旧関東新築分譲マンション掲示板「☆三菱地所菊野台パークハウス ザ・ガーデン【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. 柴崎駅
  7. ☆三菱地所菊野台パークハウス ザ・ガーデン【PART2】
歌姫 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しいスレッドです。

旧スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41318/



こちらは過去スレです。
パークハウス ザ・ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-27 10:33:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名さん

    >84
    確かにそうですね
    仙川の中古探してみちゃったりして

  2. 86 匿名さん

    80も81も理屈だけこねる小役人みたいだな。自分から行動を起こせ。

  3. 87 匿名さん

    私↑こういう人とは隣人になりたくないものですね(-_-#

  4. 88 匿名さん

    最近なぜかこのスレの雰囲気わるいですよ〜。

    将来ご近所さんになる身かもしれないのですから
    もうすこし和やかにいきましょうよ(^_^)b。

    これだけひとがいるのですから、考え方も色々です。
    お互いの意見を尊重しあっていいスレにしましょうよ。
    せっかくパート2まできているのだし。。。

  5. 89 匿名さん

    では86番さんが市や地所に話してみてください。
    ただ、都心の大人利用メインの公園とは性格が違う(実際には大人利用がメインになるかもしれませんが
    当初の目的として)ので、市が税金使って有料トイレにしてくれるとは思えないのが正直なところです。
    有料トイレの初期設備投資と運転資金を誰(市=税金or地所orマンション購入者)が負担するのかってこと
    ですが、マンション購入者については全員の了承を集めるのは不可能かと思います。
    この大変な作業を誰がメインで交渉し、進めて行ってくれるのか?と考えると「建てないで!」という市に
    訴える事から始めて、ダメならアレコレ要望(有料化など)を出す、という流れの方が有効だと思います。

    行動派86番さんにぜひ行動を起こしてほしいです!!

  6. 90 ???

    >89
    問題意識を持ってるなら何故あなたが行動に移さないの?

  7. 91 匿名さん

    私はあきらめ派です。
    でも86番さんが理屈こねてる人たちに「役人みたいだな」とか「行動を起こせ」とか文句
    言ってるので、そこまで言うなら一役買って自分が行動してよとお願いしてるわけです。

  8. 92 匿名さん

    91みたいのは、人のやる気をそぐ人間。会社でも、アイデアキラーというやつで、
    仕事を前に進めることはできないが、仕事をめんどうにするのが得意なタイプ。

  9. 93 匿名さん

    なにごともあきらめる人間に前進はない。

  10. 94 匿名さん

    91みたいな女の腐ったような奴が、「建てないで!」と叫んでも(満足に文句がいえるとも思えないが)
    なにも動かない。マンション全員をまとめるのは難しいとか抜かす前に、2、3人でもいいから意見が
    あう奴を集めて、デベや市に文句を言うのが先だろ。多数派工作はそのあとで十分。
    自分ひとりでも戦う意思がなくて、どう戦うんだよ。

  11. 95 94

    有料トイレの初期設備投資と運転資金なんかな、まず言い出しっぺの俺が一人で建て替えてやる。
    あとで、取立てにまわるからよろしくな

  12. 96 匿名さん

    専用庭に木を植える場合、何か制限はあるでしょうか?
    管理組合によってルールはそれぞれでしょうが、一般的にはどんなルールになっているんでしょう?

    高さ制限は、ありそうですね。

  13. 97 匿名さん

    背の高い木はだめだと言ってましたよ。常識的な高さと言ってたけど常識は人によって
    違うので数字で聞いといたほうがいいですね。フェンスを越えるような木で落葉樹だと
    共用部分やお隣さんの庭に葉が落ちてクレームつくかもしれないです。

  14. 98 匿名さん

    >>97
    有り難うございます。
    常識的を解釈すると、上、左右の部屋の方の様子をうかがって、OKかどうかですかね。
    郊外に住むなら庭付き、どうせなら何か花の咲く木を植えたい、と思っていたので。

  15. 99 モ?ヨ?ツ?ツ?

    フェンスを越えない中低木ってのが普通かな

  16. 100 匿名さん

    私は専用庭付の部屋は検討していませんが、
    98さんの世界にひとつだけの花や木を咲かせて育てられることを願います。

  17. 101 匿名さん

    腰抜け小役人の91さんは沈黙しているのかな

  18. 102 匿名さん

    ↑もう来ないで下さい。

  19. 103 のん

    >51さん&53さん
    バスルームの吹き抜けの事ですが、ちょっと心配になって営業に
    聞いたところ、「落ちたものは拾えるように下に管理人が入れる
    入り口が作ってありますから」と言っていました。

    1階平面図を見ると、2戸セットで吹き抜けが作ってあるし、
    1階の住戸の図面を見ると「管理用扉」というのがあるものが
    あります。風が通り抜けるようになってるみたいですよ。

  20. 104 匿名さん

    吹き抜けって上は完全に閉じられているものなんですか?(すみません無知で)
    下が抜けてるだけだと風の通りがよくないので天井に送風機でもあるといいですね。

  21. 105 のん

    すみません言葉足らずで。>104さん
    上は屋上に抜けています。
    屋上の緑化していない部分に吹き抜けが開いているようです。

  22. 106 ????????

    最低でも上が空いてないと吹き抜けとはいわないべさ

  23. 107 匿名さん

    屋上空いてると防犯的にどうなんでしょうね?
    一番上の階はけっこう泥棒も入りやすいといいますし。

  24. 108 ???

    吹き抜けがあるから危ないってことにはならないでしょ。
    屋上からならベランダやルーフバルコニーに入る方が
    泥棒さんも楽だよ。

  25. 109 匿名さん

    といいますか、雨が降りこんで来るってことですか。
    吹き抜け汚れそうですね。

    今度営業さんに確認してみよう。

  26. 110 のん

    共用部だから清掃が入るのではないですか?

  27. 111 匿名さん

    大雨の時、吹き抜け1階の排水はかなりの量でも大丈夫なんでしょうか?
    逆流して臭うようなことはないんでしょうか?同じような吹き抜けのある
    マンションに住んでいらっしゃる方はいらっしゃいませんか?

  28. 112 ????????

    一辺15mの吹き抜けのあるマンションに五年住んでますが、
    排水も臭いも全く問題ないです。

  29. 113 匿名さん

    巨大な吹き抜けですねー。問題ない構造に作ってあるものと安心していいんですかね。

  30. 114 匿名さん

    いやそう言われても同じマンションじゃないんだから断言はできませんよ(^^;
    まあ他のマンションでも見かけますし、普通に作ってあれば問題ないんじゃないですかねぇ?

  31. 115 匿名さん

    吹き抜けについては、MRで聞いてみます。
    それにしてもエコキュートでかいですよね。
    今はあのぐらいが普通なんですかね・・・
    何はともあれ来週確定する販売価格次第です。

  32. 116 匿名さん

    エコキュートは音もすごいらしいです。ただ深夜から早朝にかけて稼動するので
    (窓を閉めている時間帯なので)問題ないとのことです。都心の密集したところにある
    マンションや戸建には音の問題でつけにくいそうです。

  33. 117 匿名さん

    ↑こりゃまた強烈に古い情報が出ましたな。

  34. 118 匿名さん

    ↑売り手側の方でしたらご説明願います。

  35. 119 匿名さん

    エコキュートもこれだけ普及してるんだから、
    使ってる知り合いが一人や二人いるでしょ。
    実際に音を聞かせてもらえばいいんだよ。
    騒音は人によって感じ方に差がありすぎるから、
    文字情報でやり取りするのは正直難しいし。

  36. 120 匿名さん

    モデルルームに体感コーナーがあるといいですね〜。(夜中から早朝のエコキュート稼動中に伺わせて
    もらえるのは親しい友人か親戚になると思いますが、私の場合、使ってる人がまわりにいないので。)

    音の感じ方によって設置場所を踏まえた上での部屋選びができますからね。いすれにしても隣住戸からの
    クレームがないこと保証付!というのが安心です。!

    ところでエコキュートの寿命は何年なんでしょうか。新品に取り替えるといくらかかるのでしょうか。
    IHクッキングヒーターはたしか寿命10年と聞きましたが。(不確実です)
    両方の寿命を踏まえてあわてないように積み立てしようと思っています。

  37. 121 匿名さん

    今日MR行かれた方で、公衆WC・吹き抜けの件他、気になる点を販売員さんに
    ぶつけた方いたら何かコメントお願いします。

  38. 122 匿名さん

    今日MRにいってきました。よくも悪くも値段相応でした。
    まず間取りと仕様をみたくなりますがどちらかというと構造のほうで
    気になる点が多く梁タtP雜ノtV・Q・t蹉 ;テu
    j jjS・t$ tj jh・
    ホ・ヌ W・ _^][ツ SUVW虞・ュゥ
    @t・・勤閻ノ串$・錢 t@均・ョ$t ・t;%j jh・
    %Ej j h・ jフ襤 ・ミ蹉 P愚・t V鏐・Etj $hm
    VjV・_^][ツ V逆$ミ( u"鏘 tjX・j隗ユ・t.ヌF(2A 祈
    ・・A t@宇 ・・A t-jX^ツ U駆SVW3ロ9}虞t$顆 機P
    蹉 筋;゜u・勤ャ ・克ャ 鞆リ畿;ヌt休$畿稀・SW休機+
    ・ツWPQR勤 閨キ・u・tSィ襤 3タ・jX_^[]ツ U駆・S犠窺
    ・・W鏐ィ串3・)S・庚・u

  39. 123 匿名さん

    >121
    自分で聞きに行け。いいかげんその話題は古いよ。
    自分の気になる問題だったら、直接、営業マンに聞きに行けばいいジョン。
    たぶん他の人は、私と同様に確認済みで問題解決してるよ。
    知らないのは121だけじゃないのワッハッハ?

  40. 124 匿名さん

    ↑123の言うとおり、気になって聞かないのは犯罪に近いと思う。
    昔の人は良く言ったものだ「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。」と・・・。

  41. 125 匿名さん

    今日行ってきました。
    モデルルームはすごく賑わっていましたね。
    平日にまたゆっくり行ってみようと思っていますが、
    人気物件なのでしょうね。

  42. 126 匿名さん

    >>122
    文字化けが酷いので、通訳してください。

  43. 127 匿名さん

    >123さん、>124さん

    121さんはまだMRに行けてなくて事前情報があればと思っているのではないでしょうか?
    123さん、124さん(もしかして一人かもしれませんが)、サイトを荒らしてみんなをだまら
    せるのが目的?

  44. 128 匿名さん

    >>122
    私の環境だけかと思ったら126さんが見ても化けてるんですね。
    122さん、すいませんが再up願います。

  45. 129 匿名さん

    私は123が近所にいるといやです。

  46. 130 匿名さん

    ほんと偉いやつだな。

  47. 131 匿名さん

    エコキュートの音はエアコンの室外機と同等かもうちょっと静かだよ。
    エコキュートの原理ってエアコンと同じ様なもんだから10年で壊れるとは思えないけどね。
    けどまだ出て10年建ってないからまだなんともいえないが。
    ガス給湯器は10年持たない例が多いとハウスメーカー営業から聞いたけど。

  48. 132 匿名さん

    ガス給湯器は10年持たないというのは本当。壊れなくても初期性能からがくんと落ちるから、交換したくなる。

  49. 133 122

    際upとはなんですか

  50. 134 匿名

    9/3に2度目のMR訪問をしてきました。
    事前案内会の時と違い、予約制で無い為、沢山の人人人!
    人気がありますね。
    とてもゆっくりと希望住戸との比較をしながらの検討をする余裕は
    有りませんでした。
    担当の営業の方は質問に的確に答えてくれ安心なのですが、
    各MRに待機している説明担当の方は
    オプション価格や、ルームプランを尋ねても、「さあまだ何も決まっていないので...」などの答え。
    あきれたのは狭いほうのリビングのPCスペースがいいなと思い、
    「オプションですか?」と尋ねると、「これは全く通常のプランでは有りません。
    ○○というデザイナーが趣味でつくったものなので」との答え。????
    まあ、いいかと思いましたが、せめてそっと見学させてくれたらまだ許せるのに、
    横からあれこれあれこれ聞いてもいないことをまくし立てられて少し残念でした。
    申し込みのめどが付いたら、平日の落ち着いて見学出来る時間に行くようにしようと決心。
    自分も営業にかかわる仕事なのである意味参考になりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸