|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
モデラ・ピークス戸塚 //// 3 ////
-
282
匿名さん
>279
事によっては、自分でなんとかされちゃ困るのよ。
マンションなんだから。
-
283
匿名さん
-
284
匿名さん
バルコニーの中にアンテナ設置しているけど、何か問題でも?
-
285
匿名さん
>284
手摺とかに付けたりして外から見えるのでなければ規約上問題ないのでは?
-
286
未登録
重要なのはバルコニーは専使用権はあるものの共用部であって
管理組合としては”安全面”と”景観”の問題から
あまり変なものは置かないで(つけないで)くれ
というのがこの規約の趣旨だと思うんです。
なので、問題かどうかはご自身の判断では問題では
無いと思っていらっしゃるのではと推察しますが、
余計な事を管理組合側から言われても面倒だと思えば
先に見解を聞く等、したらどうでしょうか。
私見では、ベランダ柵に設置(固定)したパラボラアンテナ等は
規約違反と思います。
テレビの写りが悪いとか、色々と住んでみて分かることって
出てくると思うんですが、そこでなぜせっかくある管理組合を
通そうとしないのでしょうか。
各戸それぞれでTVの性能も違うでしょうから、その違いが
他の住戸では分からないところを、ひょっとしたら>279さんが
気づいてくれたのかもしれません。
そこは集合住宅ですから、自己解決も良いですが、みんなが
悪い点を指摘して管理組合側からデベ側に改修を求めていかないと
結局お寒い思いをすることになるのは自分自身になると
思うのですが。。。
-
287
未登録
しかし、つなぐネットのサポートに電話したらちゃんと復旧連絡来たのは良いが、原因等については
管理組合側に文書で通知し、各利用者には説明しないとのこと。
各利用者単位が適当に扱われてる感じで、前使っていたBフレッツとは大違い。
という訳でやっぱり私もBフレ申し込みます。
でも、つなぐネット止められるのかなぁ・・・
-
288
匿名さん
Bフレ……
申込を検討するって、具体的にはどうしたらいいんでしょう?
-
289
匿名さん
>279
地上デジタルはとってもキレイだけど??
そんな新機種買ったならチューナーついてんじゃん??
-
290
匿名さん
うちもプラズマ買ったのでデジタル放送見ていますが、
すごくキレイに映ります。
ちなみに入居当時はアナログ放送を見ていましたが
問題なく映っていました。
-
291
匿名さん
>288
>277さんが書き込んでますが、該当URLから申し込みを
すればOK。
Bフレッツが引けるかどうかが分かったあと、各プロバイダの
申し込みに移行するみたいですね。
-
-
292
匿名さん
>286
まだ十分に機能してない管理組合に何を期待しろと?
どうやって意見したらいいかも知らされていないじゃない?
即対応してくれることと対応しようのないことがあるんだろうから、
自分たちでできることはやっておいてもいいのでは?
規則違反でない限りは。
それよりさっき見たら、ヴィラ5とヴィラ7の間のスペースに路駐し放題・・・
ちゃんと来客用を借りて代金を支払っている人たちの立場がないじゃない??
なんて非常識な人たちが多いんだろう。
奥だから見えなきゃいいってもんじゃないですよね?
困ったものですな。
-
293
274
>273
Bフレ申し込みました!
あとは人数が増えるのを待つのみですかね?!
-
294
匿名さん
>293
管理組合のOKが出ればよいですね。
やはり希望者の方が多いというのが、一番の手助けになると思います。
モデラだと棟が細かく分かれているのが、機器の設置数が増えるという点でちょっと不利かもしれ
ませんが、数がまとまればNTTも対応してくれるのではないでしょうか。
私は古いマンション住まいですが、最近Bフレッツに切り替えてからはとても快適です。電話線利
用のVDSLタイプですが、50Mbps以上でますし、ストリーミング系のコンテンツもサクサク
使えます。
今までなかなか管理組合が設置の許可を出しませんでしたが、設置する機器が小型化し特別な設置
スペースを必要としなくなったということで、最近やっとBフレッツが導入されました。
お仲間をたくさん集めて、ニーズがあることをアピールするのが一番の早道かも。
-
295
匿名さん
アンテナが気になるというお方は、ここでグジグジ言ってないで直接文句言いに行けばよいのでは?
管理組合の代表ということでがんばってね。
-
296
匿名さん
-
297
未登録
>295
きちんと9月の総会での議題にあげてもらうように
話しておきます。
あくまで個人の意見ではなく、管理組合としての見解をもって
該当の方にはお話をするのが筋だと思いますので。
-
298
未登録
意見の言い方?
「各棟の理事に直接話す。」でいいんじゃないの?
理事がわからなければ管理人に聞けば教えてくれるでしょ。
管理組合がまともに機能してないなら、なおさら自分で動く
ことが必要ですよね。
-
299
匿名さん
>298
そういうものか??
直接ピンポンってか?
自分勝手に動いちゃいけないからいちいち管理組合に通せって話でしょ?
その管理組合も管理会社も即動かないからあてになんないってみんな困ってんでしょ?
この現状は十分わかってるはずだよ。
理事たちがわかってないというならよっぽどの鈍感だね。
誰だって見りゃわかることじゃん?
誰か知らんが、いい人ぶってんだったらあんたがどうにかしてよ。
-
300
未登録
>299
意見を言う場が今のところ設定されていない状況ではこれ以外に今のところ方法が無いように思ったのですが。当てにならないから困ったなぁとか言いながら組合に報告も相談もしなかったら、組合側で問題点の把握ができないかもじゃないですか?
言わずとも分かると言うのは、ちょっと違うように思います。
あんたがどうにかしてよ。と言うのは委任ではなくて今の現状から考えれば責任放棄とも取れますが。
-
301
匿名さん
うちは入居から電話の調子がずーっと悪いんですが、電話にノイズがのってしまっているお宅って他にもあるんでしょうか。。。
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
300>
やっぱり直接意見を言いに行くのはどうかと思うので、
意見箱でもフロントに作ってみては?
組合の人ならお願い。
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
>304
正解。なんか管理組合を別物みたいに考えてる人が多いのねぇ。
-
306
匿名さん
入居して結構たつのに、管理組合の設立総会ってやってないんですか?
6ヶ月近くもたてば、結成しそうなものですが。
-
-
307
匿名さん
>304
あ〜、ソコ突っ込んじゃダミダヨ。せっかく笑えるスレになっていたのに〜(ワハハ
-
308
匿名さん
(まだ早いけど)
クリスマスイルミネーションをバルコニーの手摺につけるのは当然、規約違反だよねぇ。
落下、漏電、火災等の危険性をはらんでいる"安全面"と、
チカチカ光ってうるさくてしょうがない(って思う人もいるかもしれない)"景観面"から、
明らかだよねぇ。
ここで、よそさまんちのバルコニーについて立派なことおっしゃっている方々は、
クリスマスイルミネーションには絶対反対で、
ましてや自分のとこにデコることなんかないんだろうねぇ。
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
>287
つなぐネット、各戸にも文書来たねぇ。
基本料は組合に・・・って書いてあったけど、各戸には返還ないのかな?
-
312
匿名さん
>>304
管理組合とは区分所有者で構成される団体。
だから >>302 >>303 は、きっと区分所有者じゃない住民か、部外者なんでしょう。
区分所有者じゃない住民だったら、
まずはおうちのパパ(あるいはママか)に相談してねっ。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
今、無断駐車の車を見送る親子発見。
母親と子供3人で無邪気に手を振ってヴィラ5の中に入っていった⋯
-
315
匿名さん
うちは週1回〜2回のペースできちんとお金を払って駐車場を借りてます。これだけ路駐が多いとまじめにお金を払うのが馬鹿らしくなります
。
-
316
匿名さん
近隣の音や不具合などがある棟はどうも奥にいくにつれて多くないですか?1や2の手前の棟から建設しはじめたので、奥に行くにつれて
引渡しまでの納期に間に合わせるべく、素人にはわからない様な見えない部分で何かしら手を抜いてるのでは?大地震がきて倒れて初めて
わかったなんてことがないか心配です。購入時のパンフレット等に記載されている壁厚・スラブ厚の数字通りに建設されていればそんなに気になる程の音は出ないはず。
住宅情報誌等を読むとモデラは決して悪い数字ではないのですが・・・・。心配です。
-
-
317
匿名さん
>308
なんか必死だな。バルコニーはよそさまんちのものじゃないんだよぉ。
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
>316
そこまで大幅な手抜きはないでしょう。そう願いたいです。
こちらアクアフロント隣のヴィラですが、上戸からの足音ひどいですよ。
夜中1時〜3時半でも数人の子供が走り回ったり、ドカドカ行進したり、
廊下をダッシュしたり毎日しています。
大人と思われる足音等はいっさい聞こえません。
おそらく、ご両親は疲れて熟睡されているのかな?
小学校に入る前のお子さんが、深夜帯に遊び回るのはいかがなものかと。
日中や夜10時くらいまでなら、多少うるさくてもいいんですけどね。
-
320
匿名さん
内覧会の時業者に見てもらいましたけど
モデラのほかの部屋を見た同じ会社の方から
どこの部屋も粗悪な作りはしていない、という情報を得ていたようでしたよ。
検査結果も問題なかったですけど…。
-
321
匿名さん
>319
>夜中1時〜3時半でも数人の子供が走り回ったり、ドカドカ行進したり、
>廊下をダッシュしたり毎日しています。
どうみても常識外なので、きちんと注意された方が良いかと。
>おそらく、ご両親は疲れて熟睡されているのかな?
下階の方が気になるレベルだとすると、両親もわかっているのでは。
子供なので、翌日どこかに遊びに行くのが楽しくて眠れないという可能性もありますが、
毎日「夜中1時〜3時半」だとすると論外では。
自分なら、年に2〜3回なら大目に見ますが、それを超えたら注意します。
-
322
匿名さん
みなさんは上の階の方とお知り合いですか?
うちは自分たちが先に入居してきたのもあったし、音など迷惑かけるのは
下の人に・・・だし、じゃあきっと普通の人ならそのうちあいさつしに来て
くれるんだろーなーなんて甘く考えてたらもう八月後半・・・って感じです。
なので知らない人に突然注意なんて怖くてできずにいます。
-
323
322
>つづき
うちには子供のダダダダーっと走る音もしますが、大人のドカドカっと歩く、
かかとが先につく感じの音が結構します。
集合住宅に住んだことがないからわからない人なのか、ただ無神経なのか
わかりませんが、その大人の足音のほうが聞くに耐えないです。
やっぱりわざわざ言われなきゃわからないもんですかね。
自分の足音のすごさって。
-
324
匿名さん
これから別マンション入居するものですが、足音ってそんなにするものなのですね。
私は小さい頃かかとをあげて歩けと注意されていたので、音をださないほうだと思いますが、
注意しようっと。
-
325
匿名さん
>322
>じゃあきっと普通の人ならそのうちあいさつしに来てくれるんだろーなー
賃貸ならいざしらず、分譲ですよね。引っ越してきたら、上下左右の隣接住戸には挨拶するのが
普通の感覚だと思います。
(モデラなら1階あたりの戸数が少ないので、同じフロアの全戸と上下の隣接住戸かな。)
この挨拶がない時点で、上階の住人に多少問題ありと判断してもよろしいのでは。
このお話を聞いた後では、直接音の問題を注意するのはやめたほうが良いと思います。
悪くすると逆切れされかねません。深夜の音の問題については、管理組合経由で注意してもらう
ようにするのが得策かと思います。
-
326
匿名さん
うちは上下両隣まったくと言って良いほど音が聞こえません。静かにしているとかすかに足音が聞こえる程度です。両隣の音は
全然聞こえません。人が住んでいないかの様です。上の人が気を使ってくれているのでしょうか?内覧会で床と壁のコンクリートの厚さ
まではプロでもなかなか測れません。超音波を使う測定器を使えば測る事はできますが、なかなかそこまでやる人はいませんからね。
・
-
-
327
匿名さん
足音でそんなに響くなら将来リフォームする時どんな音がすることやら・・・
うちもまったく足音が聞こえません。
-
328
匿名さん
>この挨拶がない時点で、上階の住人に多少問題ありと判断してもよろしいのでは。
ってゆーか、来ないならまず自分から行くっていう考え方はできないんですかね。
どっちが先だの後だのって新築だからそんなに関係ないのでは?
-
329
匿名さん
うちはエアフロントの隣の棟です。足音まったく聞こえません。
-
330
319
>326,327,328
上階の方に恵まれて、おめでとうございます。(本来は当たり前なんですが)
自分が夜更かしだからまだ許せていますが、
おそらく規則正しい生活をされている方なら、
ノイローゼになるかもといった感じです。
上階のご両親も、そんな悪そうな人じゃないだけに、
まさかこんなに音が響いていること気づいていないだけなんだと思います。
でも、やっぱり注意しにくいなぁ。
-
331
319
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)