旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[7]【センター北】   」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[7]【センター北】  
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/
6 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39441/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-12 21:01:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    前スレより
    >あと隣りのマンション?(センプレ2?)もだいぶ土台作りが進んでいるようでした。
    土台が出来ているということは、設計も全て(すくなくとも筐体は)終わっているってことですね
    購入した方には、それとなくどんな物件になるっていうのは明かしているのでしょうか?
    なんにしても楽しみですね♪

  2. 3 匿名さん

    我が家もセンプレ2を楽しみにしています。
    D棟落ちちゃって、最近B棟のキャンセル物件を営業に紹介されましたが、
    条件があわず、お断りしました。

  3. 4 匿名さん

    モデルルームはいつまでやってるのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

  4. 5 匿名

    モデルルームがいつまでやっているのか気になります。
    購入後の手続きが一段落したところで担当者が変わりましたが、
    前任者からサヨナラの挨拶状は来たものの、新しい担当者の
    紹介もない状態です。どこの会社の方?、お名前は?って
    感じです。モデルルームがなくなったら質問する時にどこに
    連絡するのかしら?と思いつつも、特に用事がないので
    モデルルームに連絡することもなく....。

  5. 6 匿名さん

    ここってもう全部売れちゃったんですか?

  6. 7 匿名さん

    表向きは全て完売となっていますが、もしかしたら売れ残っている部屋も
    あるかもしれませんので、問合せしてみたらいかがでしょうか。

  7. 8 匿名さん

    G棟購入者です。
    センター北の駅前に窓がたくさんあるマンションをご存知ですか?
    駅の広場沿いにあるマンションなんですが、外観も白とガラスでとってもおしゃれだな〜と
    思って、思わずセンプレと比べちゃいました・・・

  8. 9 匿名です

    みなさんこんにちは、D棟購入者です。(一昨日契約でした)
    >04,05さん
    営業さんにいつまでモデルルームがあるのかの確認をしたのですが、
    当初は10月までの予定が販売が前倒しになった関係で7〜8月で
    閉めるとの予定と聞きました。
    その後の手続き等は店舗(どこだか不明)か別の東急系のモデルルームで
    対応しますとの話がありました。
    うちの営業さん頼りないのでどこまで信憑性があるか不安ですが・・・

  9. 10 匿名さん

    >08さん
    積水のグランドメゾンですね。
    まもなく竣工ですが、現在キャンセル物件が出ている模様です。
    87㎡/約4800万だったかな。
    以前検討したことがありましたが、一階部分が店舗なのと
    バルコニーが狭い点でやめました。
    外から丸見えなのでカーテンもあけられなさそうですし。
    DINKSの方や、資産価値を優先するならいい条件の物件だと思います。

  10. 11 匿名さん

    >09さん
    04です。ありがとうございます。モデルームが早くなくなるというのは、人気物件の証しでも
    ありますが、情報の拠点がなくなるようで不安もあります。
    オプション会の後は、内覧会まで時間がかなりありますね。

  11. 12 匿名さん

    >03さん・・・
     キャンセル物件で出ていたB棟のお部屋って、何階あたりでしたか?
    詳細には書けないとは思いますが、出来る範囲で教えていただけたら
    と思います・・・。よろしくお願いいたします。

     

  12. 13 匿名さん

    オプション会の案内を楽しみにしておりましたが、あまりにも市場価格からかけ離れた価格なので基本的には
    見合わせようかと思っています。一点だけ市場価格との比較ができないItemが“人感センサー付玄関照明”です。
    どなたか同等の機能、品質でより安く取付けられる業者をお知りの方はいらっしゃいますでしょうか?
    またそんなものは付けても意味無いよ!というご意見があれば教えてください。

  13. 14 匿名です

    >04=11さん
    09です。そうですね、情報拠点が無くなるのはとても不安です。
    しかもうち(D棟購入者)のオプション会は秋のようですし・・・
    それとうちの営業さんからの情報ですが子供関係で、
    隣の小学校よりセンプレに入居予定の小学生がいる家に対して
    アンケートが近いうち(7月くらい)に送付される予定のようです。
    アンケートの意味合いとしては、学校から横浜市に対して
    教室の増設や机やイスなどの予算申請を行う根拠資料(数量など)
    として利用するためのようです。うちの子は来年4月に入学なので、
    小学校の受け入れ態勢を質問した際に教えてくれました。
    参考になれば。

  14. 15 匿名さん

    >13
    人感センサーと聞くとなにかすごくハイテクに聞こえますが
    要は人間の赤外線を感知するだけで中にあるフォトダイオードとかフォトトランジスタって部品は10円ぐらいのものです。
    これに周辺回路を付けると原価でせいぜい500円って所でしょう
    現にホームセンターに行くと人感センサーライトで1000円ぐらいで売ってますよね(かなり安っぽいですが)
    マンション用だと玄関照明は最初からある訳だから、ぼるにしても5000円+工賃(1万?)ぐらいが限度だと思いますが
    ご参考まで

  15. 16 匿名さん

    >>15さん
    13です。早速のアドバイスありがとうございます。15,000円位が妥当なところかなと
    思っていたので、やはり30,000円以上というのはちょっとぼり過ぎですよね。
    今週末新横浜で値切ってみます。(笑い&本気)

  16. 17 匿名さん

    >13=16さん
    是非とも値切ってその結果を教えて下さい。
    ちなみに、ちらっとだけネットで調べましたら、センサー本体税抜きで、
    7500円(mu○uchi.com参考→家具メーカーと同じ名前)でありましたよ。
    確かにこれにプラスされる電工費って高いけど・・・。。でもねぇ。

    他の物についても、オプション会ってどれくらい値引くんでしょう?
    私はカタログで気に入った物があっても、ネット調べて比較して安い方から
    (当たり前ですが)選択しようと思っています。

  17. 18 匿名さん

    人感センサーって、内玄関のシーリングと玄関ポーチにつける防犯型と
    二種類のありますよね。
    ここでは内玄関の方の事を言われてるんですよね?
    私の場合、コイズミ、松下あたりで検索すると本体のみで約15000円・プラス
    設置費用で、大して変わらないような気もしました。
    この設置費用が不明なのでなんともいえませんが。

  18. 19 17

    >18さん

    私の調べました金額は、プレミアオプションのカタログに掲載されている物のセンサー
    本体の価格です。
    ご参考まで!

  19. 20 匿名さん

     そんなに、値段が違うんですね。

  20. 21 匿名さん

    我が家も人感センサーを付けたいと思っていましたので、非常に有益な情報ありがとうございました。
    コイズミも松下の電気もカタログは定価ですから、通常工務店や電気店で2,3割引きになりますよ。
    都筑小ですが、夏休みに教室増設工事予定があるらしいですよ。現在だいたい、全学年3クラスずつですから
    特に低学年は1クラスずつ位増えるのではと思います。
    それからこの界隈、ヤマダ電機、コジマ電気、ショーシン電機、LAOXとありますが、どこが安いので
    しょうか?エアコンを2台購入しなくてはならないので、悩み中です。

  21. 22 匿名さん

    >21さん
    家電量販店であれば大差はないかと思います。機種を決めたら2店程度比較して安いほうにされたら
    良いかと思います。それよりもエアコンは購入時期により価格が大幅に異なります。売れ筋の冷房能力
    4.0KWのエアコンは現在の価格と比べて12月、1月に価格は4-5万安くなります。多くのメーカーが
    1月に新機種を発売するからです。ダイキンのAN40FFP<最高機種>は¥249,900x0.8
    (20ポイント)ですが多分その時期には20万x0.8を切るでしょう。2月以降は旧機種は在庫切れ
    の心配が出てくるので12月、1月の購入をお勧めします。 ちなみにオプションのエアコンは同等機種で
    実質2倍の価格ですね。

  22. 23 匿名さん

    工賃は一軒で頼むと釘一本打つのでも一万ぐらいは必要だろうけど
    オプションは何軒も有るわけだから、工賃は数分の1ぐらいになるだろう
    部材も計画大量購入で安く購入出来る訳だから(売れ残りも出ないし)
    粗利益80%は下らないでしょうね。
    うらやましい商売だ

  23. 24 匿名さん

    >21
    ヨドバシORビックと思います

  24. 25 匿名さん

    完売御礼になってましたね。キャンセル住戸もでないかな?

  25. 26 匿名さん

    契約会も終了し、ひと段落しましたね。
    そろそろ購入者専用の掲示板を作りたいですね。

  26. 27 匿名さん

    とにかく完売ということで安心しました。1年前に仮契約までした都内の三菱地所の物件は
    出だし好調も最終期に近づくにつれ売行きが悪くなり今年の3月末に完成した時点で
    10%が売れ残っていました。当然これからキャンセル方は出てくるでしょうが、
    キャンセル待ちをしている方もいらっしゃるようで平均以上の売行きだったかと思います。
    あとは如何に素晴らしいコミュニティを住民全員で作り上げていくかですが楽しみですね。

  27. 28 匿名さん

    F棟で気に入った間取りがあったのですが
    現場を見てあまりにもがっかり・・・・。
    予想以上に前の棟と近いので
    あっさりキャンセルしちゃいました。
    A棟、B棟に関しては視界も抜け(墓地前以外は)よい物件だと思いますが
    かなり圧迫感があって
    ほんとに団地って感じ。

  28. 29 21

    ありがとうございます。ヨドバシ、ビックっていうのは横浜のですか?
    やはりニュータウンないの量販店は高いですよね。

  29. 30 匿名さん

    ある程度のキャンセル発生は仕方ありませんが、
    それでも完売しちゃうのは立地の良さでしょうね。
    グランドメゾンセンター北も、先週キャンセル物件が出ていたのに
    すぐに申し込みがあったのかHPの告知も消されていました。
    駅近は強いんだなぁ、って実感しちゃいました。

  30. 31 匿名さん

    >30さん
    たまプラから徒歩10分の一戸建てに住んでいる両親もあと5年経ったら、
    駅近マンションがよいので交換しようなどと半分本気で言っております。

  31. 32 17

    26さん 賛成です。
    せっかくですから、パスワード付きの板が良いですね。

  32. 33 匿名さん

    >10さん
    グランドメゾン、お部屋の向きにもよるのかも知れないけど、南側角部屋、85㎡で
    5000万超だったような…。MR公開時、うちにはちょっと厳しいかなーと思った記憶が
    あるので。

    グランドメゾンも素敵だけど、センプレもあたたかみのある感じがいい!ですよね!

  33. 34 匿名

    我が家は明日、オプション会です。
    オプションでカーテンなどありますが、マンション契約後の説明会では
    カーテンや食器棚は内覧会が済んでから採寸して下さいと言われたのですが、
    その辺はどうなんでしょうか。実際に部屋が出来上がってみると手元にある
    間取り図とは1cmとかの誤差がでるので...と言われていますが。

  34. 35 匿名さん

    >32さん、近所のルミエラの住民の掲示板が立ち上がったみたいですよ。
    http://hw001.gate01.com/lumiera/
    パスワード付きでした。参考になるかもしれませんね。

  35. 36 匿名さん

    隣接の小学校ですが、来春入学・転入の児童数については
    学校側は全く把握していないと聞きました。
    デベロッパーへ情報提供は求めてはいるようですが、
    反応が遅いようです。
    北側にもマンションができるし、中川よりの空地も動き出しているし、
    子供が許容範囲を超える数になってプレハブ校舎、なんてことに
    ならないといいのですが・・・

  36. 37 匿名

    第一期で購入した際に隣の小学校の校長先生が非常に積極的で
    子供の人数を聞いてきたりしていると担当者は言ってました。
    それに応じてプレハブを造るそうですよ。(昨年秋の情報)

  37. 38 匿名さん

    MM地区の方より、こちらの方が子供の教育環境が良いと言っていたのにプレハブ校舎?

  38. 39 匿名さん

    MM地区には学校自体がありまぜんから、残念!w

  39. 40 17

    35さん
    そうなんですよ。ルミエラさんはちゃんとしている様で、こちらの板の利用もほとんど無く、
    卒業して自分達のコミュニティに乗り換えたんですね。羨ましい。。

  40. 41 匿名さん

    38のしらみのような、(しらみが発見さらたら学校、保健所に報告する
    義務があることはご存知?)心無いひとが徘徊しないようなスレにしたいですね。

  41. 42 匿名さん

    ルミエラ、かなり荒れてましたからねえ。
    こうするしかなかったんじゃないの?

  42. 43 匿名さん

    >37さん
    私は先日直接学校に問い合わせましたが、
    児童数についてはまだ販売会社から回答が来ないので
    困っているような様子でしたよ。
    まだ完売したばかりなので、デベも返答できないのかもしれませんが、
    学校との連携はしっかりとっていただきたいものです。

  43. 44 匿名さん

    NT内の後発物件。ショボいのに高すぎ。
    センプレが超良心的価格に見える。

  44. 45 匿名

    オプション会に行って来ました。けっこう時間がかかり疲れました。

    ところで、先にも話題になりましたが、値引き交渉をされた方は
    いらっしゃるのでしょうか?我が家は見積もりだけだったので
    そんな話はせずに帰って来ましたが。そんな勇気もありませんが。。。

    あの建物の中に入っているインテリア家具の展示場は参考になりそうですね。
    また日を改めて見学に行ってみようと思いました。

  45. 46 匿名さん

     私もオプション会、行きました。やっぱり高いですね。
     頼むものは、最低限のものにして、後は他を探します。
    しかし、頼みたいものも高すぎる・・・。 

  46. 47 匿名さん

    カーテンやブラインドの見積もりをする際、高さと幅の大きさを
    具体的におしえてくれるのでしょうか?(何センチ×何センチなど)
    別のお店でも見積もりして欲しいので・・。

  47. 48 匿名さん

    人感センサーを値切ろうと試みましたが撃沈しました。A:“この値段のみの販売となります。
    確かにセンサー単体は安いものですが人件費が結構かかりまして・・・” Q:“単体が
    値引きで1万円とすると、人件費は2万円もするのですか?”A: “・・・”

  48. 49 匿名さん

    カーテンの見積もりは頼みませんでしたが,家具類の見積もりは我々が持っている
    図面に定規を当てて測っていましたよ。

  49. 50 匿名さん

    駐車場代が全額理費会計に組まれているようですが、大丈夫でしょうか?
    いくら機械式駐車場とはいえ、メンテや電機代でそこまでかからないと思います。
    結構駐車場代が高いので、半額位は修繕積立の会計に組み込んでもと個人的には思うのですが・・

  50. 51 匿名さん

    機械式駐車場はメンテに\10,000/月前後は必要でしょう。固定資産税も含めれば
    そんなに余裕は無いかと思います。売主の問題でなく購入者の問題になるので
    駐車場タダ などというマンションの売り方は購入者への問題の先送り以外の
    何物でもなく一種のトリックまたはトラップです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸