ。家族構成もバラバラ。 
    近所づきあいも薄過ぎ、他人とは不干渉。両隣&向かいだけ。
    地域の祭りなども町全体でやるので地元感が無い。
    家の中自体は快適だったけど、なんか物足りなかった。

    それだけが理由じゃないけど、マンションに買い替えて早5年。 
    引っ越して良かった点は

    ・地域の住人が作れる。戸建てでもできたけど、人数が全然違う。 
    ・パーティールームは便利。自分には関係ないと思ったけど、あったらあったで使う。 
    ・パーティールームでの宴会は子供もたくさん来たりで、普段子供がどういう風に友達と遊んでるか知る機会が増えた。 
    ・通学も戸建ての時は近所の友だちと2人。マンションでは一緒に通う友達も多くて子供も楽しそう。友達の子も自分の子供のように成長が楽しい。(戸建ての時もそういう友達がいたけど、接する機会/頻度が全然違う) 
    ・ラウンジとか、車寄せの豪華なエントランスとか、コンシェルジェとか、どうでも良かったけど、あるとなんかイイ。  
    ・ウォークインクローゼットとかシューズインクローゼットは前に無かったのでGood。 
    ・24時間ゴミ出し、宅配ボックスはもう手放せない。 

    反対に悪かった点は 

    ・買い物後の荷物入れの手間は戸建てより多い。でも駐車場が近い方なので苦になるほどじゃない。いろいろ物件見たけど、駐車場遠いマンションだと大変そう。 

    他に本当に思いつかない。このくらいかな。 
    その他どうでも良いけど、ここで言われてる点については 

    ・寒さははっきり言って大差なし 
    ・セキュリティは2重オートロックは安心感がある。(どちらがセキュリティ高い低いかは知らない) 
    ・階段が無くなってラクちん!なんては思わない。 
    ・上下横に恵まれてるのか、小さい子供もいるけど騒音が気になることは全く無い。(最近のマンションは騒音問題はよほどのキチでないと関係ない) 

    室内の快適さはどちらも一緒。
    広さも同程度の物件にしたし、戸建てでは車1台しか置けなかったけど、バイク置き場があるので念願の大型バイクも買うことができた。 

    振り返ると、居住空間という意味での快適さは戸建てもマンションもどちらも一緒。 
    楽しいことはマンションの方が多い。そうなると思ったから買い替えたんだけど。 

    この掲示板見ると、どちらか一方しか住んだことが無い人の意見が多いから両方住んだことがある実体験から参考になれば甚幸。


  13. 235 匿名さん

    >233
    フラットの一戸建てを切り捨て?

  14. 236 匿名さん

    >>229

    低所得者用の戸建てもマンションもあるよ。
    どちらかと言うと、マンションの方が本当に安く買える。

    コヒペなどで言われてるのは、物件価格の予算が同じな場合は、所得が高くないとマンション買えない、ってこと。
    管理費が
    払えないからね。

    残念ながらこれが事実。

  15. 237 匿名さん

    お前等が言っているミニ戸ってのは、設計してる方にとっては最高にオモロインだぜ。

  16. 238 匿名さん

    >234
    既出ですけど、何回目の投稿ですかね?


    >一緒に通う友達も多くて〜
    まあ、群れてないと不安なタイプなひとには嬉しいかもですね。
    ニッポン村社会根性ならではの感想ですね。

    >ウォークイン〜
    あなたの住んでいた戸建てがショボかったことを例に出されても、、、。

    >念願の大型バイク〜
    つまり、あなたの感想は、バイクすら置けない「戸建て」と比べてマンションがいい、わけですよね?

    >実体験から参考になれば甚幸。

    別に珍しくない。
    おれは戸建て→マンション→マンション→戸建てと経験してる。
    最後の戸建ては注文住宅だ。

    「家」は結局、暮らし方次第。
    そして、それはひとりひとりが違う。
    「だから一概にマンションか戸建てなんて答えでない」のではなく、
    「自分に合った家を作ればいい」のだから、注文住宅戸建て一択。

  17. 239 匿名さん

    No.238
    そいつコピペしまくりの荒らし君だよ、相手にするな、他レスの多くも荒らしまくり。
    アク禁なるまで相手にしなさんな。近々だから。

  18. 240 匿名さん

    そうなんだ、初めて見た。
    前スレには無かったみたいだけど、Part.1からいる常連さんには既出なんですか?

  19. 241 匿名さん

    ググってみた。
    少なくとも、Part59で1回、Part60で2回、Part61で1回書いてますね。

  20. 242 匿名さん

    232の逆切れおじさんもよく出るの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸