ミータロー
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
ヒルハイツたまプラーザソルヴィルの現地MRに先日言ってきました。
結構気に入ったのですが、すでに購入を決めている方、MRを見られた
方のご意見も是非お聞きしたいです。みなさんで情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2004-03-17 01:19:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒルハイツたまプラーザ ソルヴィルってどうですか?
-
221
匿名さん
>217
本当言わなくてもよいことをこんなところで発言する人必ずいますね。
愚か、愚か言ってるが自分が一番愚かだと思っていない事自体が
愚かだと気付いてくださいよ。
まー内容から言って多分住人の方なんでしょうけど
こんな人に限って総会などの場では何も言えないんですよね。
本当みっともないと思います。あなたお子さんいますか?
だとしたらそんな親を持ったお子さんもかわいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
住人
>221さん
勘弁してください(苦笑)同じ住人のわけないじゃないですか!!
そんなこと考えただけで(-_-;)です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
住人
>218さんへ
・新聞の話し
私も他の住人の方と立ち話で同じ話をしたことがあります。ただ、問題として
オートロックの解除キーを業者に教えないといけないのがネックです。
マンションによっては玄関先までは新聞業者が持ってきて、中は住人の方がバイト(報酬は管理費からです。)
をして配っているケースはあります。
あと、事前に掲示された議案以外を総会当日に提案するのは基本的にはなしなのです。
委任状を出して総会に欠席している人と差別がでてしまうからというのが理由です。
ご理解頂けると助かります。
・インターネット
お勧めの業者があれば推薦ねがいます。理由やメリット・デメリットを教えてください。
・駐車場
バイク置き場に関しては、この掲示板(上の方)に多少コメントがついていますね。
車の駐車場というのはどんな内容なのでしょうか?教えて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
第3者
余計なお世話かも知れませんが、荒らされるのが嫌ならば会員制の掲示板等で意見交換されたらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
223さん
まず新聞ですが友人のマンションは新聞屋が住人とアルバイト
契約をしてます。新聞をとってない家庭もあると思いますので
管理費から出すのは?のような気がします。
ここのマンションはほとんどが広○新聞だと思いますので
広○新聞に管理組合から申し入れを行ってアルバイトの募集
などをしてもらうという方法もあると思います。
インターネットは有線ブロードバンドが一番お薦めだと私は思います。
価格的にも全てコミで¥2,980−と現在みなさんが契約している
であろうイッツコムなんかよりも安いです。一度HPで確認してみてください。
駐車場は総会の最後で来客用駐車場を用意すべきとの発言がありました。
これは住人の方の駐車場も足りないのに来客用などまず無理だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
218
みなさんどうもすいません
まず新聞ですが
セキュリティーをとるか・利便性をとるか
これは、民主主義にのっとって、多数決をとるのがいいようですね
インターネット
有線ブロードは、価格では一番いいのですが
今申し込むと工事までの期間が数ヶ月かかり
しかも、光ファイバーなのに
ADSLよりも遅くなるというデメリットがあります
イッツコムのかっとびなんとかのほうが
全然速いみたいです。
駐車場
現状維持でいいような気がしますね
ただマンションの敷地ないで
止めている方全員がお金を支払う必要を感じます。
駐車場の入り口で止めている方は
駐車料金を支払っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>226
>ADSLよりも遅くなるというデメリットがあります
そうなんですか!?本当だとするととんでもないですね。
駐車場はごもっともだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
住人
駐車場の入口に止めている車って来客された車じゃないんですか?
まさか住人の方が日常的に止めているはず無いでしょう。(と思いたい)
もしそうだとしたら常識的にどうかと・・・
新聞の件
一度総会で話し合うのも良さそうですね。
インターネットについて
あまり詳しくないせいか、何の疑問も無くイッツコムに加入してしまいました。
そんなに違うものなんですか?安くて良いものにこしたことは無いですが・・・
個人的には植栽の整備をして欲しいですね。
枯れている木(暑さのせい?)があるし、雑草が伸び放題になってるし・・・
植栽が根付くのには時間が掛かるとは思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
スロープに駐車している車は多分住人の方の
会社の車だと思いますよ。営業車みたいなのが
多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
六ヶ月点検の案内がありましたね。
我が家は何箇所から床鳴りがするのですが
みなさんどうですか?
床鳴りも対象になるのでしょうか?
それともしょうがないことなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
はじめて書き込みする住人です。駐車場入り口に車を止めて何か問題がありますか?一応邪魔にはならないようにしてるし、長時間は止めてませんよ。最近他の住人への干渉が多すぎませんか?良いマンション作りのためといって、厳しくしすぎるのもどうかと思います。それに、こういう所で議論するのはやめて頂きたい。このマンションの価値を下げてるのはあなた方自身ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
|駐車場入り口に車を止めて何か問題がありますか?一応邪魔にはならないようにしてるし、長時間は止めてませんよ。最近他の住人への干渉が多すぎませんか?良いマンション作りのためといって、厳しくしすぎるのもどうかと思います。
この一文が余計。常識を疑う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>231
迷惑になるからとかで上の方たちは発言しているわけじゃないと思いますよ。
駐車場を借りれない人もいるのにって事からの話しだと思いますが。
駐車場として利用するのであれば駐車場代を頂かないと不公平って
事で発言しているのじゃないですか?
そもそもあなたの言い方だと路上駐車も迷惑にならないかぎりOKって
聞こえますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
>231
迷惑にならないなら何をやっても良いとの考え方が秩序を乱す
と思いませんか?
私は逆に厳しい位のルールを作ったほうがみなさん気持ちよく
生活できると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
4階の低層側の廊下ですが、
お願いですから夜中は静かに歩いてください。
大声でしゃべりながら歩かれると目が覚めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
住人
>236さん
そういえば、生活音に関する貼り紙がありましたね。
私はそれなりに気を使っているつもりですが、ご迷惑おかけします。
再度、家族にも話をして気をつけるように伝えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
230さん
床鳴りは、多少しますねー
でもしょうがないような気がします。
床を変えてもらえるならそうしてほしいですね。
ところで、壁紙が少し浮いたりしているところないですか?
そういうところはどうなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
住人
>238さん
新築の建物は室内の湿度状態にかなり左右されます。
躯体(くたい)のコンクリート内にある水分が出てきますので、室内の湿度が
かなり上がります。私の家も畳みにカビがでるなど被害がでました。
家の中でエアコンをドライ設定にしたり、除湿機を使ったり、風呂場の換気を24時間
作動させたりなどして、対策をとっていると被害の拡大を防げます。わが家は壁紙が
浮くまではいきませんでしたが、つなぎ目の「のり」の部分がカビました。
浮いている場所を押してみてブニブニしてなければ大丈夫です。ブニブニしていると水が
たまっているかもしれません。たいていの場合は湿気が原因です。
多少電気代はかかってもエアコン対策はとったほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
238です
239さん>お返事ありがとうございます
ちなみに239さんは、
低層高層どちらの下から何番目の階のかたですか?
私は、低層の一番したの階のものです。
やはり1番下の階は、湿気やすいんですかね?
あと畳にカビなどが発生した場合はどのように
対処されましたか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)