旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[7]【センター北】   」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[7]【センター北】  
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/
6 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39441/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-12 21:01:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    うちも・・・同じく。
    毎日大嵐です・・・。


  2. 452 匿名さん

    B棟購入者です。12月初旬に内覧会を行う旨の連絡が今日届きました。経験者のみなさん、チェック時の注意点を教えて下さい。

  3. 453 匿名

    B棟にも連絡があったのですね。
    内覧会の業者のHPにアクセスするとチェック項目が書かれていますよ。
    素人の目では難しいとは思いますが、参考にされてはいかがでしょうか?

  4. 454 匿名さん

    451さん。違うマンションの購入者です。私も旦那がまったく動かずイライラしました。
    結局内覧会が終わって現物が見えてきてからやっとエンジンが、かかりましたね。
    大金の借金を背負う重圧を考えたくなかったんだと、今は思います。
    でも、火災保険やその他イロイロ決断しなければならないことが、今後沢山でてきますので、
    さらにイライラするかも。  しっかりしろ!!とけとばしたくなりますよ・・・

  5. 455 匿名さん

    F棟購入者です。F棟にも12月下旬に内覧会があるとの連絡が届きました。
    自身のチェックと内覧会業者にお願いするのとどちらがいいのか迷っています。
    皆さんどうされますか?

  6. 456 匿名さん

    内覧会、業者にお願いしようか悩んでいます。金額も高いですし。
    通常そんなに大きい瑕疵が見つかるものなんでしょうか。

    うちもどのローンにしようか悩んでいます。
    どこの銀行にされる方が多いのでしょうか。

  7. 457 匿名さん

    450さんや456さんのように、現在も迷われている方たちは、
    説明会には参加されてないのでしょうか?

    私は参加したのですが、そこで10月の申込み会の参加用紙を渡されて、
    どの申込み会に参加するかを決めた上で、23日までに送るように
    言われてました。

    まだ引渡しは半年も先だし、10月の金利も見れないのに…、
    と思ったのですが、個人でやるのは色々面倒だし、と思って
    決断しました。

    伸ばせるなら少しでも伸ばしたいですが、横浜銀行なんて
    今週末が申し込み会ですよね…?
    どうされるんでしょうか。

  8. 458 匿名さん

    >456さん
    我が家は内覧会業者をお願いしました。
    確かに高額ではありますが、安心料のようなものでしょうか…。
    大きな瑕疵は見つからないとは思いますが(そう思いたい)、
    内覧会業者が不具合な箇所を指摘した方が言うことを聞いてくれるそうです。

  9. 459 匿名さん

    >458さん
    ちなみに値段はどのくらいなんでしょうか・・・
    差し支えなければ教えてもらえませんか?

  10. 460 匿名さん

    >458さん
    456です。
    >内覧会業者が不具合な箇所を指摘した方が言うことを聞いてくれるそうです。

    やっぱりそんなものなんですかね・・住宅業界というのは。
    S事務所さんでお願いしたのですか?

  11. 461 匿名さん

    >459さんへ(458ではありませんが)
    内覧会業者の値段は5〜6万円が相場のようですよ。

  12. 462 匿名さん

    >456さん
    我家も内覧業者をお願いしました。今回は買い替えですが、14年前現在居住のマンションの
    内覧会の際、自分ですべてチェックするのが大変だったことと、大きなストレスを感じたためです。
    中〜大の問題は内覧業者に自分自身は細かなところをゆっくりとチェックしようかと思って
    おります。

  13. 463 匿名さん

    >454さん
    私は旦那側ですがまったくその通り。肩に重石を乗せられる感じみたいな、 期待30% 恐怖感70%
    といったところでしょうか。旦那様の気持ちもご理解ください。 でも既に買ってしまったのです
    からぼちぼちその気にならないとまずいかもしれませんね。尻をやさしく叩き続けてください。

  14. 464 匿名さん

    我が家の場合は妻である私が家計をすべて握っているので、私がせっせとこちらのサイトなどでローンの勉強をし、平日に1人で銀行をまわって話を聞いています。
    そして夫に「こんなローンでどう?」と提示すると「あぁいいんじゃない?」といった感じです。
    なんで私ばっかり忙しいの?と思うこともたびたびあるけれど、なにせ夫はどこにどのくらい貯蓄があるかも、月々どれくらいなら返済できるのかもさっぱりわかっていないのですから
    仕方がない、とあきらめることにしました。

    私のまわりの友人達も、我が家と同じような場合だったり、奥様が「固定だったかしら、変動だったかしら、私よく知らなくて・・・」なんて言っていたりで家庭によってさまざまでおもしろいです。

  15. 465 匿名さん

    奥様が頑張っておられる方が多いみたいですが、ウチは逆ですね。
    別に妻も無関心ではないですが、決めるのは私なので責任重大です。

    まあ色々悩みますし大変ですが、こんなこと家を買わなければ
    できないことなので、結構楽しんでいたりもします。

  16. 466 458

    >459さん、460さん
    書き込み遅くなりました。
    申し込んだのはS事務所です。461さんのおっしゃるように費用は63000円です。
    もう少し安い業者もありましたが、マンション購入を検討している時に
    S事務所の著書にお世話になったので…。
    なるべく短時間で終わるよう願っています。
    (稀なことですが、マンションによっては1日かかることもあるようです。
     最低でも2時間はかかるとのこと。
     リバブルも当初「内覧会は1時間程度」と案内していましたが、つい昨日
     内覧会参加人数を確認するための返信用葉書を同封した封書が届きました。)

  17. 467 匿名

    内覧会の案内が届いた方への質問です。
    内覧会の日程は平日なのでしょうか?それとも土日?
    自分である程度は選ばせてもらえるのでしょうか?

  18. 468 匿名さん

    内覧会の日程は土曜日、しかも日にちは指定です。1日限定です。

  19. 469 匿名さん

    内覧会人数確認葉書に、工事も順調に進んでおり、お引渡しは予定通り3月には・・・とありました。
    私は11月に内覧会ですから、4ヶ月も先に入居が延ばされると言うことですよね。うーじれったい!

    ローンの手続きもまあ、早いこと。でも最近の株価を上昇ぶりを見ても、金利が3月に上がっているのは間違いない
    でしょうね。期間が長いだけに、0.1%でも大きい。

  20. 470 匿名さん

    郵政が民営化され郵貯、簡保が国債、財投融に貸し出している304兆円のお金の一部を売り
    始めたら、国債が下落し金利が上がります。固定・変動金利組合わせでのローンをお考えの方は
    一考の余地があるかと思います。 保険会社の審査結果通知が来る前に何故か提携ローン・フラット35
    申し込み会の案内が来ました。728戸同月入居って本当に可能なのか不安になっているG棟購入者です。

  21. 471 匿名さん

    色々ありまして、グッドローンでフラット35の申し込みをしました。
    はじめは自分で手続きをする事に不安があり、取り合えずwebでエントリーだけして
    その後で申し込むかどうかの判断をしよう、と言うレベルでした。
    1日だけ有給をとり、必要な書類を集めたりしましたが、不明なところがあり、
    グッドローンとリバブルさん両社に電話をしまくりました。
    グッドローンもリバブルさんも非常に親切で、結局リバブルさんが間に入ってくれて
    調整してくれたりもしました。
    まだまだ契約をしたわけではないので、この先も多少不安がありますが、何とか融資まで
    たどり着けそうです(たどり着けないとまずいわけですが)。

    皆さんの中にも、グッドローンの利用者っていらっしゃいますか?

  22. 472 匿名さん

    471さん

    わたしもグッドから仮承認をもらっています。
    とはいえ、提携ローンも申し込んでおり、
    金利の状況により、
    どちらかにするつもりです(やはり、これってマズイんですかね?)。

    >グッドローンもリバブルさんも非常に親切で、結局リバブルさんが間に入ってくれて
    >調整してくれたりもしました。

    後学のため、グッドに決定した場合はどのような「調整」が必要になるのか
    471さんを特定できない範囲で御教示願えないでしょうか?

  23. 473 匿名さん

    >472さん

    やはり今の金利ではグッドがお得ですよね。
    でも提携フラットや三井住友の超長期が気になります。

    我が家もまだ迷いそうです。

    リバブルさんのいう”最終的に決めなければいけない”のは、
    いつなんでしょうかね。

  24. 474 匿名さん

    A棟購入者です。内覧会の通知が来ました。指定日は12月3日(土)です。
    あいにくこの日は都合が悪く、担当に相談したところ、4日も人数をきっちり組んで
    いるため、キャンセルがでないと振替える余地はないということでした。
    振替え待ちの申し出をしましたが、もし12月4日(日)に指定された方で、
    ご都合が悪く、3日が良い、もしくは3日の方が良いという方は、どうかその旨を
    お申し出ていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  25. 475 匿名

    A棟購入者ですが、まだ内覧会の通知は来ていません。
    1組の変更も許されないようにきっちり組んでいるというのは
    どういうことなのでしょうか?
    内覧会の時には担当者がつくとか、そういったことなのでしょうか?
    私は決められた日時に勝手に内覧できるものかと思っていたのですが
    違うのでしょうか。
    でも年内に内覧できそうなので少し嬉しいです。

  26. 476 匿名

    少し前に今後のスケジュールが記された紙が送られて来ましたよね。
    カラーコピーの用紙だったと思うのですが。
    それが行方不明で困っています。捨ててはいないのですが。
    他にどんな書類と一緒に送られて来たか覚えている方、教えて下さい。
    それを聞いたらどこにあるのか探し出すヒントになるかも...です。

  27. 477 匿名さん

    掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39696/

  28. 478 匿名さん

    棟ごとに内覧日が土日で指定されているようで、A棟は12月3,4日の
    2日間で、10時から一時間程度だそうです。

  29. 479 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸