1,300戸超のマンションが出きるそうですが、情報交換しませんか?都内で自然と広さを確保しているとのことで魅力を感じます。
こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-20 00:17:00
1,300戸超のマンションが出きるそうですが、情報交換しませんか?都内で自然と広さを確保しているとのことで魅力を感じます。
[スレ作成日時]2005-06-20 00:17:00
>>333 10万は大嘘ですね。 東京カンテイとかのデータはご覧になっていますか?
HPで簡単に引けるところでも、床暖ネットなどご参照ください。 数%オーダーの差に
なっていますね。 賃貸価格では 6%とかの影響がでています。 いかに装備がないと
敬遠されるかですよ。
今や新築マンションで、標準採用で”ない”ところは、20%を切っています。実際には、
ガス会社とかの負担分があるのに、デベ・ゼネコンの負担は非常に少ないにも関わらず
ですよ。 使う・使わないというよく議論になる問題とは違って、これを標準採用しないと
いうのは、いかに1円でもけちりたいというのを徹底しているかですよ。
今や悪いほうの2割弱に入っているのをどう考えるか? 私なら買いません。